「天皇」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 天皇とは

2013-08-20

http://anond.hatelabo.jp/20130820084250

人間堕落する

義士も聖女も堕落する

それを防ぐことはできないし、防ぐことによって人を救うことはできない

人間は生き、人間は堕ちる

そのこと以外の中に人間を救う便利な近道はない

人間から堕ちるのであり、生きているから堕ちるだけだ

だが人間永遠に堕ちぬくことはできないだろう

なぜなら人間の心は苦難に対して鋼鉄の如くでは有り得ない

人間可憐であり脆弱であり、それ故愚かなものであるが、堕ちぬくためには弱すぎる

人間は結局処女を刺殺せずにはいられず、武士道あみださずにはいられず、天皇を担ぎださずにはいられなくなるであろう

だが他人の処女でなしに自分自身の処女を刺殺し、自分自身の武士道自分自身の天皇あみだすためには、人は正しく堕ちる道を堕ちきることが必要なのだ

そして人の如くに日本も亦堕ちることが必要であろう

堕ちる道を堕ちきることによって、自分自身を発見し、救わなければならない

政治による救いなどは上皮だけの愚にもつかない物である

2013-08-16

http://anond.hatelabo.jp/20130816190730

そういう意味もあるし、天皇自身もそれを理解してか、強制するべきものではない、と発言したこともあるけどな。

ただ、今はもう、天皇崇拝の意味は無いし、ただただ"国歌"として、国を代表する歌にすぎない。

日の丸も同じ。

それらを否定するのであれば、日本のものを否定するのと変わらない。

日本が嫌いで、日本自体なくなれば良い、というのであればそれは構わないけど、

そうでないなら、それらを軍国主義日本と結びつけて云々言うのはただの馬鹿だと思う。

いわんや、せっかくの生徒たち中心の式等で、そんなことで雰囲気台無しにしてしまう教師どもは

http://anond.hatelabo.jp/20130816185235

お前がどう思おうと国歌導入した人は天皇礼賛のつもりだったと思うぞ

安部さん 靖国に行かなくったって全く構わないよ。

第二次世界大戦における日本戦争指導者たちを一番良く知っている昭和天皇が、

彼らが合祀された途端、靖国神社に行かなくなったんだから

自分が一番尊敬する昭和天皇自粛されているのだから自分もその意志を尊重します。」

って言えばさすがに朝鮮系馬鹿右翼どもも黙るしかないだろ?

日本国民塗炭の苦しみを強いた戦争指導者たちが靖国からいなくなったら、

平成天皇と一緒に正々堂々とお参りすればいいだけの話。

2013-08-02

http://anond.hatelabo.jp/20130802131745

あの手の人たちって、国と天皇威信を利用して、自分の素朴な嫌悪感肥大した自我を吐き出してドヤ顔したいだけで、本当は国や天皇なんてどうでもいいと思ってるんじゃないのかな。

2013-07-26

右翼文系左翼理系という説

芸能人で見ると分かり易いか

ビートたけし明大時代工学部だったし、左翼活動やって逮捕中退なのは有名な話。

けどこれだけじゃな。

文系にも左翼はいるし。

たとえば宮崎駿も有名な左翼トトロ狭山事件を元に作ったかはともかく政治的なメッセージが色んな作品に見え隠れしてる。ぽんぽこは当時のニュータウン乱発への批判だし。

ドラえもん藤子不二雄左翼だったな。映画版では環境汚染アニメ作品で真っ向から批判してたし、動物愛護も求めてた。

三島由紀夫のように心の通った右翼もいれば、石原慎太郎のように過去矛盾を隠して右翼であるかのように装って見せたり、ただ親米派であればいいという似非右翼も多いし、そういう連中は官僚だったり文系出身政治家ってのはよくある話だし。

学習院大やアメリカ大学に進学してから政治家になった人の殆ど右傾化してるっていうのは、教育の賜物なんでしょうに。

実情として、教育方針自虐史観の強い日本国戦後教育とは異なって天皇も通うような士族学校である学習院自虐史観とかのしがらみのない勝てば官軍教育アメリカ大学に行けば右傾化するのは自然の成り行きだし、戦後教育を享受した人間左傾化するのもまた自然の事だと思う。

そういう意味では作家ほど右翼になりがちだし、理工系を専攻したりアニメ芸術に傾倒するような人ほど左翼になりがちなのはごく自然のことだよ。

そう考えれば、“右翼文系左翼理系”という説もあながち嘘とは言い切れないんじゃないかしら。

無論、文系にも左翼はいるし、理系にも右翼はいると思うけど、問題は大多数が上の通りかどうかの話で、実際そうなんじゃないかって話なのだけど。

2013-07-24

http://anond.hatelabo.jp/20130724125047

身体的欠陥を揶揄するのは左翼常套手段じゃん。

週刊金曜日天皇前立腺がんを「あっちは立つの?」って言ったりとか。

2013-07-21

http://anond.hatelabo.jp/20130721150812

天皇制に否定的な人に何故かガチガチ護憲派がいるのと同じやね

安倍が96条うんたら言い出した時、改憲の敷居が下がれば第一章(1~8条、天皇に関する条文)廃止するチャンス出来るやん!と言うてる人おらんかったしな

2013-07-06

http://anond.hatelabo.jp/20110708180252

過去記事をまとめあげた労作だけど、最後まで読む気がしない。ごめん。


人を攻撃しないで論を攻撃したほうが共感が得られるんじゃ?

例えば


外れてるのばっかりかも知れないが、そういう言い方をしたほうが共感は得られると思う。俺は児ポ法に反対なんだが

2013-07-02

左翼は、石原尖閣購入は許せないが、李の竹島上陸は許せるらしい。

昨今の日韓の対立について、左翼達は橋下などの慰安婦発言けが原因のように騒ぎ立ててるが、この対立が始まった最初の原因は、前の韓国大統領竹島上陸と、天皇への謝罪要求発言である

だが、左翼脳内では竹島上陸は、無かったことになってるらしい。歴史修正主義は、誰だろうか?

憲法ブームにのっかって最初から読んでみる・前文と1条から9条まで

10日分たまったので整理、というかコピペ

条文ごとに別記事だと見にくいし、かといって今回のようにコピペするのも面倒なので、10条以降は書いたものに追記していくことにしよう。




昨日からコンビニ憲法の本が販売されてるらしい。

改正の話題などもあって、どうやら憲法ブームのようなものが起きつつあると感じる。

ので、自分もこれにのっかって憲法を読んでみて、思ったところを書きとめておこうと思う。

今日はとりあえず前文を。

  日本国民は、正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し、われらとわれらの子孫のために、諸国民との協和による成果と、わが国全土にわたつて自由のもたらす恵沢を確保し、政府行為によつて再び戦争惨禍が起ることのないやうにすることを決意し、ここに主権国民に存することを宣言し、この憲法を確定する。そもそも国政は、国民の厳粛な信託によるものであつて、その権威国民に由来し、その権力国民の代表者がこれを行使し、その福利は国民がこれを享受する。これは人類普遍原理であり、この憲法は、かかる原理に基くものである。われらは、これに反する一切の憲法法令及び詔勅を排除する。

 日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであつて、平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。われらは、平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めてゐ国際社会おいて、名誉ある地位を占めたいと思ふ。われらは、全世界国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免かれ、平和のうちに生存する権利を有することを確認する。

 われらは、いづれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視してはならないのであつて、政治道徳法則は、普遍的なものであり、この法則に従ふことは、自国の主権を維持し、他国と対等関係に立たうとする各国の責務であると信ずる。

 日本国民は、国家名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想目的を達成することを誓ふ。

「正当に選挙された国会における代表者を通じて行動」→代表民主制ってことか。

主権国民に存することを宣言」→国民主権だね。

「恒久の平和を念願し、……」→このあたりが平和主義かね。

「われらは、いづれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視してはならない……と信ずる」→国際協調主義

学校では憲法の基本原理として「国民主権」「平和主義」「基本的人権の尊重」の3つを教えられたが、前文に基本的人権の尊重は少なくともわかりやすい形では出てこないのな。あえて言うなら「自由のもたらす恵沢を確保」あたりか。

あと気になったのは、「これに反する一切の憲法法令及び詔勅を排除する」って部分。

「これ」は「そもそも国政は、国民の厳粛な信託によるものであつて、……」からはじまる「人類普遍原理」を指すのだろうが、それはつまりこの「人類普遍原理」に反するような憲法改正はできないということだろうか。いや別にできなくていいけど。

今日は1条。

天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて、この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く。

「象徴」であるということをどう捉えるべきなのか。「象徴に過ぎない」という消極的な意味に尽きるのか、なんらかの積極的な意味を読みこむことが可能なのか。

そもそも「象徴であ」るってどういうことなのだろう。

今日は2条。

皇位は、世襲のものであつて、国会議決した皇室典範の定めるところにより、これを継承する。

国会議決した」ってことなら「法律」でいいんじゃないの、と思ってしまうのだがなぜわざわざ「皇室典範」としたのだろう。

皇室典範」は成立要件や効果等の面において他の法律とは何か違いがあるということなのだろうか。←解決。教えてくれた人ありがとう

今日は3条。

天皇の国事に関するすべての行為には、内閣の助言と承認必要とし、内閣が、その責任を負ふ。

いまいち意図をつかめてない気がする。

ひとまずは(象徴天皇制ゆえ?)天皇フリーハンドの決定を許さない、その反面として責任も負わせないということだと理解しておく。

今日は4条。

天皇は、この憲法の定める国事に関する行為のみを行ひ、国政に関する権能を有しない。

2項  天皇は、法律の定めるところにより、その国事に関する行為委任することができる。

自分は3条についてひとまず「(象徴天皇制ゆえ?)天皇フリーハンドの決定を許さない、その反面として責任も負わせないということだと理解」したわけだが、4条を見ると「国政に関する権能を有しない」と定めることで既に天皇フリーハンドの決定は不可能とされ、天皇政治的実権は奪われているように思える。

だとすれば、「国事に関する行為」についても「内閣の助言と承認」を要求したのはなぜなのだろうか。「内閣の助言と承認はいかなる意義を有するのか。そもそも「国事に関する行為」とはいったい何なのか。

今日は5条。

皇室典範 の定めるところにより摂政を置くときは、摂政は、天皇の名でその国事に関する行為を行ふ。この場合には、前条第一項の規定を準用する。

前条2項が準用されていないのは、摂政が国事に関する行為さら委任することはできないということだろうか。

今日は6条。

天皇は、国会の指名に基いて、内閣総理大臣を任命する。

2項  天皇は、内閣の指名に基いて、最高裁判所の長たる裁判官を任命する。

これらは「国事に関する行為なのだろうか。4条に照らせばそう考えるのが自然な気がするが、司法行政トップを任命する行為は明らかに政治性を帯びており「国政に関する」行為であるという気もする。

前者だとすれば、国事に関する行為と国政に関する行為との区別の仕方がまったく分からない。

後者だとすれば、本条は4条の例外としてなしうる国政に関する行為を定めたものと理解することになるのだろうか。だとすると、3条が「内閣の助言と承認」を要求しているのは国事に関する行為のみなので、国政に関する行為というより濫用の危険の高いものフリーハンドで行われることになりかねず大変問題ではないかと思うのだが。

今日は7条。

天皇は、内閣の助言と承認により、国民のために、左の国事に関する行為を行ふ。

一  憲法改正法律政令及び条約公布すること。

二  国会を召集すること。

三  衆議院を解散すること。

四  国会議員総選挙施行公示すること。

五  国務大臣及び法律の定めるその他の官吏の任免並びに全権委任状及び大使及び公使の信任状を認証すること。

六  大赦、特赦、減刑、刑の執行の免除及び復権を認証すること。

七  栄典を授与すること。

八  批准書及び法律の定めるその他の外交文書認証すること。

九  外国大使及び公使を接受すること。

十  儀式を行ふこと。

ここに挙げられているものは国事に関する行為ということで、ますます国政に関する行為との区別が分からなくなった。

儀式を行ふ」などは国事に関する行為イメージどおりだが、「国会を召集」したり「衆議院を解散」したりするのは政治性があり、むしろ国政に関する行為ではないかという気がする。

今日は8条。

皇室財産を譲り渡し、又は皇室が、財産を譲り受け、若しくは賜与することは、国会議決に基かなければならない。

財政上も統制を加えるということなんだろう。

今日9条

日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。

2項  前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。

さすがにこれは有名なのでどのあたりがポイントなのか聞いたことある

1項は「国際紛争を解決する手段としては」という文言が何を意味するか(放棄するのは侵略戦争のみか、自衛戦争もか)という点。

2項はこれによって放棄される「戦力」とは何か(自衛隊は「戦力」か)という点が重要ポイントだということだったか

2013-06-29

メンヘラというのも実はネット右翼の因子

メンヘラというのも実はネット右翼の因子

2ちゃんねらーにはメンヘラが多い。

というより、メンヘラを似非メンヘラと叩くメンヘラが多いんだ。

なぜ彼らが似非メンヘラというレッテルを貼りたがるかといえば、自分こそが被害者だ!と叫びいから。

もっといえば自分以外の全ての人間に対して、俺こそが、私こそが被害者、と言いたい。その願望のあらわれだな。

で、実はこのメンヘラ(似非メンヘラ!と叫びたい人達含む)、ネット右翼の因子ではないかと思う。

なぜか。

ネット右翼とは自分達はマイノリティ被害者で虐げられていると思っている人間

レッテル貼りが好きなのは自分以外の全てを加害者としたい気持ちがあるから。これって、メンヘラの↑で書いた精神構造とそっくり。

そしてメンヘラネット右翼も、弱者を求める。弱者とは、たとえば「文化的に劣った」韓国や「パクることしか出来ない」中国のこと。彼らがこの二つの国をやたらと叩きたがるのは、特定アジアより俺たちのほうが偉いんだ!と言いたいから。日本天皇マンセーするのは、それが自分と同一視されているから。日本に誇りを持ちたいという気持ちは本来の意味のものではなくむしろ自分に自信を持ちたいと言う願望のあらわれ。

メンヘラがなぜ被害者の地位、それも最底辺被害者であることを望むのかといえば、「最も底の人間という特別扱い」と「特別扱いされたことにより特権的な地位になり誰を叩いても良い」という歪んだ気持ちがあるからだ。

これは矛盾しているが、精神的な考えとすればそうとも言えなくはない。つまり、底辺というのは物理的には下に誰もいないはずなのに社会的には特別扱いされて社会構造の上位に位置することが出来るという非常に不思議場所なんだということ。

からメンヘラがひとたび「韓国中国ゆとりスイーツなどの劣った人間」を袋叩きにする快感に目覚めれば、すぐにでもネット右翼に変わってしまう。ネット右翼とは、精神的に病んでいるにも関わらず他人を元気いっぱいに叩きのめすことであたかも健常者のようにふるまっている特異な集団のことなんじゃないか

そうすれば、メンヘラを叩くネット右翼の気持ちもわかる。俺たちこそが真の被害者、俺たちは他人を叩くことでかろうじて自我を保っているだけの精神病患者なんだ、そういう風に彼らを訴えているのかもしれないな。

http://anond.hatelabo.jp/20130624231744

から、改正しようと思えば他の法律を同じように改正できるんだよね。小泉が、女系でも天皇になれるようにしようって言ったのって、それほど前じゃないし。

2013-06-28

憲法ブームにのっかって最初から読んでみる・7条

憲法を読んで思ったところを書きとめる試みの8日目。

今日は7条。

天皇は、内閣の助言と承認により、国民のために、左の国事に関する行為を行ふ。

一  憲法改正法律政令及び条約公布すること。

二  国会を召集すること。

三  衆議院を解散すること。

四  国会議員総選挙施行公示すること。

五  国務大臣及び法律の定めるその他の官吏の任免並びに全権委任状及び大使及び公使の信任状を認証すること。

六  大赦、特赦、減刑、刑の執行の免除及び復権を認証すること。

七  栄典を授与すること。

八  批准書及び法律の定めるその他の外交文書認証すること。

九  外国大使及び公使を接受すること。

十  儀式を行ふこと。

ここに挙げられているものは国事に関する行為ということで、ますます国政に関する行為との区別が分からなくなった。

儀式を行ふ」などは国事に関する行為イメージどおりだが、「国会を召集」したり「衆議院を解散」したりするのは政治性があり、むしろ国政に関する行為ではないかという気がする。

2013-06-27

憲法ブームにのっかって最初から読んでみる・6条

憲法を読んで思ったところを書きとめる試みの7日目。

今日は6条。

天皇は、国会の指名に基いて、内閣総理大臣を任命する。

2項  天皇は、内閣の指名に基いて、最高裁判所の長たる裁判官を任命する。

これらは「国事に関する行為なのだろうか。4条に照らせばそう考えるのが自然な気がするが、司法行政トップを任命する行為は明らかに政治性を帯びており「国政に関する」行為であるという気もする。

前者だとすれば、国事に関する行為と国政に関する行為との区別の仕方がまったく分からない。

後者だとすれば、本条は4条の例外としてなしうる国政に関する行為を定めたものと理解することになるのだろうか。だとすると、3条が「内閣の助言と承認」を要求しているのは国事に関する行為のみなので、国政に関する行為というより濫用の危険の高いものフリーハンドで行われることになりかねず大変問題ではないかと思うのだが。

2013-06-26

憲法ブームにのっかって最初から読んでみる・5条

憲法を読んで思ったところを書きとめる試みの6日目。

今日は5条。

皇室典範 の定めるところにより摂政を置くときは、摂政は、天皇の名でその国事に関する行為を行ふ。この場合には、前条第一項の規定を準用する。

前条2項が準用されていないのは、摂政が国事に関する行為さら委任することはできないということだろうか。

2013-06-25

憲法ブームにのっかって最初から読んでみる・4条

憲法を読んで思ったところを書きとめる試みの5日目。

今日は4条。

天皇は、この憲法の定める国事に関する行為のみを行ひ、国政に関する権能を有しない。

2項  天皇は、法律の定めるところにより、その国事に関する行為委任することができる。

自分は3条についてひとまず「(象徴天皇制ゆえ?)天皇フリーハンドの決定を許さない、その反面として責任も負わせないということだと理解」したわけだが、4条を見ると「国政に関する権能を有しない」と定めることで既に天皇フリーハンドの決定は不可能とされ、天皇政治的実権は奪われているように思える。

だとすれば、「国事に関する行為」についても「内閣の助言と承認」を要求したのはなぜなのだろうか。「内閣の助言と承認はいかなる意義を有するのか。そもそも「国事に関する行為」とはいったい何なのか。

2013-06-24

憲法ブームにのっかって最初から読んでみる・3条

憲法を読んで思ったところを書きとめる試みの4日目。

今日は3条。

天皇の国事に関するすべての行為には、内閣の助言と承認必要とし、内閣が、その責任を負ふ。

いまいち意図をつかめてない気がする。

ひとまずは(象徴天皇制ゆえ?)天皇フリーハンドの決定を許さない、その反面として責任も負わせないということだと理解しておく。

2013-06-22

憲法ブームにのっかって最初から読んでみる・1条

憲法を読んで思ったところを書きとめる試みの2日目。

今日は1条。

天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて、この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く。

「象徴」であるということをどう捉えるべきなのか。「象徴に過ぎない」という消極的な意味に尽きるのか、なんらかの積極的な意味を読みこむことが可能なのか。

そもそも「象徴であ」るってどういうことなのだろう。

前文はそれなりに長さがあったのでよかったが、こう短いと思うところもクソもないな。どうしたものか。

2013-06-19

倫理法人会セミナーに行ってみた

から呼ばれたので、倫理法人会っていうところのセミナーに行ってみました。

内容は数人のゲストトーカーが壇上でしゃべるという至ってシンプルもの

倫理法人会って名前はボチボチ聞くのでなんだろう?と思ってたんですが、結論から言うとなんてことはない、宗教もどき右翼系のソフト組織でした。

1.運営側人間はとにかく喋り回しなどがヘタ。

教団の末端支部の支部長クラスが司会進行をしたり時間調整のスピーチをするわけですが、とにかくヘタです。

言ってることに内容がない、3人代表者の挨拶連続で聞かされたけど話の内容がほぼ同じ、持ち時間意識がない。

内容といっても「今日は素晴らしい集まりだ」「今日のトーカーはすごい先生だ」「皆さんありがとう」ていどに要約できる、関心も感動もしないものばかりで、はっきり行って眠い

一応眠気対策に空きっ腹で拝聴+直前にアイスコーヒーという対策をしたのですが、それでも足りないほどにうす~い感じでした。

2.開催時間も閉会時間もずれてるのに、ゴメンの一言も無いのね・・・

おそらく、初来場だったと思われる若い人数名が、本来の閉会予定時間を20分ほど過ぎた時点で途中退席。

壇上にはトリを務めるトーカーが熱弁の真っ最中

運用側の人間の顔を見ると「ええ~!?マジで非常識若者だ!」みたいな視線をほぼ全員で向けるわけです。

別に人間性が低い方も居るのかと思いましたが、集団であの表情をされるとドン引きですね。

とうとう閉幕のその瞬間まで時間が押しても当たり前に付き合え的な雰囲気キープ。

そういう組織なんですよね、きっと。

閉会後の食事会のお誘いもありました。お金を持ってる方々っぽい雰囲気だったのですが、危険匂いもあって辞退。判断は正しかったはず。

3.全体的な構成

最初に超有名ゲストのトークです。ビッグゲスト最初に持ってきての前座トーク。

この時点で宗教臭がぷぅんと臭ってきますが、最初はそうも思わなかったんです。

中継ぎのどうでもいい人のトーク。

おそらく時間調整なんでしょうが、そもそもパンフに書いてある時間を押してるのは明らかで。

話の内容も「私以外の人は素晴らしい」という一点のみを何度も微妙しか違わない言葉で繰り返すのみ。

せめて内容のある話にして欲しかったなぁ。

校長先生の毎朝トークよりもヒマでした。

トリは天皇礼賛。

天皇バンザイ陛下スバシイ!の話は誰がやっても一定パターンがあります

「かわいそうな苦境に立った日本人のために同情して祈り続けるお優しい陛下

まり、かわいそうな庶民が居ないと成り立たないんです。

誰かが不幸じゃないと成立しない話は

ドラマ映画天皇礼賛もまるっと大っ嫌いなので

全く共感せずに終わっちゃいました。

でも、トリの人はおそらく教団内でも上級幹部。

話のやり方も内容もたくみで、得るものもありました。

日本人文化精神性の成り立ちをしり、誇りを持って行きよう。

海外文化といくつかのジャンルを対比するなど、知的興味もそそられまくり

確かにその通りで、自分不勉強反省するいいきっかけになりました。

うん、俺は日本人からそこは誇りを持って生きられるね。

まぁ、そんなこんなで倫理法人会

中小企業の薄い社長シンパシー感じちゃう危険臭がします。

機関紙とかよんで感想文欠かされる会社とかあるんじゃないかな?

倫理ってそういうもんじゃないだろう?って思いますが。

■学んだこと

・表面的ないい部分だけチェリーピッカーとして活用し

 天皇陛下万歳活動に出資しないで良い程度の義理で付き合うべし。

2013-06-09

左翼自分勝手さは異常。

何で左翼って、自分達は天皇を「戦争犯罪者」だの、右派人間を「ナチ野郎」とか読んだりするのは平気なのに、朝鮮人中国人を「三国人」とか「レイプが特技の人」と呼ぶだけで目を吊り上げて起こるんだ?

ナチ野郎」って、つまりその人を「何百万人も殺した奴」って言ってるのと同じで、とんでもない名誉毀損なんだが、その自覚があるんだろうか?

自分罵倒は良い罵倒右翼罵倒は悪い罵倒」と本気で思い込んでるみたいだが、そんな意識を持ち続けているのなら、左翼の勢力なんて、今後も減り続けるだけだぜ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん