「かぼちゃ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: かぼちゃとは

2020-10-14

あるラーメン屋に行った時、なぜか必ずそば居合せた客から当て擦りされるんだけどなんでだろう?

一回目は今風の大学生がやたら大声でこちらに聴こえるようにJK彼女友達に話した風に自慢してた。そいつの男友達も一緒にいたけど、なぜか目線こちらに向いて話してた。

いかにその彼女がけなげか、とうとうと語ってた。ロリコンですかとしか思わなかった。

二回目はこの前、ラーメン屋テレビやってたから見ながら母と話してたらなんか母が話さないなーって思って、そしたら店長が珍しく声を発して目の前のカップル彼女挨拶をしてた。母になんであの人には優しくしたんだろうね〜教えて〜と言ったら、彼女のほうがずっと母の会話をパクってたらしい。

テレビかぼちゃがとても綺麗で美味しそう〜って言ったら、え〜私はそんなの好きじゃないな〜ってそんなことが数回あったらしく、母は『お前とはしゃべってねーよ』と思ってパクられるのが嫌で話さなくなったらしい。全然気が付かなかった。

私は全然聞こえなかった。色んな事を言って母を慰めたけど、昔はよくキレてたのに怒らなくなったんだなー丸くなったんだなーって思った。

なにが気に入らないんだろう?

2020-09-19

今日の夕飯

美味しくできたので記録。

献立は、

鶏もも肉を焼いたやつ

茹でキャベツかつお節かけたやつ

かぼちゃを煮たやつ

味噌汁

              

鶏もも肉は切らずに使う。ただし昨日下ごしらえをしてあった。

下ごしらえはまず余計な脂を雑に取り除く。

コショウ砂糖生姜の皮、ネギの青み、醤油、酒、ごま油を付けてポリ袋に入れて、冷蔵庫にIN。

取り除いた脂も別にして取っておく。

              

今日はそれを取り出して生姜の皮とネギは捨て、小麦粉を薄く付ける。フライパンに昨日取り除いた脂を熱し、サラダ油も足してやや多めの脂で皮目から弱火(最弱より1段階か2段階中火寄り)でフタをせず焼く。

8分したらフタをして3分。フタをあけたら全体の色が変わっているので、またフタなしで8分。

              

このフタの開け閉めは面倒くさいのだが、そうするには理由がある。

フタを開けっ放しではなかなか火が通らなくてイライラするが、短時間で火を通そうと強火で加熱すると皮がフライパンにくっついてしまう。かと言って全工程フタすると、開けっ放しよりは短時間で火が通るが水分が蒸発しないためじゃぶじゃぶの煮込み状態になってしまう。

              

試行錯誤して辿り着いたのが上記の、フタなし弱火長時間→少しフタ→再度フタなし、という手順。

この工程を経ると皮目にいい焼き色が付き、7割方火が通り、しかフライパンにくっつかずきれいにひっくり返せる。

              

で、ひっくり返したら中火で4〜5分焼けば、私好みの火の通り具合で皮もカリカリになるのだ。

カリカリの皮にするには、ひっくり返してから絶対にフタをしてはいけない。

火を止めてしばらく置くと、荒熱が取れて切りやすく、肉汁も流れにくくなる。幅1センチほどに斜めにそぐようにスライスして盛り付けて完成。

              

並行して出汁パックで出汁をとる。出汁を取りながら同じ鍋にキャベツ1/8個も入れて沸騰後2分で引き上げ、ザク切りしてかつお節かけて1品。

              

出汁は多めに取り、一部取り分けてかぼちゃ(2センチ角にカット済で売ってるやつ)を煮てもう1品。

出汁の量はかぼちゃが浸る位。砂糖大さじ1入れて中〜弱火で8分煮たら塩小さじ1/4入れて強火で1〜2分、水分を飛ばして完成。

              

残った出汁冷凍しめじ冷凍ネギ小口切りと乾燥ワカメを入れて加熱。

沸騰したら火を止めて、豆腐入れて味噌を溶き入れて再加熱。煮立つ直前に火を止める…って本には書いてあるけど、再加熱は多少煮えてなくても、沸騰しちゃってもまあ気にしない。

              

今日は鶏の皮をカリカリにしたかったし時間もあったので一枚肉弱火長時間加熱にしたが、時短優先なら別のやりようがある。下ごしらえもいらないやつ。

              

フライパン鶏肉を皮じゃない方から切らずに入れて、加熱しながらキッチンハサミで切る。一枚をだいたい6 〜8切れ位かな。

切ったら塩コショウして砂糖醤油と酒を入れてフタして5分、開けたらほぼ火が通っている。

でも水分じゃぶじゃぶなので、フリフリ容器で小麦粉を振り入れながら最大火力でガーっと混ぜていると、1分位でとろみがついて照り焼き風になる。片栗粉でもいい。

ガーリックごま油入れるとガツンとなる。

              

アッサリが好きならじゃぶじゃぶのところに麺つゆ入れてお麩とかスライス干し椎茸とか豆腐とか入れると治部煮じゃない何かになる。

2020-08-02

朝市はいいぞ

近所の朝市に行ってみたら案外よかったというレポ。

増田20代女 就職を機に西日本田舎を出て、関東田舎都市?に移住して3年目。

きっかけ:コロナ帰省できない代わりにこっちのものお中元として送ると家族に安請け合いしたものの、名産も何も知らないことに気づく。「〇〇市の名所は?名物は?出身芸能人は?調べてみました!」みたいなサイトを見ていると、自宅から程近い場所で朝市が開かれていると判明。特産品も売っているだろうと思い行ってみることにした。

概観商品を長机に並べた出店が20前後並び、どこもそれなりに賑わっている。客は常時100人くらいで、その回転サイクルは早い。客層は主婦のおばちゃん〜おばあちゃんがメインだが、小学生くらいの子供連れや一人で来ているおじさんもいた。

出店:野菜農家が全体の半分、豆腐業2、その他パン果物生麺etc。出来上がった料理を売る店は少ない。あと運営無料ポカリを配っていた。

買ったものきゅうりみょうがパン惣菜(かぼちゃ煮物)、絹豆腐カレースイカ1/4玉 計2000円ちょっと

感想

朝市は体験型エンタメである

行く前は「農家がくず野菜安値で売っていてコスパがいいのかな?」くらいのふんわり失礼なイメージを持っていたが、増田一人暮らしであること・普段利用しているのが激安スーパーであることから、然程お得感はないというのが正直な感想だ。

しかし、そういう残念感を上回る程に面白さがある。

まず、販売者生産者ということは、この商品を一番食べているのも売り子である可能性が高い。そういう人が教えてくれる食べ方とか、もう絶対美味しいに決まっている。クックパッドより余程信頼できる。

目の前で捌かれるのを見るのもいい。生憎から遠いためマグロ解体なんかはないが、スイカが瑞々しすぎて汁が滴るどころか吹き出ているのを見てうっかり1/4玉買ってしまった。実はスイカはあまり好きではないのに。衝動買いである

また、ちょっと驚いたのが、商品ぼんやり眺めていた私にレジに並ぶ知らない人が「ここの〇〇美味しいですよ」と教えてくれたことだ。客同士のコミュニケーション孤独死予備軍のぼっちにとっては衝撃だった。だって普段利用している大型スーパードラッグストアコンビニではまず発生しないイベントだ。なんだか地域社会に溶け込めたような気分になれて嬉しかった。「アッハイ…ソッスカ…ハハッ」などとコミュ障丸出しの返答しかできなかった自分はクソ。

最後に:

この文章を書いて気づいたが、そもそも目的である家族に送るための特産品をまったく買えていない。仕方ないので今度は地元名産を扱っているアンテナショップとやらに行ってみようと思う。仕方ない、いや、正直楽しみだ。ただ住んで生活してあるだけでは気づけない楽しいことや美味しいものが実はたくさん存在していて、私は今日、そのうちの一つを見つけられたのかもしれない。ある意味コロナ禍による移動制限のお陰だ。もし私と同じくコロナのせいで暇を持て余し、とはいえ遠出するのも憚れる人がいたら、朝市などの近場の催しを調べてみるのもいいのではないかと思う。

スイカ、甘くてめちゃめちゃ美味しい。

2020-07-28

糖質制限って本当に何も食べられないんじゃ……

糖質制限をするなら野菜の中でもにんじんじゃがいもかぼちゃ糖質が高いから食べちゃいけないというのは聞いてたけど

たまねぎ糖質高くて駄目なの!?えー、たまねぎって血液サラサラ効果があるとかで昔は身体にいいって言われてたんじゃ…

しかし本当に糖質制限って何も食べられないんだね。

この調子だと食べていいのは葉物野菜と肉や魚・海藻くらい?その中でも美味しく食べられる肉ばっかり食べなきゃやってられない気分になりそうだなー

2020-06-26

じょはきゅうときしょうてんけつ

彼は君のマンコの絵を書いて、ハッキンしてるから

僕は君が寝ている間にリアルマンコにしておいた

と言われた場合に、ヒロポン無料で配ってくださいってお願いすると販社になるらしいが

まずは、同人誌リアル区別はついてからネットに来たほうがいいと思った。

Hacking,大事なことはH アクセントを付けて発音してほしい。

1万個と発売禁止用語区別つきますよねみなさん

最初(本当)に言いたかたこ

Intel動画再生支援ハードのレーン数が1コアあたり1000こあすくない。万個にしてくれ。(いまここ 頑張って説明中)

かぼちゃスープがいい。

 

というわけで、がんばって勝馬投票券ならぬ予想をしたところ

西野七瀬かぼちゃスープをのむとおもったら、予想券を買ってほしい。100円からうそ

 

全部ネタ話してませんか? > お代は見てのお帰りシステム

Kりんもね!

2020-06-20

夏至冬至と違ってかぼちゃを食ったりゆず湯に入ったりしないから地味だよね

anond:20200620155936

夏至って何すりゃええの?

夏冬かぼちゃ食えばいいんか

2020-06-19

私はカーラ

夜ご飯つくる!

やるぞやるぞ私はやるぞ!

うおおおお私はカーラ!

追記

かぼちゃ煮物味噌汁作った。

応援ありがとう

2020-05-18

コロッケ推し増田が数人いるのでコロッケ食べたくなってきた

近所のスーパー月曜日コロッケ祭りの日だからまた来週かな…

かぼちゃコロッケが好きやで

コロッケって連呼するとほんとうにこの文字の並びでいいかよくわからなくなってくる

2020-05-12

味噌汁かぼちゃいれたらぐずぐずになったんですが

じゃがいもよりも柔らかいのですね。

日々勉強でございます

2020-05-08

anond:20200508113825

じゃあ把握されてねんだからパブコメとかで「うちもできますけどなんで来ないんです?」くらいいってやれよ

お仕事増えてウッハウハやろ

口開けてまってても仕事はこないぞ

招待状が本人あてには来なかったっつってかぼちゃを腐らすシンデレラみたいだ

2020-05-05

ホクホクっておいしくないよね

さつまいもかぼちゃじゃがいも

ホクホクおいしいって皆無理して言ってない?

さつまいもはネチャ~ってしてるタイプの方が人気あるし、かぼちゃ煮物煮汁がなければ口にもさあああってしてもはやストレスじゃがいもも断然細いフライドポテトが好きだ。太いタイプが許されるのはディップソースがふんだんにあるときのみ。

2020-03-29

不機嫌がささくれている

季節外れのなごり雪が降ったね。朝から昨日の夕食の食器洗い洗濯を始める。妻は10時をすぎても寝室からでてくることはなかった。朝食を用意することは諦めて(つくっても食べないのだが)、仕事に行く。

昼はしょうゆラーメンタンメンを作った。こどもと妻の4人分。自分の分は作らなかった。夕方ご飯ができるよう炊飯予約をして休日だけど仕事にいった。

夕方に戻ってみると、シンクには、食べ終わった食器がそのまま。

妻のラーメンどんぶりにだけ、食べのこしの野菜炒めコーンが油でかたまっていた。

夕食は焼き肉にしようということになった。冷蔵庫には人参たまねぎかぼちゃじゃがいもがあったが、肝心の肉が、豚バラ肉と豚小間切しかなかった。とりあえずレンジ解凍してみるか。

バラ肉解凍し終わったところで、妻が焼き肉用の牛肉を買いに行くと言い出した。娘が牛肉が好きだからだ。別に異存はない。

野菜カットを末娘がやりたがった。手を切らないように一緒に切る。ブサイクだが、味のあるシェイプになった野菜大皿に乗ったので焼き肉プレートの予熱を始めた。

肉を買って帰ってきた妻が不機嫌そうに焼肉プレートのふたを取り外す。「ふたなんかしてたら熱くて溶けちゃう」どういう意味なんだろうか?

まだ予熱中なんだけど伝えると、強烈な不満顔で熱いフタを振り上げながらブツブツ言った。(ふたを)置くところがなくなっちゃう。

置くところはいっぱいある。感情的むき出しでよくわからない。

6分は予熱するべし、フタをしていれば予熱時間は短くなって省エネになりまーす、とマニュアルの仰せである。ただ面倒くさそうな雰囲気になったので予熱もそこそこに温度つまみを急いで上げた。

買ってきた牛肉パックを妻が手に持って、焼き始める。子どもに全部取り分ける。

牛肉は一片もボクのお皿にはのらない。これ食べる?とかは一切聞かれることはない。

こどももお父さんにお肉をあげたらなどと聞かない。余計なことをいうと妻が怖いからだろう。

解凍した豚バラ肉自分で焼いて食べた。

妻はボクに疎外感や不幸感を味あわせたいのかもしれない。

この家族はきっとうまく行かない気がする。

焼き肉が終わると焼肉プレートは今夜中に洗っておいて念押しされる。そんなことをいわれなくてもやるのだけれど。

どんどん心が閉塞する。貝のように黙る自分がいる。

ボクは外に自分を向けようと思っている。

ボクのような家庭を失敗した人間でもなにかしらきっと社会の役にたったりすることはできるはずだ。

いー年したおっさんだけど、友達もできるはずだ。

一種の逃げかもしれない。逃げてもいいじゃん。

いまさら世の中に求められるような人間になるため、自分磨きをしていきたいと思った夜なのだ

2019-12-17

ご飯よ!」

PM2:00

2体の母による、「ご飯よ!」の声で私は起床した。

今日の超朝御飯はなんだろう、ご飯だろうか、パンだろうか、それとも超操縦メカ MG(※1)だろうか。期待で左胸を膨らませる。

眠いまなこを1秒間に約30回程擦り、まるで東尋坊から人生のゴールを目指し旅立つ人々のように、ダイニング(※2)の椅子に勢いよく腰掛る。

いわば、10歳の自分との対峙時間だ。

「もう、まだ眠いの?」

...

誰だこいつは...?

自分脳内タウンワークを隅々まで探索。ヒット無し。すかさず同じ棚にある脳内たのめーるに手を伸ばし、かぼちゃを2ダース発注

「何寝ぼけてんの、今日学校でしょ?」

!!!???

!!!!!!!???????

!?!?!?!?

!!!!!!

大袈裟に驚いたは良いものの、別に今日学校じゃあないし、なんなら体育の日だ。愚かな国民以外は身体を休めることが認められている。

ここで、3秒の沈黙。喉が焼けそうだ。

ピカルの定理見た?」

フラッシュバック2010年代中学生の会話。誰かの思い出のゴミ捨て場。令和に彷徨ゴミ捨て場

ここは、令和3年の日本












(※1)...友達がよくやってたゲーム

(※2)..筆者の家には無い

2019-12-11

anond:20191211140922

劇場でも観客をかぼちゃだと思えとか緊張する役者に言うし、なれて無くて緊張して上手く出来ない奴に使う定番の助言だろ。

まず数をこなすために自分ダメージを少なくしないといけない。

2019-11-16

主な食品の100g当たりのGABA含有量mg

発芽玄米:10 mg

玄米:3 mg

トマト:60 mg

ジャガイモ:35 mg

みかん(温州):29 mg

ぶどう:23 mg

ナス:20 mg

かぼちゃ:10 mg

ぬか漬け:100 mg

チョコレート:10 mg

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん