「薄い本」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 薄い本とは

2022-04-24

50歳になってわかったこ

50歳になったよ。

半世紀も生きてきたのに一昨日くらいに生まれてきた感覚。溢れるリリック

いまだにJCJKが最高。

二次元も最高。

結婚したいと思ったことは一度もなし。

付き合ったことはあるが面倒臭いだけ。

メリットなし。

俺は自慰が好き未だに1日7度抜き。

彼女同棲、次第に減るセックス

まるマジン

決壊寸前のダム

薄い本でしごく俺。

それを見てキモいと出ていく彼女

だが俺は自由

射精最高。

ひと月に21回以上の射精

前立腺ガンのリスク20%現象

リアルはクソだが鑑賞は最高。

スカートの裾の揺れ。

白いひかがみふくらはぎは至高。

俺が生まれて半世紀。

決して触れぬが俺ルール

悟りを手に入れた俺だけのルール

2022-04-23

そういえばたわわの同人版って電書版ないんだよな。

大手サークルオリジナル作品なんだから電書版出すのに何の問題も無いのに、紙の方がいい!っていう作者の拘りなんかな。

紙が良いという気持ちは分かるが、薄い本だけで数千冊も溜めてしまうと新規に買うのは電書版だけにしたくなってくるんだよ…

2022-04-21

anond:20220421231306

こういう馬鹿ヒス女を腹パンと喉チョップで物理的に黙らす薄い本が読みたい

anond:20220421114813

20代生娘が閉店間際の牛丼屋に行ったらシャブ打たれてシャッター下ろされて輪姦される薄い本ください

2022-04-06

anond:20220403182517

紙本だけ出して海外不可にしたらいいとおもうよ

まり薄い本だ!つかうべきはファンボではなくファクトリー 

2022-03-25

anond:20220324143550

それより論文馬鹿高いのが意味からないよ!

10ページ4000円とかだよ!?薄い本より高いよ!?

著者から金取って読者からも金取る二重取りの上にこのえげつない値段設定何!?

anond:20220324143550

あのさ、論文てのは薄い本なの。

同人誌。アレです。俺こうおもうんよって解釈ぐりぐり書いた本。

そんで同人誌ジャンルでも定期的に湧くのよ、増田にわざわざ乞食しにくるバカが。

「なんでネット無料公開しないんだ」…って。

からこういう乞食が湧くからなのよ。

乞食相手で儲かるとなればくだらない嘘と原価ゼロアフィリエイト儲けしようとするやつが参入する。

漫画村とか同人誌転載サイトとかな。

悪貨で良貨が駆逐される。

そうなると論文なら権威付けのために査読必要になるしさ。薄い本なら印刷して即売会学会)に参加してけちょんけちょんに無視されて負けたらもう出る気がなくなるわけ。

実験検証査読なり、印刷代なり会への参加という関門をくぐりぬけたものこそ真の解釈伝達ができ、

そのコストの一端を担ったものけが真理に触れられるのよ

それはネットがあっても無くても昔からそうだからよろしくね。

だれもおまえのために無料ではやってくれないの。

くやしかったら大学図書館リクエストしろや。

2022-03-17

anond:20220317032858

おい腐女子BL薄い本みたいにケツにチンポって簡単に入らねえからな?

2022-03-03

anond:20220303180919

全体としては少ないが男性向けとしてはよくある薄い本だな

2022-02-25

アニオタ大嘘アニメ真実

アニオタ大嘘アニメ世界的に認められている。でもアニメーターは貧困でこのままだと国益に損失だから保護しろという主張

これを20年以上近くアニオタは言ってきてるがまったくの欺瞞だね

アニオタアニメーターが貧困なのは製作費を電通なんやらが中抜きしているからだという大嘘を言ってきた。

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1706/18/news001.html

しかしこの記事にある通りそれはまったくの大嘘であるというのが数年前にバレている。

君の名は。がヒットだの鬼滅がヒットだの呪術廻戦がヒットしているのになんでアニメーターが報われないのはなぜだみたいな疑問を呈しいるが

その答えは記事にも書かれてる通り10本つくって9本外れで1本のヒットで他の赤字カバーしているからという単純な話だった。

要は出版不況と同じでアニメ会社が増え過ぎてアニメをつくり過ぎた結果が今の悲惨な現状なわけでありアニメ業界自業自得であるわけだ

それをアニオタは完全スルーして中抜きされてるだの不当だと騒いでいるわけだ。

挙句アニメーターを国で保護しなきゃ国益に損なうだの中国に乗っ取られるだの騒いでいる。

結論から言うとアニメ税金を1円たりとも使う必要はない 中国に乗っ取られるのならくれてやればいい。

そもそもアニメアニメーターを助けたければ円盤を買えばいいことそれが一番 

ところがネット蹂躙跋扈しているアニオタソシャゲ薄い本に金は出すけど円盤にまでに金を出していない

アベマやつべ違法に流れてるアニメみて満足しているわけだ。

結局のところは自分らの懐は痛めたくないけどアニメはみたいので税金支援お願いしまーすって言ってるわけだ

もちろんこんなふざけた主張に耳を貸す必要はない税金を1円足りも使う必要もない

そもそもこんな現状を招いたのはアニメーターの自業自得だし、やつらとリアルで会う機会もあったけどアニメのことしか知らないような世間知らずが多い

こんな連中が上行けばそれはダメになるってのがよくわかる。

一般社会メーカー会社が物だけつくってればいいなんてのはとっくに過去の話で広告マーケティング販売販路の確保、営業etc それぞれをきちんとこなしていかなければ成り立たないのは常識ことなのに

アニメ業界はただTV局の言うままに製作したり、漫画原作アニメ化してきただけ こんなことしてれば時代についていけず苦しくなるのは当然なんだよ

ある意味競争原理自然淘汰というやつだ それをなぜアニメけが特別保護する必要があるのか まったくそ必要はない

2022-02-17

anond:20220217121721

SRパワーニシノフラワーサポカ持ってよく使うけどセイウンスカイ専用サポカかなってぐらい密着なので、

そのあとアグネスタキオンいったいなにしたんだ悪いお薬で寝取ったのか感でて薄い本が厚くなって焼却されそう。

メジロドーベルあんまり他のウマ娘との絡みが記憶にないんだよなあ。出てきてメジロ家のくくり。

自分だけで必死みたいなキャラに見えてた。

こんなに色々あるならもっとからんでもよさそうなもんなのになあ。

「覚えてしまったらしっかりやれる子」はなるほど印刷できない薄い本案件

同性と話が合わないという痛い悩み

我ながら痛い自覚はある。だからリアルでは誰にも言ったことがない。ダラダラ書く。内容すかすか♡

自分(女)には年の離れた兄がいる。常に自分人生の100歩くらい先を行く兄の存在は、自分人格形成に多大な影響を及ぼした。兄がやっていること、持っているもの全てが自分を惹き付けてやまなかった。自分幼稚園生だった時は、良く兄の部屋からギラギラたかっこいい龍のカード(遊戯王)や駒(ベイブレード)を盗んで怒られた。

年が離れていた影響か、かなり可愛がってもらっていたので、兄もよく自分面白いゲームコンテンツを貸したり見せたりしてくれた。小学校低学年位の時に初めて見せてもらったニコニコ動画は最高に面白かったので、直ぐに自分から見漁るようになった。その頃くらいか遊戯王連ザ2といったゲームも仕込まれるようになった(とは言っても小学生の知能では、専ら兄のサンドバッグとしての役目だったが)。連ザ2は個人的死ぬほどハマったので、アニメも全話見て、親におねだりしてガンプラも買ったりした。女の子ガンダム好きっていうのが幼心ながら何故か凄く恥ずかしかったので、おねだりに死ぬほど緊張した。

他にも、兄が小さい頃に遊んだであろうGBGBA、64やSFCGCも片っ端からプレイした。その中でもロックマンエグゼ特に面白かった!ダークチップきっかけで自分厨二病(まだ小学生だったけども)を発病した。

自分が高学年くらいになると兄がコミケに行き始めたので、薄い本も沢山買ってくるようになった。全部読んだ。青年誌もたくさん貸してくれた。エルフェンリートを初めて読んだ時はそれはもう感銘を受けて、読了暫くは自分ベクターを使う妄想に取り憑かれたりした。

他にも2chやらラノベやらアニメやらエロゲやらなんやらかんやらとの出会いもあるが、キリがないので割愛する。

小学校中学年くらいの時には既に何となくおかしい事に気づいていた。高学年頃にははっきり自覚した。

小学生女の子というのは、ガンダムロックマンニコニコ動画にはまるで興味が無いみたいだった。同じ幼稚園に通った幼なじみ達は、気がつくと皆嵐やEXILEの話でもちきりだった。

自分ハブられるのが怖くて、それはもう必死に話を合わせた。親がジャニオタだったので、幸い情報の入手には事欠かなかった。なんとかついていけた。本当は興味が無いものを興味があるように話すのは少し苦痛だった。

サン宝石のチラシを見てみんなで盛り上がった。ほっぺちゃんなんて本当は1ミリも欲しく無かったので少しハブられた。

この状況は中学生になってからも続いた。嵐は時代遅れになり他のグループ話題が移った。幸い親は永遠ジャニオタだったので、ライブに連れて行ってもらったりして勉強し何とか話を繋いだ。

暫くするとボカロが台頭し始め、女子の中にもオタクが現れるようになった。少し気が楽になった。

高校生にもなると流石にハブるとか女子グループとかっていう概念消滅し、趣味多様化したので、以前よりは伸び伸びと生きられるようになった。この時初めてインターネットの住人の女子と仲良くなれて、凄く嬉しかった。

守備範囲は全く違うが、淫夢動画というゴミカスみたいな共通点があった。2人で810のハンドサインをしたりするのが、なんだか凄く嬉しかった。この友達が今のところ最初最後の話が合う女友達だ。

そして大学生になり、交友の幅がグッと広まった。

ここで自分はとんでもないことに気づいた。

女子ではついぞ1人しか出会えなかった”話の合う”友達が、男だと何人も見つかる!ガンダムロックマン遊戯王ニコニコ動画2chアニメ少年誌青年誌同人誌エロゲラノベ児童書etc...今まで語ることを諦めていたものが、全て手に入った。本当に嬉しかった。親友と呼びたい人が出来た。

しかし、そんな自分の前に性別の壁が立ちはだかった。どうやら大学生の男女が親友になるのは、本当に難しいようだ。男女のしがらみからはどうしても逃れられない。友人として親睦を深めたいのに、性の問題が常に絡んだ。

お互いに下心の無い純粋な友人を見つけることが出来ても、それで周りはハイソウデスカと納得してはくれない。2人でゲームをしたり遊びに行ったりすることを、お互いの恋人は許さないだろう。どれだけ仲が良くても、一緒に遊びに行ったりすることは出来ないのだ。

ああ、本当に話も気も合う友人なのに。お互い恋人第一から下心とか無いのに。出来ることなら、生涯の友人としてブラブラ遊んだり、居酒屋行ったり、ゲーセン行ったり、だべりながらモンハンで護石クエ回したり、桃鉄でNカードマス周回して豪速球カードで手札全部叩き割ったり、ソフマップエロゲ掘ったり、一緒にカードショップ行ったりしてみたかった。自分が男なら、もしくは友人が女なら、全部実現したのだろうか?

別に女に生まれたことが嫌な訳では無い。だが、かなり寂しい。イタい悩みだが、きっとインターネットには同じ悩みを持ってる人がいると思う。

女のキモオタ募集してます

2022-02-12

たんけんもうりくん

という薄い本を見かけただけの話

2022-02-10

anond:20220210174856

男性向けエロ同人多様性っておねショタとかロリババアとか触手とかNTRとか

腹ボテとか催眠とかスカトロとかのシチュエーションゲームセリフ付きCGか音声作品薄い本かの媒体の組み合わせがメインで

絵柄の新旧臭い臭くないはあっても基本的に見目よくてそこの多様性特に無いよ

2022-01-13

anond:20220113021414

言語じゃない薄い本よめないのムラムラする

日本語翻訳されるのに向こうの言語日本語翻訳されない

2022-01-11

増田ノベルゲームサークル主逃亡」No.1

1月11日

今日オンライン定例会議は夜9時から。突然の仕事で遅くなって今は10時。これまでは2時間位掛かるのが普通だったから、もう議題の半分位は終わっているだろう。

しかし、帰宅してPCを立ち上げると、既に会議は終わっていた。

そしてスマホにはシノブからSMSが届いていた。

「もう、やめたい。もう、あの会議には出たくない」。

     *

ノブ同人サークルを立ち上げたばかりで、今日同人誌執筆したメンバー達と打ち合わせをする事になっていた。

私、カヲル同人サークル運営している。サークルと言ってもメンバーは一人だ。

フォトショップ持ってるよね? 印刷所に入稿する原稿を作れるのはカヲルさんだけなんだから! お願い!」

本当は自分自身コミケ合わせで作りたい作品があって、スケジュールギリギリ

でも、何もかも初めてのシノブのこんなお願いに、私も重い腰を上げて手伝う事になったのだ。

冬コミって今から申し込めば大丈夫?」とシノブ。「締切りはもう過ぎたよ。でも売り子を手伝ってくれるなら、うちのサークルスペースに作品を置いてもいいよ。もし当選したらね」。

ノブをはじめメンバー達みんなも生き生きとして原稿作成し、薄い本の実物の姿がだんだん見えてくるにつれて、熱狂は最高潮に達した。

そして「マイナージャンルなので、献本分を除き十冊程度売れればいいでしょう」と、その何倍かコミケに持って行ったら、二時間完売してしまったのだ。

     *

しかしそんなシノブが、同人サークルをやめたい、オンライン定例会議にも出たくないと突然言い出したのだ。

これは本当にきりの悪いタイミングだった。

「あの完売した本、私も欲しかったんだけど、再版はあるの?」と何人かに聞かれていて、「今検討中です」と答えていた。

ノブも「通販と、1月文学フリマ京都夏コミカヲルさんのサークルスペースに出す予定です」と答えていた。私からはまだちゃんと「いいよ」とは言ってないのに、ちゃっかりしてるなあ、でもまあいいか、と思った。

何があったのだろう――私はオンライン定例会議のログ確認すると、SMSでこう返事した。

【一緒に逃げよう】

【もう少しがんばってみようよ】

2022-01-04

同人活動終わらせた

支部二次創作文章投稿したり、本をいくつか作ってみたけど、昨年末ですべてやめた。

在庫本も断捨離でサヨナラした。

リアルの人と交流する時間仕事時間をどれだけ無駄にしてしまったんだろう。

あと、解釈違いや推しカプ違いでの争いもきつかった。

付き合いでほとんど目を通さな薄い本買うのもつらかった。

作品が好きなのは変わらないから、これから普通に原作楽しんで公式グッズ買うだけのファンに戻る。

別に交流求めない

普通作品ファンでも同人活動はしないんだよね。

早く新しい生活に慣れるように頑張ろう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん