はてなキーワード: ボルシチとは
anond:20201012125859 の真似して書いた。
おわり。
一人暮らしの自炊なんてこんなもん。調理時間は1~3分で栄養もとれるし。洗い物もレンチン丼、蓋、お箸だけ
桃屋の刻みにんにくとめんつゆ。シンプルだがこれが一番うまくて飽きがこない
液味噌
大さじ1杯分ずつ小分けになってるカゴメのトマトペーストとコンソメの粉
キムチと韓国風牛骨だしの粉末、無ければめんつゆに創味シャンタン少し
袋のカット野菜ではなく冷凍野菜を使う。セブンの「肉入りカット野菜」が便利
調味料と野菜の半量を業務スーパーの瓶入りボルシチに換装、味が薄くなるのでコンソメの粉を少し入れる
チンが終わってから卵を割り入れて蓋して2分放置。温玉みたいになる。キムチ味の時などにやる
ほかにご飯やおかずがあるとき用。セブンの冷凍ベーコンほうれん草に液味噌を水を入れてレンチン。玉ねぎとコーンの甘味が良い
ちょっと高いけど間違いなくうまい。レンチンスープにするときは予め崩して溶いておく必要がある
今度真似してみたい
いいね!これも真似してみよう
自分は豆腐は後入れで、丸ごとドボンして適当に箸で崩して食べる派。適度に温度が下がって食べやすい
知らなかった!これ良さそう
水の量は野菜がかぶらないくらい。モヤシから水が出るし、スープ分が多すぎると塩分取りすぎになるから。野菜が乾いてると火事の元になるから上から万遍なくふりかけてね。調味料はお好みで
7分間PCの前に戻って仕事か増田してるから調理時間に含まない。そのための電子レンジ。ちなみに7分は最低時間で、自分はモヤシがクタクタになってる方が好きだから8分にすることも多い
ダイソーレンチン丼は300gのカット野菜が丁度入る。増田諸氏は50g足りないと思うかもしれないが、そしたらリンゴかなんか齧っておけばいいと思う
スープの記事だから書かなかったけど、クッキングシートでカット野菜をミルキーみたいに包んでレンジで7分チンすれば蒸し野菜になるよ。クッキングシートが皿代わりになるからそのまま割り箸で食べればおk。味付けはクレイジーソルト+フライドガーリック+買ってきた温玉をかける。自分はこの「ミルキーみたいに包む」ってのがめんどいからラーメン丼洗う方がまだマシかなって
絶対いつかやると思う
鍋を移動させるとき毎回頭をよぎる
うっかり落として床にぶちまけられる鍋いっぱいのカレーのイメージが
気をつけてるんだけど、人生長いしカレーを作ることは今後多分100回くらいはあるし、そのたび鍋の移動は数回ある
べつにカレー限定でもなく、シチューでもボルシチでも鍋でもいいな とにかく鍋いっぱいの汁物だ
絶対嫌だなあ 本当に悲しくなると思う 炊く前の米一合をこぼすとかの比じゃない 米だと怒りが湧くけどカレーだと悲しみと絶望だけに支配されそう
嫌だな 絶対こぼしたくない
でも浪人生って概念知ったときも絶対なりたくないと思ってて結局なったし、カレーもそのうちこぼすに違いない 確信がある
どうしたらいいんだ
カレーこぼしたくねえよ
ボルシチかもしれないじゃん
いっぱいブクマコメありがとう! 気になったコメントに返信するね!
щは日本語の慣用表記とロシア語の発音がすごくかけ離れてる例だよね! 日本語だと「シチ」って書くことになってるからね! だからЩербаковも「シチェルバコフ」なんだね! 議会図書館式だとshchになるけど、これもだいぶ実際の発音と離れてる感がすごいよね!
ヴ音の表記揺れが「ヴ」と「ブ」の違いの事なら日本語の問題で納得できるけど「ヴァ」と「ワ」じゃ音が全く違うやんけ。片方は英語読みベースでもう片方はロシア語発音ベースとかなんじゃないの?
ロシア語的には「ヴァ」と「ワ」はすごく近い音だよ! 口の形が似てるんだよね! むしろ「ヴァ」と「バ」は全然違うよ! Иванを「イワン」と読んだらワンチャン通じる可能性があるけど、「イバン」って読んでもぜんぜん通じないと思うよ! 試したことないからわかんないけど! 日本人の名前の「わ」もロシア語だとваで表記されるよ!
日本語のロシア語表記って、「ロシア語から直接に翻訳されて、一般化した語」よりも、「英語やドイツ語経由で翻訳された語」の方が遥かに多いので、英語とかの時点で表記ゆれが多いのではないか。
これは日本語史的に間違いかな! 幕末からロシア人とは接触があったし、明治時代になるとロシア語を勉強する知識人が増えたから、ロシア語から直接輸入される機会はいっぱいあったんだよね! 二葉亭四迷がロシアに留学してたのは有名だよね! 現在のロシア文学の慣用表記はそういう先人たちが作ってくれたものだよ!
"Бладимирは「ウラジーミル」なんだけど、「ウラジミール」って書く人"< 間違い続けたまま辞任した安倍晋三の立場が(笑) // 「綴りと発音が離れすぎ」って、ロシア語の正書法はきちんと整理されてる方だぞ?
調べてみたけど「ウラジーミル」って書いてある記事もあったよ! 安倍さん本人じゃなくて書いた記者が間違えてる可能性もあるし、ちゃんと本人の前で「ウラジーミル」って言ってたならいいんじゃないかな?
問題はファーストネーム呼び捨てにしてることだよ! ロシア人的にはめちゃくちゃ無作法なんだよね! ロシアでは、目上の人やそこまで親しくない人は「ウラジーミル・ウラジーミロヴィチ」と名+父称で呼ぶのが普通で、親しくなったなら「ヴァロージャ」みたいに愛称で呼ぶのが普通だよ! ファーストネームを呼び捨てにすることなんてめったにないよ! 英語で話してる中で「ミスター・プーチン」と呼ぶのならまだしも、通訳越しに「ウラジーミル」って呼んでたとしたらスゴイ・シツレイだと思うよ! ロン・ヤス関係みたいに別荘に誘う仲なら「ヴァロージャ」でも許されると思うけど、そうじゃないなら素直に「ウラジーミル・ウラジーミロヴィチ」って呼んでおくべきだったと思うよ!
ロシア人って基本的に礼儀正しいから公的な場で何度か会っただけの相手をそんな簡単に愛称で呼んだりしないと思うんだよね! フレンドリーなことに定評のあるアメリカ人ならまだしも、礼節を重んじることで知られる日本人がいきなりファーストネームで呼んできたら「なんだこいつ」って思われても仕方ないと思うよ!
後半部分、まあ英語よりはマシなんだけどね! 他のもっと言文一致してる言語と比べちゃうと、やっぱり綴りと発音違いすぎって思っちゃうよね!
日本産コンテンツのロシア人名がガバガバなのはもう仕方ないと思って諦めてるよ! ただいくつか良くできているのもあるからそういうのは褒めていきたいよね! 具体的に言うと「イリーナ・ウラジーミロヴナ・プチナ」は完璧だね! ちゃんとウラジーミロヴィチ・プーチンを女性形にしてあって芸が細かいよね! 「リーリア・イリーニチナ・メジューエワ」は「リーリヤ」だったらパーフェクトだったかな! 「アレクサンドラ・ウラジミーロヴナ・リトヴャク」は父称の強勢の位置が間違っているのが残念だね!
それなりに凝った名前にしてるのに「あと一歩」っていう残念事例が結構あるよね! 「ヴィクトーリヤ・イヴァーノヴナ・セレブリャコーフ」とか「アレクサンドラ・イワーノヴナ・ポクルイーシキン」とかね! お前父称まで設定したんなら苗字もちゃんとしろよォ! って思うよね! 逆に「ジーナ・ボイド」とかいうロシア感が欠片もない名前持ってこられるといっそ清々しいよね! よくそれをロシアキャラの名前にしようと思ったよね!
ポリワーノフ式だと正確にはХатэнаだよ! ポリワーノフ式っていうのは、日本語をロシア語のキリル文字で表記するための方式で、100年以上の歴史があるよ! ローマ字に直すときのヘボン式みたいな感じだね!
キリル文字で書いとくれ。
Букума ситэкурэтэ аригато!!!
それってЮрияна。
Дадияназанは×ダヂアナザン○ダディヤーナザン
ナズェゴマツノミャフキー・ズナークヲハブイタノディス!!!
ITエンジニアって職場のことを『現場』って言うこと多いやん?
その時点で底辺感すごいよね。
カッコいい呼び方ないかな?🤔— わだっしー (@crazy_wada) 2019年6月21日
ベトナム。ひさけん、スタバでグラブフード運転手を差別する発言をして大炎上。彼が技能実習生派遣ブローカーと判明し、Twitterつながりの日本国際学校が貰い事故。 - Togetter
うるせぇ、働いてる人バカにすんな。
つーか、誰でもじゃねえよ。少なくともテメーにゃできねえ仕事だよ!!@nakanonohusband pic.twitter.com/vuhiY9lCLk— 田中ボルシチ(本名)だお☆( ・`ω・´) (@tanaka19951009) 2019年6月17日
ずっと凄く苦いものってイメージがあってダメだったんだけど、ちょっとしたきっかけでブラックコーヒーを飲んでみると予想外に美味しく、飲めるようになった。今では甘い物には必ず紅茶だったのがコーヒーに変わった。なので美味しさがわからない、ってタイトルはちょっと語弊がある。先に謝っておこう。ごめんなさい。
俺が言いたいのは、飲んでみて美味しい!とは思うんだけどコクとか酸味とか香り?とかの諸々がよく分からないって事だ。何なんでしょうかコクと香りとは。酸味はちょっとわかるんだけど(なんとなく酸っぱいな 程度) 香り…は匂い…?いい匂いがするってこと…?コクは…?ビーフシチューとかボルシチのコクならわかるけどコーヒーのコクって何…?
わかりません。コーヒーに詳しい人教えてください。あと時々喫茶店のブレンドコーヒーがめっちゃ苦いのも何故か教えてもらえると助かります。
追伸 教えてクレクレになってしまうのでなんとなくお役立ち情報を書いておこう。ゲイシャコーヒーとモカマタリ?っていう豆のコーヒーは凄く美味しかったです。
チョコミント アカギ?のやつとハーゲンダッツが最高 コンビニのスタバのは激マズ
スタバのほうじ茶 何杯でも飲みたい 期間短すぎて泣く キャラメルフラペチーノはいつでもおいしい
パイナップルケーキ お店によって違いすぎだけど酸味が割とあるやつがいい
タピオカミルクティー パールレディの普通のミルクティーは気持ち悪くなるけど紫いもオレは本当においしい 紫いもミルクティーだとダメだからね いつか本場の飲んでやるからな!
つぶあん 圧倒的つぶあん派 豆の味強めが良い あんぱん食べたい
いちごオレ 自販機の薄ピンクの缶のやつがいちばんおいしい 水っぽくない ミルクっぽい
大戸屋の黒酢シリーズ 食感のバランスもいい 単品で頼んでもサラダ付いてくるって知ってた?
カレドショコラ 西島秀俊がイメージキャラクターのハイカカオチョコレート 88がおいしい
明治のストロベリーチョコレート 一気食いをしては 肌を荒らす 中毒的なおいしさ
ミルミル ヤクルトなんかよりもおいしい 甘さ控え目ミルク味なのがいい
ソイジョイ クリスピーはだめ 腹持ちもよくない ベリー系がすき サンザシもおいしいけどどれがサンザシの味だかわからない
スープストック 定番のボルシチが好きじゃなく、カレーが好き ちょっと食べるだけでスパイスで汗が出て 元気になる
かわはぎの肝和え まろやか
充電無くなりそうだからおわる