「FLASH」を含む日記 RSS

はてなキーワード: FLASHとは

2018-07-15

個人ニュースサイト史」で色んな事を思い出した

https://websitemap.sakura.ne.jp/monograph/monograph06.html

いつも見ていたサイトもあり懐かしく感じた。特に俺ニュース」はかなりグッとくるものがあった。やっぱり毎日見てたものってすごい。

記憶を辿りながら面白いなと思ったのは、そのサイトを見ている時のモニタの画面ごと思い出すということだ。

夜中のテンション高めな時間、朝のぼんやりした時間などにチクチク見ていた。けっこうドキドキしながら見ていたような気がする。

他にもいくつか気づいた事があった。

音楽配信メモ中の人がなんかたまに炎上してる津田なんとかさんだった。これは誰でも知ってるのかもしれなけど俺の中ではまったく繋がってなかった。音楽配信メモの熱心な読者ではなかったけどいきなり遥か彼方の点と点が結びついたようでへー!ってなった 。

X51中の人が奇怪遺産の人だった。クレイジージャーニーを時々見てこの写真家の人は面白いなあと思っていたけど、まさか大昔にドキドキしながら読んだX51中の人だったとは。X51はすごい危ない雰囲気があるので文章知的さもあってそれが余計に不気味で好きだった。URLに飛んでみると確かに奇怪遺産宣伝も載っていた。好きな事を真面目にやり続けてるって感じでこれは感激しました。

SNSブログ全盛だけど、個人サイトも見た目が全然面白くなくなったんだな。レスポンシブがどうのとかでなんでも可変しちゃってサイトのものが印象に残りにくい。紙媒体安心するのも目に入るスケールレイアウトがいつも同じだからなのかもしれない。FLASH流行ってた頃はちょっとやり過ぎだったけど。ともかく、インターネットってすごく変だなって思ってた時代記憶がたくさん蘇って楽しかった。

2018-07-09

anond:20180709160658

今の20後半~30代が若いFlash動画の語録だけで会話成り立たせてたようなものに近いかもね

言われてみればあれも会話とはいえないようなモンだったな

2018-06-23

anond:20180622070415

Processing芸術家がteam labみたいなことするために作られた言語/IDE(?)で

プログラミングなんてやったことないアーティストでも扱えるようJavaを簡略化したものFlashに近い

Shaderはなんだ?UnityだかのゲームエンジンCGレンダリングするときシェーダ

2018-06-20

その昔Flash全盛期のころ仕事で何度かミニゲームを作ったことがあるけど

ランダムな値をコントロールしたいという要望はいつもあった

同じ結果が何度か続いたら再抽選する、あたりが多くなるようにする、この辺の調整は必ず修正が入った

犯罪で誰でもよかったという言葉を聞くといつもこの時のことを思い出す

誰でもよかったんだったら誰々を殺せよ的な意見を見ると、結果をコントロールした方がみんな納得するんだなって思う

それぞれ人によって誰でもよかったの想定する返り値は違うし、たいてい想定する値はコントロールされた値だ

どうでもいい話だけど

2018-06-17

今更ながら感謝したい

Youtube10登録を達成した。

振り返ってみれば自分技術下地には、テキストサイト全盛期の情報収集技術コンピュータ管理技術プログラミング技術Flash黄金期下の動画制作技術動画変換技術ニュー速VIP全盛期のデジ絵制作技術と合同企画技術ねとらじ全盛期の音声編集技術ニコニコ動画黎明期総合制作技術現在まで続く同人界隈の同人制作技術などなど、パソコン通信からブロードバンド通信に至る様々な流行り廃りによって多くの技術を身に付けられる機会を得ました。

これは間違いなく、当時からそして現在まで拙い技術知識しか持たない自分のような人間コミュニケーションを取って頂き、更には低クオリティ自分作品応援してくれた皆様の存在があったからこそだと確信しています

自分が生まれタイミングが少し遅ければ希少な技術習得の機会を逃していたでしょうし、自分が生まれタイミングが少し早ければ日々移り行く最新技術を追う気力が持たなかったでしょう。

自分は非常に運が良い、素敵な皆様に囲まれて、楽しい技術が溢れる現代を生きていることに強い感謝を覚えます

まだまだ拙い部分は多いですが、どうぞ皆様これからも仲良くしてあげて下さい。

2018-06-15

コインシェイブの件

フツーに運用おかしい。

検挙京都府警が関わってなさそうってのは、それなりに理由があるんじゃないの?

鬼の首取ったように「不正指令電磁的記録の罪はそういう行為だ」みたいな認識してる連中がおるが、あれはコンピュータウィルスPC内の電磁的記録媒体に保存され、動作すると記録の消去や改竄、盗聴させるプログラム)を取り締まる法律を作れって話でこさえた訳じゃん。

「人が電子計算機使用するに際してその意図に沿うべき動作をさせず,又はその意図に反する動作をさせるべき不正な指令を与える」

根拠にしてるが、動作が遅くなるだの結果的電気を使うだのを上記不正に含めてたら、UXを損ねるパララックスだのWebGLだのFlashだのまで、不正な指令に入るだろ。

ウィルス動作が遅くなるのは、あくま破壊改竄・盗聴の副次的産物であって不正要件じゃない。

遅くなるだけ、電気を喰うだけってのは、「人が電子計算機使用するに際してその意図に沿うべき動作をさせず,又はその意図に反する動作をさせるべき不正な指令を与える」に該当しない。

そういう場合は、「第二四五条 この章の罪については、電気は、財物とみなす。」を持ってくるべきだよ、高能先生

2018-06-05

anond:20180605164413

ただ今現状のテクノロジーだと一つ弱点があってな…

カメラ潰せば証拠隠滅できる」ってな。

例えば暴漢に絡まれ場合とかはカメラ存在相手に知られたらその時点でゲームオーバーなわけよ。データリアルタイムインターネッツに同期とかはなかなか難しくてな…

Flash Airみたいなのはあるんだけどね)

2018-04-19

.

No tengo nada. No puedo vivir sin dinero. No puedo vivir sin lugar para estar. No puedo vivir sin alguien para amar. Actually, there's nothing I desire. Every time I turn flash into trash, wish into rubbish as a girl paints her lips red dreamingly.

2018-04-02

小さい頃FLASH流行っていてFLASHwebの天下を取ると思っていた。

しかし今は死滅してるらしい。不思議だ。

2018-03-30

niftyサポート体制無能すぎてつらかった

無能というか、マニュアル一辺倒で杓子定規すぎる。


フレッツ光で利用してるんだけど、夜間の混雑時間帯の速度低下が酷すぎ(DOWN 1Mbps、UP 300Mbpsとか。誤字ではない。)、手の届く範囲内で検証したところネックはISP@niftyだと断定できたので、ISPを乗り換えようと思いサポートに解約の電話をした。

結果、「本当に混雑が原因なのか調べるからスピードテストの結果と、tracerouteとifconfigの実行ログをくれ」と粘られたので、しぶしぶspeedtest.netでの速度測定結果と、コマンド行は残してコンピュータ名とユーザー名だけ*でマスクしたtracerouteとifconfigのログを問い合わせフォームから送った。

問い合わせフォーム文字数制限が3,000文字なのに対し、tracerouteとifconfigのログが5,000文字ほどあったので2回に分けて送信する羽目になった。


2日後、もらった回答は


スピードテストは『BNRスピードテストhttp://www.musen-lan.com/speed/)』を使え、やり直せ」

コンピュータ名とユーザー名がマスクされていると調査ができない、やり直せ」


だった。

なんなの?バカなの???


百歩譲ってスピードテストサイト指定があって、それを俺に伝えなかったのはオペレーション不備だと思うがまぁ許そう。

測定サイトによって多少の結果変動はあるから特定サイト統一して条件を揃えたいという理由はあるかもしれないからね。

それでも今どきFlash使うBNRを指定ってどうなのかとは思うんだけど。Chromeじゃデフォブロックされてるよ。


でも「コンピュータ名とユーザー名が伏せられていると調査できない」ってどういう理由

聞いたら『本当にお客様環境で実行されたものなのか特定できないので…』と言われたんだけど、

逆に、コンピュータ名とユーザー名が載ってたら俺のMacで実行されたものだと特定できるの?どんな技術だよ。


もしコンピュータ名unkoでユーザー名chinkoだったらそんな恥ずかしいの開示しないといけないの?

というか、実際にunkoでもchinkoでもなかったとしても、マスクの代わりにそれに置き換えて送ってたら調査してたよね?


たぶん、


素人適当に切り取って本当に必要情報が欠落したログを送ってくると困る

ログには一切手を入れずに送ってもらう」をルール

「一切手を入れない」がルールなのでコンピュータ名とユーザー名のマスクも許さな


っていうマニュアル対応なんだろうけど、

コンピュータ名もユーザー名もプライバシーセキュリティ上気軽に開示するものではないと思うし、

どう考えても技術的に調査には不要情報なんだからそこは許容すべきところではないのか?


サポートスタッフ情報を受けて、技術チームに調査依頼のチケット発行するみたいなオペレーションなんだろうけど、

電話口のサポートスタッフの口ぶりからすると、技術チーム側が調査NGとして蹴ったっぽいんだよね。

コンピュータ名とか必要ないですよね?」なんて言われても実際どうなのかなんてたぶん知らないだろうし、

申し訳なさそうに『そういう決まりでして…』と言うしかない、矢面に立つサポートスタッフ可哀想だよ。


ここ何日か無駄にしてしまった。もうやだ。

2018-03-09

インターネットのはじまり

いわゆる”ネット住民”になったのはFlash流行っていた頃「のまネコ」の騒動に巻き込まれBarギコへ流れ着いた難民から

2chはロム専、としあき魔法のiらんどlivedoorブログmixiニコニコ動画、いろんなものがあった

Ustreamは当時ゲイが占拠してたような記憶がある

インターネットサービス流行りに流されながらいろいろ体験しているが

Twitter登録して10年経った今、増田になる事を始めた

人間関係が色濃くなってしまった他SNSとは一線を画する殺伐感を欲しているのだろうか

当時増田なんてネットの下層の出来事で何にも成れない者達の集まりだと思っていたが

から何者にもなり得なかった自分にはちょうどいい居場所なのかもしれない

2018-03-02

anond:20180302221157

フリーソフト無料から何十万DLされる

アドビフラッシュプレイヤーが1つ300円だったらFlashはまったく文化にならず始まってなかったと思う

2018-02-16

一時期流行った放置flashゲーム

今思うと仮想通貨マイニングをやらされてたんじゃないか邪推

いまだに電車内でスマホゲーやってる奴もいるし、アプリに仕込めたりしないのかな。

2018-02-12

思い出がやったこともないゲームOPネタバレばっかりなんだが

インターネットでいろんな物の上っ面だけつまみ食いして生きてきた代償だ。

いろんな物に目移りしすぎたせいでそのコア部分だけを10分程度でなぞってきた。

でもそれで見落としてきた物が多すぎる。

これこそが俺の思い出の作品だと言えるものすら持ってない。

イキって「フォーチュンクッキーって聞くとAKBじゃなくてRitaの方が浮かぶわww」なんて言ってみせた所で、「でもゲーム自体はやったことないんだよな」と自分でも気づいてるからただ虚しくなる。

なんだか空虚だ。

上っ面だけの思い出って短期的には問題ないけど長期的には崩れ去っていくんじゃないかと思う。

単に自分がそういう事気にしすぎてるだけなのかな。

知った事か、なんか知らんけど友達が薦め来て聞いてみたらめっちゃ気に入ったんだ、なんて言えれば問題ないのかな。

まあそんな友達居ないけどな。

居ないけどな。

何もねえなあ。

インターネットは色んな物をくれたけど、完成品をそのままくれるもんだから自分で何かを作ってきた思い出がなくなってしまうよ。

でもそれは自分が作る側に回ろうとしなかっただけなんだよなあ。

ROM専気取って目立たず何もせず誰にも石を投げられないようにすることが最適解だと思ってた。

でも違ったのかもなあ。

一瞬でスクロールされていくようなAAを書くのに何時間もかけるような人種や、一分で見終わるようなFLASH作るのに何十時間も消費する生き方の方が楽しいのかなあ。

せめて、ネタバレ無しで味わった作品の数ぐらいは増やしていこうかな。

2018-02-11

思い出の中に生きるの……暖かいなりぃ……

面白FLASHとか懐かしのエロゲソングとか聞いてるだけで幸せになってしまう。

このぬるま湯にずっと浸かっていたい。

こうして人は自分世代に閉じ込められて新しいものを受け入れられなくなるのだろうな。

最近動画とかエロゲとか全く知らないなりぃ……

2018-02-05

吉野家コピペ書いたのは新爆さんだし、著作権もあるんだからな?

ゴノレゴとかFlashじゃねえよ

元はブログ

2018-02-01

最近ブラウザFlashブロックがもうちょっとこう

各種ブラウザが本格的に脱Flashをはじめて、Ask (click to play)がデフォルトとなりつつあるのはいいのだけど、多くのサイトFlashが使えない場合にはインストールの案内とかに差し替え機能がついてたりしてそもそもクリックできないことがしばしばある。結局例外設定を入れてページのリロード、そしてそこから明示的に走らせるという手順を踏む羽目になることが多いんだけど滅茶苦茶ストレスだ。もうちょっとなんとかならないの…?

2018-01-26

anond:20180126141919

今はCD買うやつ=キモいオタクだけどWINMAXとかの時代音楽DLしただけの人がまるで犯罪者のような報道だった

WINMX時代逮捕されたのはファイルを共有してた人だけ

規制MIDIにせよWinnyにせよ昔の方がずっと厳しかった

MIDINifty で当たり前に公開されていたし、普通ホームページにも置かれていた

Youtubeが出てニコニコアニメ映画をみんなのコメント弾幕の中で見て色々ルール機能しなくなったと思った

何を言ってるのかわからない

MADなどFlash時代アングラサイトでこっそりやるものだったしドラクエパクリゲームもそうゆう扱いだった

プラットフォームがなかったのだからしょうがない

MADもハックロムおたくの一趣味しかなかった

今はYoutube権利侵害なにそれ状態だしアップローダが出てからは何でもありが著作物への客観評価だろう

YouTube音楽引用について、元のライセンサ収益が落ちるよう努力しているし、

権利侵害の申告があれば差し止めもしている。むしろかつてのホームページに散らばっていた状態よりクリーンだと思う

つられて日本政府倫理観を失って北朝鮮番組著作権保護しないと最高裁判所が言っちゃう漫画アニメ音楽ジエンドだよ

音楽Napster違法アップロード時代を経て、SpotifyGPMなど聴き手が我慢することなく、違法手段より便利に音楽を聞くことができる時代がきた

便利ならば金は払う

漫画アニメはこれから

2018-01-06

なぜeスポーツは雑に扱っていいと思われているのだろうか

漫画でeスポーツが出てくると簡単に「実は俺は全国1位だったのだー!」えーーーーみたいな話になる。

舐・め・ん・な・♪

そりゃ凄いマイナーゲーム、たとえばクラスの誰かがアクセス数20人/日程度の個人HPで公開してた自作FLASHゲームとかなら、その中で一番強いプレイヤークラス内で突然名乗りを上げても良い。

でも全世界プレイヤー人口が何百万もいるようなゲームの1位がスナック感覚で出てくるのは流石にない。

それは、将棋で言えば羽生善治クラス怪物なんだ。

そんなのが平然と学校クラスにいるだけならまだいい。

でもその裏には血の滲むような修練と、頭のネジが全部抜けてる事を疑いたくなるような熱意が無ければならないんだ。

それを、「俺、地元で一番強いけど?」という感じで出すのは駄目だ。

もしもそれがサッカー選手ことな編集が止めるだろう。

流石にそんなふざけた話は辞めろと。

でもeスポーツなら大丈夫だと思われている。

それも、全然余裕だと。

なぜだ。

なぜこうも平然と、自分が詳しく知らない世界のことだからどうせショボいんだと舐め腐れるんだろう。

そこが信じられない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん