「無双」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 無双とは

2024-06-18

anond:20240618111655

・転生したら魔法世界だったのでちっちゃい頃から修行して無双

勇者パーティから追放されたけど実は強いのは主人公のおかげだった

・このままだと死ぬ運命なのを知った悪女がみんなに優しくする

こんな感じか

2024-06-17

anond:20240617093134

めっちゃよくあるのは、新天地を「魔境」とか「魔大陸」とか呼んでて、そこで開拓とか奥地への冒険とかするパターンだよな。

 

でもそれは、魔境で経験値稼いで人里に戻ってきてそこで無双するパターンと混じってるからワード検索では探しづいか

2024-06-16

[]杖と剣のウィストリア マンガ版

魔法がつかえんやつが無能あつかいされてる世界だけど、

魔法がきかない敵がでてきてから、逆に主人公チート発現して無双する

まらんクソありふれた展開だな

これをおもろいとかいってたやつ、よほどなろう系よんだことなかったんか?

2024-06-15

anond:20240614214530

藤井無双しているのは藤井があまりにも強すぎるから

それは今の話だろ

29連勝時点の話をしたんだけど

そのころはちゃんと上のクラスに負けるレベルだったよね、豊島にずっと勝てなかったし

これは他の下位プロ14歳時点の彼に無双されるレベルだったということに他ならないけど

ところで一般的大学生アマ底辺プロ試合する機会なんてどこにあるんだ?

具体的に誰のことを言ってるんだろうか、屏風に書いた虎なのか?

下位プロレベルが君の言う通り一般アマ以下に低い人ばかりならもっと早くに14歳時点の藤井のようにNN連勝という無双が始まってもおかしくないよね

自分で言ってることの矛盾わかってる?

特例で試験なしで時期尚早にプロ入りした仲邑はともかく、院生時代に46連勝してる井山は下位プロちゃんと負かされてるじゃん

一般アマより強い院生内で無双してた人間ちゃんと負かされてるんだからきみの主張は破綻してるよね

あと全然プロ目指してなかった小池重明は下位プロどころか時のタイトルホルダーに平手で勝ってたからね

戦国自衛隊みたいな、過去現代知識物品を持ち込んで無双する話好きだけどね

anond:20240615113737

じいさんやばあさんが若返って無双する

2024-06-14

anond:20240614122030

将棋棋士が負けるアマチュアほとんどが元奨励会三段で、プロ目指してもないアマチュア学生かに負ける底辺囲碁棋士とは全くレベルが違う

奨励会三段はプロ級の実力はあると認識されていて、それでもプロになれなくてアマチュアにならざるを得ない人がいるほど間口が狭くて厳しい世界ということ

藤井無双しているのは藤井があまりにも強すぎるからで、他のプロアマチュアレベルに弱いわけじゃない

仲邑や井山がデビューすぐ無双できなかったのはプロになった時点で他のプロを遥かに凌ぐほどのずば抜けた実力はなかったからでしかない

anond:20240613212606

現代日本人が野蛮人モンスターの中に転生して、現代文明文化無双教化する小説アニメが無数に作られて次々とヒットしていることには誰も何も言わないけどな

anond:20240614110529

一理あるがアマチュア以下の実力でプロ面してるロートルがたくさんいるのは将棋も同じで

からこそ四段になりたての14歳藤井を止められる人がいなくて29連勝できたんだけどな

仲邑菫は初戦から負かしてるし未だに無双してないし、七冠井山だって無双始まったのはもっと大人になってからから

現実無視した将棋棋士信仰しかない。まあそういった信仰が生まれるくらい将棋のほうが演出が上手いということだろう

2024-06-12

GPT4で60人月プロジェクトをワイ1人1日で終わらせました

えっ、どうしよう。このプロジェクト1500万ぐらいの予算が出てるけど、ワイ一人で1日で終わったから日給1500万でいい?流石にヤバすぎる。

明日は、200行ぐらいで毎日自動コミットするプログラム作ります。もちろんコミットメッセージもChatGPT4に書かせて。

フルリモート勤務なので、月曜から金もらってゲーム三昧最高すぎ。

GPT4にも出来るプログラム下請けに書かせてる日本情報産業構造ヤバいが、GPT4ヤバすぎる。

元請け上司も全員アホで良かった。GPT4で無双確定したので明日ゲーム買いに行きます

下請けプログラマー給料が低くて短納期雑用みたいなプログラムを書かせられる仕事

下請けプログラマー給料は低いが、プログラムの詳細な設計は上流から流れてくるし機械的プログラムがかけるからGPT4に書かせれば後は遊び放題の仕事

興味本位で有料会員になったんだが、60人月プロジェクト適当にGPT4に聞いていたら、要求通りの実装ほとんど終わり、テストドキュメントも揃ってしまった。

本当にまずいことになった。GPT4は世に出てはいけない。

的確なプロンプトをかける人、簡潔に言えば部下のプログラマーに的確な作業指示をだせる人はGPT4に近付けてはいけない。

日本の半分作業ゲーみたいな下請けプログラミングはマジで終わるぞ。

OpenAI社はとんでもないものを生み出してくれたな。

anond:20240611235637

いやふつうに真っ当なエリート政治家になったら無双できたというだけだろ。

逆に言うと真っ当なエリートは保身に走るから普通政治家にならない。その結果、世襲芸能人か、秘書から有力者の権力禅譲する形の政治家しかいない。

要は「日本普通政治家」がイケてないだけ。

2024-06-11

恋人出来ない20代街コン行こう 女は無双

街コンに行った感想です。23歳女。

顔面は中の上です。趣味コン?オタク向け街コンでした。

まず男の人参加費が高い!私が行ったのは男性5000円くらいだった。女性無料無料って。

この金額差を見せつけられると、男の人が「女はいいよな」って言いたくなる気持ちちょっと分かる。

もちろんお互い大変なところは色々あると思うけど、恋愛(婚活?)市場においては、男の人は大変だと思った。

チアプも男の人はお金かかるし。

参加人数は男性5名で女性4か5。

男性の所感を書くと、

1人目

30代。女の人慣れてないのかなって感じ。自分の話をひたすらする(職場の話とか)。でも頑張ってるっていうか、紳士的な感じは伝わってきました。

何様だって感じたけど、この人と付き合うのはな…って思ってしまった。

2人目

若かったです。26歳。

普通にモテそうだった!顔もカッコイイ寄り。

ただ趣味コンなのに漫画ゲームの話はそんなに詳しくなくて、謎だった。コミュ力普通にある人だったか出会いがないのかな?

3人目

30代。IT勤めの人。この人だけ唯一年収を記入してた。

神経質そうだった。文系イメージする理系の喋り方をする人で、ニヒルだった。

4人目

30代。VTuber(ソロライブ)が好きらしい。結構若く見えた。

女の人に慣れて無さそうだった。ホロライブ好きな人って本当に本当に申し訳ないんだけど、キモめっていう偏見があった。正直、ホロライブ好きって言うのを初対面の女に言うの、チャレンジャーだなとも思った。

でも話してみたら普通の人だった。すみません

5人目

20代。27?とかだったような。

老けてた。コミュ力普通にあったから、出会いがないのかな。

以上が所感です。それと、身長が170センチある人が1人もいなくてびっくりしました。

私は 特に今までモテてこなかったけど、3人目以外の人に指名?をもらいました。

これはやっぱり若さアドバンテージが大きいのかと思います

なので、恋愛市場モテない若い女性は、街コン彼氏をつくるのがオススメです。ただ、相手の人は結婚を前提にしているので、こちらも真摯対応するべき。

2024-06-06

陸上自衛官だけど、沖縄戦善戦だというのは妥当

陸自沖縄戦善戦した」 幹部候補教育方針に 住民被害に触れず識者が批判 市民団体の開示請求で判明

https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1373064

この記事について。アホみたいなブコメが並んでるので、元陸上自衛官増田が、沖縄戦善戦と考える陸上自衛隊の考え方を説明するね。

なお、増田は元陸上自衛官だけど、政治的にはリベラル寄りで歴史修正主義戦前の美化には反対の立場だよ。

軍隊は一つ前の戦争に備える

軍隊というのは、一つ前の戦争に備えるという習性があるって言われているし、まあ、どんな仕事でも普通にやってるとそうなる。

陸上自衛隊で言えば、太平洋戦争島嶼戦)と日中戦争。で、日中戦争ゲリラ狩りの治安戦と、弱い中国軍相手無双みたいな感じで、(侵略戦争しない限りは)あんまり参考にならない。

太平洋戦争島嶼戦はというと、陸軍は敵上陸直後の脆弱状態を狙っての水際撃破を狙ってたんだけど、これは艦砲射撃戦車揚陸艦艇などの存在でさっぱり上手くいかなかったもんですな。あと、(クソ役立たずの海軍のせいで)海上交通路が絶たれて餓死というのが多かったけど、まあ論外。

で、逆に、うまくいったパティーンが、ペリリュー、硫黄島沖縄で、これは堅固な築城による陣地を構築し、艦砲射撃や爆撃を無効化、寄せてくる敵は緊密に連携した陣地で削り倒して遅退するってやつなんですが、めちゃくちゃ上手くいった。例えば、圧倒的に優勢な敵に対して、嘉数高地とかで善戦しまくったわけです。あ、湾岸戦争の73イースティングの戦いでイラク軍が似たような反斜面陣地やろうとしたけど、うまくいかなかったみたいです。まあ、準備不足だったし砂漠からムズいよね。

ただまあ、これは、戦略的に見れば防衛時間稼ぎにしかならんかったわけですが。

専守防衛本土決戦

で、戦後

わーくには、専守防衛という政策を取るようにしました。その結果、軍事的には本土決戦しかないということになりました。

海上自衛隊航空自衛隊がいるじゃないかという向きもあろうかと思いますが、空自さんは開戦初期に無力化されますだって空港レーダーサイトバレバレなんだもん。ミサイルなどのスタンドオフ攻撃やゲリコマで臨終です。で、海自航空優勢が無い場所で動けないので役に立ちません。だから陸上自衛隊は、空自さんが空港を復旧させて、移動警戒隊を展開して、敵の航空戦力が疲弊するまでの間、あるいは米軍が助けに来てくれるまでの間、航空優勢が無く、兵力に劣る中で、本土決戦地の利を生かして、なんとか粘れってことになります

陸上自衛隊のやりたかった戦争

そんなわけで、陸上自衛隊冷戦期において、沖縄戦を範にとるドクトリンを考え、そのための準備を営々と積み上げてきたわけでありんす。音威子府で2師団は壊滅する予定でしたが、師団自決予定地が決まってるという冗談があったぐらいです。

そんで、国民の皆々様におかれては、専守防衛という政策を取り、かつノーガード戦法ではなく自衛隊を設置している以上、当然に本土決戦覚悟しているはずで、屍山血河でキルレシオ100対1でも徹底抗戦してくれるはずなんですよね。

それは嫌だっていうなら、ノーガード戦法でどっかの国の庇護下(なお、侵略者平和主義byクラウゼヴィッツなのでなんでも言うことを聞く必要があり)に入るしかないっすね。ワシはリベラルから独裁中共はいやだけどね。

下級のアホ元陸の追記

だーかーらー、国民にはノーガード戦法でも対外侵略でも「専守防衛本土決戦」以外のオプション自由にあるの。主権者サマなんだからさぁ。

のしもべは、プロフェッショナルとして与えられた条件で最適解を求めるだけなの。というか、それ以外を考えてはいけないの。ましてや、政治的決断について実力組織が考えるなんてもっての外なの。だから、大モルトケの言う「いいえ、ただ私は軍事上の問題のみ気にかけているのです」って回答しかできないよーん。嫌なら防衛省設置法を廃止すりゃいいんですよ。

anond:20240606104615

熊に乗ったプーチン大王無双するのを見られるのはまだ先か

2024-06-04

anond:20240604221006

在宅勤務なんだけど東京にいる意味を見いだせなくなってるオレも実家田舎に帰ったらチャンスあるかな

東京年収そのままだから無双できる?

まあ、40代のおぢさんなんだけど。。。

2024-05-27

anond:20240527122814

面倒な設定付けないと知識無双できない上に明らかに時代的に知られてない知識は出せないマオマオと、そのへん関係なく知識無双できるマインの差だよな

2024-05-26

タモリジオゲッサーをプレイしたら

無双できるのか? できないのか?

どっちなんだい?

2024-05-25

anond:20240524223357

僕の見聞きした例と対策

・a・研究室に定員があって教員にはお目当ての学生がいたけどマスダが入試でぶっちぎった

^_^)アキラメロン 粛々と実験して研究室を移る方法を探すか、粛々と修了をめざす 就活無双すべき

・b・マスダが実際に基礎ができていない

^_^)院試がんばって終わりではない

・c・憧れの研究室入学して浮かれてぼんやりしているマスダ

´Д`)それほどの研究室なら就活無双すべきでは

M1で成果って、4月入学して1ヶ月で論文書けたら、それは転生フィクション

2024-05-22

イケメン無罪美女無双ダンダダ

ダンダダンという美女破天荒で活力に溢れている

しかし「この時代にこれやるか?」がそこそこある

多分作者は昭和生まれでずっと絵を描いてきた男性なのだろうと思う

ドン引く瞬間がいくつもあるのに、あまりにも絵が上手すぎるからパワーで押さえつけられる

ごく一部では「絵の上手さは顔の可愛さである」という言説がある

顔の可愛さで全てをクリアするケメン無罪美女無双漫画ダンダダ

2024-05-20

anond:20240519184755

増田

これを読んでるかはわからんが、自分がすごく面白い!と思ったものは、はてなブログランキング増田部門に載ってる可能性がある。

そっちを月別に調べるのがいいと思う。増田が探してたやつも、当時のランキングで1位になってた。

蛇足だが、あれを書いた人はたまに長文日記投稿してる。増田が探してた作品の関連だと、

クラスで一番の嫌われ者だった彼が地方公務員になって無双するお話

https://anond.hatelabo.jp/20231231221406

を知ってる。ほかにもあるかもしれんが、増田仕様上探すのは無理ゲ―に近い。

雰囲気が近い作品であれば、

まもって守護月天!を読み終えた

https://anond.hatelabo.jp/20240401122022

カッコウなんだけど語ってみたい

https://anond.hatelabo.jp/20240202203343

学歴コンプレックス卒業した

https://anond.hatelabo.jp/20240502193038

なんかがある。俺が知ってるのはこれくらいだ。

2024-05-18

俺つえーだけじゃダメなんよ

「最強陰陽師異世界転生記」と「異世界陰陽師十二天将式神」を読んだ(陰陽師が好きだから)

ストーリーは似てるんだけども後者主人公自己顕示欲にびっくりしてしまった

前者は主人公がなるべく目立たないように陰でこそこそやるというコンセプトで

後者は堂々目立って俺TUEEE無双やりますというコンセプトだから

主人公自己顕示欲強いのはしょうがないんだけど、1巻読んだ限りじゃ主人公精神的成長が感じられなくて、ここからどうやって面白くしていくんだろう。ひたすら強敵を倒して俺TUEEE!!っていくのかな。タイトルからして主人公とそのしもべたちが無双して、気持ちよくなるっていう物語っぽいからな

前者は主人公精神的成長もあって、仲間との絆も丁寧に描かれててストーリー面白いのでおすすめ

俺TUEEEが人気なのはわかるけど、俺TUEEEだけじゃ私にはダメ

ギャグ面白いとか主人公が成長するとかストーリー面白くて驚かされるとか

俺TUEEE!!は好きなんだけど物語に深みがほしい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん