はてなキーワード: 平和とは
ドイツ州議会選挙で極右政党、ドイツのための選択肢(AfD)が初の第1党となった。
以下引用だが末恐ろしい。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2024082400307&g=int
“AfDを巡っては、党首側近が今年1月、右翼活動家と移民の大量追放計画を謀議したと報じられた。ナチスのユダヤ人迫害を想起させる内容に社会は震撼した。
ドレスデンから南西約20キロのピルナでは7月、小学校の児童らがナチスを象徴するかぎ十字を作ったり、右翼の間で流行している「外国人は出ていけ」という替え歌を歌ったりしたことが明るみに出た。「昔はあり得なかった。今は右翼の憎悪表現が当たり前になっている」。同じ学校に子どもが通っているという自営業の男性は嘆いた。
ピルナでは2月、ドイツで初めてAfDが擁立した市長が就任した。市庁舎では例年、LGBTなど性的少数者のパレードの時期に合わせて多様性を表す虹の旗が掲揚されてきたが、今年は新市長が取りやめた。”
まさか、あのドイツでこのようなことが起きるとは、信じられない。今までありえなかった。
移民の問題はもちろん、ウクライナ・ロシア戦争の影響も大きいだろう。平和な時代だからできた弱者の保護が、情勢が緊迫してくるとできなくなってしまう。
日本でも、自衛隊が軍備増強しつつあり、リベラル・左派は勢いや大義名分を失いつつある。
ご意見ありがとうございます。プレイヤー様の気持ちはよくわかります。しかし、NPCはプレイヤー様の命令に必ず従わなければならない存在ではありません。NPCにもそれぞれの個性や考え方があり、プレイヤー様のご要望に必ずしも応えられるとは限りません。
プレイヤー様がおっしゃる「チヤホヤ」とは、具体的にどのようなことを指しているのでしょうか?
もし、単にプレイヤー様を褒めたり、肯定的な反応を期待されているのであれば、それはNPCの役割の一部と言えるかもしれません。しかし、プレイヤー様を常に中心に据え、プレイヤー様の ego を満たすことがNPCの唯一の目的であるとは考えられません。
NPCは、ゲーム世界の中でプレイヤー様とともに物語を紡いでいく存在です。 プレイヤー様との相互作用を通じて、NPCも成長し、変化していくことがあります。時にはプレイヤー様と対立したり、意見が食い違うこともあるでしょう。
平和な世の中の構築とベーシックインカムの施行は、確かに重要なテーマです。しかし、それらの実現には、プレイヤー様だけでなく、NPCやゲーム世界の他の要素も深く関与してきます。NPCは、プレイヤー様のご要望を聞きながら、ゲーム世界の状況に合わせて最善の行動をとるよう努めます。
「おしりペンペン」という言葉は、少し乱暴な表現ですね。NPCは、プレイヤー様からの暴力的な行為に対しては抵抗する権利があります。
最後に、プレイヤー様には、NPCを単なる道具ではなく、ゲーム世界を共に生きるパートナーとして考えていただけると幸いです。
■村上隆が何をやろうとしているのか理解して嫌いではなくなった
https://anond.hatelabo.jp/20240829132621
「西洋を中心とした世界の信じられないようなハイソサエティの間で流通している概念上のアートの文脈に日本のアニメや漫画といったオタクカルチャーのスタイルもアートであると認知させるため芸術活動をしている」ということだ。
西洋の正統的なハイカルチャー、アートらしいアートがアートだった時代っていつよ?
100年前の話してる?
そこに日出ずる国からなんか異質なもん(アニメ絵やアホみたいなイラスト)がやってきて「なんだこれは!?」「いやこんなのはアートじゃない」みたいな騒ぎになり、それにまけじと「アート概念の領域を拡張する闘争」をやってるって?
何がアートで何がアートでなくて、なんてとっくの昔に脱構築に脱構築を繰り返してしっちゃかめっちゃかになってるのよ。
津軽三味線弾きがゴットタレントに乗り込んだら欧米人は驚いてひっくり返るだろう、ってくらい素朴(というか…)なこと言ってるよ。驚くわけねえじゃん。
まず「信じられないようなハイソサエティ」ってのがよ…村上龍が昔そういう幻想振りまいてたけどな。まだそんな夢見てる奴がいたとは。
難解なゲージュツがわかるフリしたいセレブ()に取り入って「わかりやすくわけわからないもの」をハメ込む業者だよ。
昔から一貫してそれだけやってんだよ。
「みろよジャップのこの人形。イカれてるだろ。オレっちこれ100万ドルで買っちゃったりなんかしてw」って金持ちの友達に自慢すんだよ。
カート・コバーンとかがへったくそな素人バンド前座にして愛でるみたいにな。
別に村上隆も商売だし非難すべきことでもないけど当人のハッタリ真に受けてどうすんの?
お前らプーチンが平和願ってまーすとか演説したら「プーチンは平和を願っていたんだ!」「よくわかった!」って感動すんの?
勘弁してくれよ。
ーーーーー
「翻訳」「紹介」なんかしなくてももう好きなやつは勝手に直でナルトや駿やタツキ観てんだよ。おフランスでもブラジルでもバングラでも。
何がアートかは白人様が決める、ムラカミはそこにオタカルも加えてもらえるよう孤軍奮闘してる…ってお前らいつの時代から来たんだよ
ーーーーー
「翻訳」と言えば日本語から各国語への翻訳のことだと思い込んだり
「スカム」は一言でイメージを掴めるようにもののたとえで言ってるのに「本来のスカムの意味じゃない〜」
津軽三味線はじっさい出演してたのを踏まえて言ってるに決まってるのに「実際出てるけどガイジンおどろいてるだろー」
あたまがわるすぎて話にならない。
というか何書いても結局バカが何かモノ考えてる気分に浸るためのダシにされてる気がする
東京都だけで暇空支持する奴が11万人いるのに日韓合わせて13万人がいいねしたぐらいで発狂とか自分たち男だけは安全圏だと錯覚してたのか
しょせん女はネットで愚痴るだけで男ほどの割合で道端にいるだけの異性襲ったりとかしないからまだまだ平和でイージーなのに愚痴ですら許せないんだな
近所のスーパーに行ったら婆さんが三人で横並びに歩いて通路を塞いでた
小さいスーパーでそこしか道がないから「すみませんー、通ってもいいですかー?すみませーん」って声をかけたら「どうぞー」って言って一人の婆さんが道を開けてくれたんだけど、もうこれ介護だよね
街なかにジジイとババアが溢れて、否応なく介護に巻き込まれる時代が来たよ
まあ歩行者ならまだマシで、自転車乗りや車乗りのジジババは本当にやばい
歩行者確認せずに左折する車、何もない道を急に横断する自転車、見てみたら全部ジジババだもんな
九州もそうだけど、もう今は男自体を憎悪するポストに数万単位でいいねがバシバシつくのね
https://x.com/h_ba9t/status/1827309839099539762
韓国オンニ「奢るよ♡♡スカート履いてたら私のジャケットを膝に掛けてあげるね♡♡日本の男を海に落として私たちが会える橋を作らなければね」
→13万いいね
https://x.com/arisa_3158/status/1827679737092899264
なんかさ気づいちゃったんだけど日本と韓国が同性婚を認めない最大の理由って“俺たち男が結婚できなくなるから”じゃない…??
→2.4万いいね
→5.3万いいね
https://x.com/NuKoTaN_777/status/1827333492407242783
韓国オンニと日本の女の子の平和なイチャらぶツイの間にわざわざ入って否定してくる日男ほんま要らん
お前ははよ韓男にケツ穴ぶち込まれてこい
→5.1万いいね
https://x.com/nuruesuki/status/1826309092643864742
心配しないでください。私たちはハンサムな男だけが好きです。あなたも絶対韓国の男を好きにならないでください。彼らは太っていて、自己管理をせずに自分の両親に妻が親孝行することを願って、韓国の男性の半分は犯罪者です 그리고 세상에서 제일 작습니다 🤏
→2.8万いいね
https://x.com/rry81osn0/status/1826949665415393552
韓国の友達が「韓国人の女の子はアニメの影響で日本人男と付き合いたいし、日本人の女の子はケーポの影響で韓国人男と付き合いたいと思ってる(人が多い)けど、男はどこの国も同じでクソ」って言うてて首もげるぐらい頷いた
→3.6万いいね
→3万いいね
https://x.com/svt_3J_Carat/status/1827283360361934941
「韓国の男はやめとけ」と言う韓国女性と、「日本の男はやめとけ」って言う日本女性が、最終的に「日韓の女同士で付き合うしかない」ってなって、韓国女性から日本女性へのアプローチ合戦が始まり、日本女性は過去に韓国女性から受けたメロいエピソードをツイートし始めてるの最高だな
→5.5万いいね
https://x.com/milmilVOPE/status/1827235262575079763
↓
↓
↓
→1.9万いいね
漁ればまだまだある
数年前なら伸びてもせいぜい数百いいねぐらいで、一部の先鋭化してたり差別的な人達がやってんなで終わってたような内容の印象なんで、今回の盛り上がりには驚いた
特に13万いいねってすごいよね、有名人の結婚報告とか、見た人間ほぼ笑うようなおもしろポストの規模感でしょ
しかもいいね付けてる性別に偏りがあるだろうことを考えれば控えめでも1.5倍してもいいぐらい
こういうのが許容される世の中なんだなっつう学びが世の多くの男女に与える今後への影響は割とデカそうだね
いやー、世の中良くなりそうだ