「忠臣蔵」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 忠臣蔵とは

2022-12-03

年末忠臣蔵をやってた気がするが最近やってんの?

2022-10-25

テレビの録画媒体VHSだった頃、親は毎年テレビでやっている年末忠臣蔵を録画していた。でも見返していたのを見たことない。なぜ録画していたのか。。

2022-10-08

anond:20221008104526

終戦記念日の不戦の誓いからの忠臣蔵とかテロ賛美そのものである幕末の連中を持ち上げるドラマの流れは草だよな。

2022-07-30

ブコメ義士と呼ばれている例を色々挙げてるけれど、ほぼほぼプロパガンダによるものじゃない?

義士として最初プロパガンダとして利用されたのは国内では赤穂浪士だろう

なぜ我々がよく知る赤穂浪士忠臣蔵プロパガンダなのかは、たくさん本が出てるんで読んでくれ

赤穂浪士義士と呼ぶのはまんまと乗せられている

勝者により作られた歴史であることを無視して、義士と呼ばれているではないかというのは、はてなーが嫌いそうな態度なのに実は好きって変なのって思ったって話

2022-07-15

今一番必要なのは政府からの強いメッセージだ。

テロを許さないことと、それと同時に背景にある社会問題に対して解決する意思があること。これを政府から強くアピールする必要があったはずだ。

つのミッションを両立させることが今回の事件日本に対して突きつけた問題だ。これをはっきりさせられる立場に最も近かったのは日本政府だが、会見を見る限りその意思を感じることはできなかった。

とてつもない難問ではあるが、それでもこれらは同時に成し遂げられなければならない。

------

すでに日本は、銃がないから甘く見られているだけで実際はテロ天国みたいなものなのかもしれない。サリンガソリンダブリンシベリア密造銃と工夫ばかりしやがって。だがそれでも、テロリズムで問題解決させる、テロ成功体験をもたらすというのは社会的にはマイナスの要素が大きい。リベラル界隈(自分観測範囲は主にはてな内だけど)はすでに取り込まれていて、犯人を持ち上げるようなコメントが珍しくない。面白半分なのかもしれないがそれは面白半分で済む問題ではないのだ。

彼らはほとんど忠臣蔵世界に取り込まれているように見える。

一方の保守界隈は見たくないものを見ない権利を最大限に行使していて、試しに虎ノ門なんとかを見てみても統一教会の欠片も出てこなかった。彼らの日本にはカルトによる被害など無いのだろう。やったね。

現実にそこにあるカルト否認するのもまたカルトに与することだ。もちろんもっと様々な反応はあるが、全体像に正しく対処できてるとは思えない。

一番苦しんでいるのはこれまでカルト問題に地道に取り組んできた(主に弁護士ジャーナリストの)先達たちだろう。

何十年も地道に一歩一歩活動してきたものが、いきなり吹き飛ばされそうな猛烈な追い風が吹き、かつ、追い風に乗って下手にオーバーランすればテロリズムの成功例としてカルマを積むことになる。

本来、周りの環境が激変したところで彼らの歩みは何一つ文句を言われる筋合いはないはずなので、ペースを崩さずに歩み続けてくれることを祈るしかない。

------

テロ成功体験を与えないことと、カルト問題解決することが、今回の事件でまるで対立事項のように見えてしまっている人が多いと思う。

いや実際対立しちゃってるので全く余計なことしやがってという気分であるのだが、現実問題としてどちらかを選んで他方を捨てるというのは受け入れるわけにはいかない。

色々考えたが、結局必要なのはアナウンスなのだろう。暴力には屈しないが問題解決する。浮かび上がった問題解決するが、それでも暴力は許さない。そういったことを地道に叫び続けるしかない。

そのようなとき重要なのは政府からメッセージだ。政府には危機事態に対してメッセージを発する義務がある。

なんとなく自分が思い描く理想の反応というのは、以下のようなものだ。よく覚えてないけどインデペンデンスデイのようなイメージで書いてる。

民主主義の営みに対する直接的な攻撃によって人命が失われた。背景にどのような社会問題があったとしても、これを日本政府絶対に許容しない。

社会問題、あるいは個人的な苦境であれ、それは暴力ではなく社会福祉によって救済されなくてはならないし、日本政府にはその意思がある。

オプション)国では適切な窓口を用意している。連絡してくれれば、あなた問題を国がサポートすることを約束する。ぜひ利用してほしい。

(理想的なオプション)完全に匿名相談できる窓口も用意されています個人で抱えきれない問題に対して、法的に安全相談できる環境なので、一度でいいから連絡してほしい。

とにかく苦しいときは連絡してほしい。政府は皆さんをサポートすることで暴力自殺テロリズムを防ぐ強い意思を持っています

あなたがどのような問題を抱えていたとしても、それを暴力解決しようと決断しないでほしい。お願いします。」

自分で書いててもピンとこないけど、多分そういうメッセージをひたすら政府が発信することがいま求められていることだと思う。テロ再生産をしないという目的社会問題解決するという目的を同時に達成するために。

------

(心の声)

政府メッセージを発するという機能も、この10年なんとなく失われ、総理大臣が会見をする風景がとても珍しくなった。

完全匿名相談窓口を政府が開いたとアナウンスしたとして、その匿名性を、政府のフェアネスを信じる下地もなんとなく失われたように思える。

正直言って詰んでる気がしないでもない。

それでも、綺麗事政府叫び続けることは民主主義国家にとって必要なことだと、今はまだ思っている。

------

現状を見る限り、このままだとテロ対策カルト対策も出来ないまま、分断が果てしなく広がる未来しか見えない。

今は昭和97年。我々は二度目の世紀末を生きている。

今一番必要なのは政府からの強いメッセージだ。

テロを許さないことと、それと同時に背景にある社会問題に対して解決する意思があること。これを政府から強くアピールする必要があったはずだ。

つのミッションを両立させることが今回の事件日本に対して突きつけた問題だ。これをはっきりさせる立場に最も近かったのは日本政府だが、会見を見る限りその意思を感じることはできなかった。

とてつもない難問ではあるが、それでもこれらは同時に成し遂げられなければならない。
<h3>o- *****</h3>

すでに日本は、銃がないから甘く見られているだけで実際はテロ天国みたいなものなのかもしれない。サリンガソリン密造銃と工夫ばかりしやがって。だがそれでも、テロリズムで問題解決させる、テロ成功体験をもたらすというのは社会的にはマイナスの要素が大きい。リベラル界隈(自分観測範囲は主にはてな内だけど)はすでに取り込まれていて、犯人を持ち上げるようなコメントが珍しくない。面白半分なのかもしれないがそれは面白半分で済む問題ではないのだ。

彼らはほとんど忠臣蔵世界に取り込まれているように見える。

一方の保守界隈は見たくないものを見ない権利を最大限に行使していて、試しに虎ノ門なんとかを見てみても統一教会の欠片も出てこなかった。彼らの日本にはカルトによる被害など無いのだろう。やったね。

現実にそこにあるカルト否認するのもまたカルトに与することだ。もちろんもっと様々な反応はあるが、全体像に正しく対処できてるとは思えない。

一番苦しんでいるのはこれまでカルト問題に取り組んできた(主に弁護士ジャーナリストの)先達たちだろう。

何十年も地道に一歩一歩活動してきたものが、いきなり吹き飛ばされそうな猛烈な追い風が吹き、かつ、追い風に乗って下手にオーバーランすればテロリズムの成功例としてカルマを積むことになる。

本来、周りの環境が激変したところで彼らの歩みは何一つ文句を言われる筋合いはないはずなので、ペースを崩さずに歩み続けてくれることを祈るしかない。
<h3>o- *****</h3>

テロ成功体験を与えないことと、カルト問題解決することが、今回の事件でまるで対立事項のように見えてしまっている人が多いと思う。

いや実際対立しちゃってるので全く余計なことしやがってという気分であるのだが、現実問題としてどちらかを選んで他方を捨てるというのは受け入れるわけにはいかない。

そのようなとき重要なのはメッセージであるはずだ。政府にはメッセージを発する義務がある。

なんとなく自分が思い描く理想の反応というのは、以下のようなものだ。よく覚えてないけどインデペンデンスデイのようなイメージで書いてる。

民主主義の営みに対する直接的な攻撃によって人命が失われた。背景にどのような社会問題があったとしても、これを日本政府絶対に許容しない。

社会問題、あるいは個人的な苦境であれ、それは暴力ではなく社会福祉によって救済されなくてはならないし、日本政府にはその意思がある。

オプション)国では適切な窓口を用意している。連絡してくれれば、あなた問題を国がサポートすることを約束する。ぜひ利用してほしい。

(理想的なオプション)完全に匿名相談できる窓口も用意されています個人で抱えきれない問題に対して、法的に安全相談できる環境なので、一度でいいから連絡してほしい。

とにかく苦しいときは連絡してほしい。政府は皆さんをサポートすることで暴力自殺テロリズムを防ぐ強い意思を持っています。」

自分で書いててもピンとこないけど、多分そういうメッセージをひたすら政府が発信することがいま求められていることだと思う。テロ再生産をしないという目的社会問題解決するという目的を同時に達成するために。
<h3>o- *****</h3>

(心の声)

政府メッセージを発するという機能も、この10年なんとなく失われ、総理大臣が会見をする風景がとても珍しくなった。

完全匿名相談窓口を政府が開いたとアナウンスしたとして、その匿名性を、政府のフェアネスを信じる下地もなんとなく失われたように思える。

正直言って詰んでる気がしないでもない。

それでも、綺麗事政府叫び続けることは民主主義国家にとって必要なことだと、今はまだ思っている。
<h3>o- *****</h3>

現状を見る限り、このままだとテロ対策カルト対策も出来ないまま、分断が果てしなく広がる未来しか見えない。

今は昭和97年。我々は再びの世紀末を生きている。

2022-06-27

anond:20220627081733

べつにええやん

忠臣蔵なんか、端っから庶民感情で捉えた勘違いで毎年みたいにドラマ化されとったやん

2022-04-04

anond:20220404103554

個人暴力NGやが団体作って暴動起こせば許されるんやで

忠臣蔵-BLM理論と呼ばれている

2022-03-21

anond:20220320193433

最大の問題被害者面してる奴しかいないことじゃねえかな。

人殺しの血を引いている顔をしてる反戦教育者っていないんだよな。

特攻賛成派も特攻反対も同じように「米軍が攻めてくるから天皇が変な命令を出すから『仕方なく』戦争に巻き込まれた」って発想をしている。

自分たちが醸成した「ガンガン鬼畜米英中国人をぶっ殺しまくっていい暮らししようぜ?」っていう発想が間違っていたと認められる人って本当にも限りなく0に近いブルーひいては永遠ニアリー0。

ロシアぶっ潰したとき最前線あん関係ない場所では「いやー戦争っていいよねー。なんか国が元気になってさ―」って雰囲気があった。

これは間違いなく歴史書や当時の新聞にも描かれている事実であり、この辺の感覚から戦争≒勝つと幸せ」っていう図式が存在してたんだよ日本人脳内に。

そもそも日本人って昔から戦国武将とか大好きでさ、信長の快進撃や太閤立志伝とかそういうので興奮する性質だったのよね。

もっといえば忠臣蔵みたいな逆ギレ自分のご都合押し付け気に食わないやつぶっ殺し精神にも共感しがち。

兎にも角にも利己的な暴力行為を愛する心根の民族だったわけだよ。

それをあろうことか表面上取り繕って「僕タチ……暴力大嫌いヨ……ヨヨヨ……」みたいな事を戦争教育ときだけ口にするの。

でも実際は大好きなままなんだよね。

戦争教育体育館にずらーっと並べた生徒が、話に来た爺さんのボソボソ声に「すみませーーーん。マイク大きくしてくださ―ーーい」って叫んだ瞬間にさ、

体躯教師が「コラー!!(# ゚Д゚) お年寄りには経緯を払わんか―い!!!ヽ(`Д´)ノ」と竹刀をバシーンって地面に叩きつけて脅したときは驚いたさ。

暴力は良くないですよ。話し合いましょう」って内容の講義を受けている最中に、教師暴力で人を従わせるのを最適解であるかのごとく振る舞うのだから

まさにこれが日本という国の戦後教育なのだと実感したよ。

表向きは暴力の嫌いな大人しい奴隷のふりをして、いざ権力を持ったらブンブン暴力で人を従わせたがる凶暴な奴隷監督であろうとする。

それは結局の所、GHQに表面上従っていても内心は不満たらたらでいつかアメリカをぶっ殺し直しにいこうって精神が胸の一番奥にはあるってことなんじゃろうねえ。

まあ仕方ないよ。

占領米軍は確かに酷いことを沢山やったらしいし。

それは満州日本人がやったようなことだろうし、韓国が未だに「なんとかもうちょい賠償金貰えねえかな」と未練を持たせるような何かがあったわけだよ。

戦争における憎しみの連鎖ってのは終わりようがないね

まずはそこが事実なのさ。

日本人は未だに米軍を恨んでいるってことをまずは認めないといけない。

そしてその憎しみと内面にある暴力性は深い所で今でも結びついていて、いざ何かあったら米英の輩を滅ぼして世界アジアン、いや日本人の一色で埋められないかと今でも虎視眈々と狙っているんだわ。

その象徴として天皇を掲げられれば自分たち正当性は立証できると今でも信じている。

でなきゃなんでこんなにこの国の人間は令和の世で帝だ帝だわっしょいわっしょいなんだといのかね。

結局ね、自分たち民族こそが正当なるこの世界支配種族であるべきであり、暴力によってそれを証明するべきだって思想は全ての人類根底にあるんだよ。

いや全ての人類は言いすぎだったかも知れないが少なくとも多くの日本人は心根の根っこでそう思っているのさ。

でもね、今の戦争教育はそれを認めるところからスタートすることが出来ずに上っ面しかなぞらないのさ。

なんでかっていえばね、それによってGHQは満足して引き上げたっていう成功体験があるからだね。

反省しているふりだけしておけばいいんだ反省している演技を教えるために、暴力子どもたちを調教すればいいんだって、ずーっとずーっと繰り返してんだよね。

それがちゃんとした反戦教育だなんて俺は思わないけどさ、日本教育者達はそれこそが最善だって信じ切ってるんだわ

2022-03-07

anond:20220306190320

日本では毎年8月に戦争反対平和への誓いを宣言しながら、そのわずか4ヶ月後には忠臣蔵赤穂浪士達の討ち入りを「忠義」だなんだと美化している。

本当に戦争反対を主張するなら、赤穂浪士なんてテロリスト集団として批判しなければ整合性がない。

2022-01-06

文化が洗練されると一般人から理解されなくなる現象

能とかが顕著

洗練され過ぎた伝統芸能は、普通の人はよくわからないし、気軽に能見に行く人は現在は少ない

歌舞伎なんかはもうちょっと大衆に浸透しているけど、それでもやっぱり格式が高くて難しいイメージがある

文学もそう

大衆小説やラノベなら読めても、ガルシアマルケス読むのは苦痛だった

円城塔はいくら読んでもわからない

現代アートなんかもそう

部屋中にスプーンが散乱してる様を見せられても頭抱えるし、ホールマラソンランナーが走り抜ける、とかを展示と言われても反応すらできない

これらの現象が生じる理由は、芸術表現技術継承習得過程で、それなりの作法や慣習、お約束事を学ぶ必要がまずあるから

その結果、技術歴史的背景への理解が深まり一般人の知り得ない見え方感じ方の習得も行われている

そして、芸術作品というのは過去にあった作品の発展形や、過去芸術家に対する解釈さらに新たな作品として世に出すこともある

まり作品時代の流れの中にあり、単品では完結し得ない

そのため、目の前のものだけでは理解必要材料が揃っておらず、理解には前提となる膨大な知識要求するようになっているのだ


ポップアート、いわゆる美少女イラストなんかも当然そうなっている

親しみやすく感じ取りやすいがため、一般人ポップアート理解できている気がしているから、批判も起きやす

が、本当は能がわからないのと同様、ポップアート全然わかっていない

歴史的には春画からまり戦前はノラクロ三等兵、そしてひみつのあっこちゃんにキューティーハニー、そしてミンキーモモあんみつ姫を経て、スレイヤーズなどの時代から萌え絵という概念誕生する

そしてスレーヤーズ的な絵柄からハルヒ的な絵柄へと変遷があり、さらに今はラブライブ的な絵柄がイラストアニメに携わるイラストレーター、アニメーターたちの、”お作法”となっている

これはまさに時代の中の芸術の変遷であり、我々がラブライブイラストを街で普通に見るのは、いわゆる同時代性と呼ぶべきものであろう

イラストレーターの技術継承や絵柄の流行り廃りがあるからこそ、岸田メルやさいとうなおきなどのような、現代の優れたイラストレーターがこの時代に優れたイラストを描ける

から彼らのイラストは今の世でお金の動きを生む

しかし、それらを「不快萌え絵」と呼び嫌悪する方が存在する、というのはつまり、他の芸術と同様、ポップアートに対する背景を共有できない者が存在する、ということだろう

イラストに関連する現代文化のものが、洗練されすぎ、先鋭化していっているがために、イラスト文化アニメ文化を共有できない者の理解が追い付かなくなっているのだ

この現象を軽く考え、反萌え絵派をただ批判するというのは、「ガルシアマルケスすらわからないやつがラノベ面白い、とか言ってて笑う」とか「高師直も塩冶判官も知らないやつが忠臣蔵ドラマ見てて笑う」みたいな態度と言えるだろう

まり一般人はどちらか?を認識する必要がある

歴史的文化的背景の継承者のみしか理解できない芸術は必ず尻すぼみになる

絵や文字は、わかっていると勘違いやすものであるため、この認識を持ちづらいのも問題であろう

一般の場に出す実用作品に、背景を要求するものは相応しくない」というのも、萌え絵に関する議論で考えるべきひとつの側面だろう

2021-12-28

年末から忠臣蔵見ようって思って決算忠臣蔵を見ました。

討ち入りのカタルシスもないし、決算という割に金の大事さは岡村隆史ブツクサ言うレベルしかないんだけど、番方役方の考え方は結構典型的な感じで対比が良かった。

その中で「金の使い方を知らん」というフレーズがあって、この辺、弊社の経営幹部こんこんと聞かせてやりたいと思いました。

アマプラで見れるので暇な人はどうぞ。

2021-12-26

anond:20211226092531

「何で忠臣蔵なのに主人公名前は大星由良之助なの?」という疑問に対する回答にもなるよね。

忠臣蔵って何処に建ってたの?

江戸時代から現存してないかもだけど、跡地くらいあると思うんだ

2021-12-25

忠臣蔵の詳細がさっぱり分からない

外観とか所在地とか規模とか、そもそも何の目的で建てられたのかすら検索しても全然出てこない。

2021-12-24

anond:20211223171928

誰もが最初は身勝手かつ残忍に人権、人の命を奪ったとなると

それは死を持って償うしかないだろって思うもんでしょ

まず、これが前提となっているのはイラッとするが、確かに約150年前まで敵討ちが禁止されていなかった(明確に禁止となったのは明治時代初頭の1873年日本ではDNAレベルで刻まれている感覚かもな、とは思う。

忠臣蔵をはじめとした復讐劇が好きな国民性死刑廃止議論するのはかなり困難であろう。

しかし、同じように復讐劇好きなお隣の韓国においては「死刑判決自体は無くなっていないが、執行を停止する」ことにより、事実上死刑廃止国家となっている(死刑執行命令は1997年死刑判決2016年最後に出されていない)。

日本においても、いきなり死刑という刑罰をなくすよりは、執行命令を恒久的に停止するあたりから議論が始まっていく可能性がなくはないと考えている。

(実害としてこのままだと犯罪人引渡し条約を拡大できない(現状、アメリカ韓国しか締結してない)というのもあるし)

2021-12-15

忠臣蔵は、まさに新解釈でやってみたけど大してヒットせずそれっきりって感じ、だと思うけどね。中井貴一のやつそこそこ宣伝してた記憶あるけど面白くなかっただろ。確かに今やりたい監督もいないってのはあるだろうけど金になるならいくらでもやるだけ。

だいたい、入社式で、この会社に一生いる気でいるなよ?とか言われる時代だしなあ。公務員向けだな。

anond:20211215133944

忠臣蔵ドラマの最盛期は80年代後半〜90年代から

たぶん今の30代〜40代くらいが「毎年末忠臣蔵を観ていた」層で

いちばん忠臣蔵に馴染みがあるんじゃないか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん