「CocoA」を含む日記 RSS

はてなキーワード: CocoAとは

2021-06-30

anond:20210629212910

6Plus使ってるけどcocoaが入らないのでイベントにいけないのでSE第二世代にする(字が小さいのは指紋認証ないより耐えられるとの判断

anond:20210630143920

買っても誰もCocoaとか書かないという…

こともないか

最近Swiftあるだろうし…

2021-06-24

海外はそれほどデジタル化が進んでいるのか

日本デジタル後進国という話をよく聞く。

ランキングなどで地位が低下という話も聞くのだが、海外はそれほどデジタル化してるのか?

USAの一部の都市は進んでいるのは多くの事例が紹介されるのでわかる。

他の国の話はあまり聞かない。

日本だとFAXやり玉に挙げられるが、USAでも使ってる所は使っているし、日本みたいにちゃんと人が読んでもくれないところもある。

COCOAだって、似たような仕組みはUSAでも成功したと言えるか怪しい。


老害と言われそうだが、最近デジタル関係は使えなくなるのが早すぎる気がしてならず、対応しないといけないのか?と疑問に思うことがある。

一部の米国企業仕様変更し、それに多くの人が対応するために労力と金必要とされている。

2021-06-16

COCOAはなぜ失敗したか

→人脈が足りなかったっぽい

みずほのあれ

https://togetter.com/li/1731325

なんつか、構図COCOAと同じだよね。

ワンオフシステム開発運用はもはや経営のものと同一と言っても過言でないのに、経営陣はもはや何か得体の知れないものとして扱っていて、誰も触れようとしないんだよね。軽視されているとかいレベルじゃなく、無視

下手に問題解決に動こうもんなら揚げ足取られて気がついたら自分責任取らされて死ぬ解決させても評価されない。そんな現場で誰が利用者のことを考えるかね…

ウケる

COCOAって効果でてるの

お金の話しか読んだ記憶がないんだけど、効果あるの。 クラスタの追跡に活躍したって話も聞かないし、もう捨てちゃえば?

2021-06-12

平井大臣の「脅し」発言は「檄」か 主張の背景を探ると

https://www.asahi.com/articles/ASP6B7X5XP69ULFA04F.html

平井氏は取材に「交渉スタッフに檄(げき)を飛ばした」「国会野党から契約額が高いと迫られていた。自分も追い込まれていた」と説明した。主張の背景を探った。

檄を飛ばせばソフトウェア開発の予算が削減できると思っていること自体厳しい。

精査して無駄要件とか工程を省いてほしい。

オリパラアプリ海外から観光客らの健康管理に使うもので、当初の事業費は約73億円。国内向けの感染接触通知アプリCOCOAココア)」の委託費約3億9千万円と比べて高すぎるなどと国会批判され、5月末に約38億円に圧縮する契約に変更された。事業費削減で国民負担の軽減を図るとする点では、平井氏の主張は一理ある。

高いのは確かにそうだが、COCOAに比べて高すぎるんじゃなくてCOCOAは安すぎた。だからあの惨状だったのにそれに合わせてどうする。

国や自治体によるシステム発注は、民間システムより高額になりやすいと、かねて指摘されてきた。①求めている要件仕様)が不明確で契約後も条件が変わることが多い、②仕様の変更が多いために納期の余裕がなくなり多くの技術者必要になる、③予算が限られているため費用が足りなくなっても追加が認められにくい――などの理由だ。

要件定義ができる専門スタッフが国や自治体にいないことが問題

2021-06-04

COCOAってもう要らない、よね?

接触確認アプリCOCOAってもう要らないよね?

リリースされてから入れてるけどそもそもまともに動いてなかったってニュースがあったり、有効的に働いたって話も大して聞かない気がして。

最近だとワクチン頼みでそれまで自粛で耐えるしかないって印象を持っている。

1年以上リモートで働いて旅行にも行かず、外出は近所への買い物やたまにランチへ行くくらいでリスクは完全に0じゃないにしても低いだろうしCOCOAでなにか有効なことがわかる気がしていない。

大体バッテリー食い過ぎなんだよ。

過去10日間で見ても15%もバッテリー食って大した効果も感じない。

2021-06-01

anond:20210601000736

これは言える

さんざん非難されたCOCOA防衛省システムにしたって、中国以外のアジアがあれを作ろうと思ったら国家半年かかっても無理だ

2021-05-30

anond:20210530130617

COCOA不具合って治ったのだったっけ?

入れても何の意味もないものを入れたくないんだけど

推しライブが予定通り開催されるなら入れなくちゃいけなくなる。

実際問題COCOAとかみんなダウンロードした?

周りの人全然ダウンロードしてる人おらん。

この国って帰属意識みたいなのが少なくて協力しようみたいなマインド低くないか

結局、自己責任論に終始してて見知らぬ人と協力して頑張ろうみたいな意識はないなって思う。

2021-05-29

悪の組織の一味だけどブラックすぎてもうダメかもしれない

みんなの嫌われ者悪の組織教育委員会の一味です。

一味になるまで教育委員会は私にとっても遠く謎の組織だった。そして一生,縁遠く生きるつもりだったが悲しいことに一味になってしまった。

悪の組織メンバー構成は,親玉教育長を筆頭に教員指導主事として教育委員会に配属されるのとその市区町村行政職員教育委員会に配属されている。他にも非常勤教育委員かいるが,メンバー的には謎の人員はおらず,みんな普通公務員しかない。私はもともとWeb業界界隈にいて、Uターン地方の小規模都市行政職員になり教育委員会に配属された。で,超絶ブラックだった。

新型コロナ関係イベントが減ったからまだ去年はイベントがなく土日の動員がないけども,それまでは土日にたいてい教育関係イベントがありそれに対応。土日の出勤手当など付くはずもなく代休処理される。代休はどんどん溜まっていき,おかげで年間を通して有給休暇を1日も取らなくて済む。

今年の3月からは本当に悲惨だった。それまでも月50時間以上は残業していたけど、3月から休んだのは家庭のやむを得ない事情と体調を崩した4日だけ(いずれも土日)。平日も0時近くまで残業して月150時間以上(色々控除済み)の残業。各種新型コロナ対策の処理やGIGAスクール構想,さらに4月からは謎の人員減に見舞われた。

前述のように残業代は申請しても休日出勤勝手代休にされるので実質サービス残業仕事が終わらないから土日も働いているのに代休分を休まなければ1ヶ月だか2ヶ月で休む権利消滅。割増になる深夜残業代も自動でなかったことに。まぁ上司から残業申請を減らすよう言われないだけ相当恵まれているけども、そのうち人件費予算が尽きると「もう残業つけないで」と悪の組織の中枢である行政側の総務課のお触れが来る。

1ヶ月全く休みが取れなくなり私自身に起こったことは,体に変調を来したのと仕事以外の判断が面倒になったこと。

前者は、私の場合尿道炎か膀胱炎ぽくなり食欲がなくなって痩せた。「ぽく」というのは病院にも行けなかったので市販の薬で治したので正確なところは分からない。排尿するときに痛みを伴ったからそうなのだろう。食欲の方は,食べたい物がなくなった。と同時に食事を選ぶのが面倒になった。食べたいものがなんだか分からいから,選ぶのも面倒。だから,何か食べないととコンビニに行っても面倒になって何も買わずに帰ってしまうこともしばしば。効果抜群の過労ダイエット。さすがにまずいだろうと今は野菜スープを大量に作っておいてそれを飲み込んでいる。濃い味が受け付けなくなったから,余計にコンビニのお弁当外食選択肢から外れて食べるものがない。

後者は、食事の件と同じだが考えることをとにかく放棄したくなる。仕事以外で誰かに何か聞かれても「任せる」としか言えなくなる。思考が停止してしまい考えられない。プライベートで「忙しいだろうから」ということで声がかからなくなったけども、実は私の対応が悪いからなんだろう。考えるのを放棄した結果、とりあえず値段を考えずに必要そうと思った物を買う浪費癖がついてしまった。考えることを放棄しているか無駄ものを買っても後悔すらしない。ブラック企業から簡単に抜け出せないのは仕事以外で思考するエネルギーを奪ってしまうからなんだとよく分かった。

300時間残業している官僚ってよく生きてるなと心底思う。

東京にいた時もそれなりに激務だったけど、「これが終わればひと段落」という未来があったけど、今はその未来がない。処理する数倍の速度で仕事が増えていき、取り繕うだけで精一杯。仕事をしているだけで泣きそうになってくるのは初めてで我慢するのがつらい。

そんな数ヶ月を過ごして分かったのは,職場の人たちは個人的心配はすれど解決のために動いてくれる人はほぼいないということ。そして,病人か死人が出たところでそういった状態にさせた悪の中枢の人たちは責任を取らないということ。各課の人数を含めて人員配置は教育委員会が決めているわけではなく行政側が決めている。だが,仮に何かが起きたとしても教育委員会問題となり行政側は表に出ることはない。

彼らは自分の都合のいい方向にすすめるため,実態と合わないのもお構いなしに自分たちにとって都合の意見を言う人物を重用しその意見採用する。何かあれば「誰々がそう言ったから彼らに聞いてくれ。」となる。普通に考えれば,そんなトカゲ尻尾になりたがる人はいないと思うけども人の虚栄心というのは面白いもので喜んでそのポジションに付きたがる人がいる。そもそも,よほどの問題が起こらない限りは立場の弱い部下や他の部署疲弊させられるだけなのでリスクは低いのだろう。

話がそれてしまったが,彼ら悪の中枢の現場を知ろうともしない無計画さで私達は疲弊地域教育が疎かになり子どもたちの教育水準も落ちていく。「人がいなくて出来ないなんて外部には言えない」と悪の中枢から言われたのには心底腹がたった。それをどうにかするのがあなた方の仕事ではないのかと。だが,どうにもならない。組織的な余裕のなさは新たな仕事が増えないよう,つまり問題が起きないようにすることが僅かに残ったモチベーションとなり学校世間からずれた制約・ルールを生んでいく。子供のためのルールではなく大人のためのルール学校運営されてしまう。教育委員会側の人間がこんなことを言ってしまうのは心苦しいけれど,(少なくとも私の自治体の)お子さんをどうか可能な限り私立学校に行かせてあげてほしい。公立学校先生方も(人によるが)とても頑張っている。けれど,私は子供ができたとしても公立学校には絶対に行かせたくない。

文科省にお願いしたいのは,GIGAスクールだなんだ言う前に申請手続関係デジタル化してほしい。

一番ひどいのが教科書事務執行管理システム。ググれば出てくるから興味のある人は見てほしい。児童生徒への教科書は国が無償提供していて申請システムになるのだが,マクロをごりごり使ったエクセルで出来ている。教科書を配るだけのシステムだがマニュアルは189ページもある。

エクセル必要数を入力して印刷して教育委員会に送り、教科書取扱業者へ。さらに、どの児童生徒に何を配布したのか入力していく。全国の各学校にこのエクセルを配布して、担当先生入力しているのだけど、ちょっと手順を間違えるとエラーが起きてバグるんだけど表面上はわからないし、わかりづらい。

オンラインシステムじゃだめですか?むしろこういうのにマイナンバーを使う方向に持っていけないのだろうか。こんなのを全国の先生が使って時間無駄にしていると思うとやりきれない。教師労働時間短縮というならこういうとこから始めてくれませんか。そしたら教育委員会も余裕が出て学校支援できるようになる。ただ,COCOAと一緒でまともな仕様を書ける人が文科省にいるとも思えないけれど。

GIGAスクールにしたって地方自治体はやりたくても余裕が全くないんですよ。国が色々な補助を出してくれているんだけど、それに手を挙げる余裕すらない。手をあげれば補助金申請仕様作成、入札、業者との調整と仕事が増えるだけで,さら疲弊するだけだからとはいえ全国的に一斉スタートとなったGIGAスクール威力は絶大で(実情を理解されない)議員からありがたいことに多くの質問が来てまた疲弊させられる悪循環。もともと4年だか5年計画のものコロナの影響で1年に縮めたのは余裕のない自治体にとって,いくら子どもたちのためとはいえ悪手だったのではないだろうか。

あと、教育委員会学校への調査物の上限を決めていただけませんか?その上限を文科省内でやりくりしていただけませんか?通知や調査物で学校教育委員会がその業務に追われるって本末転倒だし,おそらく文科省自体も集計やらで本来したいことを出来てないと思われるのです。

教育こそ地域の活力になるというモチベーションで頑張ってきたつもりだけれど,活力どころか衰退に手を貸している本当に悪の組織になってしまってこの組織から早く足を洗いたい。

結局COCOAってどうなってんの?

もう死んだアプリ確定なの?今こそちゃんと使えば役に立ちそうなのに

2021-05-28

anond:20210528073556

COCOA なんて実質数百万程度のアプリなのに4億も払ってるんだもんな

どんだけ転売ヤーマージン取ってるんだか笑

2021-05-26

映画館再開とか言ってる奴らが果たして努力しているのだろうか?

https://natalie.mu/eiga/news/429541

まず空気の入替。いつまでもウィルスが居ないのは安全だけど、くしゃみして出たのが人にかかる前に吸い出されるわけじゃないか意味ない。焼肉屋換気扇レベルの頭の悪い言い分。

次にクラスターが発生していないってのは単に追えていないだけ。鬼滅の時に真面目にやってたらクラスターバンバンあったでしょ。追跡が出来ていない状況で強みとして言うのは賛同できない。

を同時に表明でもすれば賛同できるのに、『政府が悪い。映画文化。再開したらポップコーンコーラも売るし、席は全席埋める。だって映画館は換気が凄い!』じゃ正直バカじゃね?って思う。

そしてどこかの映画館で感染が発覚したら恐らく業界隠蔽する。で従業員経由でバレて今以上の規制されて本格的に死ぬ

映画は好きだし映画館で映画は見たいけど、正直業界は人任せで努力していると思えない。個人的にはワクチン接種が進むまでは今のままでいいと思う。映画館に来場するバカ客をふるい分けする気がない以上はどうしようもない。

2021-05-20

anond:20210520111535

どこだっけ?ググれば簡単に出てくるはずだけど

MSKKが請けたのはAzureサーバサイドだけで、ここは大きな不具合出したりしてないべ?

まーサーバサイドは単純な事しかやってないらしいからね。

それよりCOCOAと言えば、GoogleApple仕様変更っぷりも中々キレるものがあるんだが

これが騒がれないの、なんか不公平だなあ・・・

anond:20210520105632

公共事業場合は、ある程度、自社で開発できるとこにしたら良いんじゃない?若くて優秀な会社とか。

ココアも、結局は下請け下請けに丸投げでしょう。

何次下請までにするとか規制派遣請負禁止とか。

あとは、どれだけ公共事業しても全部竹中が抜いてたんじゃ景気刺激策にならないよね。トリクルダウンしない。

...

COCOA開発受注企業事業費94%を3社に再委託さらに2社に…不具合の原因企業「分からない」

anond:20210520105632

COCOAMS製と言っちゃうのは、iPhone中国製と言っちゃう程度にざっくりし過ぎじゃね?

品質の低さを揶揄したいんだろうけど、いくらなんでもこの品質MSのせいではないよ

2021-05-19

anond:20210519202113

あん小学生でも気づくようなクラスの失態さっさと話大きくしないと塞がれずにワクチン何万本とムダにするぞ。

COCOA脆弱性半年放置されたの忘れたのか?

ていうかあの程度のチェックかけてないって本当にシステム屋と言えるのか?

まあ、どこも引き受けてくれないか技量のないやつしか受けなかったのだろうが。

コロナワクチン予約システム

「先に通報すべきだ」というのはCOCOA脆弱性半年放置というのをみてないのかということと、素人でもちょっと入力したら見つけられる程度の脆弱性だというのがわかってないのか。

「裸の王様を裸だと指摘するのはやめてよぉぉ」と言ってるようにしか見えない。きらびやか衣装という幻想の裏で何万というワクチンが捨てられていく、、、。

2021-05-18

コロナワクチン予約システムCOCOA

内緒で報告しますか→はい内緒から無視された!

 ↓

いいえ

 ↓

バグを公にしたと叩かれた!

anond:20210518175922

半年脆弱性放置したCOCOAってシステムがあってな。

どうせ報告しても治らなかったよ。

内緒で報告したら「内緒で報告しているだけだから問題になってない。よし!」ってのがCOCOAでまざまざと見せつけられたじゃないの。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん