「貯金箱」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 貯金箱とは

2015-08-17

月の風俗代おいくら?

五万円にしてる。

大塚ピンサロ3000円ばかり行くので風俗貯金箱が毎月繰り越しで増えていって困る

2015-06-25

鬱のつもり貯金

「うわーつらい」と思ったら300円を貯金箱に入れて、それで即席マラカスダンスを踊ると大抵うまくいく。

http://www.nurse.or.jp/ https://kango.career-tasu.jp/

2015-05-14

http://anond.hatelabo.jp/20150513201325

後回しって、後回しにしてするんじゃなくてしたくないんじゃない?

いざ必要ってときになったらするっていうのは後回しにしたものを回収するためにするんじゃなくて、そのタイミングが「行動が必要タイミング」だからするんじゃない?

とどのつまり、後回し/後でするといっておいてその場は回避して「しない」、あとになって「必要タイミングからする」のであって「先のものを回収するためにする」のではなくない?

あとで回収する予定なのだったら、予定調和計画的だよね。しなくていいときにしないだけで必要となったらするオンデマンドの最たるかたちかもしんない。

私、言ってることはだいたいわかってるとおもうので、そういう意味でもないしそういう答えがほしいわけでもないんじゃないかなとわかってるけど、とりあえずね。

行動が必要と指示されたことはしたくないけど、しなくてはいけないと自覚したことはする、やらされるのは好きだけど「ヤレ」といわれて能動的に行動するのは好きじゃないって感じじゃない?

それは治らないと思うんだけど。人に言われてすぐ行動するのって好きじゃないって人いるじゃん、なにかしら無意味な行動をひとつはさんででも、すぐにはそれをしたくないって人。

そういう性格ってのも生物学的にもあるんじゃない?まあワンクッションおくことでなにかしら統制がとれることもあるのかもしんない。

その生物学的に自分の体がいうこと聞かないのを無理して他人の形とおなじようにみたまま真似たいというのは、性別しろ体型にしろ才能にしろ運気にしろ性格だってちょっと無理かもしんない。


じゃあその無理なもの科学の力で強制的に捻じ曲げて理想の形にするって手もありかもしんないけど、そこまで予算人生かける価値をつぎ込むのはどうかってかんがえたら、逆にその性格を満足いく形におさめる文化的方法って手もあるんじゃない?



これから必要だとされることを提示されたとき、すぐにそれに取り掛からない、必要となったとき切羽詰ると手を付けるというのなら、いきなり切羽詰るといいんじゃない

レポートを今週中といわれたら週末に取り掛かるとかなんでしょ?それを提出しなかったら今月末にはとか。今月のレポート落とすと単位落ちますよとか。

運が良くてか、その限界ぎりぎりで乗り切れているので危機の自覚次第でその場の乗り切ってるみたいな。

毎回いきなり明日でとかいうオーダーを出してくれという言い方にしてもらうとか、そのぎりぎり限界まで無自覚でいるという手もありかと思うけど、ほかの人たちとの平等からもそういう特別扱いでいられることは少ないかもしんない。

となると自覚として期限を明日までと自己暗示かけて常にせっぱつまってことをなすというのがいいかとおもうんだけどそんな自己暗示かけれるくらいならすでにかかってやる気いっぱいで充実した毎日を過ごしてるよね。

そこで考え付くのが、締切の具体化なんだけど、具体的に明日が締切とつくったところで自覚しきれない、自分でつくったルールの締切なんて絵に描いた餅。それは締切って無機物が無生物なところにあるんじゃないかな。

じゃあ締切を有機物生物的なものにするとどうだろう。口うるさい彼氏彼女が「それ締切明日までだからね。」と勝手理由で「物理的な締切」と化したらどうかな。

理想的かもしんないけど、彼氏彼女をつくるというハードルの高さに加えて自分の欲求をさらに満たしてくれるナチュラルボーン理想異性とか無理だよねきっと。

となると、そういうサービスを始めてみたらどうかな。後回し癖の人に「物理的な締切の具現」となるようなサービス。人派かWebアプリかわかんないけどそういう交流をもつ介護サービスに近いものを。

ちゃんと宿題しないとアプリ彼氏彼女の好感度があがらないとか、期日までに要件をすませるとアイドルの好感度がアップするとか、人を派遣して工程表を作るとか、みたいなさ。

そういう評価制度を取り入れた会社なり学校なりをつくったらいいんじゃない



まあ、それはいけてる、それためしてみよう、と思ってもらえたとしても、後回しになるんだと思うけど。

現実的には、オーダーに対して保留している間ワンコイン貯金箱に入れてくという習慣をためしてみるくらいかもしんないし、いいと思ってもらえても思ってもらえなくても、結局行動してもらえないんだから、どうでもいいんだけどね。

2015-01-29

めんどくさい貯金

はじめたばかりだが有効そうだ。

1.うわあああああめんどくせえええええという気持ちが湧いてどうしようもなくなる。

2.100円玉を財布から取り出し、ああめんどくさい、まったくもってめんどくさい、という気持ちを持ちながらじっとみつめる。

3.貯金箱にその100円玉を入れる。この時、はいめんどくさい気持ちおしまーい! おしまいですよ! と自分に言い聞かせる。

4.作業にあたりながら、めんどくさい気持ちが湧いても、「めんどk・・・いやさっき100円も払ったんだから! ね!」という謎の理論が湧き、めんどくさがる気持ちがマイルドになる。

2014-09-30

ただ乗り野郎の気持ち悪さ

 飽くまでも個人的見解だが、世の中にはただ乗りを無上の喜びに感じる人がいる。たとえば、農作物の無人販売所がある。1袋100円とか、1束100円とかなっていて、自分が欲しいものをその料金だけ、多くは貯金箱みたいな箱にいれておくわけだ。よくある話としては、高級外車に乗ったおばさんが、料金を払わず農作物をもっていってしまうこと。

 また、シェアハウスがあるとしよう。そこにいろいろな人が料金を払って住むわけだが、1つルールがある。仮にだが共同の洗濯機を使うときは、1回100円を払うこと。普通の人ならば抵抗感がないところだが、ただ乗り好きな人は、これを守らない。またシェアハウスはいろいろな人が住むので、なにかしらのルールがあるだろう。たとえばみんなで飲むお茶は、有志が用意するというものがあるとしよう。これをただ乗りし続ければどうか。その住人はみんなから嫌われるに違いない。最終的にはシェアハウスに居られなくなるだろう。

 会社はどうか。シェアハウス場合は入居するのに試験はないだろう。会社場合入社試験面接など一定の篩いがある。社長の目利きだったり、そんなものもあるだろう。でも、ただ乗り野郎は出てくる。基本的にずるい人は、一定割合で出てくるようだ。性善説を信じていると、カウンターパンチのように効いてくる。予想外の反応が出てくるからね。そうした悪人は、その行動原理善意ただ乗りを良しとするものなので、当然の権利のようにすごく自然行使してくるのだ。だからやっかいだ。

 あえて言えば「情けは人のためならず」を逆にとる人たちだ。行動原理の原点が違うから、説明を受けても知らん顔になる。こうなってくると説得もムダになることが多い。そこで諍いが生まれる。

 100人いれば100とおりだけ狡いただ乗り野郎は出て来るのでやっかいだ。そういう人を避ける生き方をすればいいんだけどね。しかし、ただ乗り野郎もけっこう賢く、いろいろな手段でいい人である・信頼できる人であるという仮面を被る。このあたりを見抜くは難しい。痛い目に合わないとわからないことが多い。また、善意ただ乗り野郎に利用されやすい人もいるだろう。人間社会というものはすべてそうなっていると思い知ることが大事だ。

2014-04-15

1円玉を廃止してアルミニウム産業を応援しよう

消費税が8%に上がろうが10%に上がろうが良いよ、良いけどさ、

そろそろ1円玉を廃止しよう

それは財布を圧迫するし

レジのスペースを圧迫するし

貯金箱には虚無を満たし

僕らの心にノイズを与える

そして何よりも、貴重なアルミニウム資源ゴミ扱いされるのが見過ごせない

この誰得硬貨、いつ廃止されるの?

2014-02-06

AKBぱるる似のデリヘル嬢をセフレにする

22歳のデリヘル嬢とLINEでやりとりしてたら借金の申し込みをしてきた。
最初10万、やりとりをしている間に15万、20と金額が上がっていくのが笑える。

最初10万くらいなら500円玉貯金箱から取り出せば作れるので、それでハメ撮りでもさせてもらえば
必ず返すとは言っているけど、どうせ嘘だろうしドブに捨てたと思ってあげちゃおうかな−?
なんて思っていたんだけど、20万は株の売却益を現金化しないと直ぐには無理なので断ろうと思ったら
来週頭に振り込みしないといけないので、助けて欲しいの一点張り。
(本当に渡すならどちらにしろ株の売却益は現金化しないといけないんだけど)

とりあえず今日は3万だけ渡して後は週末に渡すということを提案してもOKだったのでとりあえず一緒に食事してきた。
なんでそんなに急に必要になったかというと最初10万借りて後はデリヘルで稼ぐつもりがピルを飲んでいるせいで
生理不順のため、突然生理になって働けなくなったうえに、4ヶ月間カードの支払を滞納しているのと新宿歌舞伎町マンション家賃が先払いでそれも重なっていて、来週頭にどうしても現金必要なんだって。

その後ホテルに行って身分証の住民基本台帳カードコピー取らせてもらって、1年間セフレになるという条件で20万借りますという
内容の借用書を持って行ったら内容を全く確認しないでサインしてきた。(やっぱり頭弱いのかな〜?まだ3万しか払ってないけどw)

髪をアップにするとAKBぱるるにそっくりなのでその状態でセックスさせてもらってきた。
デリヘル嬢は万個の具合はソープ嬢より使い込まれていない分マシなうえ、フェラテクがかなりあるので結構良かったかも?

惜しむらくは本番行為を楽しみすぎてハメ撮りするのを忘れてしまったことw
このままこっちがバックレてしまえば後腐れなしの出会い系レベルなんだけど、20万ドブに捨てるつもりで
AKBぱるるにそっくりちゃんにセフレになるのを了承させた上でハメ撮りしてみるかな〜?とか思っている。

ハメ撮り一回、セックス2回で20万はやっぱり高いかな−?高級ソーブに行ったほうが良いかな〜?なんて思いながら今日も眠れない俺

2013-08-02

貯金を開始、500円玉貯金1日目

とりあえず、ゲーセンにいって1万円分の500円玉を確保。

http://www.chokin-ginko.com/tech/500yen.html

貯金サイトを読んで、一歩を踏み出すことが大切ということなのでチャンレンジしてみることにした。

10万円貯まる貯金箱20枚投入してやったぜ。明日から毎日500円ずつが目標だな。

アプリもあったからとりあえず入れておいた。

3日坊主自分がどこまで続くかだけど、できればこの10万円を貯めて、次のステップに進みたいところ。

目下の課題は500円玉をどうやって確保するかって話。

2013-06-22

1週間ほとんど現金がない状態で過ごしてみた

恥ずかしい話だけど、GWにハメを外しすぎたせいと急な出費が重なり、今月のクレジット額が偉い事になった。

そんな時に限ってまた急な出費で現金必要になり、毎月家に入れてるお金実家暮らし)+貯金等々で先週の日曜で現金が残り千円強になった。

一人暮らしする為に貯金してるんで、そこから引き出すかなあとも思ったんだけどなんかそれも嫌だった。

ので、現金なしで生活する事に。

現金無しと言ってもクレジットはあるし、なぜか金券がいっぱいあった(貰って使ってなかった)のでそれで過ごした。

あったのは1万円のクオカードと5000円の図書カード

これとクレジット何だかんだ言ってやり過ごせた。

やり過ごせたけど、やっぱりクレジット使えないところは多く現金って無いと辛いなと実感。

一番つらかったのは仕事缶コーヒー飲みたくても、会社自販機も売店も現金しか使えない事。

コンビニ微妙に遠いので仕事中席をちょこっと席を外して買いに行く事も出来ない。

でもいい事もあった。微妙体重が減った。1kgにも満たないけど。

やっぱり仕事中の間食が良くないんだなと再確認・・・。今までそんなにバクバク食べてたわけでもないけど。

今日いっぱいになってた貯金箱を空けたのでそれから小銭ゲット。

給料日25日なんであと何日かあるけど、それで過ごせると思う。

それにしてもこの歳になってお金使い果たすとか、本当に情けない・・・

一人暮らしもする予定だし、もっと慎んで生きようと思う。

2013-05-11

テトリス大好き男に「どのテトリスが好き?」と訊ねられたとき、女はどう答えたらいいの?

あ、まず前提として、

女がテトリス大好き男を夢中にさせることが、

はたして貴女幸福にするかどうか、それはまた別問題だけれど。

はいえ、テトリス大好き男たちは玉石混交ながら、

IT系の超かしこい男なども多く、

したがって、釣り師たる女たちにとっては、

なかなかあなどれない釣り場です。

では、テトリス大好き男に「どのテトリスが好き?」と訊ねられたとき

貴女は、どう答えれば理想的でしょう?

まず最初に、その男G-Modeケータイテトリスのようなタイプテトリス

あとは麻雀アプリ、そして(散財するほどではないけれど)パチンコが大好きな、

そんなタイプ場合は、

貴女はかれの目を見て、微笑みとともに質問など無視して、こう言いましょう、

「わたしが、一緒にテトリス対戦してあげる♪」

これこそまさに必殺の答えです。

そこでテトリス大好き男が、えへへ、とやにさがったならば、

貴女は、ひそかに、「値段が手ごろの3DSバンナムテトリス」あたりを

ひそかに練習しておきましょう。これで成功まちがいなしです。

しかし、ここでは、もう少しハイブロウな(?)いわゆるテトリス好きの男の

落とし方をお伝えしましょう。

この場合貴女は、こう答えましょう、

「わたしは、アリカのTGMシリーズが好き。

2でよく遊ぶの、NORMALはがんばればクリアできるし、

MASTERモードで20Gにチャレンジするのも、大好き♪」

もしも貴女がそう答えたならば、その瞬間、テトリス大好き男の目はきらりと輝き、

かれの貴女へのGRADEは、

2段階UPになるでしょう。

なぜって、TGMシリーズは、

ちょっぴりハイクラスなテトリスで、

回転法則比較自然で、

落下速度は早いながらも、そこがまた

ちょっぴりロシアの冬の厳しさみたいなふんいきをかもしだしていて。

しかもTGMシリーズが(WORLDルール以外で)ふるまっている回転法則は、

日本セガテトリスからスタンダードを、

質高くふるまっていて、なおかつ、

20Gモードを売りこんだ功績もあって。

したがってTGMシリーズこそは、

本来なんの接点もないまったく縁もゆかりもない別々の世界に生きている、

宇多田ヒカル似の綺麗系OLと、玉もあれば石も混じっている、そんなテトリス大好き男たちが、

この世界で唯一(いいえ、歴代名作テトリスセガテトリスBPSテトリスと並んで唯三)遭遇しうる場所です。



では、参考までに、危険な回答を挙げておきましょう。

テトリス大好き男に「どのテトリスが好き?」と訊ねられたとき

貴女がこう答えたとしましょう、

デカリスが好き♪ 週3回は、ラウンドワンで立ちプレイするの。」

その瞬間、テトリス大好き男の貴女への恋心は消えます

なるほどデカリスは、人気のゲームメーカーセガ製品

レバーデカブツながら、ま、無難にまとめてあるものの、

しかし、「ランキングはなんと1000位まで!」とかなんとか無意味な自慢を吹聴し、

テトリスについての(即死ゲーという)謬見を撒き散らした罪がありますからテトリス大好き男にとっては天敵なんです。

また、もしも貴女が「ミニテトリスが大好き♪ あたしの持ってるミニテトリスキーチェーン型だけで7つあるよ♪」

と答えたとしても、同様の効果をもたらすでしょう、

なぜって、ミニテトリスは、1996年には全国で大ブームだったものの、

しか流行った年そうそうからたまごっちブームの余波で転落し、

いまや、あの価格帯では、DLゲーに遥かに及びません。

またもしもたとえあなたテトリスが大好きで、

「わたし、テトリスキワメミチが好き、ノーマルも遊ぶけど、

最高に好きなのはチェインカラー♪ スコア効率も、レベルアップもすっごくおいしいの。」

と、答えたとしたらどうでしょう

なるほど、貴女趣味レベル高く、

しかテトリスキワメミチは、内装デザイン)が chick であるのみならず、

6つもあるモードも最高においしい(クソゲー的な意味で)んですけれど、

しかし、貴女の答えを聞いて、テトリス大好き男はきっとおもうでしょう、

(なんだよ、カンストしないゲームだな、カネかかりそう)って。

貴女が、テトリスが大好きで、名作の名を挙げるにしても、

たとえば、任天堂テトリスDSならば安心でしょう、

なぜならば、テトリスDSは、ふつうOLにもマニアにもともに愛されるめずらしいテトリスで、

貴女がその名前を挙げても必ずしも、あなたがテトおた宣言をしているとは受け取られないでしょう。

しかし、たとえば、ディズニーが誇る超絶前衛邪魔ブロックの名作、「マジカルテトリスチャレンジ featuring ミッキー」にせよ、

家庭用キャラゲーでありながらすばらしい操作性の「テトリス with カードキャプターさくら エターナルハート」にせよ、

フェミニンな絢辻さんとのストーリーが素敵においしいアマガミテトリスにせよ、

過去の名作だけでなく新作テトリスがおいしいテトリスコレクションにせよ、

ネット対戦の軽やかさが優美テトリスオンラインにせよ、

気さくな教授助手子が探検する素敵にトゲ即死ゲー100円貯金箱の、テトリスプラス2にせよ、

テトリス派生ゲーの最高峰ボンブリス、はたまたジュエリーマスターにせよ、

そういうマイナーテトリス名前をいきなり挙げるのは、ちょっぴり微妙

ましてや貴女が、「池袋のはずれ(江古田)でやるブロックアウトが大好き♪ わたし、もうほとんどブロック全種類の出現位置、覚えちゃった♪」

と答えたならば、どうでしょう

これはかなり博打な答え方で、なるほど、ブロックアウトは、3Dテトリスなのに回転ボタンが2軸しか無い超絶難度のテトリス派生ゲーゆえ、

あなたがそう答えた瞬間、テトリス大好き男がいきなり超笑顔になって、鼻の下が5Iになる(だら~んと伸びちゃう)可能性もあるにはありますが、

しかし、逆に、(なんだよ、この女、えびせん勢かよ)とおもわれて、どん引きされる可能性もまた大です、

なぜって、必ずしもテトリス大好き男がブロックアウト大好き女を好きになるとは、限らないですから

しかも、この答えには、もうひとつ問題があって、

男たちは、女を導き高みへ引き上げてあげることが大好きゆえ、

もしも貴女が、「ブロックアウトが大好き♪」なんて言ってしまうと、

そこにはもはや、男が貴女テトリス教育する余地がまったく残されていません、

したがって貴女のその答えは、

テトリス大好き男の貴女への夢を潰してしまうことに他なりません。

ま、ざっとそんな感じです、貴女の目には男たちはバカでスケベで赤棒厨に見えるでしょうが

しかし、ああ見せて、男は男で繊細で、地形が傷つきやすく、女に夢を持っています

貴女の答え方ひとつで、男の貴女への夢は大きくテトリス全消しもすれば、

一瞬で、ゴゴり窒息死もするでしょう。



では、スキットを繰り返しましょう。

「わたしは、アリカのTGMシリーズが好き♪

2でよく遊ぶの、NORMALはがんばればクリアできるし、

MASTERモードで20Gにチャレンジするのも、大好き♪」

そして、その瞬間、テトリス大好き男の目がらんらんと輝いたなら、

貴女はこう重ねましょう、

それからね、いま、わたしが行ってみたいお店は、

小平ピア21、テトリスがいっぱいある素敵なお店って噂を聞いたから。

あなたのお暇なときがあったら、わたしをピア21へ連れてって♪」

これでもう完璧です。

そうなったらこっちのものデートの日には、薄暗い店内に合うアイメイクをばっちり決めて、かわいい下着をつけて、

メーカーはどこでもいいのでゲーセン向けの可愛いワンピを着てゆきましょう。

その日からテトリス大好き男は貴女の虜になるでしょう。

では、釣り師としての貴女の、愛の幸運幸福をお祈りします!

ぼくと女友達テトリスときどきぷよぷよ

元ネタ

http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13002457/dtlrvwlst/3464106/

2010-10-06

http://anond.hatelabo.jp/20101006170732

口座じゃなくて貯金箱にしたらどうよ?

それで入れなかったりしたらお金にだらしない人ってことだろう。

2010-10-05

市役所の職員なんだが

山奥の飛び地みたいになっている地域に、市営の公園がある。

市の中心部からは凄く離れているけれど、人気はあるらしく、利用者数は結構ある。

公園内に川が流れていて、BBQの利用客が多いらしい。

で、ここのトイレが超汚いんだ。

最近予算削減で、清掃業者も派遣出来ず、市の新米職員が研修がてら掃除に行く訳なんだけど、

尿や便を流さずに放置されると、なかなかこびり付いて落ちないんだ。

せめて流してくれると助かるんで、

「使用後は必ず流して下さい」

という貼り紙を貼るんだが、全く効果なし。

ある時、ひらめいた俺は、トイレの入口の所に、小さな貯金箱を置いて、

「水を流さない場合は、この中に10円入れて下さい」

と書いておいた。

そしたら、効果てきめん!

誰も見てない公園トイレのはずなのに、汚れが全然違ってた。

清掃作業が超楽だった。

そして、貯金箱の中には20円。

意地でも流さない人はいるんだね。


※追記

PC復旧後初めてログインして、トラバブクマの数に驚いた。

補足や反省点を追記。

・大の方で流さない奴の感覚は俺にも分からない。ただ、小の方は構造上の問題かも。ボタンではなく、ひねって水を出すタイプなんだ。確かに面倒。

貯金箱を置いたのは俺の独断なので、お金の処理は問題がありそう。20円は貯金箱に入れたままだが、今度先輩に相談してみるか。

・確かに市の職員が掃除するのは経費削減の最適解ではないと思う。職場内でも異論が出た。でも数字上は、経費削減された事になる。あくまで数字上だが。

・ちなみにトイレ掃除はオマケみたいなもの。山奥に行く一番の理由は市有地への不法投棄対応。こっちを改善するアイデアはなかなか思いつかない。トイレの汚れを改善出来た位で、調子こいてる場合じゃない。。。

2010-01-21

今日三菱UFJでの出来事に違和感を感じた

自分はフェアな判断・実感を持てたのか知りたいので増田で書いてみる。

今日の昼に貯めていた小銭を銀行に預け入れにいきました。

こつこつ小銭を貯めて、1年でどれぐらい貯まったかってやるのを楽しみにしてます。

毎日帰宅して気づいた時に財布の100,500円以外の硬貨を箱に貯めていく感じです。

で、毎年年が明けた1月にそれを銀行に持っていきます。

やっと銀行に行くタイミングができたので、それで今日行ってきました。

わくわくしながら!

たぶんこつこつ貯金する人はみんなこの瞬間が好きなはずです。

メインバンク三菱東京UFJ銀行、サブバンク三井住友銀行にしているんですが、

この小銭貯金は毎年サブの住友に入れていました。

これに根拠はないのですが、たぶん最初なんとなく持ってったのが住友だったんだと思います。

これを数年続けています。

ちなみになぜUFJメインかと言うと、単純に最大手だからってだけです。

特に行員のサービスを評価した、とかそういうのではないです。

しかし銀行を選ぶ際の基準ってそうないのではないかって思います。

私は以前、国内大手の証券会社に勤めていましたが(Nではない)、

営業しててもやっぱりその会社の「規模」で根拠無く取引している人が多かったです。

まあでも正直自分の勤めていた会社にしても、他社とどう違うの?って聞かれると詰まりますが・・。

実際すごい細かい点であるんですけどね。

毎年、三井住友銀行では窓口で預け入れをお願いしたら、

箱いっぱいの硬貨をじゃらじゃらーっと機械にかけて計算してくれていました。

んで数分したら集計結果を教えてくれて、あとは普通に預け入れの手続きを完了。

なんのストレスも手間もなく、店が空いてる時は10分か15分ぐらいでOKでした。

今日もそういう流れを期待して行ったんですね。

あ、なんでUFJだったかというと、単純に住友カードを忘れたからです。


私:受付のカードをひく →待ち時間がなく、すぐに窓口へ

私:「すいません、預け入れをお願いします」

窓:「あ、はいお預け入れですね、ありがとうございます」

私:「硬貨のみで、すごいいっぱいあるんですが・・」

  かばんの箱を取り出す

窓:「硬貨ですね、かしこまりましたぁ」

私:「すいません多くて・・」

窓:「いえいえ、大丈夫ですよ。ご入金の金額はおいくらですか?」

私:「え?」

窓:「あ、お預け入れされる金額のことです」

私:「えとーー、全額入金してほしいんですけど」(一部とかかと思って)

窓:「いえ、ですから合計おいくらご持参されているのかと・・・」

私:「え、これ、僕が数えるんですか??(汗)」

窓:「はいぃ。。」

私:「これ全部一枚一枚ですか??!(・・んなわけ)」

窓:「ええ、そうですね。」

私:「あの、窓口での預け入れだったら、こう、機械でざーーっとってできないんですか?(汗)」

窓:「あぁ、以前はあちらのATM機のコーナーにあったんですけれど今はなくなりまして・・」

私:「でも窓口だったらできるんじゃないかと思って窓口にきたんですけれど・・・」

窓:「こちらではちょっと・・あの、お預け入れでしたらATM機で・・」

私:「(めちゃんこあるんだけど・・と思いながら)あぁーーっと、硬貨を・・ですよね?」

窓:「そうですねえ、一度に扱える数に制限がございますので何回かに分けて頂いてですね」

私:「(えーーめんどくせーなぁ)あ、はい、そうなんですね、わかりました、じゃあそうします」

窓:「申し訳ございません」

私:「いえ、ありがとうございましたぁ。」

というやりとりの後、ATMへと向かいました。

ド平日の真っ昼間なのですぐに順番が回ってきました。

いつものようにATMを操作。

【預け入れ】→【硬貨のみ】を選択で、硬貨を投入。

最初は右奥の硬貨ボックスみたいなとこが、がーっと開いてじゃらじゃら流し込めるのかと思っていた。

ATMで硬貨の預け入れとかをしたことなかったので。

そしたら自販機のように硬貨を細長い穴に入れていかなくてはならない・・。

「おいおい、これってめちゃくちゃめんどくさいんじゃ・・?」

比較的穴に幅があり、一気にじゃらじゃらじゃらーっと入れることはできるものの、

それこそ結構な量があったので、なかなか進まないんですね。

こちらもあんまり時間がないし(その後すぐに予定があった)、効率的にやろうと、

ある程度硬貨を溜めてから入金しようとしていました。

そしたら手続きを進めないと時限性で「最初からやりなおして」の声で初期画面に戻ってしまう。

しかたなく、こまめに入金していくことに。

しかし入金すること3回目で、いきなり取り扱い中止になってしまう。

おいおいまじかよ、と思っていたら行員が来て、

「ご迷惑をおかけいたします、少々お待ちください」

と言って裏へ回って機械をいじりだした。


で、いったいどれぐらいかかるんだろう・・?

そもそもATMに回された時点で少し腹がたっていた。

まず、銀行ATMの利用者として、あまりATM長居したくないという心理が働く。

これも誰にでもあることだと思います。

今回の場合だと

・整理のおじさんの目が気になるし、

・数があると言えど、利用者が多いATMをずっと占有する罪悪感、

・あとじゃらじゃらーーっと音がするから結構恥ずかしい。

そしてATMが止まる。

これって銀行では普通の対応なのかな?なんて疑問もちらほら出てくる。

「いや、おれが間違ってんじゃないだろ」とか、

「あーでもきっとこれがマニュアル通りで、硬貨を大量に持ってくるおれが悪いのかな」とか。

でもよく考えたら缶詰の貯金箱とかあるし、そういう人ってどうやって入金すんだ?って思い、

やっぱ私は正当な預け入れ方法(窓口でケリをつける)を希望したはずだ!と確信したり。。

約10分ほど(体感では15分ぐらい)待ち、ようやく行員が出てきた。

行員:「おまたせしました、○○さま、ご入金した金額はおわかりですか?」(その時に入れた硬貨の量)

私:「(わかるわけないので)いえ、わかりません」

行員:「そうですよね・・、ではこちらお返しいたします」

と、出てきた硬貨とキャッシュカードを返してくれる。

硬貨預け入れ再開。

今度は慎重にと、さらに小分けにして入金。

ここからはATMも順調に動いてくれました。(たぶん硬貨入れがからっぽになったんでしょう)

だいたい15回ぐらい手続きをしたと思います。

この時点で30分以上経過したと思います。

っていうかATMの復旧作業中に10分ぐらい待ってたんですが、

ATMで何もせずにいるのってかなり苦痛なんですね。

とにかく人の目が気になるし。

まあ意識しなくてもいいですけどね。


それにしても、なぜ窓口で対応してくれなかったのか、という点が気になります。

ATMが無いと、当然手続きを全て人の手でやることになります。

誰でもわかることですが、人件費がかかります。

しかし、今回の件にしても、

・行員がATMの硬貨がいっぱいになるので抜き取る手間と、

・私がATMを長く使うことで他の利用者が待たなくてはならない

というコストがかかります。

これは企業として正しい対応なのでしょうか。

顧客用の硬貨を集計してくれる機械を撤去したにせよ、

窓口で対応したらいいのじゃ?という考えに素人としてはなります。

実際、毎年行っている住友ではそうしてくれます。

すぐに終わります。

今回のように、「もうUFJは嫌だなあ」ということにもなりません。

結局、どうにも腑に落ちなかった一件でした。


ちなみにどれぐらいの硬貨を入金したのか計算してみました。

まず入金総額が7047円でした。

硬貨の枚数ですが、だいたいの感覚で、50円と10円、5円・1円がそれぞれ3分の1ずつぐらいです。

この条件で計算すると、硬貨の合計が336枚になります。

50円=112x50=5600円

10円=112x10=1120円

5円= 56x 5= 336円

1円= 56x 1= 56円

合計= 7056円

だいたい入金額とニアリーです。


実際336枚の硬貨をATMに入金するというのは、どうなんでしょうか?

もし銀行員の方がいたら教えていただきたいのですが・・。

例えば何枚以上なら窓口、以下ならATMへ誘導する、みたいなマニュアルはあるのでしょうか?

それとも、銀行の中でもUFJの中でもこの大阪東北部のH支店だけなのでしょうか?

それにしても、あまり気持ちの良い対応ではなかったなぁと思います。

この増田にしても、最低限の文章的演出以外は、実際を極力再現しています。

果たして私はフェアな行動をとって、フェアな感覚UFJサービスに不満を持ったのでしょうか・・。


小銭をこつこつ貯金する。

こうした習慣を持つ人は全国に相当数いると思います。

例えばお小遣いをこつこつ貯める子供もいるはずです。

それが貯まった子供はきっと親と一緒に口座を開設して預け入れるでしょう。

私もそうですが、小さい頃母親に開設してもらった口座がまずはメインバンクになりました。

長年使い続けています。

何が言いたいかというと、銀行にしては本当に少しの金額についてのことですが、

全国でこうした「小さな入金」が非常に多くあるということで、

それが将来的に銀行にとって無視できない影響力を持つということです。

私が住むH市にはメガバンク地銀信金など多くの銀行があります。

今思えば三井住友銀行での窓口対応は気持ちいいものでした。

最初こんな小口のしかも硬貨ばかりのめんどくさい客は嫌だろうなーと思っていました。

しかしいざ窓口へ行くと、そんな表情ひとつせず(まあ接客ですからね)、対応してくれました。

公正を期すために言いますが、今日UFJの窓口の対応も、接客自体は良かったです。

係の女性はとてもにこやかでいて、きちんとした口調で対応してくれました。

私が不満に思ったのは、手続きの流れとしての対応です。

しかし、私の最寄りのUFJ銀行支店が今後ATMでしか硬貨を入金できないのなら、

少なくとも住友を贔屓にしていくことになると思います。

金融機関銀行だけでなく、各業界ともにそういった信用や評判が大切です。

もし今回の件のような対応がUFJの真意ではないのなら、

改善を検討して欲しいなあと思います。

私はMUFGの味方でもSMBCのファンでもありませんが、

消費者として、より消費環境改善を望んでいます。


この増田がよりフェアなリファレンスとなるように、

誰か銀行員銀行業務に詳しい人が来てくれることを望みます。

2009-06-13

お金や物を盗られる

いい加減家族にも腹が立ってきた。

だけど吐き出すところがないので、ここに書きます。

タイトルの通り、家族お金や物を盗られる。

自分仕事や遊びで出掛けている間に、勝手に部屋に入られるのだ。

初めて盗られたのが何時だったかは覚えていない。

気付いたら、漫画DVDCDが無くなっていた。

これは自分だけじゃなく、母親の本やCDアクセサリーも無くなったりしていた。

誰が盗ったかなんて、すぐにわかった。

弟だ。

すぐに、問い詰めた。

初めは否定していたが、徐々に認めていった。

これで、大丈夫だろう。

そう思ってたいたが、それも長くは続かなかった。

自分社会人になり、給料が手渡しだったので、自室に数万円置いていたり、小銭を貯金箱に入れたりしていた。

ある日気付くと、いくらか減っているのだ。

貯金箱は10円、5円、1円以外盗られていた。

お札も何枚か減っていた。

またか。

自室とはいえ、数万円置いておいた自分も悪い。

鍵をかけてなかった自分も悪い。

だけど、家族だから信じたかったんだ。


早速問い詰めた。

今回は家族会議にもなった。

また、初めは認めなかったが、家族三人で問い詰めてやっと認めた。

母親自分も泣いてた。

自分は働いて得たお金が盗られたり、せっかく買った大好きな漫画DVDが盗られたりショックがでかかったからだけど。

家族会議で、弟はバイトする、と言った。

弟は、高校中退で、親のコネで働いていたがすぐにやめた。

それ以降、バイトもせずに家でごろごろ

そんな生活を6年はしている(正確には覚えていない)

今年に入って、父が農業できなくなったからそれを手伝っている。

バイトする、と言って半年になるが履歴書すら買っていない。

そんな弟にいらいらしていた。



そして、昨日。

仕事から帰り、自室へ向かった。

引き出しに入れてあった、釣り銭(同人活動用)をチェックしたら明らかに減っていた。

嫌なら予感がして、まだ入れっぱなしになっていたDVDCDを確認した。

DVDが無くなっていた。

お気に入り写真集もなくなっていた。

今までのことを学習して、鍵をかけていたのに、だ。

家族会議前後に何回かあった)

母親に伝えて、自分はいやになって自室にこもった。

しばらくして、携帯電話がかかっきた。

ドアのすぐ横にある窓を開けて、ドアの鍵を開けたらしい。

窓の鍵は、隙間から物差しとかで引っ掻ければ開けられるような鍵だ。

だから、納得はした。

だけど、納得いかない。

自分が働いて得たお金

それで買った本、DVDCD

なんで、盗られなきゃいけないんだ?

なんで、本とか盗られて、それを売られて、あいつのゲームとかになるんだ?

昨日は時間なかったから、弟と直接話せてないから、帰ったら話す。




時系列ごっちゃになってるとこもあるけど、吐き出せて少しすっきりした。

2009-04-23

http://anond.hatelabo.jp/20090423170238

筐体を買うってのは移植じゃねぇよな

VF2は結構家庭用筐体(貯金箱)が売れたってね

2009-04-02

夫の創作2

http://anond.hatelabo.jp/20090329194927

スメル

バスに乗った私は一番後ろの席に座る。

理由は、「他人に後頭部を見られるのが嫌い。」だからだ。

何気なく外をみると彼が寂しそうにこっちを

見ていた。

バス左折して彼が見えなくなるまで

彼は居なくなろうとはしなかった。

決断をしたのは私。彼を悲しませたのも私。

正しいか正しくないかは今の私にはわからない。

でもひとつの決意だと思い、後悔もしない。

そんな考え事をしていると前の席の小学生

話が耳に入る。

「なぁ、お前の好きなやつ教えてよ」

「いやだよ。翔ちゃんこそ教えてよ」

「なん^で^だよwwwなんで^お^れな^ん^だよwww

 おれが答^^える意味^ねえ^よwwwおれは^シ^ラフだよwww」

「翔ちゃん拒否りすぎwww」

ほほえましく思った矢先、私の考えとは裏腹に

言葉が先走っていた。

「カッ!」

小学生がこっちを見る。

私は続ける

「シャー!」

小学生がビクっとして前に向き直った。

昔から私は考えとは違う本能のような行動を

取ってしまう。

彼は「それは誰しも持っている資質であって、

君に限った事ではないんだよ」

といつも私に言ってくれたが、そのたびに

「ギャッザー!!シャー!ナイトギャッザー!!スィー」と私は答えていた。

信号が青に変わってすぐ、目の前を自転車が横断した。

運転手は焦ってブレーキを踏み、自転車の乗った少女

慌てた表情で加速した。

「危ない!」と思った私は無意識に窓を開け

「あるぶるなるいるでるしるょるうるがる!

 ひるきるかるえるしるなるさるいるブルン!」

と叫ぶ。

それを聞いた小学生が叫ぶ。

「はるちるがるとるぶるんだぁ!!」

もう一人の小学生が叫ぶ。

「しむらけんのだぁいじょうぶだぁ!!」

私も続ける。

「だぁ!だぁ!だぁめぇだぁ!」

心の中で「ダメだ」と「アメマ」が似ているなとフッと

思ったが良く考えたら「メ」しか合っていないので

「だぁめぇだぁ」の言い方次第なのだと気づく。

自転車少女は間一髪、接触をまぬがれ

私はホッと胸を撫で下ろした。

乗車時に私に対して、小言を発した運転手が

後ろで騒いでいる私をバックミラー越しに睨み付けてきた。

私は歯をむき出した。

バスを降りるとき、どうしても運転手への苛立ちが我慢できない自分

気づいた私は、仕返し、いや、恨み、怨念、と募らせてきた思いを

行動で表現することにした。

テトリスと共に彼の家から持ってきたもう一つ。

熊出没注意!と書かれたムササビの貯金箱である。

私はそれをおもむろに叩き割り、中に入っていた1円玉を

料金入れに流し込んだ。

「お釣りはいらないわ。」

私はバスを降りる。後方で徴収機の異音が聞こえる。

私はむき出していた歯を仕舞い、ニヤリと笑った。

私はこれから富士に向かう・・・。

2009-02-07

米国の「日本重視」

09/01/29 ライス米国大使「米は日本を重視」 日本国連大使を訪問

09/02/06 クリントン米国長官:初外遊、日本から 同盟重視アピール

意訳「これから貯金箱に貯めておいたお金を取り出します。」

2008-11-27

微妙に嫌なお年玉の進呈方法

  • 2000円札額縁に入れて進呈
  • 100円玉を大量に袋に入れて進呈
  • 辞書の中をくりぬいて中にお札を入れて進呈
  • FACE BANKとかの変な貯金箱に予めお金を入れて進呈
  • アミダくじで進呈(1円玉から1万円札まで)

2008-11-16

子育てって、イイですねぇっ。

結婚する時「俺は家事ノータッチ&週末は一人外出だけど良い?」

って条件で合意を得られて結婚同人イベントに狂ってたんで。

っが!、子供生まれたらメロメロに成ってしまった。

週末、子供と過ごす時間が楽し過ぎるっっ!!!!

もう、それが人生楽しみと言うか、子育て人生目標

夕食時に2人の子供は「明日、パパはお休み?」が合い言葉

「明日は仕事なんだぁ」っと言うと、涙ぐむ子供達(父ちゃん辛いよぉ)。

上の息子に、仕事をしないとお金がもらえないから、ご飯が買えないし、

おやつオモチャパフェも買えないと説明したら、真剣に聞いていた。

数日後、いつものように出社する自分を玄関先まで見送りにでる家族一同、

バイバイと言ったら、何故か息子が目に涙一杯。で、なんだかモジモジ。

いつも以上に悲しそうなので、「どうした?」っと聞いても答えず涙をポロポロ

後ろに何か隠し持っているので、覗き込んだら貯金箱

「僕、お小遣い貯めたよ!、パパ仕事行かなくてイイよ!、一緒に遊ぼう!」っと

涙で訴える息子。出社前に胸が一杯になって泣きそうになった(ってか泣いた)。

数十円では何の足しにも成らないけれど、

「凄い!、パパ今日早く帰ってこれるぞ!」っと言って出社。

爆速で仕事を終わらせ、平日でも夕食を家族で食べられた。

子育てって、イイですねぇっ。

2008-03-29

友達が遠くからやってきた

今日学校でならったことを活かして貯金箱の中身を計算してみた。

パパは「おお、もうそんなことができるのか。えらいな」と褒めてくれた。

今日、遠くに住んでる友達が遊びにきた。

とても楽しかった。

今日、何もしてないのに、よっちゃんが僕のことぶったの。

ママは「それはツンデレよ。」と言ってたけど、意味がわからない。

2008-01-20

http://anond.hatelabo.jp/20080120215431

近くに騒音源があれば撮影不可能になるんじゃないかな。

ギター路上演奏をしてみたり、

でっかい貯金箱持って「エイズによって父親を亡くし、

自らも心臓に障害を抱えるウガンダ女の子

ナニャンゲ・レジーナちゃんの心臓手術にご協力ください!」

とか大声でボランティア活動をするとか。

詰襟着て右翼のふりをしてマイク片手に

政権批判をおっぱじめるのもいいかもしれない。

2007-08-03

所持金319円、かつお節がおかず

79歳独居女性生活保護の厚い壁…福岡北九州

 

 生活保護を受けたいのに受けられない――。高齢化雇用の不安定化などで全国的に生活保護受給者が増えるなか、かつて全国トップだった保護率(人口あたりの生活保護受給者)が、厳正な審査で全国平均並みになった北九州市で、生活苦にあえぐ独居老人の叫びを聞いた。

 

◆所持金319円、かつお節がおかず

 

「苦労を積み重ねてきたあげく、この有り様です」

 小さながま口から、うちわの上にぱらぱらと小銭が落ちた。郵便ポスト型の貯金箱から取り出した小銭と合わせると手持ちの現金は、319円。

 八幡東区の古びた平屋で独り、年金生活を送る女性(79)は、丸めたティッシュで目頭を押さえた。

 食事は、「小さなパックのかつお節を2回に分けてご飯にかけるだけ。これに大根おろしがあればいい方」という。米びつを見ると、底をつきかけていた。

 ガスはすでに止まった。女性は、手で口元を覆いながらつぶやいた。

 「銭湯に行けても月に1度。家で携帯用ガスコンロで湯をわかし体をふいている」

 暦の6月15日の欄には、青ペンで「電気代」と振込期日が記されている。これを過ぎると、電気が止められるのだという。

 月2万円の家賃は2か月分滞納している。

 大家の奥様は、大目に見てくれる。でも、大家からは『女房がおとなしいからといって調子に乗るな』と言われた」

 女性は歩くとき、左手を背に回す。自宅前の土手で5月11日、草むしりをしていて転倒し、背中を強打した。「薬が買えないから、こらえている」

 

◆家賃などを除くと月1万円の生活

 

 鹿児島県霧島市出身。女性が30歳の時に、会社員の夫が病死した。小学生の息子2人は、牛乳新聞配達をしながら通学したが、高卒後に独立すると、生活の不安はいったん消えた。

 女性は、1978??79年当時のアルバムを開いた。金融会社社長秘書をしていたといい、ドライブ先の熊本県阿蘇で、乗用車をバックにしゃれたワンピース姿でほほえんでいる。

 生活基盤が揺らいだのは10年前。友人が約350万円を借金したまま姿を消し、保証人になっていた女性職場借金取りが押しかけてきたという。

 2か月に1度振り込まれる14万9000円の年金を担保に、銀行から140万円借りて返済に充てた。生活に困ったが、この時は、生活保護を受給できた。

 ところが一昨年、台風で壊れた家の修理費と高血圧を抑える漢方薬代がかさみ、再び年金を担保に95万円借りた。

 返済のため、手にできる年金は、2か月あたり7万9000円にダウン。6月15日にそれが振り込まれたが、「たまった家賃などを差し引くと手元に残るのは2万円足らず。これで2か月耐えるのです」

 兄弟や子どもの支援は? 女性は、首を振った。

 「市内に3人の妹が住むが、うち2人が生活保護を受け、自分の生活で精いっぱい」。2人の息子も余裕がないという。

 

 記者(豊浦)が、戸畑区内に住む長男(55)に電話してみた。

 長男は、声を震わせ弁明した。

 「息子は大学に通い、長女は失業中。自分も職場を移ったばかりで薄給だ。妻も含めて4人で狭い市営住宅に暮らしていて、母を引き取れないんです」

 女性糖尿病と高血圧で働けない。昨年11月と今年3月、区役所保護課に生活保護を申請したが、いずれも却下された。

 年金担保貸し付けを利用しながら保護を受ける行為は、1度に限るという規定に触れた。「現状は急迫していない」と判断されたことも理由という。

 女性は、「貸し付け利用は不注意だった。でも、この暮らしのどこが急迫していないというの」と訴えかけた。

 

生きる自信失い

 

 八幡東区役所の保護課を訪ねた。保護課長は、生活保護規約集を片手に、保護申請者のためのブースに姿を現すと、「個別のケースは言えないのであくまで一般論を話す」と強調した。

 課長はまず、年金担保貸し付けと生活保護を繰り返し併用できない原則を説明した。

 「貸付金をギャンブル借金返済などに使い、困窮して保護を受けたら、保護費は実質的に借金返済にあてられたことになる」

 借り入れの利用が、社会通念上、真にやむを得ないか、申請者が急迫状態でない限り保護できないという。

 課長は、確信に満ちた口調で続けた。

 「家族が近くにいて援助するとか、民生委員などが見守るとか、急迫していないと判断する理由があったはず。ただ、状況が変われば保護することもある」

 確かに、女性宅の台所には、民生委員差し入れたというジャガイモニンジンがあり、女性は、「これで1週間は食べていける」と話していた。

 だが女性は、自殺を図ろうと右手首を切ったことがある」と明かしていた。10針縫った跡は生々しかった。「周囲に迷惑をかけずに生きられない自分は価値がないと思い込んだ」

 女性は、ただ食べて命をつなぐことはできるかもしれないが、孤独と自信喪失で心理的には急迫している。そんな晩年を送る人々に、行政は手を差し伸べられないのか。疑問が消えないまま区役所を後にした。

 

http://kyushu.yomiuri.co.jp/magazine/rupo/0706/ru_706_070628.htm

2007-05-07

ファーストキス

貯金箱を叩き割って、ブラックホール誕生した。

1942年当時の出来事だった。

1984年多摩在住デヴィッド・アンダーソンがそれを発見する。

使用した機材はF-552、そのガラクタ屋台社のポール型直立エンタイトル制御装置は世界的に有名になったらしい。

デヴィッド・アンダーソン(以下、薫子)は今日江戸に夢がないのは、天麩羅の衣に含まれる温暖化ガスが影響していると発表。世界を震撼させる事となる。

1985年、薫子は新しい論文をエクスワイアー紙上にて発表。題名はアンダーソンとブラックホール

そのセピア世界観ブラックホール概念を覆し、温暖化ガスを生み出しているのは豚型貯金箱という衝撃的事実と共に大ベストセラーになり、フィールズメダルを獲得。

しかしその後、薫子は自殺してしまう。

外出中の小学校4年生玉木輝和が捨てられていたゴミの中から発見したのはエロ本だった。

玉木輝和は陸橋の下でそのエロ本を熟読していた。

P72に到達したとき一枚のメモが挟まれていることにやっと気づいた馬鹿の玉木輝和は、奇跡的にしこるのを中断した。

そのメモには何も書かれていなかった。しかしそれはメモであることに直感的に玉木輝和は気づく。彼はディテクティブの才能に溢れるピュリッツァー賞だった。

コロッケを買って食べながら、家路に着いた玉木輝和は、おもむろにフランス製蝋燭立てにマッチで火をともすと、メモをあぶり始めた。

そのメモに仕込んであった字が浮かび上がってきた。

メモにはこう書いてあった。

「幼い子は、決してエロほんの中を覗いてはいけない。」

輝和は後悔した。何故俺はエロ本をゴミの中から発見し、エロ本を開いてしまったのだと。

その時、NHKでやっていたサラリーマンTheoが突然報道番組に変わった。

輝和は最初あまりの動揺に気づかなかったが、自分の名前をテレビが呼んでいることに気づいた。

「玉木輝和、玉木輝和君。君は今日エロ本学校の帰りで拾ったね。」

なんてこった。玉木輝和は後悔した。何故俺はエロ本をゴミの中から発見し、エロ本を開いてしまったのだと。

テレビは続ける。

「もしこのことをばらされたくなかったら、2丁目にあるゴールデンボーイズという店に来い。」

ゴールデンボーイズ?聞いた事が無い。そんな店この界隈にあるのだろうか。ここはアリゾナ、それにしてもそんな店聞いた事が無い。

NHKを駆使するぐらいの組織相手だ、手抜かりがあったら羽交い絞めにされてファーストキスを奪われるかもしれない。

用心に用心を重ねようと輝和はミネアポリスにいるゲリー・マクワイアと連絡を取った。

「至急車を回せ、ついでにケチャップだ。」

カゴメカゴメじゃ駄目だ、ハインツだ。」

そう指定を終えた輝和は黒のジャケットに着替えた。メーカーはGucchi。まがい物だ。だがそれが自分に一番似合うことを輝和は知っている。

靴はオーダーメイドベルルルッティ。まがい物だ。これはあまり似合っていないが、本家以上に金を掛けている。

すね毛を少し出しながら、玉木輝和は自分の方も仕事の準備を始める。

まずピンセットほぼ日手帳、木彫りのクマ、タモさんストラップ稲メンが女子警官を引いた時の地面のレンガ。稲垣メンバーの崩壊の瞬間としてこれは歴史的価値が高い。輝和は収集家でもあった。

輝和がそのまま7日の時を過ごすと、ゲリーがやってきた。

「車は壊れちまった。あるのはこれだけだ。」

ゲリーはヘインツを輝和に投げ渡す。

「その前にその子は誰だ?お前の彼女か?」

「あぁ、こいつの名前は薫子」

「よろしくね」

輝和は恥ずかしげに握手をした。その瞬間に思い出した。

この女、いや、この男、デヴィッド・アンダーソン。あのエロ本に載っていた、俺の人生を変えたエロ本に載っていた、ブラックホール発見者でもあり、フィールズメダル獲得者である超天才児齢12歳性別男。死因自殺

その男が何故ここに。

輝和の不穏な表情が察せられたその瞬間だった。アンダーソンは輝和にキスをした。

輝和にとってファーストキスだった。

2007-04-17

俺って暇なんだなと思ってみる

俺はそもそも増田の使い方として間違った使い方をしている気がしないでもない。

http://anond.hatelabo.jp/20070417083009

募金箱に入れるか、貯金箱に入れて現地で畑耕す資金にするかの差みたいにな。

募金をするしないの二元で考えるのがまず偏った感じだよなぁと、考え方ややり方は人それぞれ違って当たり前だと思うし。

http://anond.hatelabo.jp/20070417083216

ブロガー増田は大抵暇人だと思う、俺とか特に。

暇な人が暇な人の暇つぶしに付き合えば互いに暇が潰れていい感じ。

http://anond.hatelabo.jp/20070417083823

だってボランティアなんだもの、与えるためにやってて自己満足以外に得ちゃってもそれはそれで。

自己満足すら得られなくなってきたなら止めて正解。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん