「ボトルネック」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ボトルネックとは

2023-05-15

anond:20230512183445

ありがとうございます。実際使ったことのある方の情報をいただけるのはありがたいです。

なるほど、ディスクIOがボトルネックになりやすい、ということですね。

ログによると金曜午後から回して日曜未明には完了していた。

Dockerでの構築時はゴルウィぶん回しても終わらなかった。

なぜFESS公式Dockerでの本番運用を推奨しているのか、謎が深まります

一回インデックス作ればあとはIO少ないから?一回目が終わらないのですが…。

2023-05-05

anond:20230505224358

いや、いきなりMMTの話をされても意味わからん

インフレの原因がボトルネックってどういうこと?

ぼっち・ざ・ろっくのボトルネック奏法やるシーンって、なんか解決した感出てたけど不思議に思ってる。

ギターよく知らんけど、弦は直ってないか別に音域が増える訳ではないんだし。

他の弦で庇うのに都合が良いって事なんだろうか。

なんか特殊な奏法っぽいから元々のフレーズとは違ってそうだし、それで良いなら別に残った弦で騙し騙しいけそうなもんだけど。

音色が変わる奏法らしいから、制約が出てショボい演奏になりそうだったところをイイ感じに出来たってことなのかな。

2023-04-28

オーディオ沼にはまった時に気を付けておきたいこと

金をかける順番は耳に近いところから

今どきのオーディオの単純な構成は上流から[音源]-[DAC]-[アンプ]-[スピーカー/ヘッドホン]-耳となるわけだけど、金をかけるなら下流から良くしていった方がコスパがよい。

たとえば耳とスピーカーの間に騒音源があるなら住環境を見直すなどしてノイズを無くすのが最優先。

四六時中工事の音が響くような環境DAC変えて「音がよくなった!」なんてわかるわけがないのだ。プラセボです。

下流ボトルネックがあると、そのボトルネック限界までしか音質は向上しないのがオーディオ

3000円のアクティブスピーカーに50万円のDAC繋いだところで3000円の音が鳴るだけなのである

オーディオにかけられる予算を見極めたうえで、下流から順番にアップグレードしていきましょう。

あ、電源はそれぞれ挿す場所の上流にあると思えばいいです。電柱立てるのは最後です。

やることが無くなったらオーディオルーム空気にこだわりましょう。ホコリが多いと高音域が濁ります

ホコリの原因の大半は服から出る繊維くずなので、オーディオルームに入る時は全裸が基本です。

2023-04-26

LANケーブルを買った。

特段スピードに不満はなかったが、ケーブルの膜が破れている箇所があったのでいい機会だなと思った

見てみるとタイプ5だったけどゲームとかしないんで100Mbpsぐらいしかでてなくても特に気にならなかった

契約見てみると最大概ね1Gbpsだったけどおそらくルータボトルネックになっている

買ったのは6eで、無線だと200Mbpsでるので少しは向上すること期待している

anond:20230426000635

そもそも低スペは死ぬし子孫残せんのが動物だったしヒトも同じってだけやね

人間らしい生活を望めばそれだけ資源必要で、その分だけ「人間」の数の絶対値ボトルネックになるというだけ

2023-04-25

もうリアル書店は潰したほうがいい

出版業界にとってリアル書店が完全にボトルネックになっている。

新刊が増えすぎて書店の棚に並べきれない。

初速の悪い作品はすぐに返本されるからジワ売れもしない。

書店員がこだわりを持って選書する文化も消えた。

本を読まない店員がただ取次に言われるまま売れ筋を並べてるだけ。

から一生懸命つくった作品が読者の目に留まることすらなく消えていく。

多産多死の非効率的状態になっている。

一方で、電子書籍なら品切れはないし、読者に対して新刊の通知もできる。

出版社主導のキャンペーンなんかもやりやすいし、

コメンド機能を工夫して読者に多くの作品アピールすることだってできる。

これまでの義理かいろいろあるんだろうけど、

出版業界は総力を挙げて電子書籍に移行すべきだよ。

2023-04-22

ただのメモ

https://arxiv.org/pdf/2304.10466.pdf

効率的な深層強化学習には過学習規制必要

 

試行錯誤によって方針学習する深層強化学習アルゴリズムは、環境積極的相互作用することによって収集された限られた量のデータから学習しなければならない。多くの先行研究が、データ効率の良いRLを実現するためには適切な正則化技術重要であることを示していますが、データ効率の良いRLにおけるボトルネック一般的理解不明なままでした。その結果、すべての領域でうまく機能する普遍的技術を考案することは困難であった。

論文では、非定常性、過剰な行動分布シフトオーバーフィッティングなどのいくつかの潜在的な仮説を検討することにより、サンプル効率的な深層RLの主要なボトルネック理解することを試みている。

  

効率のいい強化学習って難しいんですね

強化学習ってよく知らない

 

我々は、状態ベースDeepMind control suite(DMCタスクについて、制御された体系的な方法で徹底的な実証分析を行い、遷移の検証セットにおける高い時間差(TD)誤差が、深いRLアルゴリズムの性能に深刻な影響を与える主犯であり、良い性能をもたらす先行手法は、実際、検証TD誤差を低く制御することを示した。この観察からディープRLを効率化するための強固な原理が得られる。すなわち、教師あり学習正則化技術を利用することで、検証TD誤差をヒルクライムできる。

 

時間差(TD)誤差ってやつがだめらしい

誤差を減らすのがDeepLearningだけど、それが時間差なのか。

  

我々は、検証TD誤差をターゲットとするシンプルオンラインモデル選択法が、状態ベースDMCGymタスクにおいて効果であることを示す。

1 はじめに

強化学習(RL)法は、大容量の深層ニューラルネット関数近似器と組み合わせた場合ロボット操作などのドメインで有望視されている(Andrychowicz et al

2020)、チップ配置(Mirhoseini et al.、2020)、ゲーム(Silver et al.、2016)、データセンターの冷却(Lazic et al.、2018)。アクティブオンラインデータ収集単位ごとに費用が発生するため(例.

実際のロボットを動かす、シミュレーションによるチップ評価など)、限られた経験量でも効率的学習できる、サンプル効率の良い深層RLアルゴリズムを開発することが重要である。このような効率的なRLアルゴリズムの考案が、近年の重要研究課題となっていますJanner et al

2019; Chen et al., 2021; Hiraoka et al., 2021)。

原理的には、オフポリシーRL法(例えば、SAC (Haarnoja et al., 2018), TD3 (Fujimoto et al., 2018), Rainbow (Hessel et al., 2018))は、データ収集ステップごとに多くの勾配ステップポリシーと値関数改善することを可能にするため、良いサンプル効率が得られるはずです。しかし、このメリットは実際には実現できないようで、1回の学習ステップを多く取りすぎることでを収集した各遷移は、多くの環境において実際にパフォーマンスを害する。過大評価(Thrun & Schwartz, 1993; Fujimoto et al., 2018)といったいくつかの仮説、非定常性(Lyle ら、2022)、またはオーバーフィッティング(Nikishinら、2022)が根本的な原因として提案されている。

これらの仮説に基づき、より多くの勾配ステップを持つオフポリシーRLを可能にする方法として、モデルベースデータ増強(Jannerら、2019)、アンサンブル使用(Chenら、2021)、ネットワーク正則化(Hiraokaら、2021)、再生バッファを維持しながらRLエージェントゼロから定期的にリセット(Nikishinら、2022)などのいくつかの緩和戦略提案されている。これらのアプローチはそれぞれサンプル効率を大幅に向上させるが、これらの修正有効性は(これから示すように)タスクに大きく依存する可能性があり、根本的な問題やこれらの手法挙動理解することはまだ未解決である

 

ICLR 2023で会議論文として発表 本論文では、より多くの勾配ステップを取ることが深層RLアルゴリズムの性能悪化につながる理由ヒューリスティック戦略が役立つ場合がある理由、そしてこの課題をより原理的かつ直接的な方法で軽減する方法理解しようとするものである

最近提案されたタンデム学習パラダイム(Ostrovski et al., 2021)を用いた実証分析を通じて、TD学習アルゴリズムは、学習の初期段階において、すぐに高い検証時間差(TD)誤差(すなわち、保留した検証セットにおけるQ-ネットワークブートストラップターゲットの間の誤差)を得る傾向にあり、悪い最終解をもたらすことを明らかにする。

このホワイト ペーパーでは、深い RL アルゴリズムで勾配ステップを増やすパフォーマンスが低下する理由場合によってはヒューリスティック戦略が役立つ理由、およびこの課題をより原則的かつ直接的な方法で軽減する方法理解しようとします。 最近提案されたタンデム学習パラダイム (Ostrovski et al., 2021) を使用した実証分析を通じて、トレーニングの初期段階で、TD 学習アルゴリズムが高い検証時間差を迅速に取得する傾向があることを示します。

(TD) エラー (つまり、保留された検証セットでの Q ネットワークブートストラップ ターゲットとの間のエラー) が発生し、最終的なソリューション悪化します。 さらに、データ効率の高い RL 設定のために考案された多くの既存方法が、検証 TD エラーを低く制御する限り有効であることを示します。

この洞察は、深い RL を効率的にするための堅牢原則提供します。データ効率を向上させるために、検証 TD エラー山登りすることによって、特定問題に最も適した正則化選択するだけです。

この原則は、オンラインRLトレーニング過程特定タスクに最適な正則化戦略自動的発見しようとする単純なオンラインモデル選択方法の形で実現され、これを検証TDエラー使用した自動モデル選択(AVTD)と呼びます

AVTD は、各エージェントが異なる正則化適用する共有リプレイ バッファーで、いくつかのオフポリシー RL エージェントトレーニングします。 次に、AVTD は、環境内で動作するための検証 TD エラーが最小のエージェントを動的に選択します。

この単純な戦略だけでも、多くの場合、さまざまな Gym および DeepMind コントロール スイート (DMC) タスクで個々の正則化スキームと同様のパフォーマンスを発揮するか、それを上回ることがわかります重要なのはパフォーマンスドメイン間で大幅に異なる可能性がある以前の正則化方法とは異なり、私たちアプローチはすべてのドメイン堅牢動作することに注意してください。

要約すると、私たち最初の貢献は、サンプル効率の高いディープ RL のボトルネック実証分析です。 これらの課題の背後にあるいくつかの潜在的説明を厳密に評価し、トレーニングの初期段階で高い検証 TD エラーを取得することが、データ効率の高いディープ RL のパフォーマンスを阻害する最大の原因の 1 つであることを観察します。 私たちの 2 番目の貢献は、単純なアクティブ モデル選択法 (AVTD) です。これは、検証 TD エラー山登りによって正則化スキーム自動的選択しようとします。 多くの場合私たち方法は、さまざまな Gym および DMC タスクで、最適な個々の正則化スキーム匹敵するか、それを上回ります

2023-04-18

育児役員仕事巻き取るの限界すぎて会社を辞めた

この記事を読んで、新卒入社して辞めた会社のことを思い出した。

https://anond.hatelabo.jp/20230416015338

新卒入社した会社は、成功したベンチャー企業で、入社した頃は社員が皆若く、みんな遅くまで労働していたが、何より事業に全員が本気だった。

全員が本気で、会社プロダクトの未来を考えていた。

3年ほど経った頃から役員クラス人間たちの子育てラッシュが始まった。

女性役員産休・育休に入り、男性も育休を取った。先進的ないい会社だったと思う。

だが、その頃から雰囲気が悪くなりはじめた。

結果から言えば、権限移譲がうまくいっていなかったんだとおもうが、育児役員がいない間、大事議論ペンディングされ続けた。

しかし、役員が休んでいる間はまだ全員が「今だけふんばろう」という雰囲気があった。

問題は、育児役員が復帰したあとだ。彼ら・彼女らは腑抜けになっていた。

リソースが削られるのはもちろん、「子育てのほうが楽しい」というのが伝わってくる。

実際に「あの人はもう事業にそんなに興味がないらしい」という噂も聞いた。SNS投稿子供の内容で溢れていた。

彼ら・彼女らの不在中、踏ん張っていた社員たちは戸惑った。何人かは「会社フェーズが変わった」とやめていった。

冒頭の記事にあったように、当然のように周囲が彼ら・彼女らの働き方に付き合わされるようになった。

冒頭の記事と違うのは、彼ら・彼女らに「夜中でもやっといてくれれば良い事務処理だとか、一人で勝手に進められるような雑な仕事」を任せるわけにはいかないことだ。

俺がもっと辟易したのは、そいつらのせいで重要仕事が遅延していくこと、そいつらが働きやすくするために細かな作業が増えていくこと、

そして、明らかにボトルネックになっているのに、そういう人間権限移譲しないことで、若い社員キャリアに行き止まりを感じて流出していくことだった。

「結局人事から役員続けてくれって言われるんだよね」とヘラヘラしながらそいつらは役員の席に居座った。

若くてやる気のあるやつらはどんどん疲弊していった。細かなタスク忙殺され、重要仕事に取り組む時間がすり減り、キャリアの先行きは見えなかった。

子育てに夢中になるのはいい。家庭と両立しながらキャリアを作れるのはいいことだと思う。会社に甘えてもいいと思う。

でも、それなら子育て中の彼ら・彼女らを支えている俺たちももっと報われたかった。

2023-04-07

anond:20230407023702

まだ過渡期だよ。

一気にやって失敗したらどこがボトルネックかわからなくなるだろ?

もうすこし我慢セエ

2023-03-18

増田を最速でキーワード検索する方法

投稿画面に行って検索したいキーワード投稿の本文に書いて確認ボタンを押して

確認画面の本文のはてなキーワードリンクを押してたどる

めっちゃ速い!


っていうかどこのなにがボトルネックなんだ

あの、そのワードが含まれキーワードヒット数の一覧みたいなクッソも役に立たないページ出すとこで止まってるのか

れいらないんじゃねえ?あのページが表示されて何か嬉しいことある

2023-03-17

anond:20230317202527

個人的には色々とみたが、キャッシュレス

の4つにだいたい整理できると思ってる。あと、現時点だとiDも作っておく価値はまああるかなあ。

理由は以下に述べる。

あとのペイ類は消えはしないだろうが、ポイントカードみたいなモノで、お好みでと言うぐらいだと思う。

あと、iDは、クレカコンタクトレスは使えないが、iDだと使えるという所がそこそこあるので(自販機とか)、Google PayやApple Payにクレカを入れるときに同時に入れておくとよい。ただ手数料絶対iDの方が高いので、どちらか選べるときコンタクトレスを選んでくれ。

anond:20230317164515

ああ別に今すぐの話じゃないよ

結局AI思考速度だって最終的にはハードウェア側のスペックボトルネックになるんだし

そっちもどんどん上がっていってAI思考や壁打ちの効率が上がっていけば

箱庭の世界をどんどん作っていけるんだろうなって

2023-03-06

anond:20230306222242

でかすぎると狭い部屋じゃ見づらくなるし、部屋の大きさの方がボトルネックになりそう

2023-02-25

オーディオ沼にはまった時に気を付けておきたいこと

金をかける順番は耳に近いところから

今どきのオーディオの単純な構成は上流から[音源]-[DAC]-[アンプ]-[スピーカー/ヘッドホン]-耳となるわけだけど、金をかけるなら下流から良くしていった方がコスパがよい。

たとえば耳とスピーカーの間に騒音源があるなら住環境を見直すなどしてノイズを無くすのが最優先。

四六時中工事の音が響くような環境DAC変えて「音がよくなった!」なんてわかるわけがないのだ。プラセボです。

下流ボトルネックがあると、そのボトルネック限界までしか音質は向上しないのがオーディオ

3000円のアクティブスピーカーに50万円のDAC繋いだところで3000円の音が鳴るだけなのである

オーディオにかけられる予算を見極めたうえで、下流から順番にアップグレードしていきましょう。

あ、電源はそれぞれ挿す場所の上流にあると思えばいいです。電柱立てるのは最後です。

2023-02-22

「公平(フェア)である」というのは想像よりもずっと高度な技術なのかも知れない

賢い人にとっては当たり前のことなのかも知れないが、私は最近になってようやく気付いた。

そもそもの発端は周囲にいるアンフェアしか言いようがない人間思考について様々な考察を重ねたことにある。

とにかく奇妙なほどに身勝手人種がいて、それでも彼らと何とか交流して仕事を進める必要があるために、その生態について推理する必要があったのだ。

彼らは子供のように駄々を捏ねているだけなのをさも「自分の正当な主張が通らない。不当な権力勾配や多数決原理に苦しめられている」と言わんばかりに主張するのである

我田引水を主張し合うことを社会の基本構造と捉える、アメリカ式勘違いしたような世渡り術なのかと思ったが、どうもそもそも自分の状況を理解していないようなのだ

我田引水という慣用句世界観を流用すると、他人が共有水路の水を使えば自分田んぼの水が減ることは認識できても、自分が共有水路の水を使うことで他人田んぼから水が減ることが認識できないようなのである

単に近視眼的と言えばそれまでだが、近視眼なりに他者自分と同じ状態になっていないか想像することが出来ないのだ。

他人自分が両者にとっての赤の他人から見れば等しく同じ重さであることが想像できず、自分にとっての自分自身の重要性を他人から見た自分に対しても平気で適用し続けている所がある。

これこそがまさに「世間はお前のママじゃない。お前のママみたいにお前を特別扱いしたりしない」という奴なのだろう。

自分の両親が自分特別扱いしてくれたのを、人生のあらゆる所で繰り返し、その面倒臭さから大目に見てもらってきた日々を成功体験とし、自分は常に特別扱いされるのが当たり前だと信じている永遠プリンセスなのだ

こういった身勝手クソ野郎共を「ただのバカ」で終わらせるのは簡単だし、実際彼らはその分野において明らかにバカなのだが、ソレ以外の分野においてもバカかと言うと意外とそうではない。

十二分な経歴と思考力を持った人の中にも、このような自己思考回路を世渡りのためのロールプレイでもなく本気で正しいものと思っている狂人が混じってくる。

ある種の得手不得手として、自分が公平に振る舞えているのかを客観的想像する能力があるようなのだ

そう考えてみるとこの能力は意外と奥が深いことに気づく。

自分特別扱いしない客観的発想

自分価値基準絶対化しない多様な価値基準

他人の側に立って状況を考える想像

人間が陥りがちな思考の癖に関しての知識

複数の重み付けが絡み合った状態計算するだけの思考メモリ

自分過去にした発言を振り返れるだけの記憶

個人認識している世界には歪みや限界があることを理解するだけの思考

「出来るやつは幼稚園の段階でもなんとなく出来るだろ。出来ないやつは小学生未満のカス」の一言で終わらせたくなってしまうのをグっと堪えて考察を深めると驚くほど多様な前提能力を要していた。

「公平であるかどうかを考える」というのはこれらの能力の掛け算に寄って成立しており、どこかにボトルネックがあるとそれだけで一気に習得が難しくなる。

ただこれらの能力の多くが知識獲得によるブースト可能であるため、生まれつきそれらの能力が弱くても学習意欲や偏りのない好奇心があればいつの間にか習得できてしまう。

逆に言うと、勉強が嫌いで特定分野に対してだけ強い興味をもつような人間として産まれしまうと、まともな共感能力を持つこともないまま一生を終えかねないのだ。

しかたらこ世界にある「人格破綻しか思えない言動」も、大抵の場合は「特定能力ボトルネックがあることによって、それに関連する思考に至ることが出来ていないだけ」なのではないか

そう考え出すと途端に恐ろしくなる。

ぶっちゃけしまえば、生まれつき知能に関する能力バランスが悪い、ないしは知能に関してあらゆる面で劣っている場合、本人の意思とは無関係人格破綻者としての道を転がり落ちるということじゃないか

こんなに恐ろしいことがあるか?

私はどこかでノートルダムの鐘のような「グズでのろまに見えるが、心はきれいな人物存在する」という物語を何処かで信じていた。

だがそうではないのだ。

知能が低いものは、人生において一時的に極めて優れた人間性を見せることはあるかも知れないが、その知性の低さゆえに何が正しいのかを判断する能力をいつ失ってもおかしくないのだ。

公平とは「天秤を正常に傾かせることが出来る」という状態なのだが、この重み付けは簡単ではない。

身近なもので天秤をモチーフにしているものと言えば裁判所があるが、あの中でメインキャストとして働くために求められる頭脳労働能力の高さたるや。

だが、「あらゆるものの重み付けを正しく行う」ということを目指せば、自然とあれだけの学習が求められてしまうのだろう。

地獄だ。

「身勝手自分の都合や価値観を押し付けずに公平に物を見るだけのことがなんで出来ないの?」という私の今までの思考もまた、その難易度の高さに対しての無自覚から来ていたに違いない。

まり、私もまた誰かからみてひどく不公平ポジショントークを繰り返す異常な人物として映っていた可能性があるのだ。

なんてことだ。

ただ誠実にフェアに生きていくというただそれだけのことがなんでこんな難しいんだ。

「こうあって欲しいを押し付け理想の世界」と「人間の思い通りになんて全くいかない現実世界」の乖離が激しすぎる。

2023-02-16

シーズンオフ確定申告する増田寿丸スク紺敷いて区花に不穏ズー史(回文

おはようございます

あーやっぱりうちキッチンがうんと冷えるので

そこにずっと滞在していたら風邪引くような感じだわ。

しっかりお風呂で温まったとてとて

久しく行ってない銭湯の湯の温まりパワーは全然違うし、

あれはやっぱり時間が経ってもなかなか私の場合湯冷めしないのよね。

あんがいいつまでもポカポカというか、

圧倒的な湯量の熱量の迫力が違うわ迫力が。

家のさー

湯船って言っても限度があるし

こはちょっとスプラトゥーン3はシーズンオフの期間中

私の場合は早々にカタログレヴェルを200まで達成

まりカタログ2冊目をコンプリートするって目標に到達しないと

今シーズンオフとかもないのよね。

でもさあれ3冊目いくじゃん、

3冊目の始めのレヴェル10報酬ってなに?

やっぱりもう2冊目と同様なフードチケットギアの欠片か何かだったら良いけど、

まさか急に3冊目からゴージャスになるわけ無いわよね?どう考えても。

から私が今シーズンスプラトゥーン3をお休みできるのは早く2冊目コンプリートして3冊目の初報酬のレヴェル10までやってみることって、

若干達成するレヴェル増えてるけど10ね。

これちょっとノルマを課すのをまた自ら増やしてしまったけれど

今もう2冊目レヴェル92なので頑張って早くオフシーズンしっぽりキメたいところよ。

から昨日は早々に温まっておでんの鍋に火を通してって感じで、

全くもって最近おでん熱が冷めてしまって

相変わらず育ってるおでんルーシー出汁スープはいい味出してるんだけど、

夜食べてる時間がないのよね。

昨日だってもう何も食べずにばたんきゅーでお風呂入って温まって22時ぐらいには寝てしまって風邪予兆を早く吹き飛ばそうと早く就寝した次第よ。

ここ何年と灯油を買いに行くのも面倒で灯油高騰もあり

随分と使っていない石油ファンヒーターを本当に再稼働したいと思ってるんだけど

あの暖かさ瞬時のホッツは効果バツグンよね。

そんでエアコンだと乾燥しまくりまくりまくりすてぃーで、

洗濯物は乾いて良いけれども、

肌がバリバリになる朝の起きたての乾燥はのりが悪い感じがするわ。

そうこうしている間にさあれの時期の季節もやってきて、

そうよ!確定申告

あと京都かは通帳記帳しに行かなくちゃって几帳面に記帳して慎重に

貴社の記者汽車で帰社したって文言日本語変換システムの難しさを

通帳記帳しに几帳面な面持ちで慎重に記帳して吉兆庵に行ったって一発で変換出来る様に

やってみたら出来たので

なかなかやるわね!って思ったわ。

そうよ!記帳してデータ整理して

クレジットカードとかの明細も全部見てチェックしてバババっと

確定申告は済ませておかないと

私がせっかくスプラトゥーン3シーズンオフになってバカンスを楽しもうと思った矢先に待っていたもの確定申告だった!って

猿の惑星映画オチみたいに新しい惑星に到着したと思ったらなんたるちゃーってことと同様な気持ちにならないように、

これも早く終わらせておきたい私の仕事集大成だわ。

もうほとんど紙の明細とかはないか

そう言った点でのポイント簡単かも知れなくて簡素化できてんだけどねー。

今日ちょっとリアルマジで通帳記帳には行ってこなくちゃって思うわ。

なんかさー

全部デジタルに置き換わりつつあると思いきや、

なんかこう言う紙の処理が残っていたりするのよね。

それだけに限らず

請求書発行とかも紙でしょ?

世の中の事務処理のボトルネックってもしかしてそういった紙媒体のものがひょっとしてひょっとするのかしら?って

私気付いてしまったわ。

帳簿も差付けているの全部デジタルで紙じゃなくて、

どこかに申請やら申告やらする際に紙で印刷して見せに行くって場合もあるから

ネットでできる分はほぼそのデータを送れば良いのが多いけれども、

実体があるかどうかを確認するにはそのデータ印刷して持って行ってちゃんとやってます!って見せに行かなくてはいろいろと申請が捗らないこともあったから、

なんだかなぁーって思うわけなのよ。

多分もうコロナも落ち着いてきている世の中なのかしらか分からないけれどもきっと小規模事業者向けの助成金もそうそう今後どーんと大きいものはもう無いだろうから

そんなちゃんとやってますけど!って紙を印刷してわざわざ持って行ってちゃん事業やってますって出向く必要もないと思うから

そういうのも懐かしい匂いがした~って以下省略のらららの大黒摩季さんの歌のように懐かしく思い出すかのタニコーの五徳かも知れないわ。

まあ私はちゃんノルマこなしてカタログレヴェル目標更新を新しく210を掲げて

オフシーズン突入あかつきには

ちゃん確定申告を終わらせてゆっくり銭湯でしっぽり温まるのが、

私のシーズンオフまでの流れになっているわ。

うかうかしているとまた3月に入って新シーズンスプラトゥーン3始めるから本当に油断出来ないのよね!まったくだわ。

シーズン多すぎとフェス多すぎで大変忙しいのよね。

とりあえず目標ノルマを達成すべく日々の活躍にご期待してちょうだいってところかしらね

うふふ。


今日朝ご飯

ミックスサンドしました。

ばちばちの直球ストレートタマサンドもなくて

いつもの大好きな今のシーズンハムタマサンドもなくって、

うーんじゃあどれにしようかな?って

カツサンド系の重さも今は必要なくって、

となるとミックスの3種類の味が楽しめる無難なチョイスになちゃうわね。

そんなところのミックスかしら。

デトックスウォーター

レモン果汁ポッカレモンを追いレモン

炭酸レモンウォーラーにしたわ。

でもちゃんと毎朝の事務所に持って行く水筒のホッツ緑茶ウォーラーは続けているか

ちょうど朝淹れてお昼過ぎぐらいにはまだ熱いけど飲めない程度の熱さではないぐらいの飲み頃なので

朝のそう言うルーティーンは行っている毎日の毎朝よ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-02-12

社内塩漬けおじさんプライドシマ

世阿弥は40までに芸事大成しなかったらやめとけと風姿花伝で言ってたけどさ、

フツーの会社員でも40くらいかセカンドキャリアとか、何かしらの学び直しは制度化した方がいいと思う。昔より寿命も伸びて技術の変化は早い。

技術から管理職行くなら尚更管理職ちゃんコース変更しろ管理専門職からプレイングマネージャーとかホントやめろ馬鹿って感じ。

学び直したいと思う人はまだマトモで、

俺は平気、キャッチアップしてるし、と思えてしまう方がやばい。この分野では社内で1番頼りになる…そういう人が実はボトルネックだったりする。会社都合で便利にそのポジション塩漬けされてるだけ。

専門職20年もやればプロフェッショナル?いや〜悪いけど卒業して20年経ったらどんなに努力してても若者のが「使える」んだよね。そりゃそうなんだよ、最新の勉強で育ってるから

塩漬けおじさんプライドシマシ社内権威君より、時短取って帰ってきたママとかのがまだ、謙虚さと経験値が同居しててマシだったりする。

若いから学ぼうとしたり、新しい道に挑戦する方がカッコいいと思う。

つか変な儒教精神で上からくるオッサン嫌い。歳をとってるから上というの、マジ害悪からやめた方がいいし、この先は若い人も若いから許されるとかなくて、人格シェア精神が求められるよ。

2023-01-30

anond:20230130103619

でもキャリアのある女性がそういうのを昔のパン食みたいに「婿候補」としてわざわざスカウトしたりはしないんだから

単純に需要の低さがボトルネックになってるだけでしょう

2023-01-28

育休中のリスキリングについての大家の質疑と岸田の答弁

id:entry:4731525159018182404 等の件についての国会インターネットアーカイブからの書き起こし。後半は130万の壁で別の話ではあるが、質疑の粒度として不可分であったため対象としている。

大家が「育休中にリスキリングしたらよい」と提案したのがまず最大の誤解であり問題でもあるが、岸田がその誤解・問題の指摘をせずに飲み込んだ上で、リスキリン支援について一般的に後押ししていくとしたところは大問題である

なぜ大問題かというと、これが参議院本会議における質疑であり、質問内容が事前に明らかであり、十分に考える余地があった上での答弁だからである。岸田は大家質問内容を変えないのであれば、育休中にリスキリングする事がナンセンスだと明言する必要があった。

以下、書き起こし。

https://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php

大家の質疑

岸田総理は、指定方針演説において構造的な賃上げ政策の一環として新たな分野で活躍するための能力スキルを身につけること、いわゆるリスキリン支援を続けておられます企業経由となっている支援個人への直接支援に見直すことなどが極めて重要であります。岸田総理、是非ともご検討頂きたい新しい案について私からを示したいと思います

子育てのための産休育休がなぜ取りにくいのか?理由のその一つが一定期間仕事を休むことで、昇進昇給で同期から遅れをとることだと言われてきました。しかし、この間にリスキリングによって一定スキルを身につけたり、学位を取ったりする方々を支援することができれば、子育てをしながらもキャリア携帯を最小限にしたり逆にキャリアアップが可能になることも考えられます

大胆な子ども政策検討する中で、例えばリスキリングと産休育休を結びつけて支援を行う企業に対し、国が支援を行うなど、親が元気と勇気をもらい子育てにも仕事にも前向きになるという二重三重ボトルネック突破できる制作は考えられんではないでしょうか。この政策によって結婚育児期に女性就業率が低下する M 字カーブ育児非正規で働くようになる L 字カーブの解消にも資するものだと考えます。今ある仕事が近い将来 AI にとって替わられることも予想され、私たちキャリアにとってリスキリングが当たり前になる時代が来る中、このようなリスキリン支援メニューの拡充が必要になるのではないかと思いますが、総理のお考えをお伺いします。



これまでの取り組みにより働きたい女性がこれまでよりも働きやす環境になってきているとしたら、それは一歩前進と言えると思いますしかし、総理施政方針演説で言われていた通りに、まだ存在する女性就労の壁については今すぐにでも取り除かなければなりません。税制の面では女性就労の壁は解消されてきましたが、社会保険の面では依然として大きな壁が存在しています

私の周りでお一人こういう方がいらっしゃいました。二日間のパート勤務で、仕事がよくでき職場にも馴染んでおられました。経営者はその方にさら活躍していただくために、勤務を1日増やして週3日間の勤務に移行して頂いたそうであります。このようにお仕事を楽しみやりがいを持っておられましたが、数ヶ月経てこのままだと130万円の壁を超えることが明らかになったため、勤務を週2日に戻したそうです。

追加で働いた給料よりも多い額がそのまま保険料になる現実に驚き躊躇したのであります130万円の壁存在によって、ご本人の意思に反して勤務時間を減らしたという減らしたいという気持ちになってしまう、こうした働き方に中立的でない制度はご本人から仕事への意欲を奪い、女性活躍もの趣旨にも反しているように思います。このように未だに存在している女性就労の壁を一刻も早く取り除き、全ての女性が納得感をもって活き活きと活躍していただく環境を作ることが、包摂的な経済社会づくりのためにも重要であると考えます総理のご所見を伺います

岸田の答弁

子育て世代に対するリスキリン支援女性就労の壁を取り除く取り組みについてお尋ねがありました。

政府としては、人への投資支援パッケージを5年で1兆円に拡大し、リスキリングへの支援を抜本的に強化していく中で、育児中など様々な状況にあっても主体的に学び直しに取り組む方々をしっかりと後押しして参ります

またいわゆる130万円の壁については、これを意識せず働くことが可能となるように、その解消に向けて短時間労働者への被用者保険適用拡大を進めているところです。

いずれにせよ少子化対策を強化する上で、男女共に働きやす環境の整備、これは重要でありいわゆる L 字カーブの解消、男女間の賃金格差是正などの課題に対して、女性就労の壁となっている制度見直しに取り組んで参ります議員の方からもご提案いただきました。こうしたご提案も参考に参考にさせて頂きながら取り組み飯を進めて参ります

2023-01-13

自作パソコンマザーボードは無くなるのだろうか

性能をあげようとすると、メモリーソケットに付ける、というのがボトルネックになってくる。

Apple M2のように、CPUメモリチップチップ間で接続する、というのが将来の方向性のはずだ。

CPUGPU間のPCIe通信速度が遅いので、GPUとVRAM間で閉じてないと性能が出ない。

となるとCPUGPUチップ間で接続する。


そうなってくるとマザーボードなんていらなくなってこないだろうか。

既に自作PCだとGPU1枚挿すくらいで、拡張性なんてほぼいらないだろう。

2023-01-06

anond:20230106163609

これは本当にそう。現代人類ボトルネック自然言語だと思うわ。

あと定型発達者の過剰な空気読みと曖昧情報のやり取りしかできない特性社会要求水準に合わなくなってきていると思う。

anond:20230106132003

こういうエントリめっちゃいいよね

俺も書こう・・と思ったけどそんなになかった

①全自動コーヒーメーカー

デロンギのやつ。豆入れて水入れてボタンポチ!で挽きたてのコーヒーが出てくる。数日に一度くらい惹いた後の豆のガラを捨てて水換えればいいだけ。

エントリモデルで十分だけどそれでも5~6万円くらいはするので高いのがたまにキズ

iPadをベッドに固定するアーム

寝転がりながらiPadしてても腕が痛くならない!すごい!見栄えは酷いし人間としてダメになっていくのを実感できる。

調理台(拡張するやつ)

一人暮らしの1LDKで広めとはいえ調理スペースが小さすぎたので、拡張するとすべてがはかどった。自炊する人向け。

ちょっと良い枕

1000円の枕から1万円近い枕に変えたら首回りがあまり痛くならなくなった。枕なんてどうでもいいわとか思ってたが年を取るごとに身体がバッキバキになっていくので、枕選びは重要

あと基本的家電は(最高級品でなくてもいいけど)ちょっとだけいいお値段するの買ったほうがいいよね

アイロンとか掃除機とか1万~2万円くらいの違いでストレス量が結構変わる

-----------------------------

逆にいらんかったもの

Nature Remo(スマホ電気とかテレビとかリモコンを一括管理できるやつ)

スマホをとってアプリを開いて・・・・とかが面倒で普通にリモコンを使ってしまう。外から電気消したりつけたりもしないしほぼ使っていない。

②かなり高めのWi-Fiルータ

無線でそんな高速に何かを見ることあんまりないし、一人だから機器の数もショボいので個別機器の処理速度とかそもそも回線速度がボトルネックになった

仕事は有線でやるしそもそも最近職場に行くようになってるので自宅用としては完全にオーバースペック

ホワイトボード

一時の気の迷いで買ってしまった・・・

AMD Instinct MI300を個人にも販売してくれたら、色々変わりそうなのにな

個人的にInstinct MI300に注目しているのは、今後のコンピュータ構成はこうなるだろうな、というのを実現していることだ。

Ryzen Threadripperだとコア数が多いものハード的なボトルネックがそこかしこにあるので使いにくいわけだが、

Instinct MI300は良さそうに見える。


現状のPCIeだと帯域が遅く、CPU側のDRAMからGPUのVRAMにコピーするのはそれなりに時間がかかる。

ゲームだと局所性のあるデータを繰り返し使うのでキャッシュで逃れられるし、シーンの切り替えなどでデータ転送するといったことが出来る。

だがAI向けになるとVRAM容量以上(80GBとか)のデータに全てアクセスするので、メモリ転送レイテンシ隠蔽するだけのバッファとしての効果しか意味がなく、メモリ帯域が効いてくる。

Instinct MI300にHBM3が使われていて帯域は広い。レイテンシは大きいと思われるので、そこは気になるが。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん