「累進課税」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 累進課税とは

2019-06-13

anond:20190613222642

累進課税

200以下は非課税

400以下は1割

600以下は2割

900は3割

2000で4割

5000で6割

10000で8割

20000以上は9割課税してほしい

累進課税にして一億平等にしてほしい

2019-06-07

累進課税必要

同じ税率でも高所得者の方が払う税額が高くなるなんておかしい。

所得税なんか年収1000万なら30%、300万なら80%といった勾配にしなきゃやってられないよ。

2019-06-02

anond:20190531185952

年収制限ははじめからこういう揉め事を生むためだったとしか思えないな。

だいたい、子供複数とかなれば、今の50-100万円程度の学費では低収入であればそもそも食費が賄えないし、中堅以上であればこの制約にかからないしということで、

少子化対策には全く寄与しないと思われる。

成績基準で、Fランクでもある程度成績が良ければ報われるって状況を全体に作れば全体の底上げがされるということで意味があると思われる。

論点は一点、収入制約なんかやめることだ。高収入のやつは素直に累進課税で多く税金とってるからそれで賄うべきもの

国民民主党シスベシ。

[]2019年6月1日土曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0010113704135.742
0111411472100.648
02518468166.047
03357336209.657
0412114195.140
05132549196.167
0622110850.445
0721128961.435
0836215059.738
096215851255.760
1091896598.547
1181782296.648
1275629984.057
13109752369.028
147810635136.339.5
1510414015134.847.5
16899476106.555
1795620565.332
1868551881.128.5
1912013583113.250
2082787096.034
21799603121.636
228514388169.353
238010552131.937
1日1703197522116.043

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

最高税率(5), 輪行(5), ジャパンディスプレイ(4), 十三(4), 二次関数(4), なじむ(3), プロメア(3), 税額(7), 山梨県(3), 農学部(4), おまんこ(4), フラット(12), ベーシックインカム(13), 出生率(10), 川崎(12), 所得(14), 引きこもり(23), 富裕層(14), 6月(5), 上級国民(16), 無敵の人(9), 税(8), を通じて(6), 話さ(7), 予備(8), amazon.co.jp(6), 報道(18), 生産(10), 投資(13), 自転車(11), 下がる(9), 消費税(10), 犯人(12), どうか(8), 異なる(9), 働け(8)

頻出トラックバック先(簡易)

田舎もんの親が娘を理系学部に行かせたくない理由職業差別あり) /20190601105608(16), ■anond20190601015822 /20190601022419(12), ■累進課税正当性はない /20190531192130(10), ■ニートに働けってどうなのよ。 /20190601185307(9), ■自転車ってたのしいのか /20190601015822(7), ■家賃7.5万を叩く世間知らずのはてなー /20190601215539(7), ■女性差別男性差別はよく聞くけど /20190601004335(6), ■ /20190601152129(6), ■毎日この時間増田を見ている旦那へ /20190531223623(6), ■男の脳みそちんこ /20190601005152(6), ■一つ聞きたいんだけど /20190601093332(6), ■anond20190601053527 /20190601153649(5), ■ /20190601164251(5), ■どうやってひとりで死ぬ問題 /20190601090804(5), ■サマディに入ることによる心臓停止 /20190601093329(5), (タイトル不明) /20110531184635(5), ■現実問題として19人無差別殺人って何が原因でどうすれば防げたの? /20190601191719(5), ■男社会は男が必ず上位なので女だけで集まって女社会を作りませんか? これに反対する人はアンチフェミニズムから銃殺刑ね /20190601174021(5), ■夫と喧嘩したので意見を聞かせてほしい。 /20190601221944(4), ■SNSとの向き合い方 /20190601053135(4), ■黒人が握った寿司を食べたい /20190601195723(4), ■男性被差別論と女性被差別論が噛み合わない理由 /20190531160258(4), ■若い女価値は時給2万円以上の価値がある。 /20190601135448(4), ■世界映画料金 /20190601125855(4), ■なんでパスタすすっちゃダメなんだよ /20190601121059(4), ■適当ピックアップした世界各国の2018年映画興行収入ランキング /20190531154639(4)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

6322408(2165)

2019-06-01

anond:20190601193436

金持ちがため込む金を放置して、金回りが悪くなって、儲からん国になったほうがはるかにやる気がなくなるな。

君の言う累進課税を下げないとやる気がなくなる、というのは、逆に、累進課税を下げるとやる気が出るということだが、下げた結果、いま日本はどうなった?

アメリカギャロップ調査で139カ国中132位と最下位クラスだよ。

金持ち企業については、具体的に金を使う用途じゃないと減税したらだめなのよ。金回りの点から言えば、具体的に金を使う用途なら減税してもいいかもしれんがな。ふるさと納税とか。

累進課税問題点

anond:20190531192130

勘違いしていたので全面的に書き直した

所得をxとしたとき、税率が所得に正比例するなら

 税率=a*x

 税額=a*x*x

 税引き後収入 = 所得-税額 = x-a*x*x

となり、最高税率100%とするならこんなグラフになる。

https://www.wolframalpha.com/input/?i=y%3Dx-x%5E2,x%3D0+to+1.01

このグラフから読み取れるのは、税率50%を超えた時点で「稼ぐほど手取りが減る」ようになるということ。

まり累進課税制では「最高税率50%以上にする」のと、「所得が多いほど手取りが多い」のを両立するのが困難となる。

補足

両立するには、最高税率以外も底上げする(フラット税率に近付ける)か、負の消費税(層による断絶を招く)の導入が必要

例えば前者の方法対応する場合、税率の上限を約90%にするには税率の分布を↓のような感じにする必要がある。

https://www.wolframalpha.com/input/?i=y%3D0.95-0.05%2Fx+from+x%3D0+to+1.01

(下位10%でようやく税率50%を下回る程度なので累進性の意味が…)

更に補足

税率/税額/税引き後収入のいずれに注目しどう見るかで印象が大きく変わるため、すべての国民が納得する税制はあり得ない事を悟った。

いつか気が向いたら書こう。

anond:20190601132700

最高税率が同じ」かつ「きちんと再配分される」なら、累進性が強いほど格差は強まる。

累進課税
所得税率税額手取りBIを加えた手取り
600万0%0600万1億1100万
6000万25%1500万4500万1億5000万
6億50%3億3億4億500万
フラット税"率"制
所得税率税額手取りBIを加えた手取り
600万50%300万300万1億1400万
6000万50%3000万3000万1億4100万
6億50%3億3億4億1100万

累進課税云々行ってるのはベーシックインカム君と知って相手をするのやめた。

まあ、仮定だけははいろいろ言うが、実際は消費税増税して、法人税減税累進課税減税につぎ込んだのと同じように、累進課税をへらして、さらに各種年金社会保障破壊して、カスみたいなインカムで終わりってのは火を見るより明らかだから

anond:20190601121628

二次関数グラフは「ノ」のように中間が下に膨らんだ曲線となる。

一次関数グラフは「/」のように一直線となる。

累進課税制は、二次関数的だから、「累進性が強いほど」中間(準富裕層アッパー層)の「税額が下がる」。が、最貧層の税額はほとんど変化しない。

フラット税"率"制は、一次関数的だから、全ての層が所得に応じた税額を払う事になる。

anond:20190601120512

わかったうえで、再配分は累進税率を高めてやるもんだ。

累進課税を下げながら再配分なんてものありえん。人頭税より再配分してるだろ?みたいな下らん理屈には付き合いきれん。

anond:20190601120218

フラット税「制」ではなくフラット税「率」だ。よく読め。

税額は所得に一次関数的に比例する。

累進課税二次関数的に比例するが、その必要は無いだろって話だ。

anond:20190531193804

個人的には一律50%+今より増加する分でBIで良いと思う。

少なくとも平均以下の層を救いたいのであれば累進課税なんかよりずっと良い。

anond:20190525052211

anond:20190601114413

累進課税フラット税率に比べて中間層(準富裕層など)の負担減となるから限界効用逓減では説明しきれていないと思うけど。

フラット税率+再分配による補正で駄目な理由は?

anond:20190531192130

ははは、お前はあれだな。

皮肉抜きのブルジョワだな。

 

昔、貴族という人たちが同じことを言って、農民たちを蔑ろにしてきたんだけど、結果反乱やらなんやらで死んだよね。

っていうかね、革命ってのが起きて民主主義が発生して累進課税ってものが出てきたのは、お前みたいな考えのやつがお前みたいな考えのままにしたからだったんだよね。

 

まりお前こそが実は累進課税必要という根拠だし、お前こそが推進力ですらあるというね。

anond:20190529234048

アマゾンギフト券家電はもうだめになっただろ?

まあ、家電はその場所に誘致して本社生産工場もその地域に持っている企業ならいいんじゃないかと思うがな。

例の泉佐野も、あれだけ悪意があって引っ掻き回したのだから、しばらく追い出すのは当然だ。

だが、泉佐野内に本社基地を持っているピーチと組んで、ピーチ関空からの往復航空券なら許してもいいんじゃないかと思う。

そもそもが、累進課税が高い!ということで、累進課税を下げてきた。だが、累進課税が高い人間ってのは、富裕層で金をため込みやすい。

そこをフリーハンドで減税すると、金をため込まれしまう。ゆえに、金回りを悪化させて景気を悪化させる。これをし続けてきたのが失われた30年。

ふるさと納税は全部使うことが保証されている。だからふるさと納税での減税は金回りを悪化させない。

ゆえに、累進課税を高くして、ふるさと納税のような100%使われ、金回りを悪化させない減税のみにしていくのが良いと思う。

anond:20190531192130

経済は金の量(マネーストック)×金の回転(貨幣流通速度)

金の回転は受け取った金をすぐ使うか、あるいは、預けたらすぐに誰かが借りて次に回すか。

企業富裕層はほっといたら金を貯めこむ。

なのにバカバカ法人税減税、累進所得税しまくり、貯めこむ奴に金を貯めこませたが故の貨幣流通速度の大幅低下と、失われた30年。

ついでに、法人設備投資すらもしなくなったが故に、貿易赤字が出るようにまでなっている。ジャパン・アズ・ナンバーワンは遠い昔。

貿易収支所得サービス収支=経常収支経常収支まで赤字になるのが恒常的になれば、それこそがデフォルトハイパーインフレを招く。日本から見た海外の品物の金額が高騰し、海外の品物を材料としていた財サービスの値段が高騰するということだから

減税していいのは具体的に使ったものだけだわ。ふるさと納税でもいいよ。

からベースは高累進課税で、ふるさと納税や、寄付控除などで、金回りを意識して回させないとならない。

anond:20190531192130

かつて一度だけ財産税という超やべえ課税がなされたこともあるんだぜ。(収入ではなく、財産に対して累進課税最高税率90%)

国家の力の前には正当性なんてものは紙切れみたいなもんだぜ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%A1%E7%94%A3%E7%A8%8E%E6%B3%95

anond:20190531192130

累進課税に反発を覚えるほどの金持ちが「一人で死ね」と言うほど荒んでるのだから貧乏人など何をか言わんやである

[]2019年5月31日金曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0011022621205.670
01639835156.176
02506643132.955
03106510651.0160.5
04101005100.546
05171838108.151
06334321130.937
07474844103.134
08121895274.042
09115793369.027
10678973133.956
11100805480.535.5
12105823878.542
1387654875.337
149210606115.339.5
15106823977.735
1610512450118.630
17131924070.539
181271248498.339
19100974997.552.5
20102838482.236.5
211451313890.629
2213115205116.135
231201173897.850.5
1日2094217548103.940

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

複利(4), リナ(3), エンザイガー(3), 急病人(3), pornhub(3), 隆一(3), NISA(5), 塀の中(4), カチ(3), お茶会(3), パトラッシュ(4), 無敵の人(26), 川崎(10), 基(9), 通り魔(8), 低賃金(10), 秋葉原(6), 浪費(7), 鉄道会社(5), 押さ(7), 勧誘(5), ギャンブル(7), 予備(10), 脇(6), パチンコ(8), 警察官(7), 税(6), 押す(7), 汗(9), 生活保護(13), 貧困(13), ブラック(14), ボタン(11), 消費税(12), 投資(14), 報道(14), 労働者(9), 米(9), 医療(9)

頻出トラックバック先(簡易)

■ /20190531130225(24), ■累進課税正当性はない /20190531192130(14), ■anond20190529235940 /20190530232017(13), ■秋葉原がいつの間にか宗教勧誘の温床になってる /20180203223640(13), ■電車で人が倒れた時 /20190531004308(10), ■なろう小説の米好きは異常 /20190531143425(9), ■社会福祉国家ってつまるところ国に金と権限を渡すことだけど /20190531131419(9), ■ワキガが活かせる仕事 /20190530195728(9), ■anond20190530161149 /20190530215559(8), ■夫がすきって話 /20190530174149(8), ■次の天皇は俺かもしれない /20190531155917(7), ■エッチシスターになって牧師を誘惑したい /20190531135012(6), ■消えたい…… /20190531134650(5), ■男性被差別論と女性被差別論が噛み合わない理由 /20190531160258(5), ■ちんちんに毛って生えないよね? /20190531123122(5), (タイトル不明) /20100513091954(5), ■ソースありきの食べ物がわからない /20190530193258(5), ■無敵の人になりかけた /20190529235940(5), ■ナポリタンパンがあったら絶対売れると思う! /20190530150439(5), ■パワハラメリットってなんだ? /20190531141112(5), ■高校数学質問です、教えてください /20190531205153(5), ■後輩の女性社員、妥協点として有りか無しか /20190530231953(5), ■増田にも居場所がない。誰にも見てもらえない。死ぬしかないのかな。 /20190531115920(5)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

6320243(7401)

2019-05-31

anond:20190531192130

>税率は国民代表である議会が決定する よって累進課税民主的政策として認められてる ハイ完全論破

所得税法法人税法などの「法」は、国会で決議されるんだけど中身はスカスカで、肝心なことは「施行令」「施行規則」を見ろ、と書いてある。

施行令」は政令から閣議で決定される。施行規則省令から省庁が発布できる。

さらに、「租税措置特別法」というのがあって、所得税法やら法人税法やらの特例を事細かに定めている。もちろんこれにも施行令施行規則がある。

さらさらに、租税特別措置法、同施行令、同施行規則の下に、「通達」というのがあって、国税庁税務署に指示する判断基準があって、これが実質的規則となる。

税法の立て付け、運用民主的とはとても言えない。

不服があって、異議申立てをしても、裁判に訴えてもほとんど勝てない。

「泣く子と地頭徴税官)には勝てない」というのは古代から変わっていないのだ。

anond:20190531192130

よし、じゃあ累進課税廃止して、金持ち貧乏人も

税金は一律、1人あたり年間100円にしよう

これで金持ち貧乏人も平等!!!

……あれ?橋や道路を直す金がない、戦闘機を買う金もない、支給する年金もない

公務員給料にする金も一円もないぞ?おかしいな?なぜだろう???

anond:20190531192130

底辺レベル収入から2割も取られたら生きていけないよ・・・

消費税は同じ税率で一律徴収しているだから富の再分配という税の基本にたてば累進課税には正義がある

累進課税正当性はない

累進課税は、富裕層に対する差別的税制で、一律に20であるなどフラットな税率でなければ民主的とは言えないだろう。

税金と言うのは国家運営させる為に国民が納めるものだが、富裕層貧困層も、個人としては国家が所有し管理するリソース機能を使う頻度や割合が大きく変わることはない。例えば、相対的に多額の税を納めたからと言って警察に何度も世話になることもないし、訴訟を受けるわけでもない。その上、セーフティネットについては十分な資産もつ富裕層はほぼ必要とせず、貧困層がより必要とするため、累進課税によって生まれる不平等は更に大きくなる。従って所得に比して累進課税でより多くの税金を取られることは民主的とは到底言えないし、むしろ共産主義的で不公正な税制と言える。平等かどうか以前に、正しくない。

厚生年金所得に比例して納入した金額に応じて得られる年金も増えるが、納入額に応じたリターンがあるなら累進制は妥当ではある。健康保険高齢富裕層がより高額な医療を利用するのだから、将来に備えて累進的に納める正当性もつと言える。しかし、所得に対する累進課税には正当性がない。

富の再分配など、本来逆差別にすぎない。富裕層には、赤の他人である怠惰貧困層を救ってやるいわれはない。だが、公正に富の再分配を行う事も不可能ではない。所得に応じて、より多額になる消費活動や、固定資産株式取引乗用車渡航特別教育嗜好品などの、貧困層が所有しえないもの、行えない行為に対して税をかければいい。例えば、消費税を一律25%にして、食品などに軽減税率を設けるなどすればいいし、空港税、燃油税や固定資産税、賭博税、たばこ税など、創設するか増税するかしていけばいい。このような負担の勾配の付け方であれば正しい。

企業など法人に対する累進性は、企業規模が大きくなるほど、国が管理するリソース機能をより多く利用する事になる点で、個人所得に対して累進課税する事とは意味が異なる。多額の貿易を行う企業は、その分だけ港湾道路の利用頻度は高いなど、事業規模、所得の多さに対して累進的に課税されることに正当性がある。

所得税に対しては累進課税廃止して、フラットな税率にすべきだ。本来であれば人頭税が最も妥当ではあるが、それでは逆進性が強すぎて現実的ではない。富裕層貧困層も、国家運営に対して等しく負担するのが正しいし、そうでなければ民主的とは到底言えない。所得税に対して累進課税するのであれば、独身高所得者負担が大きくなるが、所得に対する扶養控除額も大きくして、よりフラットになる様にすべきだ。現在富裕層が多額の納税をしているにもかかわらず、貧困層感謝すらせず攻撃対象とする始末。富裕層にしてみれば、貧困層の為に自らの財貨を割くいわれなどない。

一人で死ね

2019-05-30

anond:20190530232157

無理というのはね。嘘つきの言葉なんです。

累進課税少し強くなりましたよね。ほらできた。無理というの嘘なんです。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん