「道の駅」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 道の駅とは

2023-09-30

anond:20230929101932

人が見張ってるからだろ

から道の駅も人通りのあるとこ=人目のあるとこに置いたんじゃん

めちゃくちゃ叩かれてるけど

2023-09-29

anond:20230929234439

道の駅くらいならミルクで済ませるよね

まりにも長い間おっぱいあげなかったら乳腺詰まって炎症になるけど

日帰りくらいなら大丈夫だと思う(人によるけどさ)

anond:20230929185445

道の駅全体の商品ゴミ箱維持費の費用転嫁すれば良いだけの話

その通り。と言うかそもそもがそう言う条件で道の駅というシステムはできているはずなんだけど。

駐車場1台100円とか取ればいいだけの話

これは無理だね。 道の駅というのは、不思議な仕組みなので、有料化はできません。

道の駅とは、道路の一部なんです。

道の駅は、道路の一部として建設された駐車場トイレ、休憩所と、それに公共団体基礎自治体とかが多いけど、県が設置した奴や公益財団法人が設置した奴もある)が付随の施設を設置すると言う仕組みになっています

そして、これをそれぞれの設置者が管理するんだけど、ここで自治体運営を担う企業などに指定管理者と言う形で運営委託することがほとんど。

指定管理者としての受託は、色々あって、大抵は地元の人々が出資し合って作った団体観光協会みたいなのが担うが、中には地元の有力者の商店とか、お土産屋などあからさまなケースもあります

で、指定管理者は、その公共施設維持管理する条件などを受けて施設を利用するのだけれど、たいていの場合道路の一部として建設された駐車場トイレなどの日常維持管理もセットで担う用になってます

なので、その条件に従ってトイレは開放しなきゃ行けないし、ベビーコーナーは必須だし、指定された緊急の用品(オムツとか)は必ず売店で売らなきゃいけないし、そして高速道路サービスエリア並みには開放しなきゃならないはずなんだけど……。

道の駅という制度が始まって30年。そこら辺正直グダグダになってるよね。そろそろ実態点検して、ドライブイン崩れみたいになってるところは指定を外す事も考えた方がいいとお思います

anond:20230928121300

道の駅全体の商品ゴミ箱維持費の費用転嫁すれば良いだけの話だし、駐車場1台100円とか取ればいいだけの話

そんな事も思いつかない役人とか自治体の人ってほんと無能だと思う

anond:20230929170333

ゴミ有料化しなくても、不法投棄は後を絶たないので変わらないと思います(笑)

年に一度ある不法投棄の一斉回収とかやると、トラック3台分とか集まりますよ。テレビ局取材に来るくらい。初冬の風物詩。もう季語にしてもいいんじゃないかな。

愚痴はおいといて。

道の駅なら、本当に自治体連携して、リサイクルゴミステーションガチンコで設置するのもありじゃないかなあ。いつでも燃えるゴミを受け入れますリサイクル粗大ゴミOKですよ、大量の時は相談してくださいね、みたいなの。今は役場ガレージを一つ潰してやってるんだど、移転ちゃうのも悪くないかも。どこの道の駅でもできるワケじゃないと思いますが。

anond:20230928121300

道の駅はあまり知らないけどPAは確かに民度が低め(すごく低いというわけではない)だと思う

anond:20230928231812

道の駅暴漢包丁で刺されても道の駅施設建設業者行政責任とってくれないんだよなぁ……

ダンボール授乳

ロクに趣味がないので、とんちんかんブコメに対して嫌味を言うことが趣味になりつつあります

今日は下の記事についたブコメについて正論パンチ叩き込むよ★

https://news.yahoo.co.jp/articles/1472402ce0a334f26e6e94743e41e0a045e274e5


以前から話題になってたけど、その時のコメントは見逃してあげるね!

島根知事コメントがあまりにも素晴らしかった&両社の意見が揃ったところで、自分の中でゴングが鳴りました!


grdgs 言論の圧殺でしか無いな。批判を許さないというゼロイチ思考日本道路建設業協会「寄せられた意見に対し、前向きに対応政治家こそがこういう態度であるべきだね。

ひゅー!!一発目に活きが良いのがやってきました!新鮮なうちに、一言で締めましょう!

知事発言が「言論の圧殺」って、ゼロイチ思考あなたですよ。

お疲れ様でした!


virgospica 批判されなきゃ屋根も付けなかったし、他の道の駅にも同じものが設置されてたんでしょ。批判して良かった

パターン青、(結果が望み通りなら過程無視してよいパターンの)使徒です!

批判の内容も色々あって、その中の要望部分にしっかり焦点を当てて改善した、関係各所が素晴らしい!

正しくは「関係各所が大人で」良かった。です。

的はずれな批判に心折れて全撤去もあり得たんですからね。感謝とき


hutaai774a7b 被災者「着れない古着寄付されても困る」→そうだ、当然だの大合唱女性「使えない授乳室は寄付されても困る」→間違った考え方、文句を言う奴は使うな、もう女には何もしない方が良い。 何故なのか

都合の悪い部分はすっとばす系のアレですね。承知しました

https://www.j-cast.com/2016/04/18264425.html?p=all

読めばわかると思いますが、全くの別問題です。前者は寄付されたモノの取扱、つまりは人手や交通への影響が問題なのです。

あと「間違った考え方、文句を言う奴は使うな、もう女には何もしない方が良い」ってコメントひどすぎません?せめて知事発言から切り抜きなさいよ!

頭の中レゴブロックかよ。「何故なのか」じゃねーんだよ!自分でちんちくりんな組み立て方して、「何故なのか」じゃねーんだよ!!

すた~つけている奴も大概だな!


buriedarmy あえて例えに乗るなら、これは採点基準外ですよって話ではないのか。基本的機能問題があってとてもじゃないが使えないという批判妥当だと思うが。

部外者が採点するな、ってことに尽きると思います

設置してある場所で、利用した/しようとしている人に採点してもらったら?

部外者の採点は必要なく、当事者に採点してもらった方が、より具体的な改善策見つかるじゃん。

まずは5点でも、無いよりは前進させようという取り組みは大事だと思うけどね。

5点だったら使わない、車の方がマシな人はそっちで授乳すればいいじゃん。

5点設置して喜ぶ人が1人でもいれば良いと思うけどね、設置して迷惑という話でもないんだし。

そういう話を知事はしてるんだよね!


hetarechiraura いや自信満々に社会貢献でござい^^感出して50点のブツ出してきたらキレて良いだろ。車は丸見えかもしれんが鍵は掛かるし、総合評価は大して車と変わらんだろ。前進してるか?これ。

税金5000兆円投入して「いや自信満々に社会貢献でござい^^」だったらキレてもいいと思うよ。

寄付されたものだよ?!!???!!????

知事コメント読んだか?君宛てだったんだね^^

「色々問題はあったと思いますが、100点じゃないから供用すべきじゃないっていうのは間違った考え方です。」

「車の中で、段ボールすらないガラス越しで授乳しなきゃいけないのなら、段ボール授乳室の方が使いたいって人がいるかもしれないから設置する。5点でも10点でも前進するなら、100点でなくてもやるべきことはやる。」

え、選択肢増えてんだから前進してね?

あ、50点以上じゃないと前進しないのか^^

だったらごめんね、もう少し先になりそうだよ…;;


pokemix これなら車の中の方がマシでは?ってなってるから避難所でもないし0点なんだけど…車なら鍵かかるし目隠しつけられるし空調効いてるし荷物も置けるよ。100点じゃなくていいから車よりマシな物を置いてくれ

pokemix「これなら車の中の方がマシでは?」

知事「車の中で、段ボールすらないガラス越しで授乳しなきゃいけないのなら、段ボール授乳室の方が使いたいって人がいるかもしれないから設置する。」

じぶんのいけんがみんなとおなじ、ただしいとはかぎらないんだ。

パパがかいしゃのひととよくはなしている「たようせい」ってこういうことなんじゃないかな?


Sakana_Sakana 多分、この人も国土交通省も「何で利用者意見聞かなかったの?」って事だと思う。足りない予算でアレなら利用者に聞きじゃぁ設置しない方が良いですねとか予算増やして必要な所に設置を絞りましょうとかできたのに

な ん で や っ て い な い 前 提 な ん だ ! ! !

予算増やして必要な所に設置を絞りましょうとかできたのに」え?島根って授乳室0なの?

0でなければ、やった結果が今現在ってことだよね?

予算増やしてなんて簡単にできることじゃないんだから、今ある予算寄付で一歩ずつでも前進なんだよ!!

わかったか!!!


btoy まぁ単純に事前準備不足だったってことだよね。寄付有効活用するためにも事前に設置場所とか使用感とか考えるべきだった。その辺、何も考えずに設置しちゃったから叩かれてる。

その「事前準備」とやらに対しての発言ですよ。


itokon_shirataki ニーズをわかっていない善意なんか邪魔しかならない。誰も使わず中で立ちションされるのが関の山だと思う。いま子育てしている=第2子出産可能世代なのに予算がつけられないなら勝手に滅んでください。

邪魔だと言う意見ありましたっけ?焦点そこじゃないですよね?

自分生活がうまくいってない不満をぶつける相手間違ってますよ?

あ、生活に不満が無いならこんなブコメなんて付けないので。

たくさん寝た方がいいよ、おやすみ


differential 50点なら文句言う人は減ったと思う。100点にしろとは言ってなく、「それで間に合うやろ」でずっと段ボールでいいのかって話だ。

ちとめんどくさくなってきた。

映画レビューと一緒で、みんなが納得する点数つけるの難しいよ?

かには0点でも、誰かには50点ありえる。

「それで間に合うやろ」なんて当事者誰も言ってないよ?記事ちゃんと読みましょうね。


kiku-chan 行政は「予算が無いから」で授乳室の設置をケチり、寄付された仮設用設備で済ますという構造だとしたら、凄く未来が無い感じがするな。。「これで我慢しろ」「みんな我慢している」ってことでしょ

邪推神の降臨ですね。

くわばらくわばら。


clapon 100点満点を求めてるわけじゃなく、必要最低限の安全面・衛生面はクリアしてほしい(それすら達してないように見える)わけで…… 「100点満点じゃないけど、段ボール製のレンタカー作りました!乗ってね」みたいな

じぶんこの授乳室使うん?

あんたの意見なんて必要いねん。実際の利用者(断念した人含む)の意見がほしいねん。

必要最低限の安全面・衛生面」がクリアしているかどうかは、利用者が決めんねん。

そんなこと言ってないではよ手洗ってきー。


albertus こいつ、0点だってわかってねーだろ?

自分の頭の話^^?


mimoriman だからさぁ、田舎ママクルマ授乳するんだよ、ふつう。なくても別にいいけど、ってレベルなの。子育て世代もそんなにいないし、道の駅自体そもそも客がそんなにいないし。都会の奴らはしらんでしょ。

なくても別にいいってレベルなら、あっても別にいいだろ。

なんかさえずったか


white_rose この知事段ボール室で実際に授乳して言ってるの?/ブコメ見ても実際に授乳経験のある人が批判的で、いま批判潰ししてる人は自分では経験しないアンフェ男が多そうなんだけど、エアプって何?

ん?俺のはなし^^?

暇だからとんちんかんコメント正論ブレンバスターして遊んでるんだよ。

あなたも同じだよね?

え?少しでもマシな世の中にするためにコメント?してないよね?

それだったらあなたコメントせずに大人しくしているのが、世のためだよ!

なんか、見えない敵と戦っていて暴れているようにしか見えませんよ。

批判を全部潰したいんじゃなくて、とんちんかん批判だと思っている痛いコメントブレンバスターしているだけだからね!

そこんとこヨロシク!


自分人生のままならなさと不満を鳥取県道の駅一か所に設置された授乳室にぶつけるのやめたほうがいいですよ。

とっくに俺が言いたい100点のコメントついているので、さいごに載せときますね。

それでは!


追記

ヤバいトラバに沸いたんだけど、ご本人かな^^^^

anond:20230929130301

民間が面倒くさいかわりに行政事務手続き簡単になる仕組みなんで、そう簡単には無理なんだと思いますよ。

本当に面倒くさいけど。全体最適になってないルール、なんとかしたいですね。

今回一枚売りパッケージ正式に作ったら、道の駅ドラッグストアでも一枚売りもするようになったんで、結構需要はあるんだと思うんだけどな。

授乳の緊急性ってどんなもんなの?

道の駅授乳室設置問題が盛り上がってるけど、実際授乳の緊急性ってどれくらいなの?

不妊治療さんざんやった末諦めた組で、どれくらい差し迫って授乳しなくちゃいけないかがわからない。

  

当該の道の駅「秋鹿なぎさ公園」では、以前、女子更衣室に設置されてたのに、匂いが無理だから撤去されたという。

その経緯を聞くと、そこまで緊急性の高い行為ではないのかなと思ってしまう。

次子を妊娠してたりすると確かに匂いきついかなとは思うが。

  

おむつ替えコーナーなら緊急度高いかなって思うけどね。

哺乳瓶用意しておけば多くの子大丈夫じゃないの?哺乳瓶がダメな子は厳しいかな。

まりすぎると乳腺炎になるとかってのは、道の駅のみに頼って授乳する人はいいからこの場合は当たらないと思う。

おむつ替えができるなら授乳もそこでできるのだろうが。

  

道の駅授乳室設置って、国のトップの方で現場感無しに全国1200の道の駅の50%にベビーコーナー設置!って目標進めてるもの

道の駅設置主体市町村が自ら進めてる事業ではないから、あんまり要件が厳しいと結局未達でしたで終わっちゃうだけになるんじゃないか危惧するけどね。

国がガンガン予算付けてくれれば進むのかもだけど。

そのカイゼンって本当に意味あんの?

仮にあの授乳室に天井が付いたり素材がダンボールから高級感あって頑丈なものに変更された程度で今文句言ってる人達がみんな授乳室を使う様になるんだろうか?そもそも件の施設道の駅なのだから利用者は乗ってきた車の中でシェードなどを使いながら授乳すれば鍵も掛けられるしエアコンも付けられるし公衆トイレなどの誰でも使える公共施設と違って盗撮カメラが仕掛けられてるなんていうリスク心配する必要なくなるのでは?そういった「車内で授乳させること」以上の利便性授乳室として提供させられる見込みがあればどんどん改善させていけば良いと思うけど、そうでないなら需要に合わない無駄リソースを投入しているだけだと思う。

例の騒動で目にした意見の中で自分が一番違和感を覚えたのは「批判がおきたか天井が新たに設置されたんだ。批判無駄ではなかった」系のやつ。正直「カイゼン」されることそのもの神格化され過ぎている様な気がする。リソースを投入する前にまず目指すべきゴールを明確にするのが先なんじゃないだろうか

ダンボール授乳室のやつ

別にいらなくない?

覗き等のリスクというけど、道の駅なら自家用車で来るから自分の車の後部座席カーテンつけてロックして授乳すれば済む話じゃん

バスツアーなんかで道の駅に寄るケースもあるけど、別に娯楽ってバスツアー以外に幾らでもあるから乳飲み子抱えてる間は別のことを楽しめばいいだろうし(道の駅って行楽目的場所生活必須でもないし)

SNSで吹き上がってる人たちの言葉を読んでると「お前らはこちらが満足するものを用意しろ(予算や設置スペース等の事情特に考慮しない)」ってスタンスなんだけど、そもそもこれが理解できない

大体あの授乳室にキレてる人たちって皆ネット環境があるんだから完璧設備しか認めたくないなら予め自分の求める水準に合った場所かどうか調べて遊びに行く場所を決めたらいいじゃん

もし設備が整ってない場所でもどうしてもそこに行きたいなら自分目的地の環境に合わせて準備したらいいし

自分要求ばかりで周りと折り合いをつけようともしないのは幼稚で我儘だと思う

ダンボール授乳室の件、贈呈式やってニュースになったか炎上したんだよな

寄贈ってのはもっとこっそりやるもんなんだよ

ダンボール授乳室を寄贈しました!これで好感度上げよう!」

みたいにするから良くない。

もし贈呈式をやると言われても、断るべきだった

こっそりしれっと道の駅ダンボール授乳室を置けば、炎上しなかったんだよな

今回の件で改めて分かったこ

寄付はこっそりやるべき(できれば匿名

これに尽きるよな

今回の件は、ちょっとセンスのないプレゼントをあげて本人を困らせる痛い彼氏みたいになってる

プレゼントって難しいんだよ

相手の好みのものをあげないと逆効果になる

「タダであげるんだから、なんでもいいだろ?」じゃないんだよ

スマホ持ってない人たちにiPhone7配るみたいなもんだよ

「ないよりマシだよね?」とはなるけど、美談にはなりにくいよね

あげるならもっといいのをあげないと

寄付プレゼントって難しいね

から俺はプレゼントを買うとき絶対相手に選ばせるようにしてる

昔、時計をあげたら泣かれたことがあったか

あれ以来トラウマになってるんだ…

あの協会の人たち、俺みたいだね…

しんみりしちゃったね

みんなはこんなことにならないように、プレゼントは気をつけてくれよな!

anond:20230929113547

道の駅の話してるんだけど

歩いて道の駅に来てる女性の話してるの?

だったらすまん

anond:20230929112951

なんか救急病院の途中に道の駅があってそこに授乳室ないと困るだろって理屈らしいぞ

anond:20230929112759

奇麗な授乳室のある施設

事前にネットで調べて

そこを使う、だよね。

田舎道の駅くらいしか出かけ先がないのか・・・

anond:20230929105501

行けると思います。俺の所のゴミステーション実質的にそれとも言えるかも。

入場制限はしてないけど、利用者以外はあんまり入らない所にゴミステーションを用意してあります。実はここは特に制限して無くて、分別さえすればゴミ捨て放題なんだけど「大量に捨てる方は、1枚100円で有料ゴミ袋ばら売りのご用意があります」と書いておくと、こちらを選択されるお客様もけっこういて、誠実なみなさんに支えられながら日々業務をしております。誠実じゃない人?忘れましたよそんなもん。キャンプ場予約サイトブラックリスト機能便利だなー。

後は、鉄道とかでは改札内しかトイレゴミ箱がないみたいなのはその一種と言えるかもですね。

でも、道の駅とかだとどうだろうなー。あんまりからさまにやるとクソうるせえ年寄r……遵法意識が徹底されている議会議員様などの目にとまると面倒くさいことになりそうです。そこら辺が半官半民の公共施設の痛いところ。

ああ、でもそこだけ自治体管理ゴミ収集所にして、有料の収集代金とるとかは逆にやりやすいかもしれないですね。そこの掃除だけ委託してもらう立て付けで。

anond:20230929103823

ドライアイス二酸化炭素による窒息事故おこしそうなタイプバカを見つけた

いちおう証拠保全のためコピペしとくね

結局車内授乳でいいじゃんてなるけど

またエアコンか?じゃあクーラーボックスでもなんでも用意せーよ。エアコン性能いい車にしろよ。

お前の子供に対する思いはその程度なの?ドライアイスや氷で車内冷やせよ。

道の駅授乳室あるとしてその途中で足止めされる、赤ちゃんがぐずることは全く無視すんのか?

授乳室はあくまで最終手段でまずは自衛が基本だろ。自営してから文句言ってください

便利なのは最初からわかってる上で義務化してないものを作れ、段ボールはだめだってのはわがままだって話だよ

と現時点でバカはおっしゃっておられました

それってあなたお気持ちですよね……w

anond:20230929101531

結局車内授乳でいいじゃんてなるけど

またエアコンか?じゃあクーラーボックスでもなんでも用意せーよ。エアコン性能いい車にしろよ。

お前の子供に対する思いはその程度なの?ドライアイスや氷で車内冷やせよ。

道の駅授乳室あるとしてその途中で足止めされる、赤ちゃんがぐずることは全く無視すんのか?

授乳室はあくまで最終手段でまずは自衛が基本だろ。自営してから文句言ってください

便利なのは最初からわかってる上で義務化してないものを作れ、段ボールはだめだってのはわがままだって話だよ

anond:20230929102408

道の駅行政が設置、整備するものからです

今回は行政の設置率向上目標段ボールハウスを売りたいメーカーの思いが重なり、寄付になったか行政支出はないだけです

発端となった道の駅塩素ギンギンの激臭エリア授乳室作ってたのにクレームと誰も使ってくれないか撤去したって無計画すぎるだろ

どちらかと言うとここ設計した奴が何も考えてないって叩かれるべきじゃね?

anond:20230929101215

ほかのトラバ見てみればガイジが暴れてるのがわかるよ

子供が体調崩して救急医療病院がなく、タクシー乗車拒否されるけど、休憩施設である道の駅行くから授乳室はちゃんとしたもの設けろって言ってるやつがいるんだよ

anond:20230929101039

意味があるかどうかは別にして、使うたびに道の駅女性従業員監視しなきゃいけないなら設置したくなくなるだろうな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん