「和田アキ子」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 和田アキ子とは

2016-11-25

紅白和田アキ子必要だった7つの理由

理由1) 出場者リストを見ながら「ヒット曲もなかったくせに」とか「あの人歌手だっけ?」って言うのが、なんだかんだでみんな好きだった。

理由2) ばあちゃんがお風呂に入るのにちょうどいい頃合い。

理由3) お母さんが年越しそばを作りに行くのにちょうどいい。

理由4) お父さんが灯油を入れに行くのにちょうどいい。

理由5) 兄ちゃんがミカンを取りに行くのにちょうどいい。

理由6) コタツで寝ちゃった妹を寝室に連れて行くのにちょうどいい。

理由7) 家族みんなが居間から離れるので、換気をするのにちょうどいい。

2016-11-23

上坂すみれってなんであんなにウケてるの?

むすっとした顔に態度の悪い受け答えの仕方、最近オモコロ系で度々取り上げられてるけど常に喧嘩売ってるよな。

ただ歌は上手そうなので和田アキ子ぽさが拭えない。

2016-10-21

信用できない芸能人

ベッキー

復帰したけど、不倫騒動での対応が風化してわけではないので信用はできない。

どんなに頑張ってもいい子ちゃんキャラはやり通すみたいだが。

以前のようなバラエティーでのキャラクターは、もう視聴者は飽きてるよ。

芸が古いんだよ。

重盛さと美

坂口杏里と泥沼バトル勃発中。

http://taishu.jp/detail/25139/

いくら裏切られた感があったとしても、人の借金の額とかを公の場で話すのはいかがなものかと思う。

それに関しては坂口杏里擁護する。

しかし、バカキャラ私生活でもバカで、余計な油を注がなきゃいいのに。

自分があっていると思っていれば反論しなきゃいいのに。

この泥仕合勝手にやってればって感じだけど。

徳光和夫

結婚式では視界に引っ張りだこ。

しかし、毎回パフォーマンスと化している泣き演出は、金を積んだ分だけ大げさにするとか。

信用できないというか、ただのゲス司会者ではないか

しかも、司会を任せた夫婦が、後に離婚しているケースが非常に多いとか。

https://www.st-aqua.jp/plan/family-marriage/

あいう大物司会者を招いてやるよりは、家族とかだけでひっそりとやる挙式の方が円満結婚生活を続けることができるのではないか

和田アキ子

芸能界番長として名をはせているが、どうも好きになれん。

テレビニュースに対して突っ込んだりしてるけど、けっこう論点がずれていたりするし。

アッコにお任せではなく、マツコお任せにして深夜枠で放送してくれ!!

マツコもまた深夜枠で活躍させて、前のような面白さをまた見たい。

デヴィ・スカルノ

もうただのおばあちゃん。

この人も何か勘違いしているようで、芸能界ご意見番的な立ち位置に自ら入ろうとしてくる。

その割に、和田アキ子同様論点がずれている。

http://ameblo.jp/dewisukarno/theme-10007470880.html

ブログでの炎上商法も飽きてきたよ。

2016-09-27

もしも和田アキ子虚無僧になったら

アキ子「きょむそう」

2016-08-10

男くさいボーカルバンドを知りたい

最近声高い男ボーカル流行っているのか、数が多くて辟易している。

もっと臭い、低い、泥臭いような声を出すバンドを知りたいから教えてくれ。

参考までに、増田エレファントカシマシイエモンamazarashiあたりが好きだ。

音楽好きの増田たち、よろしく。

-----------

■追記

たくさんのオススメありがとう

音楽ライフが充実しそうで嬉しい。

現時点でブクマに挙げてもらったものをまとめてみた。(21:31時点/トラバは今まとめてる)

リンクとか追加するかも。

邦楽部門

野狐禅

クレイジーケンバンド

BLANKEY JET CITY

THEE MICHELLE GUN ELEPHANT

ストレイテナー(3人いたころ)

フジファブリック志村時代派、今派両方あり)

ウルフルズ

奥田民生

スピッツ

ダウンタウンブギウギバンド

RCサクセション

泉谷しげる with LOSER

ARB

ルースターズ

サンハウス

ザ・ロッカーズ

INU

ザ・スターリンハードコア系)

zi:kill

ソウル・フラワー・ユニオン

怒髪天

The Birthday

SION

世良公則

THE BAWDIES

SUPER BEAVER

怒髪天

サンボマスター

ゴマアブラ

THE BACK HORN

ゆらゆら帝国

HEATWAVE日本

eastern youth

BRAHMAN

GLIM SPANKY(女性ボーカル

THE CHERRY COKE$

https://www.youtube.com/watch?v=YXFSr_JFVj0

memento

忘れらんねえよ

銀杏BOYZ

東口トルエンズ 山本久土

TOKIO

ORIGINAL LOVE

HOUND DOG

マキシマムザホルモン

筋肉少女帯

人間椅子

SOFT BALLET

THEATRE BROOK

UNICORN

STANCE PUNKS

RISING SUN

NOWHERE

踊ろうマチルダソロ

和田アキ子

OKAMOTO'S

ブラッドサースティーブッチャーズ

ACIDMAN

GRAPEVINE

10-FEET

キュウソネコカミ

甲本ヒロト(現:ザ・クロマニヨンズ、※増田注:個人的にはTHE HIGH-LOWS推したい)

The ピーズ

OLEDICKFOGGY

洋楽部門ソロ混合】

Napalm Death

Rammstein

kings of leon

Nothing but thieves

Catfish & the Bottlemen

Interpol

Royal blood

Dinosaur Jr

Andrew W.K.

Rammsteinドイツ語

Creedence Clearwater Revival

Silhouette From The Skylit

Nickelback

Joe Cocker

The National

Tom Jone

Robert Palmer

Warren Zevon

John Cougar(現:John Mellencamp

Guns N' Roses

David Lee Roth

RED WARRIORS

Phil Anselmo

Howard Andrew Williams

Clutch

Bunker Hill

Kings Of Leon

Jake Bugg

Interpol

22-20s

Alabama Shakes

Motörhead

Kaleo

2016-01-26

和田アキ子の何が良いんだろう

歌も特別上手くない、トークも面白くない、司会進行も別に上手くない、むしろダメな人を抱えた周りの人達が腫れ物扱いで必死に持ち上げて進めている感じ、ご意見番としても日和見で突っ込んだ事は言わない、ジャンルとしては張本勲に近い感じなのだろうが、キレ芸はかなりの本気を感じさせるボケ爺の方が面白い

何がよくてあんなに大物面しているのか、あとついでにマッチもろくにテレビに出てないとっくに消えたアイドル感が凄いのに大物面できるのが不思議

2016-01-17

快傑えみちゃんねる見てて

西の和田アキ子的な感じがした。いや和田アキ子も西だけど。

ずーっと上沼恵美子が、自分心持ちゲスト説教みたいな感じで。これはこれでオモロイ。消したけど。

2015-12-03

http://anond.hatelabo.jp/20151203215148

和田アキ子妥当なんじゃないの?

高視聴率レギュラー番組もってる現役だし。

ヒット曲だけで選んでたら紅白年寄りが知ってるタレントがいなくなる。

和田アキ子

なんで紅白に毎年出るんだとか、ヒット曲なんかないだろうとか

いつもいろいろいわれていて、

それは、まあ、歌手の実力とは別の、芸能界の勢力図的なもの露骨に表れていることの

反発なのはわかるんだけど、

自分としては、徳永英明何気に出続けていることのほうが不思議だ。

そんなに権力を握っているようにも見えないのに。

2015-11-26

紅白歌合戦高校 第66代学年別出席簿

[1年生]

1.大原櫻子

2.ゲスの極み乙女。

3.Superfly

4.乃木坂46

5.BUMP OF CHICKEN

6.星野源

7.三山ひろし

8.μ’s

9.山内惠介

10.レベッカ



[2年生]

1.今井美樹

2.島津亜矢

3.SEKAI NO OWARI

4.V6



[3年生]

1.嵐(4留)

2.E-girls

3.いきものがかり(5留)

4.石川さゆり(35留)

5.五木ひろし(42留)

6.AKB48(5留)

7.EXILE(8留)

8.X JAPAN(3留)

9.NMB48

10.関ジャニ∞(1留)

11.郷ひろみ(25留)

12.伍代夏子(19留)

13.ゴールデンボンバー(1留)

14.近藤真彦(7留)

15.坂本冬美24留)

16.三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE(1留)

17.椎名林檎

18.SMAP20留)

19.Sexy Zone

20.高橋真梨子

21.天童よしみ17留)

22.TOKIO(19留)

23.徳永英明(7留)

24.AAA(3留)

25.西野カナ(3留)

26.Perfume(5留)

27.氷川きよし(13留)

28.福山雅治(5留)

29.藤あや子(18留)

30.細川たかし(36留)

31.松田聖子(16留)

32.水森かおり10留)

33.miwa

34.美輪明宏(1留)

35.森進一(45留)

36.ゆず(3留)

37.和田アキ子(36留)

2015-06-04

フェミニスト大家非モテ芸人

爆笑問題のニッポンの教養 動画 「女と男仁義なき戦い上野千鶴子女性学)」 

http://veohdownload.blog37.fc2.com/blog-entry-10689.html

番組開始して10分すぎても、上野さんがおもしろいことを言わない。

爆笑問題の2人は番組ホスト役だから聞き役となって、ゲスト上野に好きにしゃべらせている。テレビ番組としてだんだん困ってきたという感じになってきた。主役の上野自分テーマ提示として冒頭は好きに話していて、爆笑問題太田田中も相づちを打つような感じであるにも関わらず、とくにおもしろいことを言わない。男はもろいよねえ、とか、男どうしの張り合いはムダだよねえ、とか、その程度の話に終始していた。

これが日本フェミニスト大家なのか、という脱力感だった。というのは、自分は今まで本らしい本を読んだことがなく、ここ3~4年で社会評論の本を読むようになって、誰がスター選手なのかをだんだん把握しはじめているところだった。上野の本も何冊か読み、重要ポジションにあることを知るようになった。上野は、紅白に出る北島三郎和田アキ子みたいなランクにある。それを知ってから上野に絡むネット情報で、この番組存在を知った。実際に放送されてから数年経って見たことになる。

10分過ぎたところで上野は、秋葉原事件の例をあげ、ネットコミュニケーション否定してみせた。秋葉原事件犯人は、自分には恋人がいない、恋人がほしいということをネット掲示板で訴えてた。それはダメである上野は言った。

ここに太田はやっとというか、反論する場面を得たような感じで、ネットの会話が何が悪いのかと言う。

ネット書き込みダメだと言うのは、明らかに時代錯誤である。ここが上野のつまづきだった。単に古い人間だったことが露呈してしまったのだ。ブログもいいし掲示板もいいけど、LINEダメだというような、新しいものを怖がる素朴な大人のひとりに大幅にランクダウンしてしまった感じになった。

自分は、『秋葉原事件 加藤智大の軌跡』という本を読んだことがある。http://www.amazon.co.jp/%E7%A7%8B%E8%91%89%E5%8E%9F%E4%BA%8B%E4%BB%B6-%E5%8A%A0%E8%97%A4%E6%99%BA%E5%A4%A7%E3%81%AE%E8%BB%8C%E8%B7%A1-%E6%9C%9D%E6%97%A5%E6%96%87%E5%BA%AB-%E4%B8%AD%E5%B3%B6%E5%B2%B3%E5%BF%97/dp/4022617667

加藤智大は、実生活での友人もおり、女友達もいた。また、男女関係ではないが、女友達の家に泊まったこともある。風俗にも行っていた。ゲームネットもやる。非モテではあるが、引きこもりではないし、それほど不利な立場にいたわけではない。異常な母子関係問題の核で、ネット問題二次的なものだと映った。

爆笑問題ふたりは、どちらもかなりの元非モテで、それが上野のとって相性が悪かったようにも思える。

上野は、男のここがダメだ、あそこがダメだ、ネットダメだ、男は変わるべきだ、男は生身の女と会話しろ(直接の声掛けとか電話とかになるのか)というばかりだった。論理を言わない。論理を聞きたいのに。

ここに、田中がついに反論してしまった。太田が吠える役なのに。男に変われと要求しているが、ジャニーズ事務所にキャーキャー言う女の子を見ても、女の子のほうだって何十年も何も変わっていない。フォーリーブスからたのきんトリオから光GENJIのように。田中は、自分の背が低いことをコンプレックスに思って育ってきて、モテる男性女性が寄っていくという場面をみただけで傷つくという主張をした。これに対して、上野説得力のある話を展開できなかった。

上野は、自分は弱いとカミングアウトしている男性には、歯がたたないということだったのか。強がっている男を叩くことには長けていても。

爆笑問題テレビ番組に出るということは、視聴者層がだいぶ違う。文化人にとって、実質的テレビデビューに近いと思う。文化人しか出ないの討論のテレビ番組視聴率が低く、何十年もテレビに出ていても認知度が大したことがないと思う。ここでコケたのは、ダメージは大きかったのではないか。

番組ロケ場所は、秋葉原メイド喫茶だった。そこに上野は、AKBみたいなミニスカート衣装を来て登場した。メイド喫茶で喜ぶ男はダメだということも言った。自分が嫌いなものをただ並べているだけで、これではマズイ。秋葉原メイド喫茶で、秋葉原事件の話を持ちだしたのだからロケ場所指定上野も関わっていたと思われる。自分の読者以外の視聴者意識して、媚びてしまったのではないか。

『ためらいの倫理学』(2001年http://www.amazon.co.jp/%E3%81%9F%E3%82%81%E3%82%89%E3%81%84%E3%81%AE%E5%80%AB%E7%90%86%E5%AD%A6%E2%80%95%E6%88%A6%E4%BA%89%E3%83%BB%E6%80%A7%E3%83%BB%E7%89%A9%E8%AA%9E-%E8%A7%92%E5%B7%9D%E6%96%87%E5%BA%AB-%E5%86%85%E7%94%B0-%E6%A8%B9/dp/4043707010 という本で、上野10年以上前から強烈に批判されていることを知った。

上野は、『マルクス主義フェミニズム』という流派であるらしい。他にも流派はあるらしく、アメリカ前衛派は、黒人差別男女差別を同列に扱い、その派生として、トイレも男女いっしょになるのかという極論もあったらしい。黒人は、レストランバストイレも、席が別だったという理由で。日本にも、脱・上野路線みたいなものがあるらしく、フェミニストどうしでも批判しあっているそうだ。

はてな記法がわからない。

2015-05-06

有名人と同じ名前子供につける親の心理

今やキラキラネームがすっかりメインストリームになってしまい、もはや変な漢字や読み程度では動じなくなってきているんだけど、

未だに違和感があるのが有名人同姓同名の子である


もちろん、同姓同名有名人芸能人より年上、もしくは年が近い人の場合しょうがない。

例えば「大島優子」や「木村拓哉」なんて全国に五万といたんだろうけど、

大島優子」や「木村拓哉」が活躍し始めた時、本人たちは相当嫌だったと思う。

自分とある芸能人と途中まで名前が一緒なのだが、それだけでもちょっと嫌だなと思った位だから


また、結婚して姓が変わったことで有名人同姓同名になってしまった人も相当数いることだろう。

これによって誕生した「和田アキ子」さんはかなり多いように思う。悲劇だがこれもしょうがない。


問題は、すでに有名人芸能人活躍している中で、その人達自分の子供を同姓同名にする親の心理である

正直これは全く理解出来ない。なぜ既に大成した人と同じ名前をつけようと思うのだろう。

顔の造形で比較されたり、運動神経比較されたり、学力比較されたりと、子供は常に同姓同名有名人比較され

コンプレックスを感じながら生きることになる。

また、学校病院会社などで名前を呼ばれる際にもいちいち変な反応をされるのが目に見えている。

さらに、該当の有名人がヘマをやらかし場合は、同姓同名の子供にまで確実に影響が及ぶ。下手したらいじめ対象になることすらあるだろう。

考えれば考える程デメリットばかりなのに、親はなぜ有名人同姓同名にしようと思うのだろうか。


【その有名人のことを知らなかったんです説】

これが一番多い理由なのかな。むしろそうであって欲しい。

【覚えてもらいやすからだよ説】

確かに覚えては貰えるんだろうけど、リスクがでかすぎる気が。

【その有名人のファンだよ説】

いやいや、ファンだからって子供同姓同名にしてなにになるんだよっていう。

【昔から子供にはどうしてもその名前を付けたかったんだけど偶然有名人と被っちゃったよ説】

そうだったとしても、子供への影響をもう一度考えたほうがいい。

獅子の子落とし説】

あえて大成した人と同じ名前をつけることで子供ハードルを課し、それを越えるような生き方

して欲しいと願っているのかもしれない。そうだとしたらすごい。けどむごい。


いずれにせよ、やっぱり腑に落ちない。

結論としては【そこまで深く考えていないよ説】なのかもしれないけど、それはそれで悲しい。

2015-03-01

歌が上手い。

スーパーフライの歌が上手いとは、これっぽっちも思いたくないんです。

あの歌の延長線上には、和田アキ子がいるんですよ。

単純に、声量があるだけ。

あんなもん、マイクボリューム上げるのと一緒。上手いわけではないよ。

歌が上手いってさ、歌詞メロディー自分の思いをのせて情景を表現することなんですよ。

スーパーフライなんて、どんな歌を歌ったところでてめえの声量自慢で終わるんだぜ。昨日の歌と今日の歌がまったく同じ。

それでは、誰の歌が上手いのか。

好みもあるけれど、リッキーリージョーンズとカーメンマクレエかな。

2014-08-25

http://anond.hatelabo.jp/20140825003645

韓流ブームの時、実は私在日なんですっていう有名人いっぱいでてきたのってなんなの。

和田アキ子とか、前田明とか。

やつら何しに来てるの?

2014-02-07

普段辛口の人たちがこの話に乗っかってこないのは

http://anond.hatelabo.jp/touch/20140203144937

当たり前。

人達が住んでるからだよ。

竹中平蔵から田原総一郎和田アキ子まで声の大きい人たちは皆この島にいるの。

電気が止まったら終わりとか言ってる奴らは、震災の時の計画停電でこの島の電気郊外のように止まったか思い出せばよい。

この増田エリートじゃないのにこの島に紛れ込んで真実を知ってしまったんだよ。

そのうちベイエリアに掛かる勝どき橋、中央大橋環状二号線の橋には、島のタワーの莫大な管理費を背景に三井不動産から委託されたグーグルに買収されたシャフト社のロボット警備を中心にした武装警備会社が常駐し、リッチな島民以外の侵入を規制し、タワーの安全を守るようになるよ。

その名をシャフトセキュリティシステムシンガポールで実績を積んでから日本にも上陸だよ。

2013-10-23

最後の1ヶ月のテレフォンショッキングゲスト予想

藤井フミヤ渡辺えり竹中直人YOUあたりをいつもの出番として挟みつつ

残り2〜3週目位からさんま鶴瓶関根片岡鶴太郎

ナイティナインあたりの過去レギュラー陣を並べて、

その後1日、黒柳徹子の日を確保すると予想。

最終週は和田アキ子は確定として、やはり吉永小百合が出てくる。

たけしは遠慮して案外出なそう。SMAPは最終週に5人揃えてくる気がする。

あとは最終日、山下洋輔が出て来たら出来過ぎか。

2013-02-14

http://anond.hatelabo.jp/20130214095432

整形といっても十派一絡げではないと思うな

 

たとえば韓国人アイドルなんかを見てると、あれはずるいなーとか思ってまう。

うまく言えないけどさ、ああいうのはいくら綺麗でも認めたくない

 

でも、和田アキ子番組とかで整形してきれいになってる人は積極的に認めてあげたいんだ

 

ここではわざと極端な例を出したけど、線引きは曖昧でどこから許せてどこからが許せないってのははっきりとはないけどね

2012-04-06

ココを見ながら、http://www.gizmodo.jp/2012/04/api.html

ココで、http://developers.face.com/tools/#faces/detect

和田アキ子写真を判定させたら、最初は判定が男になった。

違う写真とかで何度もやってたら、判定が女になりだした。精度が上がるんだろうか?

2012-02-27

http://anond.hatelabo.jp/20120227172703

>それは和田アキ子番長キャラとして認識されてるのと一緒だろ。

>あくまで「世間認識」が基準。

和田アキ子番長で通ってるのは番長で売ってるからでしょ。

>いやいや違うだろ。日本人の多くは、ガガを「悪女」というよりは「変な人」って認識してると思うぞ。

そらまさにアンタが言うように、

>でもほとんどの人が、ガガの歌とか良く分からないでしょ。

からだよ。

で、ガガの歌とかよくわからないでガガ語るのは勝手だけど、それが正しいと言えるわけ?

それが通るならオタクはみんな宅間予備軍だけど、アンタが住んでんのはそういうところなの?

http://anond.hatelabo.jp/20120227083838

和田アキ子だってあの鐘を鳴らすのはあなた」くらいしか知られてないけど、番長キャラであることは間違いないじゃん。

和田アキ子ってハナから番長キャラで売ってんじゃん。「あの鐘」より先に女番長どうたらで映画出てんぞ。

つーかデビュー前時点でスケバンだったとかwikiに書いてあるしw

それこそビッチキャラで売り出したガガがMonsterとかリリースしたのに近い構図。

ガガはそのまま発展させてったけど、和田アキ子は逆に女番長に絞ってっただけ。

一時は脱番長やろうとしたみたいだけど、あんまうまく行かなかったのかね。

>だから世間認識、つまりキャラとしては「変人」だろ?

世間認識イコールキャラなのはお前の偏見

そしてそれを差し引いても、「変な服のいい人」止まりなのは日本世間だけの見方でしょ。経歴にしろ衣装にしろクィア路線なのは明白。

日本人って親日家を美化すんの好きだからねー。モノの見方まで消毒しちゃう。

あ、Queerの直訳が「変人」だからって「ほら変人じゃねーか俺は正しい!」とか騒ぐのはやめてねw

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん