「吐き気」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 吐き気とは

2024-02-20

anond:20240220212216

映画心理的ストレスから吐いてる人のシーンとか見たことない? 欧米映画あるあるだと思うんだけど

あ、でも日本漫画でもそういうシーンけっこうあるか

自分心理的ストレスを感じると吐き気がすることが多い

2024-02-16

学校休んだけど半日で元気になってしまった時の罪悪感

小学生の頃、偏頭痛に悩まされていて

1ヶ月に3回ぐらい休んでいた

その頃の我が家病院とか薬とかに頼れるぐらいね金は無くて、休んだときはひたすら寝てた

ある日、いつもの様に休んでいたら半日ぐらいで

吐き気が嘘みたいに治っちゃた時があって

でも、母親仕事でいないわけだし学校電話するわけにもいかず、仕方ないのでPCえっち動画を観たり、YouTubeを見たりしてた

そんな中で、なぜたか2ch寝るのまとめサイトにたどり着いたんだよ。そこでオカルトスレ出会っちゃったわけさ。とにかくずっと見てて気づいたら一日終わってた。なんのスレだったかな、壺、手紙呪い、思い出せないね

まあ、それであるスレトラウマになってしばらくまとめサイト見れなくなったんだけだ

それまあいつか話すけれど

んで、学校が終わった時間になると家の前を歳下のガキ共が走っていくからそっと毛布被って

玄関のドアを叩く音がして、開けたら

近所に住んでいる男の子が連絡帳とかプリントとかを持ってきてくれて、慌てて咳とかしてた

それにしてもあの時感じた罪悪感は何だったんだろうね。仕方ないものは仕方ないのに

ただ今日もあの時見たスレを探して電子の海を彷徨っているんだよ僕は

2024-02-15

「オエッてなるとか言うやつは女」「男も吐き気がするとか使ってますが?」

単語に反応するんじゃなくてもうちょっと文章を読む勉強をしてほしい

オエッというタイプの男です

俺は一連の事件最初から見てたんだけど。

正直、性別否定を突きつけられる下りは、キッッッッツ ってなってた。。。

から増田とか、顔の見えないところで文章を書くと、「女性?」と言われてた。

一度なんて大学の女友だちにさえ、「増田くんって男じゃなくないw?」と指摘されたことさえある。

笑顔スタンプスルーしたけど。

10年後くらい、会社休み時間に何故か突然思い出して、その日は仕事が手につかなかった。

メシも鈍いゴムみたいになって味がしなかった。

それで男らしい格好をできるようにファッション誌を買いあさったりした。今から思えば

別に見た目が女性っぽいと言われたことはないのに。

■女は「オエッ」で男は「吐いた」

女性批判する状況で「オエッってなる」「嫌になる」を言うが、男性は言わない。男性は「吐いた」「吐き気がする」と言う。——自分気持ちではなく、批判対象となっている「物」を主語として瑕疵不具合を述べ立てるのだ。

私もかねがね、男と女には思考形態に差があるよなァ、と感じていた。世間的にも、例えばクルマの修理のコピペは広く受け入れられている。

https://anond.hatelabo.jp/20240214230025

2024-02-14

anond:20240214230025

スマン、この部分なに言ってるか分からん

センター試験現代文以来、めっきり国語力を鍛えてないせいか意味が汲み取れんよ。。。

コメントでの再反論纏めると、女性批判する状況で「オエッってなる」「嫌になる」を言うが、男性は言わない。男性は「吐いた」「吐き気がする」と言う。——自分気持ちではなく、批判対象となっている「物」を主語として瑕疵不具合を述べ立てるのだ。

女は「オエッ」で男は「吐いた」

面白い話題発見した。

[B! 差別] 創作者のミソジニーが「表現の自由」を自壊させていく - あままこのブログ

元々のリンクを辿ると、このブログ記事に行き当たる。なんと、1000user近いはてブが付いてる!

男性がある物を批判をする時はその「ある物」を主語として瑕疵不具合を述べ立てますが、女性が何か批判する時は「自分気持ち」を主語として被害の発生を申し立てるのです。

「オエッてなる」「嫌になる」は男性の口から出る時は体調報告やただの愚痴であるため、何かをシリアス批判する場面でこういう語彙が出てくる場合書き手はかなりの確率女性です。

まり「オエッてなる」「嫌になる」は男性世界では批判として成立しません。そのような体調報告やお気持ち表明だけで何か言ったような雰囲気を出している場合書き手はかなりの確率女性です。

(この場合の「悪いけど」「ちょっと」も女性語彙ですが割愛します。)

コメントでの再反論纏めると、女性批判する状況で「オエッってなる」「嫌になる」を言うが、男性は言わない。男性は「吐いた」「吐き気がする」と言う。——自分気持ちではなく、批判対象となっている「物」を主語として瑕疵不具合を述べ立てるのだ。

私もかねがね、男と女には思考形態に差があるよなァ、と感じていた。世間的にも、例えばクルマの修理のコピペは広く受け入れられている。

女『車のエンジンがかからないの…』

男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』

女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう』

男『トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』

女『今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに』

男『それは困ったね。どう?ライトは点く?』

女『前に乗ってた車はこんな事無かったのに。こんなのに買い替えなきゃよかった』

男『…ライトは点く?点かない?』

男女の思考の差を紹介したブログ女性蔑視だと批判されているが、しかコメント欄に、はてなフェミニストの方も名を連ねていて(異議を述べつつも)理解を示してて多くの賛同を得ている事に注意してほしい。

例外は当然ありうる。

そもそも性別否定するのはトランスジェンダーなどLGBTsを相手にやったら差別になるようなハラスメントなので乗っかるべきではないが、男女の大まかな思考の傾向には明らかな差がある。物理的なハードウェアデバイスとしての脳構造には確たる差はないらしい。しかし実際にはチェス将棋ランク差や、理系科目を好まない女性の傾向、冒険マンガが「少年マンガ」、恋愛マンガが「少女マンガ」として売られてる傾向などからも、男女のソフトウェアとしての方向性の差は明確に存在していて、誤解を恐れずに言うと、これは、一見男女平等理念に逆行して見える。

だけどサステナブル社会における多様性とは、ヒトは同じであらねばならぬと同調圧力で均すのではなく、お互いが違う人間であると認め、その差異尊重しつつ傷つけ合わないように距離を取ることだろう。男女の思考が違って何が悪い女性生理を男も学ぶべきという言説をたまに聞く。炎上覚悟で言うが、男性たちが女性の体の仕組みを完ぺきに理解する必要は、ないと思う。女性のことは女性に任せて、要請に応じて手を貸せばいい。困ったときには助け合えばいい。責任分担を決めて、距離を取りお互いの領土侵犯しないように住み分けることが、上手くやっていくコツではないか

オタクの奇習とやらを試しにやってみる

https://note.com/meisounote/n/nbed9573f66a5

話題になってるnoteの一部分


3.女性消費者特有イタコ論法

種明かしをすればこの「キャライタコのように乗り移り、自分あくまキャラ代弁者庇護者として作者への不満や批判を述べる」という語り方は、極めて文化的所作女性オタクの奇習なんですよね。


そうなんだ!男だから全然知らなかった!

ということで思考実験として試しにやってみる。題材は自分でも知ってるメジャータイトルの、「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」のキャラクター達で。




ソニック

 Heyguys!こんな掃き溜めで何してるんだい?

オレとエミーは付き合わないぜ?あいにく走るのに忙しいんでね!


ナックルズ

 うわぁっ!?なんでソニックと俺がキスしてるんだよ!?

気色悪いからやめろよなぁ…


テイルス

 ボク、そういうのはまだ分からないんだけど…

どうして女の子カッコウをさせるの?ちょっと頭がおかしいんじゃないかなぁ……


シャドウ

……この描写は心底吐き気がする。

頼むからやめてくれないか、キミがマリアに似てるとかいうくだらないジョークは。


エッグマン

 えええい!!ワシを便利屋代わりに使うな!

どうせ見るならいっそのこと、一人で世界征服する夢でも見ておれぇい!!



なんだか昔を思い出してきて気分が悪くなってきた……


それじゃ気分も悪いし終わろうか。

これじゃあ憑依じゃなくてただのなりきりだね、うん。ムダな時間だった。


anond:20240208215941

バカめ!おっ勃ったからぶっこく、それだけの話よ!」 ─クリスタルボーイ(コラ)

ことエロ性癖に対する男の評価軸は「おっ勃つか」「ぶっこけるか」

したがって性癖不一致時の評価も「勃たない・ムラムラしない」「抜けない・シコれない」に帰結する

この周辺の語彙が全くない時点でコイツは男ではない

吐き気がする(ゆえに無理)などという評価はない

なぜなら吐き気を催しながらも勃起射精に至ることもありふれているからだ

NTR勃起が良い例だ

バカめ!男はおっ勃ったらぶっこく、おっ勃たなかったらぶっこかない、それだけの話よ!

2024-02-13

ペット家族とか言うやつに限って

チワワとかトイプードルとか、

要するにかわいがるためだけに奇形種にされた犬飼うよな。

その行為グロいともなんとも思わない世界吐き気がする。

家畜人ヤプーみたいなこと平気でしてるんだよな。

そのかわいさを作るためにペットショップでどんだけ酷いことされてるか考えろ。

吐き気カジュアルに使いすぎだろ

どいつもこいつも。

「吐きそう」は「虫酸が走る」より上だろ。虫酸(虫唾)はいわゆる溜飲のことで、酸っぱい胃液がのぼってくることだ。つまり消化物はまだ上がってきてない。

それに対し、胃袋の急激な収縮にともなって消化物そのものがあがってきそうになるのが吐き気だ。

まり反吐が出る」ってのは嫌悪感表現の中でも最上級だったはずなんだ。

それがいつの間にか「マンガに出てくる大きい胸が苦手」程度のお気持ちレベルで「オエッとなる」「吐きそうになる」とかみんな普通に書くようになってしまった。

簡単に吐きすぎだろ。

自分人生を振り返って、前回実際に嘔吐した時のことを思い出してみろ。病気でもいい。飲み過ぎ食べ過ぎでもいい。

だいたいの人は年単位嘔吐なんてしてないだろうが、あの時の苦しさを思い出してみろ。

そして、自分カジュアルに口にした「オエッとなる」「吐きそう」ってお気持ちと比べてみろ。

比べ物になるか?

喉が詰まって一瞬「死」すら頭をよぎる、あの苦しみを比喩とするにふさわしい苦しみか?

涙と鼻水と吐瀉物で顔中デロデロになるような苦しさと同じくらいのものを、本当にお前は味わったのか?

強い吐き気をともなう病気治療はたくさんあり、それに苦しんでいる人々がいる。そういう人々の目を見て胸を張って「吐き気がするんスよね~」って言えるのか?

お前の吐き気は本物か?

一昨日、味付け鶏肉を焼いて食べたんだけど、調理時間が不十分だったのかちょっと中が赤かった

最悪、当たっても死ぬことはないだろうと思ってそのまま食べたんだけど、今猛烈な腹痛と吐き気に襲われている

これは死ぬますか?死にますね?さようなら、今までありがとうございました。贅沢を言えば蓮舫首相誕生が見たかった。アニョハセヨー。

anond:20240212143536

俺もこの感覚に近い

高校野球選手一円も貰わずに1試合200球とか投げてるから楽しめるけど

プロ野球選手が俺より金持ちから視界に入るだけで吐き気がする

WBCでも俺より収入低そうな中国チェコを本気で応援していて金持ち大谷に負けた瞬間涙が出るくらい悔しかった

2024-02-12

朝起きたら猛烈な吐き気がしてトイレに駆け込んでゲロ履いて、

ついでに腹痛も来たからそのまま便器に座り直したら水みたいな便が出て、

トイレを流して廊下に出たら急に呼吸困難になってそのまま倒れて、

気を取り戻して布団まで這って戻ってきたけど、頭痛と腹痛と動悸と息切れで死にそうになってる。

でも病院で精密検査受けても何の異常もないんだよな。

これがワクチン毒。じわじわと命が削られて言ってるのを感じる。

2024-02-11

ダイエット

毎日菓子パンお菓子食ってたら太ったので

完食やめて運動したら7キロやせた

ただ、標準体重まで行く前に止まっちゃって

もっとやせようと思って食事抜いたり量減らしたりしてたら

今日たまたま仕事することになってその後頭痛やら吐き気で死にそうになった

低血糖貧血だろうな

チョコ食べてしばらくたったら治ったけど半日くらい潰れてた

痩せても体壊したら本末転倒だし

ちゃんと食べなきゃダナ

体調が悪い気がする

吐き気がする

足がまわらないで転びそうになる

関節が痛い

anond:20240209050731

法学者一生懸命過去判例とか論理とか照らし合わせてる中で、すかっすかの知識自分の中の感情だけで論理構成してるの見ると吐き気がして来るな

つわりが辛い 流産こわい

現在6w1dくらい。まだまだ妊娠初期も初期、心拍すら確認できていない。

それでも立派につわりが辛い。

ひたすら愚痴をこぼすだけのエントリなっちゃった誰にも言えないからごめん。

既婚子無し、30代前半。

2年前に稽留流産経験し、自分には子どもが出来ても流産する素因があるのかも……と不安になり不妊治療クリニックを受診した。

仕事をしながらの通院はなかなか困難で、結局ほとんど通院できなかったが、なんとか妊娠した。とりあえず妊娠反応が陽性になった。

しかったけど、また流産するかもと思うと、怖くて仕方なくなった。

腹の中でまた知らない間に死んでるかもと思うと怖い。

それに加えて、ただただつわりが辛い。何をしていても吐き気がする。というか吐く。

食べづわりというやつか?と思い食べてみるも気分は悪いし、では食べないでおくかと思っても空腹もまた気分が悪い。

食べられるタイミングで食べられるものを少しつまむだけになった。これなら食べられるかもと思って買った弁当を丸ごと捨てた。友達との会食も断った。送別会も断った。理由は言わなかったので、不義理なやつだと思われていると思う。

また流産するかも知れないと思うと職場にも周りにも言えない。入院するほどでもないつわり仕事を都合してもらうわけにもいかない。というか、職場や周りに報告したあとに「やっぱり流産しました(汗)」ともう言いたくない。

初めての妊娠ときは呑気だったから「ごめん、ちょっとつわりがつらくてご飯行けないや、また終わったら行こう!」って言ったけど、その後流産して少し経ってからまた友達から「その後どう?もうお腹も大きくなったかな?そろそろご飯行こう!」なんて優しい連絡が来て、「ごめん、流産したんだ〜」と言う羽目になったの本当に嫌だった。もう言いたくない。

てことで当分職場には言わず、なんとか我慢して、誰にも言わずにひっそり暮らしていくつもりなんだけど、つらい〜!!!

赤ちゃんが生きてる証拠じゃん!望んだ妊娠じゃん!って思うけど、つらいもんはつらい!!!

もっとつらいつわり不妊治療流産を乗り越えてるのかも知れないけど、本当に、私もつらい!!!

読んでくれてありがとう!!!

2024-02-10

今日はなんか体調良くないな

いつものように寝起きにブラックコーヒーを飲んだだけなのに吐き気がする

でも歯を磨いてお風呂入らないと

2024-02-09

日本人だけど異様に目がデカキャラが苦手

悪いけど、ちょっとオエッてなる。

リアルの人にはならないよ、あくま二次元の話。

大きい方がよいみたいな意図が見えて、嫌になる

そのキャラは本当に大きい目が欲しかったんだろうか?

大切なキャラなら、デカい目を押し付けずに平均的な日本人の目の細さにするべきだろうに

自分の好みをキャラ押し付け楽しいんだろうか

まあ楽しいんだろうね

自分の好みとして大きいのが苦手だから余計に思うんだろうな

本当にやめてほしいって思うけど、この傾向は変わらないだろうなぁ

漫画雑誌でもさ、グラビア女性は目を強調するし、あれもやめてほしい

そのグラビア女性は悪くないんだよ

そうじゃなくて、目をアピールするのはなんかもう古くない?

そんなに目が好きか?という話だよ

なんか吐き気がしてしま

俺は漫画が読みたいのに、表紙がグラビアからどうしても目に入ってしま

漫画雑誌なんだからジャンプみたいにキャラ絵にしてくれよ

話はそれたが、目がデカキャラをやめてほしい

話は好きでも目がデカくて辛くなる

たとえばさ、僕ヤバとか

もっと小さくしてほしい…

あんな色気いらないんよ…

でも作者さんは好きでやってるんだし、仕方ないんだろうけどさ

個人的にはあの目の大きさが雑音になってる

でも大きい方が読者も喜ぶし、Win-Winなんだろうなぁ


あー目が大きいのが良い世の中なんて、生きにくい世の中だ

https://anond.hatelabo.jp/20240208215941

「顔の良いキャラ」ばかりな件についてはどう思う?

https://anond.hatelabo.jp/20240208215941

心情を理解はできるが、それを言い出したら、身体的特徴すべてに言えるのではないか

大切なキャラなら、デカい胸を押し付けずに平均的なカップ数の胸にするべきだろうに

「大切なキャラなら、胸に限らず、顔も、身長も、ぜんぶ平均的にするべき」ということになるのでは。

実際、漫画なりアニメなりゲームなり、創作物の主要キャラって、「顔の良い」のがスタンダードだよね。

現実離れした顔の整ったキャラ登場人物を占める作品が溢れている。

でも顔面だって身体的特徴よな。

現実の平均を上方向に逸脱した身体的特徴が、ノイジーで、生きづらい世の中と結びついているというなら、顔面の良さもそういえるのでは。

元増田を「顔の良さ」をテーマに書き換えてみる↓

悪いけど、ちょっとオエッてなる。

リアルの人にはならないよ、あくま二次元の話。

顔が良い方がよいみたいな意図が見えて、嫌になる

そのキャラは本当に整った顔が欲しかったんだろうか?

大切なキャラなら、顔の良さを押し付けずに平均的な顔にするべきだろうに

自分の好みをキャラ押し付け楽しいんだろうか

まあ楽しいんだろうね

自分の好みとして顔が良い方が苦手だから余計に思うんだろうな

本当にやめてほしいって思うけど、この傾向は変わらないだろうなぁ

漫画雑誌でもさ、グラビア女性は顔の良さを強調するし、あれもやめてほしい

そのグラビア女性は悪くないんだよ

そうじゃなくて、顔をアピールするのはなんかもう古くない?

そんなに顔が好きか?という話だよ

なんか吐き気がしてしま

俺は漫画が読みたいのに、表紙がグラビアからどうしても目に入ってしま

漫画雑誌なんだからジャンプみたいにキャラ絵にしてくれよ

話はそれたが、顔の良いキャラをやめてほしい

話は好きでも顔が良くて辛くなる

たとえばさ、僕ヤバとか

もっと顔を良くなくしてほしい…

あんな色気いらないんよ…

でも作者さんは好きでやってるんだし、仕方ないんだろうけどさ

個人的にはあの顔の良さが雑音になってる

でも大きい方が読者も喜ぶし、Win-Winなんだろうなぁ

あー顔が良いのが良い世の中なんて、生きにくい世の中だ

これも、そう感じる人間いるか~、という感じではあるが、元記事の「胸の大きさ」をテーマにしたものと、反応が同じになるだろうか。

キャラクターの「顔の良さ」は、手放しに好まれる。

「顔が良い」「かわいい」「イケメン」「美しい」と、無邪気に、無批判に喜ばれる。

元増田や、賛同する人たちは、キャラの「顔の良さ」に関してはどう感じるのだろうか。

自分個人としては、胸の大きさについてと同様、作者の好みなんだからしょうがねえだろ、という気持ちだが。

女だけど異常に頭身が高いキャラが苦手

悪いけど、ちょっとオエッてなる。

 

リアルの人にはならないよ、あくま二次元の話。

 

背が高い方がよい、頭は小さいほうが良い、足は長いほうが良い、肩幅は広いほうが良い、みたいな意図が見えて、嫌になる

 

そのキャラは本当に高い頭身が欲しかったんだろうか?

 

大切なキャラなら、高い頭身を押し付けずに平均的な大きさの頭、身長にするべきだろうに

 

自分の好みをキャラ押し付け楽しいんだろうか

 

まあ楽しいんだろうね

 

自分の好みとして高いのが苦手だから余計に思うんだろうな

 

本当にやめてほしいって思うけど、この傾向は変わらないだろうなぁ

 

漫画雑誌でもさ、グラビア男性は大胸筋や腹筋を強調するし、あれもやめてほしい

 

そのグラビア男性は悪くないんだよ

 

そうじゃなくて、引き締まった筋肉質をアピールするのはなんかもう古くない?

 

そんなに男の脂肪が嫌いか?という話だよ

 

なんか吐き気がしてしま

 

私は漫画の話が読みたいのに、絵がそんなキャラからどうしても目に入ってしま

 

日本漫画雑誌なんだから平均的な日本人の体形にしてくれよ

 

話はそれたが、頭身が高いキャラをやめてほしい

 

話は好きでも頭身が高くて辛くなる

 

たとえばさ、「来世は他人がいい」とか

 

もっと低くしてほしい…

 

男にあんな色気いらないんよ…

 

でも作者さんは好きでやってるんだし、仕方ないんだろうけどさ

 

個人的にはあの頭身の高さが雑音になってる

 

でも高い方が女性読者も喜ぶし、Win-Winなんだろうなぁ

 

あー頭身が高いのが良い世の中なんて、生きにくい世の中だ

 

https://anond.hatelabo.jp/20240208215941

男だけど寝取られが苦手

悪いけど、ちょっとオエッてなる。

リアルの人にはそもそもなれないよ、あくま二次元の話。

どうせお前は女と愛し合うなんて出来ないんだしみたいな意図が見えて、嫌になる

そのキャラは本当にチャラ男に乗り換えたかったんだろうか?

大切なキャラなら、寝取られ押し付けずに主人公とイチャラブすべきだろうに

自分の好みをキャラ押し付け楽しいんだろうか

まあ楽しいんだろうね

自分の好みとして寝取られが苦手だから余計に思うんだろうな

本当にやめてほしいって思うけど、この傾向は変わらないだろうなぁ

一見イチャラブ風でもさ、途中から急に寝取られに転換するの、あれは本当にやめてほしい

その寝取られヒロインは悪くないんだよ

そうじゃなくて、だまし討ち寝取られた方が興奮するからって寝取られ嫌いを巻き込むのはなんかもう古くない?

そんなに寝取られが好きか?という話だよ

なんか吐き気がしてしま

俺はイチャラブが読みたいのに、DL販売サイトトップページでも表示されるし雑誌なんかだとどうしても目に入ってしま

相容れないジャンルの多い分野なんだからもうサイト個人設定や雑誌ごとで完全スルーさせてくれよ

話はそれたが、寝取られをやめてほしい

絵が好きでも寝取られて辛くなる

たとえばさ、僕ヤバとか

ナンパイ退場してくれてありがたい…

あんわずかでも可能性いらないんよ…

でも作者さんは好きでやってるんだし、仕方ないんだろうけどさ

個人的にはあの胸の大きさがいかにもそういう輩キャラを呼び寄せそうで雑音になってる

でもそういうエロ同人もあった方が読者も喜ぶし、Win-Winなんだろうなぁ

あー寝取られが良い世の中なんて、生きにくい世の中だ

2024-02-08

心が病弱キャラ

オマエらすぐ吐き気するとかキモとかキショとかいうよな

どんだけ心が病弱なんだよ

anond:20240208215941

悪いけど、ちょっとオエッてなる。

リアルの人にはならないよ、あくま二次元の話。

漫画雑誌でもさ、グラビア女性は胸を強調するし、あれもやめてほしい

そのグラビア女性は悪くないんだよ

そうじゃなくて、胸をアピールするのはなんかもう古くない?

そんなに胸が好きか?という話だよ

なんか吐き気がしてしま

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん