「水着」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 水着とは

2024-03-22

anond:20240322120213

つーかさ、はてな村表現の自由マジで萌え絵水着話題しかないんだけど、表現の自由ってこういうのだっけ? もっとさ、強者からの抑圧への抵抗表現する自由担保するような、血みどろの何かじゃなかった? 令和の現在オタクコンテンツがもはや多数派趣味である以上、俺らむしろ強者側じゃんか

オレも一男子としてエッチコンテンツは大々好物なので萌え絵水着を護りたい気持ちは大なんだけど、これ基本的人権か?自由権か?と考えると、自信を持ってYESとは言えん。広い意味人権の一部だとは思うけど、自由権というより「好きなものを愛でたい」って幸福追求権だと考える方がしっくり来るし、他者を嫌な気持ちにさせてまで闘いたいもんでもないというのが正直なところ

闘う諸氏の足を引っ張りたい訳じゃないので、全面的に闘う体勢の諸氏の見解を知りたくはある。いったい何が諸氏を突き動かすのか

anond:20240322120213

基準が明確かどうかも重要だけど、その基準がなぜ設定されのか、それによって何かメリットをもたらしたりデメリットを減らしたりするのかみたいな基準存在意義の方が大事だと思う。水着規制をすることで何かしら社会が良い方向に向かうなら肯定するし、何となく規制しただけならバカバカいからやめた方がいいと思う。

anond:20240322181250

n = 1ですべてを語らないでもらえますか?

あとあなた水着撮影会参加したこと無いでしょ?

ブルーシートでわざわざ隠してるんですが?

あと水着如きで子供に悪影響とか言い出したら下着CMとかどうすんの?w

anond:20240322180414

埼玉県民は海がないので水着に慣れてないのです!!!

からアレぐらいでも破廉恥と言っちゃうのですよ!!!

anond:20240322120213

俺は水着撮影会自体はどうでもいいと思ってて、それを批判する際に共産党未成年が参加しているか関係なく性の商品化論で訴え起こしてたかそれに反発した。広範囲のものが引っかかるし何よりモラリズムが嫌いだから

anond:20240322154605

水着制限するよりモデルの年齢を制限したらいいのに

40歳以下は不可にしたら

anond:20240322154104

弱男じゃなくてロリ

水着撮影会集客してチェキで儲ける

3年ほどで成長してロリからの人気がなくなったら地下アイドル

anond:20240322154104

救済になるか?

金払って水着撮影って虚しくならないのかな?

そもそも水着撮影会って

なんのためにやってるんだ?

弱男救済企画か何か?

anond:20240322120213

ネットの表自の主流派曖昧規制のおかげで見逃されている間は曖昧なのがいいんだと肯定し、曖昧規制適用されると曖昧規制は不当だと反発し、細かい規制を作ったら作った奴の頭がエロい揶揄するが、細かい規制の何がいけないのかは言えない、といったところだと思うよ。

増田規制が厳しいか(厳しくない方が良い)と細かいか(細かいのは別に良い)についてしか判断基準がないところや、規制妥当かや規制正当性があるかについては意見がないところ、三方よし議論をしているときに直接影響を受ける水着撮影会の開催者の利害について触れないところはそれなりに表自っぽいけど、細かい規制メリットも指摘できるだけ表自の中ではマシかも。

ニコン慰安婦写真展中止事件表現の自由問題じゃないってこと?

公営プール水着撮影会で、こういうコメントを見かけたので。

https://b.hatena.ne.jp/entry/4750988180036977536/comment/ROYGB

公営プールではなく、例のプールスタジオなどを使えばヌード撮影だってできるのだから表現の自由はあまり関係ないような。

このコメントに限らず、一連の記事ブクマコメにはこういう「別の場所撮影会ができるんだからここで規制しても表現の自由侵害じゃない」というのは多々見られる。

こういうコメントを見て思い出したのは、2012年に起きたニコンサロンでの慰安婦写真展中止事件だ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%B3%E6%85%B0%E5%AE%89%E5%A9%A6%E5%86%99%E7%9C%9F%E5%B1%95%E4%B8%AD%E6%AD%A2%E4%BA%8B%E4%BB%B6

この事件主催者ニコンサロンから写真展の中止を求められたのだが、上のような理屈で言えばニコンサロン以外でも写真展は出来るわけで、これは「表現の自由」の問題ではない。

加えて言えば、ニコンサロンは純然たる私企業による施設なので、公的施設に求められるような公平性は求められず、恣意的規制問題視できる背景は乏しいだろう。

だがこの事件は、当時「表現の自由」に関する問題として受け止められた。

https://www.amazon.co.jp//dp/4275020766

この本はまさに問題を「表現の自由」の問題としているし、

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-06-23/2012062315_03_1.html

赤旗もこの問題を「表現の自由」の問題として扱っている。

さて、他の場所でもできるから表現の自由問題ではないとしていた人たちは、この問題について過去表現の自由」の問題としていた人たちは間違っていると説くのだろうか?

追記ブクマコメについて。

imwks 「公共の福祉」を害するものを取り除くのはあかんのかな?

公共の福祉」というのは一般的道徳ではなく、具体的な権利の衝突を調停するための理屈なので、まず憲法教科書でも読んできてください。

rna 違いは拒否に正当な理由があるか否かってことだと思うけど、実際のところ撮る側は水着が目当てで場所はどこでもよくて公営プール使いたいのは運営側営業上の理由なんじゃないかな…

何故その会場を選ぶのかは主催者理由しかない、というのはニコンサロンの件でも全く同じなので。

grdgs ギャラリー表現の場であって、公共プール表現の場でない。まったく違う場のに同一視して同じだとクレームつけるのはゼロイチ馬鹿大企業が半公共であるのを否定するならクレカ会社文句つけるなよ

yamada_k 検閲をしてはいけないのだから、他があるからといって検閲していいことにはならない。/ ニコンサロン表現の場として貸し出しているが、公営プール表現の場として貸し出しているわけではなく、同列ではない。

「別の場所で開催できるからここで開催できなくても表現の自由とは関係ない」という理屈についての話をしているのであって、そこが「表現の場」であるかどうかなんて全く関係ないんだけど。国語の成績何点だった?

sadamasato 公共の場での撮影におけるルールの話と、一方的展覧会の中止や展示品の撤去区別がつかないのでしょうか?違う話を混ぜ合わせて「ダブスタだ〜」とか言われても、それとこれは違うとしか言いようがありません。

上で言った話に加え、「一方的展覧会の中止」というのはまさに当初水着撮影会でやられたことなんだけど。馬鹿の考え休むに似たりというが、脳みそ使わないコメントする前に事実関係くらい調べたら?

worris 慰安婦未成年の際どい水着姿の区別が付かない人たちを相手にするのなら、そりゃ細か過ぎるルールを決めて予め規制しないと無理だな。

理性ではこの2つの例が峻別できないということに気づいていながら認めたくないので全然的はずれなことを言って腐さざるを得ない人、かわいそう

anond:20240322120213

まず前提として、埼玉県の一部の公営プールはいままで大した審査をせずに水着撮影会プールを貸していたが、外部の抗議をきっかけに一律禁止、それはやり過ぎだとして既に許可してものだけOKして新規受付を停止してガイドライン作成という流れだ。

から「現状規制は無いが曖昧基準規制されうる」という増田順位づけにはない状態からガイドラインが作られたわけである

さてここから私見だが、そもそも水着撮影会のような民間イベントに貸し出しを行っていないプールも多い。

水着撮影会なんてどう見ても公益性はないし、プールの一部を貸し出せば他の利用者にとっては邪魔なのだから、そういう一律禁止ダメだとも言えないだろう。

ガイドライン作成は一律禁止よりも緩いのだから自由という観点からはそれ自体ダメだとももちろん言えない。

ただしガイドラインの背後にある倫理感・道徳観が極端に抑圧的なものになっていないかは「表現の自由戦士としては注意しなければいけないと思う。

その点で見るとこのガイドラインは手放しで褒められるようなものではないと言えども、現状公共施設が求めるところの「公序良俗から大きく離れているとも言えないため、まあ許容されるべきだろうと個人的には思っている。

anond:20240322120213

俺もブコメが何に勝ち誇ってるのかよくわからん

明確になることで着る人、撮る人、開催する人みんな使いやすくなるしかないよな

その範囲を超える水着をその場所でどうしても着たい/着せたい人は困るのかもしれないが、

よそへ行けばいいだけのことだしなぁ

anond:20240322120213

パレートタイプ水着禁止すべきでしたね。

女性の人体画像に、露出禁止範囲を塗りつぶして、ここは見せてはダメとすればよかった。

三角水着がどうとか四角がどうとか滑稽でしかないわ。

スク水なら撮影会OKってすれば、みんな納得、大満足だったよ。

anond:20240322121435

そこについては今後議論余地があるだろうね

明確化は良かったけど厳し過ぎるかもと思っている部分はそこ

水着をズラすとか、服装癒着した基準はまぁアリかなと思ったけど、おしりを突き出すとかは完全にポーズしかないしね

ただ、今回の手引きは埼玉県の、しかプール施設等の話で、プールポスターを貼るとかでない限り絵は関係無いのでは?

2024-03-21

水泳が嫌いであ

最近帰宅してNHKを付けると水泳ばかり放送してるが、心底ウンザリする。

運動の中では、おそらく一番得意な物だけど、大嫌いだ。

理由は中3まで親の方針で無理やりやらされていたから。

今思えば、部活メンバーには迷惑かけてばかりで申し訳なかったな。

あと、現役JC水着が間近に見られるんだからもっと真面目に部活行けばよかった

2024-03-20

YouTubeギターヒーローとしてちやほやされたいけど、

どんなに超絶技巧プレイだったのとしても俺は注目されないだろう

というか、俺でなくても、超絶技巧プレイヤーはまったく注目されてない

俺はチェックしてるけど、多分、ほとんどの人は、なんかすごいね、で素通りしてしまっているのだろう

それより、初心者記事とかが強い、ギタースクール講師とか、スタジオミュージシャンのうんちく語りとか、楽器店員雑談の方が見られてる

あと、エッチなかっこのお姉さんが演奏した方が爆発的に注目される

ぼっちざろっく!でぼっちちゃん水着プレイしてもらおうという話はあながち間違っていない

際どいコスプレピアノを弾くのと、普通オッサンピアノを弾くのと、どちらもレベルが同じだったら、みんなはどちらを見るのか?

エッチなお姉さんを見るに決まっているではないか

まりデブキモイ童貞中年の俺ではギターヒーローどころか、視聴者不快にさせたと運営通報される方が近い

なるほど、となると音楽理論のうんちく、というか、俺はちゃんとした教育受けてないから偉そうなこと言えないし、間違ってる可能性もあるけど、

あの有名な曲は、こういう仕組みで作られていて、つまり、作者はこういうことを伝えたいという意図があると考えられる、

耳コピをすることで、作曲者意図を推察することができる、みたいな話を書けばいいのだろうか

でも、それもそんなネタないしなあ

モテなくても、超絶技巧プレイできるようになりたいしなあ

ギター漫才でもやればいいのかな、ピンで

はなわベースだったけど、イングヴェイインペリテリお笑いやったら面白いだろうか?

いや、それも違うか…

リベラル「おい表現の自由戦士、だったら転売表現の自由と認めろよ(嘲笑」 ← この風潮なに?

ちょっと検索しただけでも同様の主張をする人間がこんなに引っかかった

agricola 自由戦士の皆さん!!増田が皆さんの応援を求めていますよ!「転売禁止する法的根拠がない」「規制されていなければ何をしてもいい」という日ごろの皆さんのご高説で増田勇気づけてあげましょう!!!

2020/02/29

-

[B! 増田] マスク転売ってアカンことやったんやな ttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200228212452

agricola 経済活動自由がありますから法規制されてなきゃ自由なんですよ。悪い売買は誰が決めるのか!←表現の自由戦士の言いぐさをまんま転売問題に持ってきてみましたw

2021/05/31

-

[B! togetter] 親が転売ヤーの息子を自慢していた→転売問題の難しさは、社会一般モラルが変化しちゃった点にあるのではという話 ttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1721927

agricola ふーん。で、それって違法なの?違法じゃなければイインダヨ派はお気持ち吐露してないで法律に照らしての議論をお願いするよ。普段からフェミと違って冷静で論理的自称してたでしょ?(嘲笑

2022/04/04

-

[B! 転売] でんでろ音波蟲 on Twitter: "ガンプラ品薄転売問題バンダイがどんなに増産しても足りないと頭抱えていたら、実は大手問屋あみあみが、自社船に乗せて中国密輸してた、つーことが発覚したそう。 バンダイ国内流通分を輸出するのは認めてない。メタルボックスが倒され更… https://t.co/bc4PYCCDNJ" ttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/Den_flipou_dero/status/1510557757908582404

agricola 「同人文化読み手書き手が作り出すホニャララ」への敬意は法的義務じゃない。日頃「この表現は法に触れないからどこでも誰にでも見せて良い」を実践するオタク諸君は「転売自由」を理解してくれるはずだ(嘲笑 ひょうげんのじゆう そんなことより経済

2022/10/20

-

[B! 炎上] https://twitter.com/DoujinTenbaiNet/status/1582748632151134211 ttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/DoujinTenbaiNet/status/1582748632151134211

agricola 「法に触れなければ自由」今までそう言って表現自由を守ってきた戦士の皆様が、自分が損する転売には手のひらを返して「倫理が」「健全流通が」と法の手前で大騒ぎ……何とも薄っぺら自由だね(侮蔑 ひょうげんのじゆう

2022/11/17

-

[B! 転売] https://twitter.com/mayuyamaguchi76/status/1591978635149586433 ttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/mayuyamaguchi76/status/1591978635149586433

agricola 「経済活動自由憲法保証されているから」でFA。「雀魂✕咲ポスター憲法に照らして問題ない」なんてマヌケ詭弁を持て囃しといて、虫の居所が悪くなりゃ臆面もなくこんな醜態晒すんだから度し難い(侮蔑 ひょうげんのじゆう ブコメがひどい

2022/12/19

-

[B! 増田] 転売ヤーはなぜ絶滅しないのか。商社と何が違うのか ttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20221217005626

agricola 埼玉県の県営プールにおける「悪い表現」が定まったので「客観的で明確な基準」が大好きな人たちも思わずニッコリ。お気持ちとかほざいてる連中って、違法でない転売ヤーなどにお気持ち文句を言うよね(嘲笑 ひょうげんのじゆう

2023/07/20

-

[B! 表現規制] 埼玉県プールでの水着撮影会、暫定ルールを発表 NGポーズも例示:朝日新聞デジタル ttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.asahi.com/articles/ASR7M63DYR7MUTNB00G.html

agricola 何にしてもゲームプラモだのの転売行為法律禁止しているわけじゃないんで自由ですよね。 ひょうげんのじゆう

2023/08/24

-

[B! 増田] 転売ヤーと「安いことが正義」という価値観名誉価格 ttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20230823135913

agricola 「法律違反でないか憲法保証する経済活動自由」なのかい?「転売ヤー許すまじ」なのかい?どっちなんだい?「法律違反でないか表現自由」なオタクは当然前者だからクルマを買えない(嘲笑 ひょうげんのじゆう

2023/09/18

-

[B! 転売] 【お詫び】弊社販売車両転売されてしまったため、トヨタ車 全車種の新規販売受付見合わせ。※トヨタ車以外は継続販売。 ttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.sankoh-jp.com/blog/news/66217/

agricola 自由自由と喚きながら、オタクソシャゲガチャ身上潰すと「ガチャ規制しろ!過度に射幸心を煽るな!!」と大合唱し、ゲームプラモなどの「男のおもちゃ」の買い占めや転売にクソ辛辣。それがはてなーよ?

2023/10/25

-

[B! 男女] はてブって男に人権尊厳を認めてないんだな ttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20231024164806

agricola 法律ではトレカ転売禁止されていないのに経済活動自由侵害したくてたまら自由の敵が爆釣/サインが本人の自由なのは当然としても、本件に託けて転売全般規制しろと言う連中ってフェミナチみてえだな(嘲笑

2024/02/26

-

[B! ポケモン] 『ポケカ』人気イラストレーター・さいとう なおき氏が、組織的な取り囲みや待ち伏せ被害を報告…高額転売されるサインカード目当てか | インサイド ttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.inside-games.jp/article/2024/02/26/153021.html

agricola まずは経済活動チキンレースに挑戦し続けている転売ヤーを自由戦士と認めるところから始めようか。ボク様の得になる自由しか認めないお気持ちヤクザダブスタムーヴは厳に慎まねばならないぞ(嘲笑

2024/03/19

-

[B! 表現自由] 車椅子関連の話見てると、オタクチキンレースした方がいいのでは? ttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20240319114431

2024-03-19

anond:20240319192720

表現の自由戦士って水着撮影会はあのまま何も変わるべきじゃなかったって思ってんの?キモすぎだろ

anond:20240319192407

騒いでるのは表現不自由戦士でしょ

たわわの時も水着撮影会の時も温泉むすめの時も草津の時も

ギャオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオン!!不謹慎!!エロ!!性的消費ぃぃぃいいいいいい!!ってトチ狂ってたやん

anond:20240319114431

そう

真に正しいのは水着撮影会自由を求めてデモをやった人たちなんだよね

2024-03-18

anond:20240318183452

オタク女子中学生マイクロビキニ着せてエロポーズとらせて写真撮影していたらバレて埼玉公共施設では水着撮影会させないって言われたー!!許せないから燃やしたら約束破ってない水着撮影イベントはやっても良くなったけど許せねぇー!表現の自由危機だー!!!デモだー!!!

キモさの限界が見えない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん