はてなキーワード: 土用の丑の日とは
土用の丑の日にウナギを食うのは、肉食をしなかった江戸時代の話であって、現代は素直に牛を食えばいい。
土用の丑の日にみんなこぞって牛食屋に行って、牛食屋が土用の丑の日に牛食おうと大々的にキャンペーンをすれば、ウナギを食う風習はすたれるだろう。
近年、ニホンウナギをはじめとする数種のウナギが絶滅の危機にある。
それにも関わらず、日本では土用の丑の日などと言うもはや現代人に顧みられない陋習のために、ウナギを獲り、売っている。商売のために、生物の種を絶滅に追いやっているのである。
しかも、スーパーの店頭に並べられたウナギのほとんどは、買われずに棄てられているのである。これは、生命に対する冒涜にほかならない。
土用の丑の日などには何の意味もない。今や、伝統的な暦や干支などを知っている日本人はほとんどいないし、言うまでもなく、丑の日に「う」のつくものを食べると良いなどという科学的な根拠もない。
そのような無意味な風習のために、生物の種を絶滅に追いやることは、野蛮以外の何者でもなく、国際的な非難を免れない。
一部のネトウヨなどは、「ウナギを乱獲しているのは中国である」などと論点をすり替えようとするが、みっともないことこの上ない。
半額でも売れたら損はしないけど、廃棄になったら丸損だから来年から買う量減らすんやで。しかも、原価だいぶ上がってるからな。それでも半額でもと取れるが。
ところで、友人のHが最近やたらうなぎ保護活動に盛んになって特に土用の丑の日の前日なんて半端なかった
要はうなぎは絶滅危惧種なんて絶対に食うな、環境保護しろという主張をHはするわけ
正直、俺はうなぎは好きでも嫌いでもないしまあ気が向いたら食べる派だったわけだ
だが、彼女の唯一の親友である俺である俺もさすがに数百回も同じ話を聞かされるとどうでもいいことでもなんとなく反感が湧いて出るというものだ
そうして、俺はうなぎをアナルに入れて彼女にその様子を動画で送ろうと思い立ったわけだ
俺も何も馬鹿ではないからちゃんと釣り仲間の漁師の妻Yちゃんに頼みこんで生きてるうなぎ一匹を2000円で譲ってもらった
そういうわけで風呂にすべての道具を持っていった
まずケツにたっぷりローションを塗り、軍手をしてうなぎをがっしり掴んだ
俺のアナルは開発済みだ。この前鬼極太バイブがずっぽりすべてアナルに入って感動したことは記憶に新しい
これを言うとそんなわけないやろと疑うやつがいるが、そいつにアナルを変幻自在にクパクパ開いたり閉じたりする様子を見せると大体黙る
そういうわけで、俺はアナルをバックリ開いてケツに大穴を作った
そして少し弱ったうなぎをいれると、うなぎは諦めたかのようにさらに抵抗が弱くなった
そこっ!!!
俺はその瞬間を見計らってアナルを締めた
大穴は極小のアナル口に変態し、そうしてうなぎは最後のあがきと言わんばかりに暴れまくった
数時間後、うなぎは俺のアナルの中で一切動かなくなった。死んだのだ。合掌
その様子を最新のSONY製ビデオカメラFDR-AX45にて4Kで撮影し、Hに送りつけた
Hは最初は激怒していたが、やがて諦めたかのようにまたやったのね…と言った
俺はお前が悪いんだぞ。と言ってニヤリとして今夜はうなぎにでもしようかなっと思った
土用の丑の日鰻食べた?
鰻の肝って食べてはみたいけど
鰻が大量に並べられたマーケットの鰻売り場は
本当に貴重な鰻ありがたがって食べてる人っているのかしら?問題もあるけど
結局は夜ジャスコに行くと
半額鰻重が切なく大量に並べられているのよね。
だからって売れ残って鰻の蒲焼きをそっと海へ帰すのだけはやめて欲しいので、
うーんと思いながらも半額鰻重買っちゃったけどさ。
鰻って苗字の人と、
そんでもし鰻屋さんで働いてて給仕さんの胸に付けてる名札に鰻重子って書いてあったら、
ヘイお待ち!って持ってきてくれたとき
なかなか重箱の隅をつついても出てこさそうな名前だけど
看板娘目当てでお店に来た人で
お店の評判がうなぎ登りの大盛況って
だから丑の日の鰻を
そんでもって
海老さんって人と
で、文字通りまさによだれが出そうな垂涎もののお店名物の1日5食限定の有頭エビフライ定食を
その海老フライ子ちゃんがヘイお待ち!って持ってきてくれるの!
絶対美味しいわよ!
鰻重子ちゃんよりも海老フライ子ちゃんとの方が仲良くなれる気がするわ。
うふふ。
早めの夏休みなのかしら?
残念だけどお楽しみがまた次回になっただけよね!
朝一冷たいのをぎゅーっと飲んだわ。
たまに冷たいのを飲みたくなる事があるけど、
アジア諸国の女子は頑なにこの時期でも日本の飲食店でも問答無用に白湯を頼むのは
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
土用の丑の日にウナギを食うブームは江戸時代に作られたものだ。ウナギ漁の道具メーカーと商人が作り出したんだろう。肉食が禁じられていて栄養が必要だったこともある。
意味なく昔の習慣が残ってるのがいかにも日本らしい。日本人はそんなことでウナギを絶滅させる、というプロパガンダが目的じゃないかな。
鳴海「松屋のうなぎがマジで高級うなぎ屋と変わらないクオリティなので1回食ってくれって記事を書いたんすよ。そしたら結構みんな怒ってるんすよね(笑)。」
鳴海「あのー、うなぎを食べるのは良くないっつって怒ってるんすよ。それ理由としてはね、あの、絶滅しかけてるんですよね、うなぎってのは。あとねー、うなぎの稚魚ってのが密輸とかね、いろいろ犯罪的な流通をしてるって懸念が、その2つですかね。てな理由で、松屋のうなぎを紹介するのはけしからんとかね、そういう声がたくさんあるわけなんすけど。」
夏目「フッフッフッフ笑」
鳴海「例えばですね、朝日新聞記者の小坪さんて方がツイートありまして、うなぎは現在絶滅危惧種で、世界で資源管理や密輸対策が真剣に話し合われてます、と。特に安いうなぎの問題は深刻です、そのことに一切触れず、これでは絶滅推進キャンペーンです。今年はうなぎ食べません。ていうふうにツイートされてるんすけど。あっそうなんだと思って(笑)」
夏目「フッフッフッフ笑」
鳴海「あのー、絶滅危惧であることを一切触れずにうなぎの記事書くのは良くないって言ってるんすよね。で、僕は朝日新聞の調べてみたんですよ。朝日新聞もうなぎの記事書いてるのかなーつって。めちゃめちゃ書いてるんすよね。例えばぁ、(朝日新聞の記事の紹介3件)。絶滅品種って一切書いてないんすよ。なので、朝日新聞も全然書いてねーなっていうね。あとね僕ね、うなぎが美味しいって記事で、絶滅危惧とかどうでも良いと思うんすよね、正直。美味しいでいいじゃんっていう。」
鳴海「あとさー、もうさ、こんだけセブンイレブンとかファミマとかローソンとかさ、もう全てのコンビニチェーンで土用の丑の日を前にうなぎが大量に売り出されていて、あと吉野家、松屋、すき家、全部にうなぎが配備されてて、もうスーパーでもうなぎ推しじゃん(笑)。そんな中でさ、俺達がうなぎ食わなくてもさ、死ぬわっていうね(鳴海 & 夏目大爆笑)。絶滅するっしょ(笑)。やるんだったらさ、そのへんのもう蒲焼きになったうなぎを食わないじゃなくて、もっと大元をなんとかしないといけないよね(笑)。水産庁だかなんだかわかんない環境庁だかわかんないけど、そっちにさ、うなぎを獲ってはいけないとかね。そうしないとね、もう市場に出回ったうなぎをさ、じゃあ食べませんって言ってもさ、そのうなぎは二度と泳がないんすよ(笑)。ことわざ考えたんすよ。「蒲焼きになったうなぎは泳がない」ってどうすか(笑)。」
鳴海「これは猿も木から落ちるみたいなやつで、もう松屋に出ちゃったうなぎは僕らが食べなくても生き返らないじゃないすか(笑)。覆水盆に返らずみたいな(笑)。だから食おうよって意味すね。きっちり食わないとさ、廃棄処分すよ。そのまま冷凍期間終わっちゃって。」
鳴海「でもさー、うなぎの記事あちこちで見るんだよね。朝日新聞をはじめ。テレビでもさ、鰻屋さん紹介してるじゃん。だからいいじゃんて気がするんだけどね。」
夏目「僕の近所のローソン、大全力推しでうなぎキャンペーンやってますよ(鳴海 & 夏目 大爆笑)。それツイートしたら殺されちゃうくらい(笑)」
夏目「入ったら一番最初のなんかあの、棚の入り口に接しているところで、うなぎっていう(笑)」
鳴海「(爆笑) 今コンビニどこもそうだよね。なぜうなぎポリスはさ、うなぎ食べたツイートには噛み付くのにローソンには噛みつかないんすかね(笑)。すべてのローソンとかファミマとか今そうだからね。」
鳴海「すごいっすよね。結構読まれたかもしれないすね。その結果うなぎを食べに行った人も増えてるっていう(笑)。(鳴海 & 夏目 大爆笑)」
鳴海「ね。この記事けしからん、うなぎは食うな、ってみんながブックマークするから広まって、読んだ人がうなぎを食いに行くっていうね(笑)。落語みたいな(笑)。なんか、うなぎ反対派の人は全然いて良いと思うんすよ。ただその人がやるべきことって、渋谷とかでさ、うなぎはおかずじゃないってデモやるべきじゃないですか。そっちの方が効き目あるんじゃないかって気がするね。」
鳴海「(うなぎを食べるのが)ダメだったらさ、売ってないでしょ(笑)。うなぎは一応食べちゃダメっていうお触れはでてないんだよね。例えばレバ刺しは食べちゃダメじゃないですか生とかでね。同じようにさ、お上がさうなぎは絶滅寸前だから、コンビニとか出しちゃだめだとか、ルール作れば良いと思うんですよね、法律。そしたら食べないすよね、出回らないんだから。その大元おさえないでワーワー言ったってしょうもないんすよ(笑)。」
鳴海「僕、うなぎが「ひどい」って言ってきたら、それはうなぎに謝んなきゃいけないと思うんすよね。それはうなぎに謝罪したいすけどね。うなぎから今そういう声聞こえてこないじゃないすか(笑)」
それでも食べちゃおうかなあ!!!!!!!!!!!!?????????????????
土用の丑の日にわざわざ食べる意味があまりに謎過ぎるんだけど、おいしいんだよね????
うなるほどうまかったっけ??うまかっちゃんの方がうまくない??
どんな味だっけ、タレはおいしいよね
もっとこう、社会に役立つ記事とか、あと自身の貴重な経験を書いた記事とかいっぱいあるのに
どうでもいいような記事ホッテントリに上がってくるし、なんなん!!!!!!!!!!!
長文の記事はだいたいけっこう心血注いで書かれてるわけで、
そう、そこが増田の特徴。
まさに「がんばっても報われない」が増田にはある。
なんかよくわからんほわっとした記事がホッテントリに上がっては
「そう、こういうのが読みたいんだよ」とか言っちゃってよう!!
3分の2くらいはまあいい感じ。でも3分の1くらいは「なんでこんな記事が??ホッテントリ??」みたいな。
ちゃんと有用な記事には「参考になります」とか一言でもいいから書いてやれ。
書いた側がいっぱい損してここまで来てるんだよ、ちゃんと反応してやれ。
それともそんな余裕がないのか??
なんなんだよ、おにぎりの中の具はこれが最強だと思う、みたいなどうしようもない記事ホッテントリに入れちゃってよう!!!
あー、あと後日談書かない増田も多いし、後日談書いても注目されなくて流される記事も多いし。
トラバ民とブクマ民はしっかり目をかっぽじって観ないと。なにをしてるんだ。
なんだろうな、なんというか、もっといい感じの記事いっぱいあるんだからちゃんと反応してあげて。
なんか、もう既にホッテントリ入りしてる記事に遅まきながら反応するやつ、なんなん???
それでいて、ちょっと注目されたら消しちゃう記事もあるから、記事を書く側にも問題はあるかな。。。
これが人間かあ。。。
ちゃんと反応してやりなよ。レスポンスが欲しくて書いてるねんでみんな。せやろ??ちゃうんかな
まあいろいろ記事がある中で、これは!!!というのをチョイスしてブクマをするわけで
ソーシャルなんだから、もっとこう社会的に有用である、あるいは問題である記事をブックマークしていって
ちょとずつちょとずつ社会をいい方向にしていこうなっていう。
ソーシャルブックマーカー、たのむよ。
なんかこう9割5分が一つの方向からコメントしてる記事とかあるし。
きみたちは京都大卒をトップに据える国立大卒や理系修士というつまり高学歴群なのに
なんというか、あまりに簡単に衆愚に陥り過ぎなんだけども!!!!!!!!!!!!
ニホンウナギは絶滅危惧種なの知っていながらそれでもうなぎを食べる
絶滅危惧種に指定されている知識を身につけても食べるという行為に走っちゃあ、なんのための知識かなっていう
はてブ民はうなぎアレルギーだけど私は食べるとか言っちゃって、なにその執念
もう私も食べちゃおっかな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
なんかうなぎ食べたくなってきた!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いいよね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
衆愚でいいよね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
吉本をバカにできないくらいみんなダメダメ!!!!!!!!!!!!!!
私もダメ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
なんでこんなに人ってバカばかりなのにここまで生存できてるの不思議すぎわらうよね!!!!!!
まあでもみんな、気をつけてよ。
体調崩してる人多いし、気をつけてな。
選挙には行ったよ。野党に二票、入れといた。与党の票数の多さ、すご。。。
どちらかというと安倍政権支持する派だけど、票は野党に入れといたで
なんかでも、おもったんだけど増田って
いつだったか、誰かが「会社員がなんだかんだ最強なんだ」とかいうブクマがトップになっててさ。
もう完全に保守なの。頭いいのに。
「東京が、実は子育てには一番向いている!!」とか言っちゃって。
文化的に育てるのが一番なんだって。文化資本こそが最強なんだって。
そんなことを言い続けるものだから、東京は流入人口が上回っちゃう。
東京は、流出人口も全国で一番多いのに。果たして、東京は住みやすいと言えるかな。
んー、都民っていうのは学歴も経済力も全国で群を抜いてトップなんだから、
もっとしっかりして!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
力がある、影響力があるんだから!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
はてな都民たのむよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
そしてちゃんと有用な、あるいは問題な記事には反応をしっかりと!!!!!!!!
それとも疲れてるんかな???私は疲れてる。。。
今年の土用の丑の日は牛を食べる日になりました。