「リスク分散」を含む日記 RSS

はてなキーワード: リスク分散とは

2018-06-18

anond:20180618130639

男女同権より子供の権利を守ってることの方が少子化を促進してると思う

子供をたくさん作れってのは必然的に一人一人へかける資産が少なくなるんだから貧困経済の状況いかんによっては人権侵害にならざるを得ないが人権を守る気風がある

そもそも子供を産むのは元々リスク分散のための資産としての意味合いだったのにそれがなくなった

それに比べたら男女同権くらい大したことではない

そもそも子供リスク分散するための資産として扱えないなら生む必要もない

よく考えたら女性の権利向上より少子化を促進してるのって子供権利とか義務じゃない?

まあ中世に戻りたくないんでこのまま少子化路線でいいけど

2018-06-09

今は子供保護しないのが犯罪みたいな扱われ方だけど

あと10年もすれば義務教育制度自体崩壊して長男ちゃんとした教育次男三男はリスク分散奉公

ハラスメントだの虐待だの構ってる余裕はない、嫌なら死ね

そういう世の中になるから

そしてたぶん日本社会制度はそちらの方がずっと得意

anond:20180609163125

子供は親の資産収入からたくさん産んでリスク分散するべき

これからはそれが許されるような世の中が来るさ

2018-06-04

リスク分散としての子供の人数

リスクが「死」だけを指すんだったら、(完全に情緒面を切り離すとすれば)計算やすいといえばしやすい。

問題は、「死」までには至らない重度障害や重度借金リスク

親の残りの人生だけでなく、他のきょうだい人生にも負担を与えてしまうケース。

他にもきょうだいが2人以上いれば、まだ負担分散される。

しかし、きょうだいが1人しかいない場合、その子の全人生が重度障害・重度借金の子供を支えることで消費されてしまうだろう。

そのような悲惨事態を招くくらいなら、親が残りの人生と金を全力で使い果たしてでも一人っ子を支える方がマシだ。

よって望ましい子供の人数は1人より2人、2人より3人、...ではなく、

3人以上>1人>2人なのではないか

anond:20180604095916

リスク分散」その1だろ。

もちろん、他にいい手段があればそれを選ぶだろうよ。ロボットとか。

リスク分散で子沢山

子供労働力にしてる後進国みたいな考えではないだろうし、リスク分散って、お家の血筋を残したいとか、自分遺伝子を残したいとか?

ドライな考え方の割には、案外どうでもいい価値観にとらわれてるんだな。

子ども三人でリスク分散発言

意図しない妊娠を除けば親は誰でもなんらかの理由子供が欲しいか子供を作るわけで、リスク分散のために複数作っておくという計算をするのは何もおかしいことではない。

一人しかいない子どもを失って色々な面で老後ガタガタって悲劇は実際ある。

親が子供を作るなんてのはもともと親のエゴであって、それを正直に認めるのは良いことだ。

まあ子供はかけがえがないと主張する立場を認めたとして、こういう計算の上で子どもを作り育てる人間を叩く理由にはなっていないと思う。

ただリスクってのの内容で子供病気交通事故死ぬとか何らかの障害を持っていたケースなどと違って、過労死みたいなわりと避け得るものは全力で避けさせる。たった三人しかいないのにそんなんで死なれたらたまらんだろ。

2018-06-03

ついったーで叩かれてたZOZO社長ツイート

「(自分の子供が自殺したら)しょうがないなー、と思うだけです。そういうときのために3人も子供作ったのよ。リスク分散。」

ってやつ、俺も心の中でずっと思ってて、湯水のようにお金があれば100人ぐらい子供欲しいと妄想してたんだよな

今は1人でせいいっぱいです

ZOZOの人

ZOZOの人、また「過労死自己責任」とか言って叩かれてるけど、そのツイの前の「(自分の子供が自殺したら)しょうがないなー、と思うだけです。そういうときのために3人も子供作ったのよ。リスク分散。」が地味にきつい。何でこういうこと言っちゃうんだろうな。

2018-05-31

オタク必須事項

色々なオタクコンテンツに触れてきたけどやっておくべきことが二つあるのに気づいた。

一つは複数コンテンツを抱えておくこと。リスク分散と言えばいいかつのジャンル固執するとそれがダメになった時に無に陥るかもしれない。ダメにならずとも飽きる時は前触れなくあっさり飽きる。

もう一つは友人を作ること。オタク所詮人間パリピと呼ぶ人間バカにしても底に眠る欲求は同じ。仲の良い誰かとやることは何よりも楽しいオタクコンテンツのものよりそこに集まる人間目的になる人がいるのも自然なことだ。

そして現代オタクはこれらがデフォルトで出来るらしい。

2018-05-19

anond:20180519144828

みんなのクレジットはだいぶ前から問題視されてたから。。。

今あるやつはだいたいバックに大きい会社があるのでひとまず大丈夫じゃないかと。

複数に分けてリスク分散する必要はあると思います

2018-05-15

anond:20180515155849

ATMというメリット大きすぎるんだが

あと、離婚するとだいたい女に親権が行くし

男がよっぽどクズじゃなければ養育費もゲットできちゃう

共働き場合リスク分散かな

契約みたいなところがあるね

共働き子供がいらんのだったら男性結婚しなくてもいいな

2018-05-08

anond:20180416155510

せめてネットバンク定期預金に移しては?メガバンクよりずっと利率が良いので。あと、個人的には100万円一口ではなく、10万円×10口で預金した方がなし崩しに使ってしまリスクが減ると思う。

あと、多少営業のお姉さんがうるさくても手数料を取られても構わないならやっぱり株かな。知識のある人ならネット証券自分の好きな銘柄を買えば良いけど、自信がないならアドバイザーがいる方が良いかと。10万円以下で買える株もあるので、あまり欲の皮を突っ張らせずに、株主優待などを基準にいろいろな銘柄を買ってみるとリスク分散できると思う。

ただ、営業マン自分ノルマを達成するために商品を勧めてくることもあるので、説明を聞いて納得できないものは買わないように。ま、投資世界では100万円なんてはした金なのでそんなに証券マンにしつこくされないとは思うけどね。

2018-03-14

anond:20180314150118

いや、リスク分散バランス良くやればいい。水力や風力みたいに効率悪くても辞めないのと一緒。

2018-01-03

anond:20180103205123

そういえば北朝鮮も騒ぎになっているのにリスク分散みたいな話は全く出てこないよな。

2017-12-20

保険をかけたらいけないって言うけれど

リスク分散は当たり前に大事

今の時代収入源を1本に絞るなんて危なすぎ。

2017-07-31

https://anond.hatelabo.jp/20170731104202

退職させて育児でもいいと思うよ。

元増田経済状況はわからないけど、経済的にはまぁどうにかなっても、いまは共働きする夫婦が増えてるよ。

それは、

生活水準をなるべく落としたくない、

・どちらかが働けなくなったことを考えてリスク分散をしたい、

とかがあって、保育園にさえ入れられれば物理的には共働き可能なんだから共働き選択するということだね。

退職育児に関しては、ハードルを感じる人はいるよ。

元増田場合、一人でもいっぱいいっぱいだから次は考えてないかもしれないけど、2人目を生む際に、元増田産休をとる(または一度退職する?)必要があって、それがスムーズにできるかはわからいかリスクになる。

2017-06-24

いじめを断固として乗り越える方法について考えた。

先日ふと、自分いじめられていたことを思い出した。

小学校では転校してから4年間、クラス中の女子に囲まれどつかれ、

中学校では、男子いじめられた。

そして、それでも自尊心は失わなかったことに気づいた。

対処の仕方とか、もっとこうしておけば良かったかも、

と振り返って思うことがあったので、

誰か一人でも役に立ったらいいなぁと思い、書くことにした。

※これは個人体験に基づいています

いじめを乗り越えるには



広い視野に立って、相手言動をよく見ること

いじめをする人は、心も貧しければ自分に自信もない、かわいそうな人達だ。

相手がどんな気持ちになるか想像し、心に痛みを覚えることすら出来ない。

そして、わざわざ人を見下さなければ心が安定しないのだ。

例えば自分中学時代受験期にクラス男子一同(?)から問題集ボロボロにされた。

お手洗いに行き戻ってきたら、一面に、死ねだのバカだのなんだの、そして署名

3年B組男子金員より、と書かれていた。

うるせー。バカはお前らだ。

3年B組男子全員より、って書くつもりで、

全員の 全 が 金 になっとるやないかーい。


見て、ちょっと笑ってしまった。あれ、ボケだったのかな。。。


さて、

なぜいじめなんていう下らないことをするのか。

彼らは、自分自身の直面する課題・困難に立ち向かうことができず、

不安への対処の仕方を知らない。

大人になれば、多くの人は、人を苦しめずに自分自身を落ち着かせる方法習得する。

自分自身を高めることで解消することもできるし、

自分はそんなもの必要ないと合理化することもできる。


いずれにせよ、彼らはまだ未熟で、受験期の自分たち不安対処できなかったのだろう。

勉強が楽しくて、休み時間も授業中も一心不乱に勉強している

私がターゲットになった。


冴えない不細工メガネガリ勉から狙われた、などと思うことは簡単だが、

そこから更に一歩踏み込んで、

 相手は一体何に苦しんでいるのか、

 なぜわざわざ、自分の好きなことややるべきことに打ち込まず、

 他者を責めるという無駄なことに時間を使ってしまうのか、

その苦しみの根源について思いを巡らせるのだ。そして倍返しだ



彼らは勉強ができない鬱憤を私にぶつけているに過ぎない。

それはすぐに気づくことができたし、

そこでかえって一層勉強している姿を見せつければ、

彼らにとっては意図した通りにならず、不安は解消されず、

一層苦しむことになる。

力で応えるのでもない、

口で応えるのでもない、

思い通りの(相手不安一時的に解消するための)反応を返さず、

しろ彼らにとって一番苦しむポイントを見つけて、

反撃するのだ。


やれやれ。下らない人たちだな。」

そういうジェスチャーをして、勉強を再開した。心で泣いた。

二度と同じことは起こらなかった。

(でも逆にいじめる側に回っちゃだめですね。あくまで、やめてもらうために反撃するということ。)





もし、

殴る蹴る、万引き強要するなど、自分では立ち向かえないようなことがあれば、

それは

出来るだけ早く、

いつ、

どこで、

だれに、

何を

どのようにされたか

英語5W1H とおぼえてください!!!!!!

写真つきで、なんならボイスレコーダーも仕込んで証拠を残し、

証拠を残し、

証拠を残し、

警察に持って行きましょう。


いろいろな相談先の候補を考えること

いじめはただの悪ふざけじゃなくて深刻な犯罪犯罪予備軍だと捉えるべきで、

同じ組織にいる先生になんとかしてもらおうとするよりも、社会の手を借りたほうがより良いこともあると思う。

いじめの原因の1つに、いじめっ子自身家庭内での虐待を受けていることも多々あるらしい。

もし、その相手の子の親も虐待などしていそうな雰囲気があったら、

ひとつの案としては、児童相談所電話して、いじめを報告すると共に、

の子のご家庭で虐待の疑いがあるんじゃないかと状況を通報したらよいのではないだろうか。

ひどければ家庭に調査が入る。

自分はこんなひどいことをされたが、これくらい普通から我慢しろと言っていた、という風に伝える。

これが普通っていう環境はとんでもない、虐待されているのでは?!と。

報復が怖いということもちゃんと相談して、対策を聞く。

同じ組織の中にいる先生以上に相談に乗ってくれる可能性もある。

一番だいじなのは助けは出来るだけいろいろなところに求めたほうがいいということ。

親がダメなら先生先生がだめなら児童相談所いじめ対策団体

地域の人(でも危ない人もいるかもしれないので、誰に会うかは必ず記録に残し、まずは公の団体などに相談し、慎重に。。)・・・など。

1人だけに頼ろうとすると、スルーされて対応されないリスクが高い。

リスク絶対分散回避すべし。

こういうのリスク分散っていいます。ここテストにでまーす。

本当にどうしようもなかったら、

オススメは最寄りの国公立大学に行き、事務に行き、なんとか相談できる大人の人が必要なんです、

と伝えて、探してもらってみてもいいと思うんだ。

公立大学であれば、どの都道府県にもあるし、その都道府県で一番しっかりした大学であることが多い。

別に私立大学dis るわけではないけれど。。。

国公立大学だと、一生懸命頑張っている人沢山いる。

苦労しながら一生懸命勉強して、人生を切り開いてきた人たちが沢山いると思う。

必死バイトをして、苦労して通っている人もいるし、

フラフラ遊んでいる人もそんなにいない。

苦しい状況を切り抜けてきた大人の人たちは親身になってくれると思う。

話を聞いてくれる温かい人に出会えることが、何より救ってくれる。

いろんな人を救うシステムを、事務大人の人たちも、大学学生さんも、知っていたり考えてくれると思う。

特に大学事務の方々は、いろんな社会の仕組みをよくご存知なので、力になってくださるのではないかな。。

事務は人も多いし、職場から、そこの場所でまたいじめられること/ 追い返されることはなかなか起きにくいと思う。)

(いきなり大学内の学生に声を掛けるのは、犯罪に巻き込まれ危険がないとは言えないので、しないほうが良いです。。。

できれば、同時に二人以上いるところでお話をすること。変な人に巻き込まれ危険が減ります。)

自分で自信を持てるもの/ 好きでのめり込めるものを見つけること

自分場合勉強だった。

ひたすら楽しくてのめり込んだし、

大学までいったら、共に深く学ぶ意欲のある友達が沢山できた。

足を引っ張り合うことよりも、自分を高めることが好きな友達に囲まれるようになった。

音楽でもいいし、小説でもいいし、マンガでもいいし、オムライスを作ることでもいい。

とにかく、自分が好きでたまらないものを見つける。

それを見つけるために、何かにとことん打ち込んでみる。

たった1人で何かに向き合えば、

わざわざ周りの空気を読まなくても良くなり、1つのことに徹底的に向き合える。

徹底的に向き合えば、どんどん面白くなってくる。

今はインターネットがあるから、同じように極めている人たち同士で会話が出来る。

そもそも自分に自信が持てるようなものなんて、

必死努力しなければ身につかない。誰だってそうだ。

まれつきのものだけで勝負して得られる自信なんて、ほんのちっぽけな、狭い世界で終わる話だ。

いじめっ子も、もしかしたら自分存在のちっぽけさに直面して、もがいているのかもしれない。

いじめに走る人たちがフラフラとくだらないことをしている間に、

お先に!と言って、一生懸命何か好きなものを極めて、いち早く、自分人生を切り開いていこうよ。


最後

そもそも、まだ中学生なのに、ブスだのデブだのバカだの死ねだの言っていじめている奴ら…!!!!!

輝かしい未来が待っている原石たちを前にして何を言ってるんだお前ら!!!!!

お前らどんだけ偉いねん!ただの中学生やぞ!!!!!子供やぞ!!!中学生仮定小学生でも良い。)

何も分かってないくせに人のことアレコレ言えた身か!!!!!!

(でも子供からこそ処罰されにくいのが非常に悔しい。やっていることはかなり残酷ことなのに。)

そうなんです。今、いじめられて、落ち込んでいたとしても、

みんな磨けばどんどん輝く可能性に満ちているんだよ!!!

大きくなったらどんどん変わって、輝いていくんだよ!!!

勉強だけでもないし、スポーツだけでもないし、この世の中には沢山の面白いことがある!!!

いじめている奴らに、

うるせーお前ら!かっこよくなるんだから!素敵になるんだから!今に見てろ!!!

将来ビル・ゲイツやぞ!!!!!!同窓会が楽しみやな!!!!!行く気もないけどな!!!

と思っておけばいいのさ。きっとなる。

なんだか段々とつい熱く書いてしまいました。

でも本当に、今一人で悩んでいる人がいて、ちょっとでも励まされて、ちょっとでも笑ってくれたら嬉しいです。

2017-06-08

http://anond.hatelabo.jp/20170608100342

そういうのがリスク分散観点からも良いのでしょうね。(もちろん避妊性病対策をしっかりした上での話ですが)

こうなると一婦多夫に近いですね。性欲の面でバランスが取れるならそれも良さそうだなあ。

2017-03-30

http://anond.hatelabo.jp/20170327190718

組織ってのはまさにそのためにあるんでな

リスク分散のための手段にすぎんわけよ

2017-02-06

http://anond.hatelabo.jp/20170206201417

リスク分散のものを叩くのは馬鹿から無視していいけど

リスク分散行為のものが招くリスク考慮しないのもまた等しく馬鹿

リスク分散行為をするにもまたコスト必要であってリスク分散による期待値

リスク分散するためのコストを下回った場合意味がなくなる

例として多重チェックはミスを防ぐ効果がありこれを多人数でやることはリスク分散になるわけだが

かといって10万円の仕事なのに、100万円でたくさんバイトを雇って多重チェックさせるのは馬鹿

コストリスクバランス無視するとリスク分散行為のものリスクになる

これはお金じゃなくて時間だったり人員だったりする場合もある

リスク分散ビビリなのか?

リスク分散策をビビってるとかそういう理由で叩く人ってなんなの?

例えば収益源を複数用意しておいて、どれか一つが潰れたら他で補うようにするってのは、事業の上ではそこまでとんでもなく悪いことには思えないんだけど

なんかどれか一つが潰れるのが前提としているから後ろ向きだとかそういう理由で叩いてる人がいてびっくりした。

一つに賭けてしまうってのは、フィクション作品ストーリーとしては熱い展開で面白いかもしれんが

現実にやるんならリスクヘッジ別にビビってるとか卑怯だとか言われる筋合いないと思うんだけど。

生き残るための手段として、リスク分散必要であるのも事実なのではないかと思った。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん