「舞妓」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 舞妓とは

2022-06-30

舞妓問題の原因は京都弁やねん

うちは男なんやけどな、

京都弁って女言葉やねん。

知っとった?

「◯◯どす」とか「したはる」とか、

男は使わへんねん。

そもそも京都弁には男の一人称があらへん。

京都弁一人称は「うち」しかいねん。

おかしいと思わへん?

男は「おいでやす」とか使わへんねん。

「ほな、ごめんやす」も使わへんねん。

せいぜい「おおきに」かなあ。

それも老舗の商人くらいしか使わへん。

例えば抹茶パフェが出てきても

「ほな、よばれまひょか」「冷やこいなあ」「まったりしたええ味どすなぁ」

とか言うのは女の人やねん。

まり何が言いたいかっていうとな、

京都弁は女の文化やねん。

女メインなん。

舞妓はんのことが話題になっとるけどな。

舞妓はんの使とる言葉はそのまま京都弁や。

まり京都中に舞妓はんの文化が広まってるわけや。

言霊って言うやろ?言葉文化を作るねん。

から舞妓はんのこと反対しても無理やねん。

言葉である京都弁が広まってる以上、舞妓文化は無くならへんねん。

まりな、舞妓はんのこと解決しようと思ったら、

京都弁をやめなあかんねん。

でもそんなの無理や。

から京都はずっと今のままや。

かんにんな。

うちの言ってること、どうでっしゃろか?

おかしいと思う人は、ぶぶ漬けでもどうどすか?

舞妓はんのあれこれ覚えたの風光るなんだけど少女漫画では結構使われるネタではあるし

BLの人もむかしは遊郭パロなるものあるあるだったとか。ので女オタはわりと界隈の知識がある方だと思う。

連載を追ってた頃渡辺せんせーがしっかり取材してて舞妓haaanからも御座敷招待されたりの仲になってるのをほほえましく思っていたのも今は昔。コロナ風邪炎上してた時はあーあ無知世界の人々に持ち上げられてるから…と思いましたよね。

ところで今回の騒動なんかコメントしてないかなーとアカウント見に行ったらだんまりだった。本業が忙しいのかもしれないが。

メモ

https://archive.ph/20220630020350/https://twitter.com/sachimiriho/status/1542180604288303104

anond:20220630093652

普通にキモいし、その例えでいうならジャニーズ中年になるまで育ててる方だから男向けアイドル差し置いてジャニーズあげてもね

年季の入ったジャニファンは将来スターとして活躍することを含めて青田買い若いジャニーズをみてる節あるし純粋ショタコンは静かに大人しくしてる印象ある

一番人気が出るのも若いの子ガチ恋される年代に入ってその辺のファンがついてからだし

しか教養と本物の芸を身につけてパフォーマンスすることに重きを置いたアジアアイドルに負けて下火っていうね

舞妓で例えるなら芸妓として独り立ちしてから本番の世界になってるよ

種類としては完全に同じだろって言われたらそうというか、解説してみて思う以上に同じだなって思ったけどw

anond:20220630145205

舞妓の話ではその通り

歩き方の話では、女性に異常な歩き方する奴が大量にいるって前提あるから信じられるわけない

そもそも数の暴力を日頃ツイフェミが無理に使おうと頑張っているの散々見ているし

お前の話いつも論理おかしいし前提もすっとぼけしてるんだよ

なんですぐに反論されるような喧嘩の売り方してるの

なりすましなのか?

anond:20220630144048

舞妓の話でも思ったけど、我も我もと体験談出しても涙を出しても胡散臭くなるだけなのにな

信じる根拠出す思考がない時点で関わったらヤバいしか思えない

京都人ディスりはいい加減うんざりするのでやめて欲しい

 元々、ネットネタとしての京都人いじりは大概うんざりしてたんだよね。もちろん、県民ネタはある種テンプレ化したやり取りを楽しむって側面もあるから一概に悪いとは言えないけど、ネット上の京都人ミーム特に性格上の「悪い点」にフォーカスして弄るのが多すぎる。年配のごくごく一部でやる人がいるかもしれない(俺は遭遇したことないけども)ぶぶ漬け伝説やら、やっぱり一度も聞いたことがないピアノ上手ならはったなあとか。それでもネタならいいんだけど、花街関連のツイートでついでとばかりに京都人叩きまで始める「性格悪い」ツイートを多数見てで吐き気がする。京都人差別的発言を平気でする人がどの口で人権を語れるのか。ちなみに、本題じゃないけど、舞妓さんとどうこうは大抵の京都人は興味もないし体験したこともなかろう(俺も別に特に興味なかった)ってのが正直な実感。さすがに高級キャバクラ的な側面はあるよねってくらいのことは皆肌感で知ってるし、だからこそ行く人も多くないか実態あんまり知らないのだけど。

 もちろん、京都人だって人間から性格悪い人もいい人もいるし、婉曲に言う人もストレートに言う人もいる。地域や生まれによってドロドロした内面を持っている人だっている。でも、それは日本人全体で色々な人がいるのと同じ話でしかない。なんでこう京都人特別攻撃したがる怨念深い人がいるのか。京都人が~とネットで叩いている人の方が「よっぽど」地域差別主義者陰険性格悪いじゃんかと思う。

 京都が好きな京都っ子の一人として言いたいんだけど、京都に居て「嫌味な人」に出会ったのなら、それは「その人が嫌味」なのであって、別に京都人が総じて嫌味なわけでもない。逆に素直に言ってくれる人に出会っても「京都人「でも」こういう人がいるんだ」じゃなくて、単にその人が素直なだけなんだよ。地域バイアスというか、ネット上の真偽定かならぬ情報が広まって都市伝説を一部事実と思っちゃう人がいるのは仕方ないけど、自分たち地域で人を差別するという陰湿なことをしているのはそろそろ気づいて欲しい。

 その上で、あえて「京都人」なるものを語るなら、一つにはいわゆる洛中洛外みたいな区別はある。ただ、昔(肌感では70 overくらいでそう思ってる人はたまにいる)ならいざ知らず、現代っ子(俺は30台だけど)だと、北は北大路通、南は八条通京都駅)まで(東西は人によって見解が異なると思う)、それより北とか南になると「単に風景が違う」からなんとなく「別の区画」って認知してるだけ(同高出身の友人と以前に語ったんだけど、思春期洛中とか洛外かい意識はなかったけど、「風景が違う」ことは同じように認識してた)。あとは市内中心部(たとえば二条駅近く)とかはアクセスがいいから「便利だなー」って意味で「羨ましいなー」みたいな会話が繰り広げられることはあるけど、基本的にはそれだけ。地域マウント取り合ってるとかそういう深読みしてる人もネットにいるんだなと思うけど、それはその人が日常的にマウント取りあってる性格悪い人なんじゃないかと思う。

 京都市以外は京都と認めないみたいなお話もあれは外の人から見た偏見であって、単純に「市内」と「それ以外の京都府」だと風景が違い過ぎるから同じに見られないというだけ。東京都でわかりやすいように言うと、23区とそれ以外をなんとなく地理感覚として区別するだけの話かな。たとえば、宇治行政区画上は「京都府」だけど一度も行ったことがなくて、そこにある風景が肌感としてわからない。宇治出身の人に、「宇治てどんなとこです」と聞いたら「過疎化してますねー」とかえってきたことがあるんだけど「なるほど、宇治過疎化してるのかー」と思うだけで、そもそも宇治風景を知らないから語りようがないんよ。これが、市外の人からすると「見下されてる」という思い込みにつながるんだろうなとも感じるけど。

 あとまあ、日本有数の観光地だけあって、コロナ禍前は観光客多すぎてうんざりみたいな地元話はあるけど、こういうのもどこにでもある話よね。でも、別にそれは陰湿であるとかそういう話ではなくて、地元観光業に関わる人でなければ、人増えすぎて日常生活が阻害されるからしんどいってだけの話でしかないんよ。

 洛中に住んでるとかドヤ顔でいう人は(リアルではまず見ないけど)どうもネットの一部には棲息してるのは確かだけど、リアルでそんな時代錯誤なふるまいを取る人に遭遇したら間違いなく仲間内では「やな感じの人だよねー」って話になるよ。結局、京都人といっても現代日本に住んでるし、しか比較都市部から大枠では現代日本人だし、嫌味な人に遭遇したらそら嫌味だなって感想しかならない。

 もう一つだけ、京都人特にいわゆる洛中区画に居る人の特殊性が一つあって。いわゆる洛中って地域として超狭いから、そこに住んでるだけで「お互い結構ご近所にいる」って感覚なのよね。だから、その地域にある地名とかは一発でお互いに通じるし、京都の外でその辺の人に会ったら「ご近所さんだな」という感覚にもなる。だから、その地域にいる人ならすぐ通じる話とかあって内輪で盛り上がる習性は少なからずあるのは間違いない。この辺とかも、外から見ると「洛中出身の人が外の人にマウント取ってる」みたいな感覚になるのかもしれないけど、もう端的に言って誤解。もしマウント取ってる人がいたら、やっぱり「あの人やな感じよねー」となるだけよ。

 ちなみに、個人的エピソードを語ると、俺はチェーン店より個人経営飲食店が好きでよく行くんだけど、基本的には美味しかったら、素直に「このカレーとっても美味しかったです。また来ますね」みたいに褒めた方が喜ばれるし、嫌味に取る人なんぞ遭遇したことがない。というか、そう素直に褒めるだけで、次から顔覚えてて挨拶してくれるいい店主が多いくらい。一方、京都市内ってとにかく狭いから周りに迷惑かけないようにマナーに敏感な人は(これは偏見じゃなくて)多くて、周囲の人に迷惑をかけないように張り紙してる人とか多いけどね。地方都市の割に「狭いところに多くの人が住んでいる」故に神経質だったり繊細な人が多いのは京都人に多い気質かもしれない。

 京都人差別的に見ている人に、「京都人といっても普通現代日本人だよ」という感じが少しでも届けばと思ってちょっと書いてみることにした。

追記

 洛中洛外差別意識自覚してないとか、宇治差別してるとかいう人がいて、なんで普通に読んでくれないんだろうなと悲しくなるよ。

 東京墨田区)に一時期住んでたから、別の地域でわかるように書くと、亀戸錦糸町は駅としては隣接してるけど駅付近雰囲気は違うなーと思ったことはあるわけだ。たとえば、亀戸はやっぱ年配の方が多い気がするなーとか、遊べるところは少なめだなとか、街としてはおとなしめだなとか。一方、錦糸町はより栄えてて、駅北は家族連れ多くて全然雰囲気違うなーとか。そういう感覚で「いわゆる」洛中洛外雰囲気の違いはあるなと感じるというお話亀戸の人はどうだとか錦糸町の人はどうだとか論じたらダメだけど、街としての違いを論じたら差別かいうのは暴論もいいとこでしょうに。

anond:20220630093652

舞妓さんも、ジャニーズも、その他アイドルも、未成年性的に消費するような部分はキモいと思ってるよ。だからアイドル応援したことが、ないし、好きって言っている人には表面上「へぇ〜、そうなんだぁ〜」って言いつつ、うわー、こういう無邪気な好意が世の中の未成年を蝕む、小さな邪悪な一端なんだな、って思っている。

頑張る子ども応援する→OK

頑張る子ども性的に消費する→クソオブクソ。

その境目は複雑であり、簡単に線引きできるもんではないだろう、グラデーションだろう→そうだね。

からこそ、せめて正しく労働と対価が成り立つ環境性的消費が起こらないようにする監視視点必要なんだろうな。

anond:20220630093847

ジャニーズだって若い美少年性的にむさぼる爺さんがいたけど、

舞妓に大騒ぎしてる連中もジャニーズにはダンマリだったもんな。基本的男性差別主義者なんだよね

若さを愛でるのってキモいことだったの?

doycuesalgoza

でもハタチの舞妓でさえたった5~6年だけお稽古をした人であり、大きな金が動くならば「若さを愛でる」というキモめの価値が働いているように思える。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20220628135027

 

スターが大量に集まって上位ブコメになってるけど、みんな「若さを愛でる」のはキモ価値観だと思ってたの?

「5~6年だけお稽古をした人に大きな金が動くのは、若さを愛でるからだ」ていう理屈が通るのなら、アイドルなんてみんなそうじゃん。

歌も踊りも何十年と続けて芸に秀でた中年男性女性が世の中には大勢いるのに、彼ら・彼女らを差し置いて、「たった5~6年だけお稽古をした」だけの

ジャニーズファンクラブ女性(同年代だけでなく母親くらいの年の中年女性も)が何十万人も集まって会費を払ってグッズを消費して出演作品に金を出したり、ライブに何万人と集まったりたりするのも、

「芸でなく若さを愛でるキモめの価値」をもった女性大勢いてキモ動機で金を注いでるからなの?

夢を追う努力してる人はいろんな分野に大勢いるのに、ルックス選抜され美少年美青年ばかり集まるジャニーズだけに金を注ぐ女が大勢いるのは、「若さと外見を愛でるキモめの価値」を持つ女がそれだけ大勢いるってことになるけど…

 

若さより芸を重視するなら、ジャニタレダンスのレッスンをしてる講師こそ一番人気を得て一番大きな金を稼いでないとおかしいのに、現実にはそうなってないよね。

何十年と芸を磨いてきた講師よりも「たった5~6年だけお稽古をした」ジャニタレ黄色い声援を送ってる大勢ファンは、「若さを愛でるというキモめの価値が働いてる」からなの?彼女らにもちゃんと「この女達は若さを愛でるキモめの価値をもってる」て言ってあげた?

口が裂けても言いそうにないね

 

  

ジャニーズタレントのおっかけしてる女の「推し活動人生を潤す」みたいなツイートに「そうだそうだ、素晴らしいぞ」「幸せそうでなにより」「楽しそうな人の情熱ある文章を読むとこちらも楽しい」などと絶賛するブコメが集まってホットエントリ入りしてたこれまでのはてブと、今回スターを集めた上位ブコメが、あまりにも乖離しててびっくりしちゃった。

この凄まじい矛盾はどういうことなの?

女が男の若さを愛でるのは人生を潤すすばらしい事で、男が女の若さを愛でるのはキモ価値観だという、たんなる男性嫌悪の性差別なの?

 

追記

 

若さを愛でる」こと自体の是非を問うてるのではなく、

舞妓を楽しむ男性には「若さを愛でるというキモめの価値」と侮蔑するブコメ賛同しながら、いっぽうでは同じく芸でなく若さを愛でるジャニーズファン女性推し活は無邪気に肯定し持ち上げる、はてブブクマカ非対称性性差別性を問うてるのだが。

舞妓業界未成年への加害性が問題視されてるように、ジャニーズ事務所だって未成年への加害性があるじゃないか。なにが違うの?

なぜ前者を楽しむ男性だけ「キモめ」と侮蔑して、後者を楽しむ女性にはそうしないの?

 

なんか理解できてないorあえてすっとぼけ話題逸らしてるトラバブコメが多いな。

ブコメ眺めてると「どうせこいつら一週間もすれば舞妓ぶっ叩いた事を忘れてまた別の何かを叩いてんだろうな」って思える

anond:20220630020017

夜の舞妓プレイパートナーが喜びそうだけど。

帯クル楽しそうじゃん。

anond:20220630013441

別に政府の言うことが正しいと思ったわけではないが

無関心であるには違いない

物見たことないどころか、生まれてこのかた話題したこともない程度の距離感もの

それこそ身近な人が舞妓になりたいとでも言い出していたなら話は変わるでしょうけど

anond:20220630012356

元々興味なくて舞妓がどんな仕事なのか考えたこともなかったけど、海外観光客に向けて文化としてPRしまくってる舞妓風俗嬢みたいな存在である可能性なんか思いもしないわ

舞妓

15歳から風俗嬢目指すってことは

よっぽど顔に自信があると思われる

でもそんなに顔面勝ち組なんやったら普通に就職したって待遇は悪くないはず

別世界すぎてどうでもいい

anond:20220630011818

舞妓って風俗嬢なのに

観光アイコンとしてチヤホヤしてたのがおかしいだけで

今回の件で舞妓風俗嬢じゃない!!ってキレ散らかす人が消えてよかった

 

花魁はよりすぐりのエリート美少女!!とか言ってるバカと同種な気がするけど

舞妓のアレ

若いから厳しい修行をさせられる宝塚なんかは、元宝塚の有名女優がおるし、

ほとんど親のエゴ仕事をさせられる子役だって、元子役俳優声優普通におる。

若い性を売ってるだけのような地下アイドルですら、元・地下アイドル有名人がおるのに、

芸妓舞妓だけは、絶対に表舞台に現れることが無いんだよね。

本当に酒の席の余興のための奴隷しかいから、誰も出てこれない。

2022-06-29

そもそも舞妓文化自体色々隠し過ぎ。

遊郭やら赤線やら花街やらに興味ある人間からすると舞妓文化は、よくもまぁここまで盛りに盛って隠しまくって「格式高いもの」にまで育てたなぁと思ってしまう。

元々は江戸時代八坂神社の参拝客を当て込んだ茶屋の女が起源だというんだから、そんな高尚なものじゃなかったはず。まぁそれは歌舞伎も同じだけど。

でもって、不自然なのは舞妓衣装に関しての協会などのサイト説明が上手いことぼやかしてる事。ぽっくり履いてた理由もはっきり書かないし(逃亡防止なんではと勘繰ってしまう)、まして舞妓になりたての子のぽっくりに鈴が付いているなんていわれたら、もっと逃亡防止説に真実味が出てくると考えてしまうのも無理はないと思うんだが。あと、だらりの帯家紋が入っているというのも同じ理由だと思うし、あの独特の出たちにはやはり負の歴史が重くのしかかっていると思えてしまう。

舞妓さんが京都の街を歩く様子は大変かわいらしく、これからも見られたら嬉しいが、負の側面がずっと受け継がれているのであれば、一度きれい清算して、クリーンものとしての舞妓さんが見たい。

anond:20220628224435

ただの雑談にイチイチ良い影響も悪い影響も気にする必要はない。

なんなら、本人がちゃんと「真実か嘘か不明だが……」という態度を取れるなら真偽すらどーでもいい。

「興味深い話を聞いた」、「だから私も他の人にその話をしてみた」、それだけの人の自然な営みに意味を持たせ過ぎなんだよ。

たかリツイートという意識を持とう。

仮にあのツイートが広まったことが原因で舞妓だか芸子だかが皆、性被害者だと思われたとして、そんなのはそういう風に考える馬鹿が悪いだけ。

夜のお店がどこもあん非道を行っていると言う奴がいたとして、それはそんな差別主義者のクソ野郎が悪いだけなんだよ。

人は話してつながる生き物だ。口に戸を立てようなんて馬鹿らしいにも程がある。

anond:20220629193532

NHKのとこ舞妓の置き屋に換えてみよう!

anond:20220628230514

ぶっちゃけた話、あの人の舞妓時代のことを知ってる人からすれば、

さもありなんだよねぇ

anond:20220629172231

いや、これ舞妓使ってる側に言う事だろ

親に言ってどうすんだよ

anond:20220629172532

それなら舞妓になって身体も売ることな企業のお偉いさんと仲良くなった方が100倍ええわな

なんなら爺さんに玉の輿して死ぬまで耐えたら大金持ちや

成功した舞妓だけ見るならせやな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん