「ゲラ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ゲラとは

2023-12-16

引っ張り出したでんぢゃらすじーさん読みながらゲラゲラ大笑いしてる30代男性こちらです

2023-12-14

anond:20231214112732

そもそも男女間ならLINE晒して仲間内ゲラゲラ大笑いしたところであんメディア巻き込んで大騒動になったりしないわけで

2023-12-13

anond:20231213094237

なあ、なんで左派側の態度だけ鬼の首をとったようにさらすんだ?

自民党右派やらかしが積み上がっていく中で、それは得策ではないと思うぞ

トランスヘイト本ゲラ右派インフルエンサーに回った件はどうなった?

本丸自民党安倍派はさら悲惨なことになってるぞ?

ちんちんって言って顔を赤らめる子もゲラゲラ笑う子も冷たい目線をくれる子もみんな好きだ

2023-12-12

裏金をチクったのS氏って話がホントならこれただの統一教会の恨み倍返しじゃねーかってゲラゲラわろてるわ

2023-12-08

anond:20231208224137

なぜか一部の人ゲラを持ってたみたいだったけど、あれは何でだろ

トランスジェンダー本の件

アレをみんなステマステマじゃないだと言い合ってるけど  

そもそもナザレンコも百田も渡されてたゲラ出版中止になるまで読んですらいなかったんだよな。  

中身を読んですらいない時点でKADOKAWA担当に「批判を受けたら援護してくれ」と言われて快諾してる。  

まりあいつらは本の中身なんて興味がなくて“反トランスジェンダー”な本でさえあればどんな内容でも全肯定するつもりだったわけだ。  

前々からあの辺のネトウヨインフルエンサーの言うことがやたら統一感があるなとは思っていたけど、そりゃそうだ、本の中身についてちゃんと是非を語る気なんかなくて、依頼されたら本の中身を全肯定してるだけなんだもんな。みんな同じ内容になるに決まってるわ。  

なんなら「この本の宣伝の時はこういう風に擁護して、こんな風にリベラルフェミニストを煽って盛り上げてください!」みたいなテンプレがあっても驚かないね

2023-12-07

anond:20231206090019

回転寿司って、プリンが5連続とかでぷるぷるしながら流れてくるのをゲラゲラ笑えてたのしかった。

今それを再現するには自分で注文するしかないのだけど、特急レーンでは風情もクソもない。

😄アーフゼイナイ 🍮🍮🍮🍮🍮💨💨💨

2023-12-01

BBAのアンダーヘア討伐

私の部屋着はワンピースが多い。昨日もワンピース洗濯物を干していると「ママしゃがんだ時にパンツ見えたよ」と小学生の息子に笑われた。

いつもクールな息子がゲラゲラとニヤニヤの間みたいな笑い方をずっとしてたので、「ママパンツが見えたらそんなに嬉しい?」と聞いた。彼は「うん、めっちゃ嬉しい」と答えた。

パンツなんて肌を覆うただの布切れでしょ?例えばママの服見みて喜ぶ?」彼は「喜ばない」と答える。「ズボンは?」「喜ばない」「靴下は?」「喜ばない」「パンツは?」「めっちゃ喜ぶwww

よくわかんない。

私自身は街でパンチラを見かけると困ったなと思う。何を困ってるのかは自分でもよく分かんないけど

2023-11-23

ララアはシャア専用なんやぞ!と小学生の時ゲラゲラ笑いながら騒いでた同級生

先日、亡くなった。

俺たちもそういう世代になったんだな。

2023-11-12

YouTubeで誰も見に来ないゲーム配信をはじめて半年になる。

本当に誰も見に来ないので、何をこんな時間無駄になることを…と思う一方で、好き放題やれていいなと思っているのだが

他の大きなYoutuberや配信者とくらべると、ゲームの上手さもさることながら、なんでこんなことも自分はできないんだろうと思っていることが出てきた。

それは雑談ものすごく下手だということ。ゲームキャラクターきっかけで喋れる雑談がまったくない。

これは自分のいわば妄想力や感受性、感じてから言葉にする力が死んでいるからだと思う。頭が悪いともいうだろう

喋れても多少の雑学ストーリーを整理することだけで、そこから雑談ができない。感想がないのか?と自分アーカイブを見ても思う。

他の人たちを見れば、キャラ共感したり、ない話で盛り上がったりしている。そのなんと感受性の豊かなことか。

一方自分はというと、自分の下手なプレイを「下手だなー!」と言ったり、ストーリーについていけなくてなんだよーって言ってしてゲラゲラ笑っているのだ。

こんな配信、まかり間違っても流行るわけもない。俺一人だけが楽しんでいる極小の身内配信だ(もちろん恥ずかしいの配信しているなんて言っていないので、身内は見てないのだが)

自分の頭のにぶさ、口数の少なさを多少なりとも良くしたいのだが、どうしたらいいのだろうか。

あと彼らは収益のある仕事からもちろんやるんだろうが、サムネイルを作ることに対して何故か照れがありできない。

そりゃ少しは見てほしいという欲望はあるのにも関わらず、そういう集客に対するアプローチが恥ずかしくて仕方ないのだ。

ここが自分でも意味がわからないのだが……

  

欲を言えばもう少し自分以外の人が見ても楽しめるような配信にしたいが、こんなのは欲張りなんだろうな。

2023-11-07

誕生日プレゼント手榴弾で爆死したウクライナ軍

死んだのがロシア軍人ならゲラゲラ笑いながら馬鹿にしてたんだろうな、とか

2023-11-06

anond:20231106161553

リモートワークや移住ができないなら他の幸せを知らないでいるほうが幸せだよね

リモートワークが移住が(「孫の教育のため」と父母世代から金引き出して)見込みがあるなら子供妊娠してから考えても遅く無いとおもう

俺は持ち家+車で田舎に住んでるけど都会のネズミ(cf.イソップ童話ね)を呼び寄せて遊ぶのが大好き

徒歩内にこれとこれがあって、車だとここやここにいける、持ち家だからこういうしくみの家にした。なんていう話ができる

まあ趣味に凝ってるからゲラゲラわらってもらえた(初見殺しのしけがいっぱいあるんだ、一度目だとまだ3つくらい紹介できてない)

そうやって田舎住まい友達暮らしとか都会住まい友達暮らしとか価値観とかを見て回ってきめないと

少なくとも増田のどうでもいいやつらの妄想論議で「本当に肌に合う暮らし」がどれなのかはわからんとおもうよ

2023-11-04

久しぶりに夢で小学校とき初恋の人が出てきた。

夢の内容はかなり意味不明だったけど彼が買ったパンをちぎっておすそわけしてくれてパン屋さんの目の前のチャリ置き場でゲラゲラ笑いながら過ごしてた。

やはり私の中で君がこの世で一番かっこいいよ。その顔も人柄も全部。大好きだったよ。夢の中で目を合わせて笑い会う瞬間幸せだったよ。

ってもう高校に上がってからすっかり疎遠になってしまったので今はどうしているのかも分からない。だからまた私の中の仮想の誰かのアップデートがされたみたいだ。今ある私のイメージ現在の彼は全く違うのだろうな。だからこのまま疎遠のままでいいのかもしれない。

2023-10-28

アメリカ人って意外と小粋なアメリカンジョークとかで笑わないんだな、と思ったときのこと

D&D映画があっただろ?

あの映画見に行ったんだけど、ひとつ空けて隣の席がアメリカ人若い男二人組みだったんだよ。

あのコメディ要素の強い映画を、そのシチュエーションで見るということ自体ちょっとしたコメディみたいでおもろかったんだけどな。

でも無遠慮に外国人流のデカい声でゲラゲラ笑われたらちょっと映画体験が落ちるから嫌だなとか思ってたのは正直なところだ。

でもでもその二人組はかなり日本ナイズされてたみたいで、日本人が嫌がるようなデリカシーに欠けるような騒ぎ方は一切しなかった。

でもでもでもそれゆえにあとでエピソードトークになるような出来事は起きなかったのは残念ともいえるというどっちやねん現象やってんけどな。

でもでもでもでもひとつだけ勉強になったのはアメリカ人って意外とアメリカンジョークでは笑わないんだな、ってこと。

いやーもちろんエヌイコールいちの体験だけどね。

でも、その時の彼らは笑うポイントアメリカンジョークのところではなくて、「オッオー」みたいな奇声を発するアクションがあるじゃない。

なんか変てこなリアクションで笑いとるやつあるでしょ米国ドラマとか映画とか。

そういう大げさなリアクションの場面が笑いのツボだったんだよな、そいつらは。

から、俺ら日本人が好きな小粋で、いかにもなアメリカンジョークの笑いではほとんど無反応だった。

ちゅーて、俺も英語はよくわからんから断言はできんけど、多分間違ってないと思う。

2023-10-26

東海オンエアの動画を見て、朝からゲラゲラ笑ってしまった

今までしばなんチャンネルのほうは見たことあったけど

東海オンエアのほうは一度も見たことがなくて今朝リビングテレビではじめて見たら爆笑した

寝室で寝ていた夫がわたしの笑い声を「うるさい」と思うほど笑ってしまった

そして、しばゆーとてつやがとても仲がいいことが分かって切ない気持ちになってしまった

なんかしばゆーがいじめられてるという記事も見たけどしばゆーもてつやの股間に熱湯をかけたりしていて、どっちもどっちなんだよね多分

しばゆーがてつやのてつやに熱湯をかけたときは私はてつやの生殖能力大丈夫なのか心配になってしまった

精子死ぬよね……

東海オンエアは確かにあったか気持ちで見守りたくなるグループ

しばなんチャンネルだってポンスが仔犬と戯れる動画むちゃくちゃいやされるし、しばゆーとあやなんが息子たちと絡むところがほほえましい

でも、もうあやなんとしばゆーはきっと仲直りすることはないんだろうと思うと悲しさがあふれてくる

しばゆーは息子達のことは大好きだろうけど、病気を克服したとしてもあやなんを許すことはないと思う

あやなんはあやなんが精一杯しばゆーに謝ればしばゆーはあやなんを許すと思っているだろうが

それはないだろう

それでも、あやなんはあやなんで、しばゆーはしばゆーで息子たちに愛情を注いでいくのだろうし

東海オンエアはこれからも続いていく

2023-10-25

船着場からTシャツのまま飛び込んで

高校の時、

みんなでチャリで海に行って、

Tシャツのまま船着場からワー!!って海に飛び込んで、

そしたら白くて長いクラゲの足がみえて、

ハブクラゲだ!」って誰かが叫んで、

またワーワーいいながら泳いで逃げて、

めちゃくちゃゲラゲラ笑って、

最後防波堤にぺたーって寝転んで、

コンクリートの熱で服を乾かしたんですよね〜。

って死ぬほどエモい話をしてる新入社員を眺めながら、自分にはなかったキラキラ青春時代を感じるなど。

私が高校の時は

1人で遠くの海までチャリでいって、

白っぽい石だけ選んで大量にあつめて、

それを浜辺につみあげて、

「墓みたいだな」と納得して、

やっぱり1人で帰ってきた。

2023-10-23

ネイティブの本気の発音がきつい

例えば

I got to get out of here

っていう表現があるとして

・アィ ガラ ゲッラウトヒゥ

くらいならまあ縮める気持ちもわかるし全然勉強する気になる

・アガラ ゲラウヒュ

くらいになるともうちっとちゃん発音してくださいって思う

っていうかワイのスキルでは聞き取り無理ンゴ

日本語で言うと ッスゾォラー! とか アザス! くらいの縮め方なんかねこれって

2023-10-16

政治は難しい」と思ってる人へ

ガーシーみたいな奴が何かの間違いで立候補ちゃう時というのは、まあまあの頻度であるんだよ。

君の役割は「ガーシーみたいな奴を落とす」こと。それだけでいい。簡単でしょ?

小中学生ゲラゲラ笑いながら「当選するわけねーじゃんw」とネタにするようなヤバい奴がいないか探して、そういう奴を除いた中からあみだくじでも何でもいいから選ぶ。それで終わり。

難しいことは考えなくていい。別に考えたかったら考えてもいいけど。それは人それぞれ。

君がそれを怠ったから、ガーシーみたいな奴が当選ちゃうんだ。そんなあやまちだけは繰り返さないようにしよう。でもまあそれだけでいい。もっと高い志を持ってもいいけど、持たなくてもいい。

右とか左とか。憲法とか。外交とか。同性婚とか。人種差別とか。戦争とか。自衛権とか。難しいよね。よくわかんないよね。俺も難しいしよくわかんないよ。

でも、君たちの多くは、「ガーシーみたいなのが当選するのは流石にヤバい」ってわかると思う。ひとまずそれを防ぐだけで、日本は劇的に良くなる。難しい話は賢い人たちに任せておけばいい。君は君自身等身大役割だけを考えればいい。

まあ、「ガーシーには日本破壊してくれることを期待して投票してんだよ!」って人もいるだろうし、それはそれで止める権利は私には無いけど。

2023-10-14

anond:20231014120001

だいたいはてなーなんか「公立動物園w」ってすぐゲラゲラちゃうんだぞ

こういう時だけタイヘンタイヘンみたいな面されたところでひたすら空しいだけだ

2023-10-13

「清く正しく美しく」という病

宝塚モットー「清く正しく美しく」

そのファンも「清く正しく美しく」あろうとする傾向がある。

現代社会ではとても難しい。減点方式から。曇りがあってはいけないから。でも、楽に達成する方法ひとつある。

それは「何もかもを他者のせいにすること」

他人攻撃している間だけは、自分は「清く正しく美しく」いられる。

正義の恐ろしさに似ている。

個人的には、「清く正しく美しく」はモットーにしないほうがいい。攻撃の口実になるから

目指すのはいいが、それはあくま個人的に目指すこと。

ジェンヌさんたちも、たまにはこっそりさぼってもいい、醜い部分があってもいい、そう思ってほしい。

文春のことはあまり信じていない。最近は読んでないけど、初期の時点で矛盾を感じたから。

でも、宝塚問題がないわけではない。たぶんたくさんある。それはこれから公式調査・発信することだからファン大人しく待っとれ。

まあ数十人いて、すべての組み合わせで仲が良い組織なんてありえない。

相性が悪ければ距離をとればいいが、それが難しい組構造だったのだろうな。そもそも配役が近ければ、距離を近づけざるを得ない。何もなくてもカウンセラーに常駐してもらうとか、そういうのがあればよかったのかもしれないけど、これは後出しジャンケンだね。

おそらく長く、ファン宝塚にある違和感も見て見ぬふりしてきた(それは私も同じ…)

からファンも「いじめ片棒を担いだ」と解釈できてしま

それをなんとか回避しようとして運営or文春を過剰に叩く、今の地獄のような界隈の状況がある気がする。

最近フワちゃんラジオを聞いてる。清くも正しくも美しくもない。別にそれでいい。そのくらいでゲラゲラ笑って生きていこうぜ、なあ。

2023-10-08

anond:20231004192109

意識アップデートとか、そういう類のことだよ。

君らの上の世代若い頃に普通に面白がってゲラゲラ笑ってたことを君らは不謹慎だ、って感じたのと同じこと。

君にも順番が回ってきたんだ。

冷笑に飽きてきたっぽい

トマト先生の「歴史メンタリスト」が今週マジでキツくってぇ……ドン引きでぇ……

https://shonenjumpplus.com/episode/14079602755278396123

なんかもうあらゆるもの馬鹿にしてるじゃないですか。

コイツら何もやってない。

こんなことやっても無駄

理系日常会話も出来ない。

文系精神論

Z世代根性なし。

こういうのもういわ……。

昔は自分もこういうの好きだったよ。自民党とか民主党とか群馬とか韓国とかドンドン馬鹿にして楽しんでた。テコンダー朴や翔んで埼玉を読んでゲラゲラしてた。

でも最近そういうのつまんなくなっちゃった

馬鹿にするのって簡単なんだよね。簡単からドンドン楽な方向に進んでしまう。すると物事の考えが浅くなってドンドン面白くなくなる。ネット冷笑界隈全部が今そこに向かって流れ落ちてるように思う。

アレコレ理屈をつけて陰謀論かますゲームとしての側面が消えていった。単に「Z世代ってウザいよな」「わかる」「ガキが舐めんな」みたいな「俺の気に食わないものバカ」みたいな自分たちに都合がいいだけで中身が空っぽの図式を盲信するようになってきてる感じ。自分がいる職場町内会にも何人かこういう「俺が気に食わない=バカ」の方程式で語るおじさんおばさんがいるんだけど、本当に頭が悪くて相手してて疲れるんだよ。自分に都合がいい論理展開することに慣れきってしまうと頭の使い方がここまで駄目になるのかとゲッソリするような頭の悪さ。

「僕ピーマン嫌いだから地球からピーマンがなくなればいい」の感覚を振り回して良いのって子供だけだと思うんだよ。大きくなったら「ピーマン好きな人もいるらしいね。僕は嫌いだけど。じゃあ全人類にとっての敵ってわけじゃないんだ。僕にとっては敵のままだけど」に変わっていくはずじゃないですか。そこに一度たどり着いたのか、たどり着いたのに戻ってきちゃったのか、「僕が嫌い=滅ぼすべき人類の敵」って価値観振り回しちゃってる大人って見てられないでしょ?

なんでもかんでも雑に馬鹿にする昨今の低レベル冷笑文化はそれと同じになってきてるなと。確かに冷笑って根本的にスナック感覚言葉遊びしかないんだけど、それにしたってスナックとしての最低限の工夫や組み立てみたいのはあったわけで、今の「砂糖の瓶に指突っ込んで直に舐めると甘くて美味しい」みたいなアリや幼稚園児のレベルでのスナック感覚じゃなかったと思うんですよ。

本当もう無理。

自分はもう冷笑はいいかな。最近冷笑はもう面白くない。ステレオタイプイメージで雑に馬鹿にするだけとかガキの遊びにさえならないでしょ。

単に自分が飽きただけで、冷笑って最初からこうだったのかも知れない。でも昔はもっとこう複雑なパズルとしての楽しさがあった気がしたんだけどなあ。そういうのはガチ陰謀論界隈に全部吸い上げられて、陰謀論ゲームに参加する知能さえない人たちだけが純粋冷笑世界に残っちゃったのかな。

でもこういうのってどのジャンルでも起こりうるんだよな。あるジャンルの遊びの中でより工夫できるものもっと複雑なことが出来る場所に行き、そうじゃない人は昔ながらの遊びに取り残されるみたいなの。トランプいつまでもババ抜きしてる層と大富豪セブンブリッジへと移行していく層の違いみたいな。

冷笑根本的な構造簡単からそっち(皆とっくに大富豪ドミニオンとかやってるのに、いつまでもババ抜きで遊んでる人たち)の方になっちゃったのかなー。

2023-09-26

anond:20230926203445

自分は偉そうな人間にはどうとも思わない

悪事を働くわけではないか

統計で言えばIQ120を超えた人間から見れば人類の8〜9割は理解できないレベルバカだしね。偉そうなのではなく、本当に「信じられない」と思っているだけだと分かるから

(頭の悪い人やdqnコンプレックスから他人を見下すポーズをとるのは、全く別の印象)

ポイ捨ては積み重なるうちに野生動物の死や環境破壊や種の絶滅引き起こしてきた。

歴史を学べば、差別のような不謹慎ネタゲラゲラしている空気がいずれは、いじめヘイト事件となり人を殺したりマイノリティ病気にしたりしてきた。

これをそんなに悪くない倫理観、許せる程度のクズだと思っている、無知さは、あなたが成人ならば問題だと思う。

大人になったら無知は罪なので

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん