「ダバ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ダバとは

2021-06-09

普通作品勝手腐女子へ刺さる(笑)ように紹介するのが嫌い。ちょっと前にホーリーランド勧めてた増田みたいなやつね。

誰かの作ったたまごやきに、勝手にしょうゆダバダバかけて、おいしいから!って言ってる感じだよね。

そのまま食べたい人も、塩で食べたい人も、砂糖かけたい人もいるのに、これにはしょうゆ!しょうゆがおいしいから!って感じが、うわ……ってなるんだよね。

さらなる地獄として、思ったよりしょうゆの味がしませんでした、とか言う人が出てきたりするし。それはね、もともとしょうゆかかってないのよ。

たまごやきにあわせて好きな調味料を選ぶのはいいけどさ、人の皿にまで手ェだしてしょうゆかけるな。育ちが悪い。

2021-04-30

anond:20210430234242

洗濯機ゴミ→パーツ取って中身捨ててまたハメるだね。

排水口のぬめり→中のパーツまで取ってタワシやシャワー物理的にこそげ落としてセットして漂白ダバッと流して放置

排水口のネット→秒で(略

 

  

俺は当たり前にやってるし全部で5分もかからない他愛のない作業だ。

こんなことで大変ならどんな仕事なら満足なのか。

2021-03-23

anond:20210323170658

一度戦ったら強敵(ともだち)で

毎日戦ったら好敵手(きょうだい)だ

ダバ

アム

レッシィ

キャオ

どうなってるの? この星系(ほし)は

ペンタゴナ ペンタゴナ

ペンタゴナ わーるどっ!

2021-02-10

anond:20210210140524

ハリウッド映画ゲーム音楽オーケストラ曲が好きな人向けの、有名過ぎず展開がだるくないおすすめクラシック曲を知りたい。

  ということなら、ベートーベンのエグモント序曲なんかはどうでしょう。超有名というわけではないけど名曲で長すぎずまとまりが良くて盛り上がる曲です。いかにもベートーベンらしい感じのオーケストラ曲。

他には、そうだなあ、有名過ぎずってのが難しいところですが、例えばスターウォーズテーマなんかが好きな人ならチャイコフスキーワーグナーあたりが合うかも。『序曲1812年』とか『ワルキューレの騎行』とか『さまよえるオランダ人』序曲とか『マイスタージンガー前奏曲』とか(正確には『ニュルンベルクのマイスタージンガー』第1幕への前奏曲

もっと颯爽として軽やかなのなら、メンデルスゾーンの『真夏の夜の夢』序曲とか、『交響曲イタリア』とか。

もっと繊細で切ない感じなら、モーツァルト交響曲40番とか。(歌詞を付けて「哀しみのシンフォニー」としてヒットしましたね)

もっと明るいモーツァルトらしさなら、『アイネ・クライネ・ナハトムジーク小夜曲)』とか『ディヴェルティメントK136』とか『クラリネット協奏曲』とか。

もっと暗くて深刻な感じのクラシックなら、ブラームス弦楽六重奏曲 第1番 第2楽章 とか、モーツァルトセレナーデ ハ短調 K388 とか。

もっとロマンチックリッチな感じなら、ラフマニノフピアノ協奏曲なんかどうでしょうもっと短い曲で手軽にラフマニノフを味わいたいなら、ヴォカリーズがオススメ。(楽器チェロがいいかなぁ。フルートもいいけど。)

もっとインパクトの強いピアノ協奏曲がお望みなら、グリーグピアノ協奏曲が一番かも。出だしの印象は強烈です。

もし、スウィングシンガーズのバッハダバダ〜)やネスカフェの昔のCMダバダ〜)やダニエルリカーリの「ふたり天使」(ダバダ〜)がお好きなら、映画恋するガリア」のラルゴ(歌:ミレーユ・ダルク)で有名になった、バッハチェンバロ協奏曲へ短調BWV1056の第2楽章ラルゴなんかいいかも。「バッハアリオーソ」とか「バッハのラルゴ」とか呼ばれたりもします。チェンバロでもピアノでも他の楽器でも声でも素晴らしいですよ。(僕の好みはレオンハルトチェンバロ

ゲーム音楽のことは何も知らないのですが、初代ドラクエ音楽クラシック調でしたっけね。CDも出てた。

もし、伝統的なヨーロッパ風の世界舞台ゲームなら、古い時代音楽が合っているのかな? だとすると、バロック期やルネサンス期ですね。バロックなら超有名なのはヴィヴァルディ四季バッハの小フーガト短調ですが、有名なだけあってやっぱり名曲だと思います。(ついでにバッハの『イタリア協奏曲』と『ゴルトベルク変奏曲』もあげときます。)

もしヨーロッパ伝統的な村の雰囲気が味わいたいなら、近代的なオーケストラ用の曲だとレスピーギの『リュートのための古代舞曲アリア』などもありますが、やはり当時の本物がいいでしょうし、ルネサンス期の舞曲なんかはどうでしょうか。YouTubeで「ルネサンス舞曲」と検索するといろいろ出てきます

それから、昔の歌だと、マドリガル(またはマドリガーレ)と呼ばれる歌曲が親しみやすいですが、とりあえずジョン・ダウランド(John Dowland)の歌曲はいかがでしょう。YouTubeで John Dowland と検索してみましょう。あのスティングも歌ってますよ。

2021-01-28

忘れもしない高校2年の春、人生の転機となる出会いがありました。シンガポール家族旅行に行った時に、偶然出会った現地の日本人起業家です。緊張で何を言われたのか覚えていませんが、世界事業を興す楽しさについて語りかけられた時、全身に鳥肌が立ったことを覚えています。心が震えて、その日の夜、一睡も出来ませんでした。

帰国すると、「世界事業を作りたい」という想いを止められず、高校に行くのをやめて、海外に出ることを決めました。同時に、学校自分の居場所を見つけられず、そのプレッシャーから逃げたかったのだと思います英語圏物価が安く、日本人がいなさそうな場所を探して、フィリピンダバオという町を見つけ、ここに住むことを決めました

その後、2017年事業作りの拠点を探してシンガポールカンボジアタイを周り、マレーシアを選びました。

東南アジア英語圏で、シンガポール香港は既に成熟して物価も高い。それに比べてマレーシアはまだ発展途上ですが着実に成長している、かつ様々な人種宗教が入り混じる多国籍国家に魅力を感じました。

また、高校もろくに通っていないような自分普通正攻法を辿っても、大きな結果は生み出せないだろうと思いました。これから伸びる、成功例のまだ少ない場所から勝負する必要があった私にとってマレーシアは最良な国に思えました。

マレーシア首都クアラルンプールに降り立ち、電車に乗ると、顔にターバンの様な布を巻いた人(ヒジャブと言います)に溢れており、中国語ヒンドゥー語、英語が飛び交うまさに異国の地でした。

こんな場所で本当に事業は興せるのか、不安でしたが、やれるという根拠のない自信だけはありました。

とはいえ、右も左も分からない状況だったので、現地で結果を出している起業家の元で働き、事業の作り方を学びたいと思い、気になった企業へ手当たり次第メール/電話をしてみることにしました。

https://imperial.instructure.com/courses/15737/pages/123movies-watch-minari-online-2021-full-hd

https://imperial.instructure.com/courses/15737/pages/watch-the-little-things-2021-online-movie-full-version-%7C%7C123movies

https://imperial.instructure.com/courses/15737/pages/watch-the-little-things-2021-online-movie-full-version

https://imperial.instructure.com/courses/15737/pages/watch-minari-2021-f-dot-u-l-dot-l

https://imperial.instructure.com/courses/15737/pages/watch-the-little-things-2021-full

2021-01-12

anond:20210112145705

1日80回くらい、きょうげんし、いずみもとや、ダバダ〜ってCM見ましたもんね。笑っていいとも!増刊号で流れていたし。

2020-11-09

追記その3】父がサーターアンダギー4人前を作ろうとしている

テレワークの昼休憩でリビングに来たところ、父がサーターアンダギー4人前を作ろうとしていた。

ドアを開けた私の目に飛び込んできた光景

・溢れそうなほど粉が入ったボウル

・そこからちまちま卵の入ったボウルに粉を混ぜ入れる父

エプロンつけてない父

地獄絵図というのを人生初めて見た気がする。胸のざわつきがすごい。

普段からお菓子作りをしているならいいけど、なんと初めてだ。

初めてのお菓子作りがサーターアンダギーハードル高すぎないか

父はレシピちゃんと見ないことで有名で、ナポリタン作りでソースやらチョコやらを入れた物を錬成した経歴がある。

サーターアンダギー…。うーん、どうだろう…。

昼ごはんを用意する傍ら、「エプロンつけて」「レシピは半量にしなかったの?(※卵は5個使っている)」「泡立て器に入り込んだのはボウルの下の方に叩きつけると出るよ」など、世話を焼いてしまった。焼かずにいられようか。いや、無理だ。(反語)

沖縄旅行で食べたサーターアンダギーにいたく感銘を受けたそうで、ケンミンショーのレシピメモって、今回実施に至ったそうな。

本当に悪いんだけども、ケンミンショー、そのレシピだけは放送しないでほしかった。ケンミンショーに罪はないのはわかってるんだけど。

揚げの段階に入ったようで、油を小鍋にダバダバ入れたところでリビングを離れた。

怖い。怖すぎる。だれか助けてほしい。

追記サーターアンダギー、無事に作れました。爆発もせず本当によかった…。

1つ頂いたけれどとても美味しくて、相当安心しました。

増田家では揚げ物は数年行われておらず私も未経験のため、過剰に心配してしまったところもあります

お騒がせしました。炎上しそうならすみませんが消させていただきます

追記その2】ホッテントリ入り!?まさかそんなことが。ありがとうございます

ブコメから少し返信させていただきます

炎上火事関連

炎上(ネット)ではなく炎上(物理)でしたか…ご心配ありがとうございます。家は無事です。

父は作り慣れた料理(チャーハンスクランブルエッグ等)は上手で、後片付けも手慣れたものでした。今はキッチンぴかぴかです。

初心者ならスコーンとかオーブンで焼く菓子の方が〜

わかります。火加減等のテク不要、油も出ないので安心ですよね。

ドーナツは下手すると爆発(誇張でなく爆発)する〜

これです。これが不安でした。小型爆弾作ってるぐらいの気持ちでした。

>4人前というとことろが泣ける。“お父さんは家族全員を喜ばせちゃうぞー“〜

単純にうっかりのようでした。増田家、父・母(小食)・増田(小食)の3名なので食べ切れるかな…。

サーターアンダギーにも罪はない

もっとも。

追記その3・ラストサーターアンダギーは母にも好評でした。

父がブコメで人気(かわいい、和む)らしい、と母に伝えると、ニヤニヤしながら父の元に向かい背中をわしゃわしゃなでてました。平和です。

2020-10-20

anond:20201019220541

砂糖ベッタベタの揚げパンとか、真っ白になるほど溶かした砂糖がかけられたドーナツとかかなり下品な甘さ

下品っていうよりこれはジャンクか?

外国ヌガー入ったチョコレートもかなり甘かったな

あとシロップダバダバ生クリームもりもりのスタバフラペチーノとか

2020-09-24

anond:20200924223508

老年的超越っていうのがあって、老人になると脳がバグってエンドルフィンダバダバ出るようになるらしいんですよ

2020-07-11

大河の主演に和泉元彌ってすんなり受け入れられたもんなの?

大河ドラマ北条時宗」は和泉元彌だったわけだけどかなりの冒険じゃね?

しか狂言名家御曹司ネスカフェダバダバダしてたといえど当時ドラマにはほとんど出演したことない人だったんだぜ?

視聴者は「ん?」って絶対思ったよね?

なんかWikiとかみると他の候補者木村拓哉竹野内豊中井貴一だったらしいじゃん。

もうばんばんテレビでまくっていろんな賞もらったりしてて、失礼ながらドラマ俳優としては和泉氏よりキャリアは充実してるし知名度もある人ばかり。

企画会議キムタク竹野内とミキプルーン和泉元彌並んでてなかなか和泉元彌選ぼうってならないはずだし

そもそもどういう経緯をたどればこの4人が残るんだ?って選考基準がよくわからない。一貫性ないじゃん。

結果としてみれば大河主演を務めあげたわけだから結果おーらいだけどとんだ博打だったと思うし

当時の国民はよく大人しく受け入れられたもんだなと思う。

っつうかおじさまおばさまに聞きたいけど当時どんな風に「北条時宗」ってドラマは扱われてたの?

紅白司会決まったときはもうみなさんおなじみ和泉元彌さんですって感じだったの?

2020-06-30

450ぐらい 大学から 生涯独身まで ありがとうございました。

あるいみお前らの未来なのか

先輩たちが築き上げてきたものなのか

どちらでもいいけど

こういう現実を見つめた上で

わがままからコミュ力のある人を小学校から

そういう教育に従って 次世代

それこそ鉄鋼とか なになりをみて 世界第3位の日本 まぁがんばれ 次世代 おれは頑張った

 

50すぎたやつらに 何年も前に せめて 結婚したいといわれたか

技術でもなんでも ばらまくけど

過去に向けて光より速く緊急発進せよ!

 

ワンダダバダバ

 

よくさ、現実アニメ区別がつかないっていわれるから 自分はいわないように気をつけえおく

2020-06-24

自称ネット炎上させられてクラファンした人

ニコ動転載された動画早速削除されてて笑った

肝心の主張動画最初カメラからめちゃくちゃ遠い位置で謎の決めポーズしてるところでキツくて脱落したが

サブチャンネル砂場ダバダバスキップ→満面の笑みで近づいてきてカメラ張り手は笑わせてもらったわ

2020-05-29

anond:20200529154838

毎回洗ったり清拭してる人もいるのかもしれないが、自分は引っ張り出して便座内にダバーって流してそのままむぎゅっと戻してる。慣れると大して難しくないし毎回タンポン買う面倒もないしコスト的にもいい。

あと量も色もしっかり確認できるので体調管理になる。

もともと日本のクソデカアプリケーターつきタンポンが好きじゃなく、自分の指で突っ込むアプリケーターなしの海外タンポン(o.b.が好きだ)が好きだったか抵抗なかったかもしれない。

2020-05-05

コムノーボワー・バダバダバダバダバダ―♪

ダバダ火振ってなんていうか山っぽい味がする。マタタビと似た風味。うまい

2020-04-27

基本無料ゲームおすすめしない

インターネットが普及し、一人一台スマートフォンPC等の端末所有が当たり前となってきたこ時代

企業個人クリエイター提供するサービスの一環としてアプリケーション簡単に端末上にインストールできるようになった。

そんな前置きは程々に終えて、私が言いたいことは「FGOおすすめできないゲーム」にまとまる。段階をすっ飛ばしすぎたが、マジで伝えたいことはそれだけなのでこれから先は余裕がある人だけ読み進めてほしい。


まず表題の「基本無料ゲーム」についてだが、これは主語が大きい上に誤解を招く書き方なので適切ではない。ただ私が扱える語彙力では、こう書きだすしか思いつかなかった。

非常に多くのソーシャルゲームスマートフォン向けのプラットフォームリリースされているので、しっかり誤解を解けるよう書き出す。

「向き不向きはあるが、プレイスタイルを定めて一貫していれば無料ゲームは丁度良い娯楽」となる。手元に端末さえあればいつでも好きなタイミングゲームを起動できるし、中断もできる。丁度良い暇つぶしツールとも言えよう。私も特に代わり映えのない一ユーザーとして利用している。


ただ冒頭で記述した多くの人が知っているであろうFGOというゲームについて、嫌悪感違和感を抱き始めているのでちょっとした発散先として失敬する。

先日2000万ダウンロード突破したとして、キャンペーン期間限定ですると発表しSNSで盛り上がりをみせたFGO。少し前には新章配信ユーザーを湧き上がらせたことも記憶に新しい。

胸を躍らせるユーザーが多い中、空気を壊すような日記を書くのは少々気が引ける。そのため以降は熱がある人には向かない文が数多く見受けると思われる。

警告はした。





ガチャ天井がないのはよく言われているが、ピックアップ出現の確率マジで表記通りなのか?

最高レアの出現確率と、キャラクター装備ごちゃ混ぜガチャについては割愛する。所謂すり抜けは他のソシャゲプレイしていてもあるので仕方ないかもしれないが、それにしてもマジなんなの?って思うことが多々あった。最高レアキャラクターが出現演出あったと思えば、目玉のピックアップが引けない。

数年前はダバダバと有料のアイテムを購入していたが、運営サイドの方針を知ってからは端末の決済方法を削除した。福袋だの期間限定だの、お知らせ画面でしか表示見てない。


シナリオが訳わからんので解説考察を公開している有志の投稿を見ていたが、やっぱり訳わからん

作品特有の設定なら多少理解が進むかもしれないが、シリーズ作品過去からの設定およびストーリーを出されても知らねえよとしか出てこない。FGOしか知らねえし、全部繋げていると販促するならもっとうまくやれ。そもそも例外が多すぎて基本を知らねえよ。

新章もだいぶ選り好みするようなライターの書き方だったので、シナリオが得意分野のはずなのにキャラゲーになってる事態もどうなってるんだ感しかねえよ。

シナリオライター分担しているのはそれぞれの味を出すためだと分かるが、せめて各キャラクターの設定とあらかたの解釈はまとめておけよ。ブレが激しすぎて困惑しかしねえよ。キャラゲーですらないのでは。


他にも書き散らしたいことは多くあるが、考えたり思い返すだけでも疲れたので割愛。力尽きた。

総括すると、「FGOおすすめしないコンテンツ」に限る。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん