「共産」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 共産とは

2020-06-13

anond:20200612200441

現在都議会だと与党都民ファースト野党自民共産、立憲民主などなんだけど

そういう状況をわかって書いてるのか怪しい

2020-06-06

表現言論の自由に対する傾向

しかしこうして見ると誰も彼も自身権利自由は主張する癖に他者については時には詭弁を用いてでも抑圧したいと考える様な人達ばかりだね。

フェミニスト

表現規制ネット規制を推進する権化の様な人達

過去には児童ポルノ禁止法子供権利を盾にして、単純所持規制ブロッキングと言ったネット規制を推進し、漫画等の創作物規制推し進めようとしていた。

現在でも事ある毎に女性の権利子供権利を盾にし、性的搾取と称し、表現規制ゾーニングと称したものを行おうとしてくる。

当時は自民と一緒に昨今では野党支持者と一緒に表現規制を声高に叫ぶ傾向がある。

現在においても赤十字ポスターの一件やJAラブライブコラボ等の騒動を度々起こす等の問題行動が多く、その行動が世間的にも問題視され始め、昨今においては事実上反社認定世間からされつつある。

キリスト系の宗教団体

主に当時の児童ポルノ禁止法において、表現規制ネット規制を熱心に行っていた人達

上記フェミニストとも関連性が強く、エクパット等の団体との関連性もある。

子供権利委員会勝手に行い、日本米国からパブコメ意見にて問題視された国連ガイドライン変更の強行もそのエクパット意向が強くあったのも事実

オタク系の規制反対派

本来ならば表現規制に反対している立場

思想的には右寄りも左寄りも中道人間もいるし、その立場も様々。

当時はそれこそ烏合の衆と呼ばれ、たかオタク如きと呼ばれ、政治家政党からも票にならないと軽んじられていた。

また当時の児童ポルノ禁止法においてはそれこそ嵐が過ぎ去るまで頭を下げている人間も多かったのも事実であり、左側の思想人間現在でもその傾向が強い。

本格的に表現規制問題視され始め、表舞台に立ち始めたのは都条例以降。

コンテンツ文化研究会やうぐいすリボン等のNPO活動を始めてからまともに反対活動を出来るようになったのも事実であり、それまでは一般人を主とした反対活動であり、手探りであった為、間違った手法逆効果手法を行っていた事もあった。

ただ参院選選挙以降、秋に漫画家が音頭取りをし始めた20年の著作権改正におけるダウンロード違法化拡大においては自民案が出て以降、急速にダンマリしだし、可決以降に関しては山田太郎議員擁護し、規制の推進に賛同しだすダブスタをする人間も多く見受けられる。

また当時から自身表現言論の自由の為ならば、他の権利については切り売りし、ネット規制賛同する傾向が見受けられるのは事実

出版漫画

児童ポルノ禁止法の当時はそれこそ嵐が過ぎ去るまで頭を下げている様なスタンスであった。

また自民と言う権力と結びついて以降、著作権における海賊版対策と称したネット規制には熱心であるもの本来ならばそれこそ表現規制問題であり、漫画家とも関連性の深い国連子供権利委員会の行った児童ポルノガイドライン改正には無関心であった。(国連の件に動いたのは一部団体漫画学会である

また上記にも書いた様に自民と言う権力と結びついて以降は著作権において海賊版対策と称したネット規制に熱心であり、海賊版対策有効ではなく、ネットユーザーに対する問題点が指摘され、パブコメにおいても4000件以上、8割以上が反対しているダウンロード違法化拡大についても自身音頭取りを行い、コロナ禍が起こって以降も緊急事態宣言最中、藤末議員要望書を提出する等を行い、更に6月において与野党共に全会一致で可決する事になる。

更に言えば、現在では凍結しているがブロッキングも行おうとしている節が見受けられるのはカドカワを見ていれば判る事である

文化庁

当時から著作権におけるリッピング規制ダウンロード違法化等の規制に熱心。

当時からパブコメにおいて大多数の反対があったとしてもその意見無視して、一度規制座礁しても同じ規制を何度も通そうとするほどである

映画業界音楽業界との関連も深い。

また昨今においてもパブコメの賛成意見を水増しをした疑惑パブコメ意見誘導をしようとする等怪しい動きをする事も多い。

自民

基本的規制を推進したがる政党

当時はフェミニスト団体等と一緒に児童ポルノ禁止法や都条例において単純所持規制ブロッキングと言ったネット規制を行い、漫画家と結びついて以降は特に著作権において海賊版対策と称し、ネット規制推し進めたりしている。

また前回の参院選も一度は著作権ダウンロード違法化を凍結し、その時は賛成していた漫画家も急に慎重等と言い始めたもの参院選山田太郎議員当選して以降、漫画家が音頭取りを始め、山田太郎議員座長になり、文化庁案を元にして、自民案が提出されたのは事実

公明党

当時の児童ポルノ禁止法において、ネット規制表現規制に対して熱心であった。

維新

傾向的に自民規制傾向に近く、その手の規制には賛同し、推進する傾向がある。

橋下氏がいた当時においても青少年条例における規制に熱心でネットカフェ規制も率先して行ったりもしていた。

立憲や共産等のリベラル左翼系の野党

児童ポルノ禁止法や都条例の当時は反対していたもののしばき隊騒動以降は一転、フェミニスト同調し、規制を推進する勢力となった。

特に共産党は赤旗にPAPSを掲載する等し、現行においては規制推進政党とみなされる程。

また立憲においても現在でも反対派はいるにはいるが、映画の件においてLGBTを持ち出し表現規制論を展開する議員等も存在

そしてれいわや立憲の支持者には上記フェミニストの声高に叫ぶ規制論に同調する人間比較的多く見受けられる。

こちらはあいトリに関しては表現自由を叫ぶもの漫画等と言った創作物表現については昨今フェミニストが起こした問題行動である赤十字ポスターの一件やJAラブライブの一件を見ても規制を推進するスタンスが見られ、ダブスタの傾向が見受けられる。

当時から人権擁護法案と言った言論規制は熱心に進めようとしていた節は見受けられ、現在においてもヘイトスピーチ規制と称し、その手の言論規制を行う事には熱心である

また基本的表現規制ネット規制には与党同調し、全会一致で通す傾向が強い上、今回においても当時は著作権問題懸念していた川田議員川内議員もノーリアクションであった。

特定政党を支持する人達

基本的他者自身の思惑や得票に利用する事を考える人間が多く、その上政党スタンスが転換した途端、平然と掌を返し、今まで協力し、一緒に反対していた人間であっても平気で裏切る行為をも行う。

これは右も左も関係なく言える事である

雑感

しか表現規制言論規制ネット規制に関してだけでもこの手のダブスタ存在し、野党もこの手の話題には全会一致で可決と機能していないも同然で、そりゃ年々投票率も低下するのも当たり前だと頷けるよね。

表現規制問題とかであってもこうなのだから、他問題においても同じ様な事になっているのは想像に難くないし、そりゃ政治に期待しなくなり、選挙にもいかなくなる人間が増えるのも当たり前だよ。

2020-06-02

公明党議員共産党議員人間だった

軽率議員というもの与党にも野党にもいるのだけれど、

まり軽率議員が目立たないと思われていた公明共産といった組織政党にも

軽率な振る舞いや言動をする人と慎重な人がいるということに改めて気づけたことはSNSのいいところだと思う。


最近心配なのは立憲民主くんよりも言動軽率に見える立憲民主党公式ツイッターなのだ

2020-06-01

朝日新聞戦前は嫌がる軍部戦争を駆り立てられたのに

今は、安倍政権支持率を落とすことはできても、国民扇動できる力が無くなったことは自覚しているのかしら。

推しの立民や共産国民支持率は上がらず、意に沿わず維新が上昇してるし。

戦前扇動できた(盛り上げた)けど、旧民主下野して以来、自公批判しかしてない。それでは無党派層が増えるだけなのだが。

しかもコアの支持者の都市部全共闘世代護憲派)はキモチワルイ運動しかしていないし。

戦前戦後朝日新聞は負しかないような気がするのだが、どうなんだろう。

2020-05-29

anond:20200529074849

立ち上がってるでしょ?れいわ。

そしてれいわに賛同して国民共産もだいぶ方向が変わった。

あとは次の選挙できちんと入れてやることだな。

それからやっぱり2大政党志向小選挙区制は失敗だったってことだ。2大政党制はトップ2党が国民と遊離した話題ばかりに注力すればどうしようもなくなる。

中選挙区制比例代表制が望ましい。比例代表制の端っこの端っこでれいわが2議席取ったか国民共産も大きく変わった。

anond:20200529062125

中国韓国北朝鮮VS性的マイノリティ対決なんて下らん2大政党制では勝てません。

小選挙区制トップ2党が腐ってしまえばもうどうしようもなくなる制度

でもまあ比例並立制が残っていたのは救いだったな。

1,2回は比例並立制で野党間の力関係が試されることだろう。そうして経済が強い野党に収斂されれば改めて自民と戦えるかもしれない。

比例があったかれいわ+MMTが2議席取れて、ほかの党の経済政策に大きく影響を与えた。

国民なんてバリバリ新自由主義緊縮党だったが今は拡張財政を強く叫ぶ党に変質した。共産党も緊縮系の話はめちゃくちゃ減った。

まあ緊縮派の前原とかもまだ議員いるから先々どうなるかわからんが。

しかれいわはまだ2議席、そして拡張財政に転じた国民共産がどうなるかの選挙による審判はまだ出ていない。

anond:20200529003322

何度かの選挙ののち、MMT掲げてる勢力が勝てばいいだけじゃろ?れいわか、共産か、緊縮派黙らせたままの国民か、経済重視の議員が実権を握った立憲か。

国が腐ってしまったってのはまあそうなんだけど、経済良くて法的整合性ダメ政権と、経済悪くて法的整合性が良い政権では前者がやっぱりいいんだよ。

だけど安部はやっぱり根っこが新自由主義から次はどうなるかわからん

野党側も論点は絞れてない。立憲は消費税温存で、それ以外の政権不祥事をつくだけ。維新は敵を探して戦うだけ。れいわはれい自身議員はほぼいない。共産ケインズ主義よりマルクス主義の方だからな。

国民MMTれいわになびいてきているが、いつ内部の緊縮派がまたうるさくなるかもしれん。

あともう1,2回野党側がシャッフルされて、野党での方向が整った後に政権狙いということだろう。経済第一れいわ、国民共産だといいと思う。

ただ維新コロナの手柄で適当な敵を探して戦う矛先が公務員に向いたままで実権を握る可能性があるのがなぁ。

ただ二大政党制だが、中国韓国北朝鮮VS性的マイノリティなんてくだらない論点に興じている状態と、いろんな野党がありその中に反政権経済重視党がいる今とでは今のほうがいいわ。

小選挙区制マジでダメ制度中選挙区制度に戻すべきだ。

2020-05-28

anond:20200528221316

それもそうだね。

自分が書いたのは単に小選挙区選挙戦略で、それは「まとまりを持つ」ことが第一

ただし自民党の最大の強みは政策ではなくそこで、派閥が分かれながらも分裂しなくなったのは小選挙区の戦い方を知っているか

分裂したら勝てなくなる、だから野党もまとまって与党に対抗するようになった

さて野党戦略としては中道近辺に位置する浮動票を狙うべきでここに国民民主がいる

立憲と共産は、限りある左派をなんとか増やそうとしているが限界がある

普通に考えると立憲と国民民主が合体して中道近辺にアプローチするしか与党に対抗する手段はないのだが、立憲が左派に引っ張られてしまっている現状

また中道あたりには民主経済音痴イメージがいまだに残っておりアプローチはなかなか難しい

2020-05-23

anond:20200523080808

立憲か共産の安定政権が実現すれば日本も上向くんだがな

自民与党やってる内は日本未来は無い

2020-05-21

anond:20200521182251

日本共産党は、情弱相手に、ともかく怒りの感情を煽る戦略

 

ところが問題がややこしくなると、誘導されてきたサヨクカブレが、行き場を失いゾンビのようにウロウロし始める。

 

コテコテ共産革命戦士のうちの親父(80歳)なんて、黒川の顔がテレビに出るたびに何かつぶやいているんだけど意味不明😁

2020-05-20

anond:20200520154224

野党が勝つっていっても今までより偏りが正されるだけで政権取れるとこないじゃん?

まさか維新共産連立政権組むわけじゃあるまいし

anond:20200520114915

「左」というだけで「左翼」になるほどとは知らなかったよ。

そしたら

左巻き」を左翼のことだと思ってる奴って例外なくネトウヨだよね

にそのような文脈があることを返せばいいのに、実際の言及

お前の定義によれば現代日本人の9割ぐらいがネトウヨ   立憲と共産の支持者以外って意味から9割でもだいぶオマケしてる

凡庸愛国者もすべて一緒くたにネトウヨレッテルを貼りまくってきた連中がいよいよ切断処理を始めるのは滑稽だな

なんて間抜けな回答だからネトウヨ馬鹿日本語間違ってるだけだと思っちゃったわ。

教えてくれてありがとう

anond:20200520103130

お前の定義によれば現代日本人の9割ぐらいがネトウヨ

 

立憲と共産の支持者以外って意味から9割でもだいぶオマケしてる

2020-05-19

おっ、いい事思いついた

国民全員、公務員にしちゃう

制度として民主主義は残すとして

でも共産思想を目指す

国名日本民主主義人民共和国だな

オレ天才

2020-05-15

anond:20200514190700

まともな政治をしてるところ

立民の産廃どもや共産テロリストどもに比べると一目瞭然

強烈な支持がある=ものすごい副作用があるということを小泉時代民主党政権時代に学んだ

そうじゃないということは妥協という名の調整を丹念にやってるということだ

2020-05-14

anond:20200513235741

その意見も解らなくも無いが、共産とくっつくよりは結果はマシかも知れんよ。オレは石破が断ると思っているが。

2020-05-13

anond:20200513234750

立憲が枝野いくら持ち上げても20%なんかとれるわけない

石破を派閥ごと引き抜くしかないのに、共産と組むようじゃ終わってる

anond:20200513100348

違うよ「経済をよくする」ってイメージだよ。

今それに一番近いのはれいわ。

小泉民主党安部もそれで政権を取った。小泉民主党はまがい物で、安倍はましだが消費税増税逆噴射きつい。

れいわと組んでから共産は緊縮系の話をしなくなった。

緊縮の病は共産党にすら及んでいたともいえるが。

自民党は重鎮クラス消費税増税派だからどうしようもない。

日本共産党レトリックの妙技①「改悪

委員長! このままでは共産革命は遠いです! 護憲勢力も巻き込みましょう! 憲法改正反対!というスローガンはいかがでしょうか?」

委員! ダメだろう! 我々は独自憲法草案を持っておるのだぞ! 流石に草加学会員が突っ込んでくるぞ! それに、憲法改正します!とも言えんしな・・・

委員長! では、改悪反対!にしましょう!」

委員! そうだ! それだ! 改良、つまり良く改正するのは我々の目指すところだが、それは敢えて言う必要はないぞ! 改悪に反対だ!」

委員長! そうです! 悪く改正するのを阻止する! ああ、美しい!」

委員! 市民も納得だな!」

委員長! はい! しかし、憲法を守れ、とも言えません!」

委員! そうだな。では、憲法9条を守れ、だけでいいのではないか? 他の条項については敢えて言わないのが流儀だ。言葉にしたら問題からな。」

委員長! そうですね! それです! 日本国憲法を守れ!だと草加学会員がうるさいですが、それなら問題ないです! 憲法9条を守れ! その他の条項は敢えて言わない!」

委員! そうだ! これなら大丈夫だ! あいつらは以前も、北朝鮮と同じ名前憲法草案を隠し持っていると、うるさかったからな」

・・・以降、「憲法改正反対」「日本国憲法を守れ」とは絶対に口にしてはならないことになった。つづく。

anond:20200513093724

その問題最初の疑問との関連はない


が、個人的には、党首は党内選挙で選ぶべきなのはそうだと思う。

まぁ任期共産のような弱小の場合10-15年にしても仕方ないとは思うが。

anond:20200513092945

真面目に今日本で一番まともな政党共産だと思う

anond:20200513055622

安倍リフレで景気を良くしたのは間違いない。消費税で景気を墜落させたがな。

最もちょっと景気が良くなれば冷や水を浴びせるってのもわかってるし、MMTかられいわ支持だな。

れいわの勢力ビビって自民自体方向性が変わることも望まれる。

立憲は経済についてはほぼ無策に近いし、民主党の緊縮路線もあろう。れいわの伸長を見ても消費税大事だ!と言ってる。

個々の議員単位ではバラマークネットワークに参加してる議員もいるが、党本部が締め付けてるってのも悪印象。

国民とかゴリゴリの緊縮路線だった。

れいわの勢いで国民馬渕も消費税減税路線に切り替えたこと、ゴリゴリの緊縮消費税増税前原野田がどうも最近影が薄いからひょっとしたらと思う。

共産も令和の影響か無駄遣いをなくせみたいなのは言わなくなったし。

でも選ぶなられいわのほうを選ぶ。

自民安藤西田がいるのはわかってるが間違いなく主流ではないからな。そして安倍は強固に消費税増税推し進めてそして経済を墜落させた。

無論自国通貨建て国債では財政破綻しないが、産業衰退と輸出できるものがなくなっての外貨借金では財政破綻するから注意。

僕の政党現在好意順位は次のようなもの

れいわ>共産>>国民自民公明>立憲

だな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん