「永野護」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 永野護とは

2024-04-06

永野護ってもうちょっとなんていうの?シド・ミード的な活躍をしてもいい人だと思うんだけどね。

自分創作世界だけにそのデザイン能力を使わしているのは文化喪失だと思う。

2024-03-10

永野護展、関西に来るのいつかな?と思って調べたら来えへんのだが?

なんで?

2024-02-19

なんでオタクはぶつぶつ独り言言ってるの?

永野護デザイン展いってきたんですよ。内容は最高でした。原画残しててくれてありがとう

ただ客がね。うるせーんですよ。列の前のも後ろのも。絵に向かってずっとなんかぶつぶつ言い続けてる。

気持ち悪いなーと思って先にいかせても、次から次へと独り言いうおっさんが続いてるんですよ。ずーっと列をなしてるんですよ。独り言おじさんが。

考えてることを外に出さないと死ぬ病気にでもかかってるのあれ?

2024-02-10

お前ら、永野護デザイン展には行ったのか?

所沢でやってるらしいな。

俺も行きたいがこちとらガチガチ地方から

ちょっと気軽に行ってくらってわけにもいかない。

関東の奴らがマジ羨ましいのはこういうときだ。

地方でもやってくれたらいいんだが。

その望みがないようなら行かねばならんだろうな、所沢に。

つーか所沢ってどこなんだよ。

名前は聞いたことあるけど地理的感覚がさっぱりわからない。

とりあえず東京に行っとけばなんとかなるんだろか。

つーかつーか、グダグダ言ってないで軽率に出発するとするか。

FSSカバーイラスト原画とか展示されるんだったら見に行かなきゃしょうがないんだからな。

よし行こう。新幹線チケット取る

2022-12-24

書きかけの増田なんだけれど、たぶん書き上げないだろうからそのまま投稿する

いつまでも置きっぱにしてると精神的に邪魔から

供養

------------------------------------------------------------

世界初OVAダロス」をリアルタイムで見た、おじい増田だ。

当時、小学生だった俺はお小遣いを貯めて「ダロス」を買った。

その頃はまだ生きていた兄と一緒にグゴゴゴゴカガガガガ!!!すげええぞこのアニメ!!!薬莢が!!!階段!!!川の流れのようだ!!!と感動したのを昨日のように思い出す。

そのOVAダロス」の基本ストーリーは、月の開拓3世レジスタンス達(テロリストとも言う)が地球支配に対して反旗を翻し武装闘争を繰り広げるというものだ(初代ガンダムブームの余韻燻る時代からこういう企画が通りやす時代だったんですね)。

さて、ここからが本題。

このアニメの中で登場するメカのネーミングで兄と言い合いになった。

月の公安警察使用する空を飛ぶパトカーブレードランナーの空飛ぶ車みたいなの)で下からフラミンゴみたいな足がニョッキリと出てきて

------------------------------------------------------------

ファーストインプレッション

老いオタクたちの集会

のっけから映画とは関係のない話。

 

「お互い歳をとったなあ。」

 

映画館にいる面々を見て、まずはそう思った。

中年という域は最早超えて初老である

同じ映画館に新エヴァを見に来た時にも

年齢層が高いな、と思ったが

さすがにエヴァンゲリオンは若い人も多かった。

エヴァ知名度がそれだけ高いともいえるが、

それよりも何よりも若いファン層を獲得するために様々な努力エヴァしてきたんだろうなということをあらためて認識した。

 

エヴァFSS比較するのもどうかと思うが、

オタクコンテンツとして根強い人気がありつつも、

FSS新規ユーザーの取り込みという意味では

全く成功していないのだ。

 

観客は男性中心ではあるもの

女性客も少なくはないのは

さすが永野作品だとは思う。

 

この映画は言うまでもなく

永野護がどういう映像イメージして

FSSという漫画を描いているのかということを

理解させてくれる映画だ。

 

視覚的にはもちろん聴覚的な部分

以前、マンガ夜話でも取り上げられていたが

モーターヘッド機械音など

並々ならぬこだわりが永野にはあって

そのこだわりがページを埋め尽くさんばかり

ズンズン、キューインキュー、ドドドド

などといった特徴的な擬音文字である

そういった音を実際に耳で体感できるのだ。

またモータヘッド同士の戦闘

騎士が飛ぶように走る様子、

---------------------------------------------------------

・見てて恥ずかしくなる映画

・音を聞きに行く映画

最後の恥ずかしい声優紹介も含めてニュータイプコミック映像として再現するとこうなる

最後の少し、えっ?と感じるところまで含めて

メディア化しない理由というのを色々と理屈付けしてるがただ単にメディア化したくないかメディア化しないというのが真相だろう。

 こういう作家意図的マイナー思考をどうやって無理くりに変化させるかがプロデューサー仕事だとおも

---------------------------------------------------------------

KADOKAWAの駄目なところは永野護を借金づけにしなかったことだ。

2022-07-16

anond:20220716134907

分かる範囲

エルガイムFSSはどっち? ← 永野護スタッフにいたエルガイムが先、そのあと独立して漫画かいFSSがあと

 

鉄腕バーディーウルトラマンはどっち? ← そりゃ初代ウルトラマンやろなぁ

 

ガガガのおじさんとレレレのおじさんはどっち? ←そりゃレレレのレーやろなぁ

 

新幹線シンカリオンはどっち? ←そりゃ新幹線やろなぁ

 

犬とお蕎麦大好き映画監督はどっち? ←んなもん同時多発でええんちゃうしらんけど

 

デビチルとポケモンはどっち? ←ポケモンやろ

 

ダンクーガAIRはどっち? ←ダンクーガやろ

 

トップサインはVはどっち? ←エースからサインはVからトップやろなぁ

 

アムドライバー虎徹バーナビーえっちアニメはどっち? ←後半についてkwsk 一応公式のTBはまだ12周年みたいやし2004年のアムなんとかが早いみたいやね

グレンラガンプロメアはどっち? ←グレンラガンです。スタッフ脚本監督商標権乗っ取られガイナから独立してトリガーつくった

 

ザブングルザブングルはどっち? ←アニメが先お笑い芸人

 

ダーティペアダーティペアのパクりみたいな当時流行ったえっちないくつものアニメはどっち? ←小説ダーティペアやね あのあと小説家さん立候補したんだっけ

シュタゲYu-Noはどっち? ←Yu-Noやろね

2022-07-10

anond:20220709231934

ちなスターシステム採用した最も有名なマンガ家と言えば手塚治虫

その手塚治虫に倣ってというわけなのかどうか我らが永野護先生自身創作ではスターシステム採用していると公言されています

ゆえにログナー司令とかがFSSでもFFCでも出てくるのだが、おそらくはこの2作品以外には漫画を描くことはないとみられる同氏の創作活動においてはスターシステムもクソもないだろうがよ、と思わないでもない。

2022-07-03

追想渡辺宙明。36年前、特撮アニメの話をしていた友人がいた。

彼は、電子戦隊デンジマンOPウエスタン調や、電撃戦隊チェンジマンOP影山ヒロノブカッコよさ、

トランスフォーマーコンボイ司令の玄田哲章の素晴らしさや永野護メカデザイン革新性を熱く語る男だった。

自動車鈑金塗装業四男だった彼は中学卒業農業高校へ進学し、それっきり疎遠になってしまった。

高校卒業後、東京税関職員になって麻薬トレーナーになったが独身で相変わらず漫画アニメ三昧の

日々を送っていると風の噂では聞いていたが、その友人がなんと結婚して36年ぶりに地元に帰っていると知り、

久し振りに当時の友人4人で会うことになった。地元日本酒蔵元クラフトビール醸造を始めて、

経営多角化で始めた日本酒クラフトビールを出すバルで会うことになった。彼は下戸ではないのだが、

まり酒に強くなく、36年ぶりに互いの近況を語り合い、俺はしこたま酔って楽しい時間を過ごすことができた。

閉店で店を追い出された後、俺は運転代行で帰る彼の車に酔った勢いで乗り込み、彼の奥さんに会いに行った。

彼の住む家は後継者がおらず空き家になった廃屋地方創生移住支援事業リフォームして住んでいるそうだ。

若い奥さんと娘4人と6人で暮らしていた。彼は仕事をしておらず、奥さんが農環センターという公民館みたいな

会場で教えるヨガ教室での謝金と、家の庭で育てた野菜と湖で釣った魚を、毎月8日と18日に開かれる

街場の市で売って得た僅かな現金収入しかないそうだ。そんなんで生活していけんの?と思ったが、

隣近所全員東京から移民でみんなで物々交換で助け合っているそうで、

よく見たら娘さんの女児服もクタクタで誰かのお古のスマイルプリキュアの変身コンパクトで遊んでいた。

何軒かの廃屋に人が住む気配を感じる山奥の見捨てられた集落を歩きながら、

心地よかった酔いもすっかり覚め、パソナ地域おこし協力隊に騙された友人への憐憫

竹中平蔵への怒りが込み上げたところで、夢から覚めた。

2022-01-16

ガンダム』を20年近くやってきて、はっきりと行き詰まりを感じた


──「富野由悠季世界」展を拝見して、富野由悠季監督キャリアあらためて振り返っていただくと、ご自身でも言及されているように『機動戦士Vガンダム』以降のお仕事フェーズが変わったのではないかと感じられます。それまでほぼ毎年のようにオリジナルアニメの新作を手掛けていた富野監督が、新作から数年遠ざかり、久々に発表された作品が『ブレンパワード』でした。ガンダムシリーズから新たな路線に踏み出したのは、何がきっかけだったのでしょうか。

富野:『ガンダム』を20年近くやってきて、はっきりと行き詰まりを感じました。行き詰まりを感じた一番の理由が「ニュータイプ論みたいなものを立ち上げておきながら、それをハウツーとして示すことができなかったこと」です。『ガンダム』をやっているうちに冷戦は終わったのだけれども、じゃあ冷戦が終わったからと言って世界中がまとまっていくかというと、まとまってはいかなかった。具体的に言うと、それぞれ主要国家トップにいる人物たちが、必ずしもニュータイプ志向を持ってる人ではなかったという現実を突き付けられたからです。それで挫折するしかなかったということです。

 だからもう『ガンダム』をやっていられないと思った。あと、『ガンダム』は構造だけで見ると、旧来の戦記物に則っているわけだから戦記物ができる人や好きな人に任せれば良いと思いました。20年くらいやってきて、戦記物はやっぱり体力的に若くなければできないということもあって、年を取ってから戦記物フォローしていくには、古代史を扱うような歴史的な学識を持つ必要があるということが分かってきた。そこでどうしようかなと考えたときに『ブレンパワード』に行きついたということがあります

――今、富野監督は「ニュータイプ論のハウツー確立しなかった」ことに挫折を感じたとおっしゃいました。富野監督は人々の多くをニュータイプにしたかったということなのでしょうか。

富野:いや、多くの人だけではありません。人類のものニュータイプにならないと、これ以後一万年という単位人類は存続しない、人類を存続させるためには人の革新……というよりも、社会革新をしなければならないんだと考えています。ですから総体ニュータイプにならなければいけないということです。

――富野監督ガンダムシリーズニュータイプを新しい感覚を持つ人類として描いています。劇中では、ときには距離時間を超えてさまざまなことを感知したり、意思疎通をしたりする。具体的にはどんな人間の到来を期待していたのでしょうか。

富野:それについては、実はこの数年で具体的にニュータイプが現われたということが分かりました。

――なんと…! それはどんな人なのでしょうか。

富野将棋藤井聡太竜王とか大谷翔平選手です。将棋野球世界勝負事です。何億通りの手がある中で、藤井竜王は勝つ手を選ぶことができる。僕は将棋のことがまったくわからないけれど、「この人がニュータイプなんだ」ということがわかった。それに気づかせてくれたのは先代の竜王であり、永世七冠である羽生善治さんの言葉です。羽生さんは、藤井竜王のことを「自分があまりたことのない局面でも対応力というか、適応力みたいなものが高い」と評していまする。天才が、新たに現われた天才のことを評価しているんですよ。

 大谷選手大手術を受けた後でも基本的身体ケアをつづけ、社会人としての基本としての勉強をつづけていますしかも壁を相手に投球練習毎日つづけている!! 彼のスポーツマンとしての基礎の積み上げこそニュータイプ的と言えます時代の移り変わりとともに、レベルの違う才能と人物が出てくるんだと感じられる好例です。ほかにも、工学の部分でも蒙が啓かれるような事例を承知しています。それは電動航空機の開発です。まだ決して大型機ではないのだけれど、それがすでに開発されているということは、僕のような世代にとってはもう腰が抜けるような事例でした(2018年7月JAXA、航空系企業、電機系企業経産省航空機電動化コンソーシアムを設立)。工学電気関係では、そういうことが起きている。そういう開発者たちは30代や40代だろうと思うけれど、彼らのような人たちに続く若い世代は、さらに違うものを作ってくれるでしょう。

――新しい想像力を持った人たちが、新しい時代を切り開く。富野監督が待ち望んでいたのはそういう方々だったんですね。

富野藤井聡太竜王大谷選手を見ていると、ギトギトしていないでしょう(笑)。ギトギトした人間が何億人もいたら、地球が潰れていくんです。ニュータイプにならなければ、地球保全できないという考え方は、つまりそういうことです。おそらく、あらゆるジャンルの新進、若手の世代はこういう人たちがいるだろうと思います。僕がとくに想定しているのは現代コロナ禍を経た、現在5歳や6歳の子どもたちです。免疫学的にも、彼らの中からニュータイプが出てくるのではないか。そういうふうに期待をしています

ブレンパワード

ブレンパワード

ブレンパワード

ブレンパワード』 ©サンライズ

ブレンパワード』以降は、「当たり前に暮らすということの重要性を、アニメでもやるべきなんじゃないの?」という思いが大きくなった

――『ブレンパワード』についてもう少しお聞かせください。『ブレンパワード』の制作前は、ニュータイプにたどり着けなかった挫折感があったということですが、その中で富野監督が『ブレンパワード』にたどり着いたのは、どんなことがきっかけになったのでしょうか。

富野挫折から、僕は鬱病を患ってしまって、一年近くほとんど外に出られなかったんです。そこからリハビリをしていく中で、何を考えるかというと「なんで人間は鬱になるのか」ということでした。そこでたどり着いた答えは、健全、つまり普通生活をしないと鬱になってしまうんだということです。それだけのことだと思ったんです。この健全とは何かというと、自分ひとりだけの問題じゃなくて、親子関係子どもから両親がどう見えているか、周囲の人間関係も含めてのことです。普通であるということ。そういう当たり前の環境を維持するということ、それが人の暮らしにとって一番大事なんだということがわかった。

 そのとき企画していた作品タイトルが『ブレンパワード』だった。ブレーンという言葉を使うことで、知的な方向に行こうと思っていたんだけど、「いや、そうじゃないんだ」と。知的な回路を形成するためには、当たり前の健全生活をしていないとやっていけないんだとわかった。じゃあ、その最もシンプルな話、つまり親子の関係を正面切ってやってやる、と思ったわけです。それで主人公たちの家庭環境主人公の伊佐未勇とクインシィ・イッサーの姉弟は、研究者である父母から顧みられなかった)やジョナサン(・グレーン)みたいなキャラクター(優のライバルジョナサンは母のアノーアに屈折した愛情を抱いている)ができあがったんです。だから東京水浸しになっている、みたいな話がやりたかったというわけではないんです。

――地球の各地が自然災害で荒廃しているという『ブレンパワード』の世界観は、当時としてもインパクトがあったと思います

富野:なんでああいう設定がいるのかというと、要は「アニメとしてのだまし絵」なんですよね。その設定があったほうが、アニメっぽく見えるからあくま技法論にすぎなくて、別に水浸しになった事件を描くわけではない。そうではなくて、ものすごく簡単に言っちゃうと「ママは僕のことを優しく育ててはくれなかった」という親子関係のことをドンとやっちゃうことが、一番良いことなんですよ。そういうものアニメとして描く中で、もう少しだけ、リアルもの接触できる作品を作れないかと思っていたんです。

――人間関係の中でも一番シンプルな「親子関係」に焦点を当てることで、普通のこと・健全もの模索しようとしていたんですね。

富野:先ほどの質問に基づいて言うと、『ガンダム』は旧来のメカもの戦記物体裁に則っている部分があるんだけど、『ブレンパワード』以降は基本、心の問題……つまり「当たり前に暮らすということの重要性を、アニメでもやるべきなんじゃないの?」という思いが大きくなっています。僕が「『ガンダム』の富野」だったことで、ずっとそれができなかった。『ガンダム』の後期では自分プロダクションを立ち上げて、新たな作品出資しようと考えたこともあったけれど、僕にはそれをするだけの能力がなかった。実務者になれなかったという自分能力論もあったうえで、スポンサー理解してもらえるように、永野護くん(メインデザイン)に手伝ってもらったりして、なんとか『ブレンパワード』をかたちにした、ということです。だから中途半端なところはあると思いつつ、とにかく『ガンダムから脱出するための作品でもあったとは言えます

ブレンパワード

ブレンパワード

ブレンパワード

ブレンパワード』 ©サンライズ

思想理念があったから、技術者たちを動かすことができた。だからアニメのことだけを考えていたらダメなんです

――『ブレンパワード』ではメインデザインいのまたむつみさん、永野護さん、音楽菅野よう子さんといったベテランだけでなく、脚本浅川美也さん、カナン・ギモス役の朴璐美さん、のちの『∀ガンダム』ではデザイナーとしてゲーム業界から安田朗さんといった才能を、アニメ作品に起用しています。その背景には、富野監督にとってはどんな思いがあったのでしょうか。

富野:これは『ガンダムから教えられたことです。僕がやったことではなくて、当時の録音監督松浦典良)の采配で古谷徹さん(アムロ・レイ役)と池田秀一さん(シャア・アズナブル役)を呼んでくれた。他の声優さんも、声優専門ではない方が多かったんです。そういう人選を見せられていましたから、それこそ20年30年経てば今度は僕がやらなければいけないことだろうと、当たり前のように思えたわけです。それでやってみたというだけのことです。むしろ思ったよりも、それが成功していないという意味では、本当に人を見る目がない、育てる力がないという自覚をしています

――富野監督作品参加以後も、みなさん大きな活躍をされています

富野:結局、上手く行っている人たちっていうのは、もともとそういう才能を持っていたんですよ。全部、彼ら彼女たちの力なんです。僕が彼らに刺激を与えたとか、インプットしたという記憶あんまりありませんね。人を育てるということは、本当に難しいことです。これはわからないんですが、おそらく触っちゃいけないんです。触らないで、出会ったとき関係で、その人の持っているものを見つけだす。それ以上のことをしては絶対にいけないんです。これは実をいうと、愛の問題もつながってくるんです。

――愛ですか!!

富野:愛し合っちゃうと、一点しか見えなくなるんです。正しく接することができなくなる。その瞬間にとらわれてしまって、相手が今後どうなっていくのかを考えられなくなる。正しい距離感で、この先を考えて相手と正しく接していくものでしょう。ちゃんと愛を育むことが大事なんです。

――そういった愛のお話教育論にもつながりそうですが、そういった考えは、富野監督アニメ制作の中でお気づきになり、考えを深めていかれたのでしょうか。

富野:もちろんです。僕は基本的に絵を描けないし、原画動画を今もチェックしているのですが、腹が立ちますもん。「なんでアニメーターは画が上手なんだろう」「なんで線が綺麗に描けるんだろう」って。しかも、彼らは平気で何十枚も描いてくるんですよ。

――ははは。

富野:でも、そういう優れた技術を持っている人たちがいるから、僕は作品を発表できるのであって、技術を持っている人たちの総代に立つには、技術論ではなくて、理念を持たなければいけないわけです。そういう思想があったから、ここまでやって来られたんでしょう。

――思想があるから、約50年にわたるキャリア監督として活躍してこられたとおっしゃるわけですね。

富野思想理念があったから、技術者たちを動かすことができた。だからアニメのことだけを考えていたらダメなんですよ。「マンガ絵が好きだからって、マンガが描けると思うな」という考えにもつながります。この話って、何にでも通用するでしょ? 僕が文化功労者のお礼のコメントの中に「アニメストーリーテリングは万能である」と書いたけれど、そういうことなんです。あれは良い文章になったなと思っています。僕がアニメ制作を通じて描いてきた思想は、どんなものにも通じる。それがあるから作品公共的な意味が出るんだと思っています

第3回へ続く(第3回は、1月22日配信予定です)

2021-12-26

天道三姉妹に一人足して自分だけの天道姉妹を作っちゃおうよ

浅利七海ボイス実装記念、天道三姉妹に一人足して自分だけの天道姉妹を作っちゃおうよです。

さかな

長女はおさかな占いが得意だから

青山剛昌

きっと次女と仲良くなれるから

畑健二郎

らんまの曲をカラオケ占有するため、らんまがカラオケに来なくても盛り上げてくれそうだから

永野護

漫画面白いから話をしても面白いに違いない以外の意味はない。

中村光

漫画面白いから話をしても面白いに違いない以外の意味はない。

押井守

水を被ると犬になっちゃうふざけた体質。

2021-03-08

anond:20210308182641

富野永野護に全部押し付けて逃げちゃった奴か

でも永野は未だにエルガイムを引きずってるんだよなあ

それが⭐⭐⭐⭐⭐物語なわけで

未見だけど未練の永野に比べて庵野エヴァと決別できたみたいだなあ

しらんけど

2021-01-21

シェルブリッド 幾原邦彦

今だに続刊が出ないものかと待ち望んでいる小説

SFロボットもので異星人による遺伝子改良で大型の宇宙船のようにつくりかえられた人間や、

通常の人間より遥かに優秀な人類種となったジーメジャー支配する世界に、

普通人間ジーマイナー少年立身を夢見て悪戦苦闘するジョブナイル小説

2巻だけ刊行されてるんだけど、ムチャクチャいいところで終わってるんだよ。

続き読みたい。

永野護によるデザインが素晴らしい。

異世界勇士 高千穂遙

日本ファンタジー小説元祖とも言われる小説

日本ファンタジー元祖にしてハイファンタジーではなくて、異世界ものというのが面白い

現代日本から召喚されたものの、役に立たない勇者だと悪口を言われたりするが、

異世界の中に遺跡として残っていた科学文明機械をあやつりだすことでリスペクトされたりする。

最後ものすごく切ない。

シュナの旅 宮崎駿

もののけ姫の原型とも言われる漫画絵本

裏表紙小麦の穂が描かれているんだけど、

その小麦の絵をトレースして美術の授業の課題として提出したら、

メチャクチャ上手く描けているなと美術教師に絶賛された。

すぐトレースとバレたが。

やっぱり宮崎駿って絵がうまいんだなあと感心したのを覚えている。

2020-11-25

折角買った旧キットのガンキャノンだが仮組みすると当然野暮ったい感じがする

3Dプリンターで骨というか永野護が言うところのムーバルフレームみたいなのを出力して、

それに旧キットを着せようと思ってたのだけど、完全にやる気がないなあ

というか、ネット眺めてたら、最近プラモはそういう設計普通になってるみたいで、

ガンダム・バルバトスを買ってきてエルガイム着せたりしてるんだなあ

プロポーションが変わるだけで旧キットでもまともに見えてしまうという

やっぱり木型からCADという変遷を感じるよなあ

バルバトス買ってきた方が早そうだなあ

CAD設計する気力もないし、Blenderも放りっぱなしだし、なんとかしたい

2020-06-06

anond:20200605114324

美醜の基準後天的学習し、かつ習慣的・反射的に運用するものほとんど。

同じ土地の同じ民族でも時代によって美醜の基準が違う。

禿頭を笑う人は深い経験思想に基いて笑ってるわけではなく、「ハゲという単語が出たら笑うもの」と繰り返し学習した成果により反応しているだけ。

から容姿差別はかなりの部分をなくすことができると思う。

私がイメージする容姿差別のほぼ解消された世界は、犬好きと猫好きが共存してるようなイメージ

禿頭好きと2323好きが共存しているところをイメージしてもらえるだろうか。

今の、2323好きしかいない状況は例えるなら犬好きしかいない世界のようなものだ。

(※上記の例えの犬と猫は入れ換えてもよい。または巨人ファン阪神ファン等に入れ換えてもよい)

では具体的にどうやってよりよい社会に移行するのかというと、

それは大衆芸術によるカウンター有効だろうと思う。

『ウオーターボーイズ』という映画ドラマは、それまでに存在した「男子シンクロナイズドスイミングはみっともないもの、醜いもの」という価値観を一気に吹っ飛ばしてくれた。

あそこまでの成功は難しいだろうが、やはり禿頭の人物がかっこよく活躍し「あっ、禿頭ってかっこいいじゃん」と思わせてくれ、かつ商業的にもヒットする作品がそう遠くない未来に登場する事を私は期待している。

ハゲがかっこいいだって?そんなのありえない」と思ったあなた

大丈夫です、2323好きなあなた価値観否定されません。

ところで、

「禿頭がかっこいいと思う人」が増える時代になると、「禿頭を売りにしているお笑い芸人」や「鬘や育毛剤メーカーの人」の一部が失職するのでは?

という疑問をお持ちの方もおられよう。

それぞれ、「禿頭を売りにする二枚目俳優モデル」「より簡単に美しく禿頭になれる(禿頭を維持できる)サービス」に転職すれば良いと思われる。

今回禿頭ばかり例に挙げているが、体型に関しては、ぽっちゃり好きは勢力を伸ばしているし、永野護氏のようなガリガリフェチもいて、しっかり共存しているのは見て取れよう。

2019-08-24

アニメ監督からセーラー戦士たちを抜粋しようのコーナー!

キーシド仮面押井守

名前が同じだから

セーラームーン湯浅政明

犬の王を描くにあたって、犬界では一番アニメ監督するのが上手な押井守に教えを請わないわけがない。

そんな密接な関係にある二人はもはや、月野うさぎまもちゃん関係といっても過言ではないに決まっている。

セーラーマーキュリー高畑勲

マーキュリーは頭がいいとなれないが、東大出身で頭がいいか絶対なれる。

セーラーマーズ幾原邦彦

実際に変身しているところを見たことがあるから

セーラージュピター佐藤竜雄

木星についてはナデシコで題材にしていて詳しいから。

セーラーヴィーナス永野護

実際に変身しているところを見たことがあるから

セーラーウラヌス庵野秀明

ネプチューンのことが大好きだから

セーラーネプチューン山賀博之

ウラヌスのことが大好きだから

セーラープルート本広克行

まもちゃんのことが好きだから

セーラーサターン動画工房アニメの誰か

萌えから

以上です。

ちびうさとか、スターライツとかは、みなさんで考えてトラバブコメで教えてね。

2019-07-30

anond:20190730174141

江戸川コナン「お兄ちゃん、一ついいアイデアがあるよ? 漫画を描いてみればいいんじゃない?」

永野護「必ずしも完結させないでもいいんだぜ!」

2019-03-29

「「キツツキは嘘つきだから気をつけて」という歌詞差別表現である」のコーナー

それにあなた名前真綾であって、しおりではないでしょ! 嘘つきなのはあなたの方じゃないか

かに嘘つきのキツツキもいるかもしれませんが、全てのキツツキが嘘つきのわけがありません。

なので、そのような歌詞主語が大きすぎます

そもそも動物動物という種でくくること自体差別的表現なのです。

そこで、たった一人にのみ該当する小さい主語を使った「キツツキは嘘つきだから気をつけて」に変わる新しい歌詞を考えてみました。

押井守ゲームが好きだから気をつけて」

ゆうきまさみは太眉が好きだから気をつけて」

出渕裕メカを描くの上手だから気をつけて」

横手美智子は今やもう売れっ子から気をつけて」

とり・みき漫画を書くのが上手だから気をつけて」

火浦功は今何してるかわからいから気をつけて」

川村万梨阿永野護が好きだから気をつけて」

永野護川村万梨阿が好きだから気をつけて」

伊藤和典高田明美が好きだったから気をつけて」

高田明美伊藤和典が好きだったから気をつけて」

河森正治レゴが好きだから気をつけて」

河森正治はへその緒が好きだから気をつけて」

河森正治ハンバーガーが嫌いだから気をつけて」

宮崎駿映画を撮るのが上手いから気をつけて」

細田守映画を撮るのが上手いから気をつけて」

宮崎吾朗映画を撮るのが上手いから気をつけて」

庵野秀明だって映画を撮るのが上手いから気をつけて」

庵野秀明ヤマト模型自身アナルにぶち込むくだりがあった気がしたけど何度SHIROBAKOを見返してもそんなシーンはないから気をつけて」

榎本温子Be My Angelを歌ったのは21歳のときから気をつけて

渡邉由紀のことを僕は何も覚えてないから気をつけて」

山本麻里安井戸に落としたいと本当に思っていた人は誰なのか考えてみよう」

2019-02-09

「『イジり』文化がなく『褒める』が笑いになる星の芸人」のコーナー

私、押井守

イノセンス評価をされてー

面白アニメが撮れちゃいます

って

言うじゃない?

でもあんた……

アニメだけじゃなく、実写版パトレイバー面白かったですからああああ!!!

残念!

お顔が犬に似てるからワン切り

レゴでまずロボデザインをすると言っていた男がいたんですよお

なあに! やっちまったな!

男は黙って!

バルキリー格好良い!

男は黙って!

デストロイドも好き!!

♡LY BLOODサンデーで連載してからの、ゆうきまさみの完結した連載漫画を言っていきますが、

面白くて笑った漫画は太字に、

人生の節目節目で読み返しては感慨に耽るほど好きな漫画は下線で言います

なお、合作は言いません。

♡LY BLOOD

鉄腕バーディー(旧)

アッセンブル・インサート

究極超人あ〜る

機動警察パトレイバー

じゃじゃ馬グルーミン★UP!

パンゲアの娘 KUNIE

鉄腕バーディー

でぃす×こみ

白暮のクロニクル

おもろー!


武勇伝武勇伝

ブチ穴とっても格好良い!

すごい、デザインだけじゃなく、監督アニメ面白い!

武勇伝武勇伝

なんでだろー

なんでだろー

なんでだなんでだろー

永野護はロボがすげえだけじゃなく

漫画面白いのはなんでだろー

美樹本晴彦のおお〜〜〜〜

キャラクタデザインをみるとお〜〜〜〜〜

なんだかとってもカッコ良くて素敵な気持ちになるう〜〜〜〜〜

あると思います

(※ここ、出渕さんのアニメも褒める、永野漫画も褒める、と本業以外のことを褒める流れなのに、美樹本さんの漫画は褒めないことで間接的にイジっているのでは? と思われる方もおられるかもしれませんが。この星にはまだイジりの文化はないため、偶然です)

ですよの最近は謝ることいっぱーい!

ですよこの前、中古で買って積んでた火浦功のたたか天気予報を読んだんですYO

そしたらなんと……

面白っかったんですよーーーー!

あーーーーーーい

とぅいまてーーーん


いまさらクリィミーマミ漫画かーと思っていたらー

とってもとっても面白かったですー

ちくしょおおおおおおお!!!!!

今この星の上に生きる奇跡

間違いない!

2019-01-19

異性愛違和感があるので、登場人物性別を変えて再構築したい作品を五つ紹介しま

はじめに

僕はどうも、異性愛というものが描かれたフィクションに言い表せない違和感を感じます

そこで、その作品登場人物性別を反転させることで、異性愛でない描かれ方をしたら、その違和感が消えるのかを検証したいと思います

UQホルダー

近衛刀太くんが女性として再構築してみましょう。(もしくはメインヒロインである桜雨キリヱを男性として)

面白そう!

こうして再構築して考えてみると、僕がUQホルダーに抱える違和感言語化できたような気がしたので、ちょっと書いてみます

それはメインのカップリングである近衛刀太と桜雨キリヱの関係性にあったみたいです。

刀太は見た目の年齢はキリヱよりも上だが、作中のある設定により精神的には圧倒的に子供であり、性的なことにも初心であまりしらない

キリヱは刀太より見た目の年齢は下だが、大人でいろんなことにも詳しい。

この「性的なことの知識量の差」というものが、異性愛においては、互いの立場に奇妙な勾配を作っていて、モヤモヤする! ような気がする?

なので、この二人が同性になることで、ただただ知っているものと知らないものとして、すんなりと受け止められる気がしてきました!

Q.E.D

燈馬想を女性、ないし水原可奈を男性として再構築すると……

うーん、どちらもしっくりきませんね。

これはたんに僕が「理由はあれど親しい仲の相手暴力をふるう行為」への是非を、圧倒的に非だと捉えているからでしょうか。

どちらであっても、可奈の暴力性がむしろ強調されてしまい、この作品に関してはこのままの方がよいと思いました。

ペルソナ4

ペルソナ4原作ゲームなので、プレイヤーによって多種多様な展開をみせるわけですが

私がプレイしたとき里中千枝さんと濃密な関係になりました。

なので、堀江由衣男性として再構築することになるわけです。

これはダメですね、破綻しています

堀江由衣男性だとすると、確かにペルソナ4においては浪川大輔さんとのカップリング異性愛でなくなるため、そこへの違和感は薄れるかもしれません。

ですが、ペルソナ4以外の作品はどうなるんですか!? やまとなでしこ!?

やまなこが結成されないなんて、バタフライエフェクトなんて次元ではありませんよ……?

こんなの「ネアンデルタール人駆逐したホモ・サピエンス」という史実が「ネアンデルタール人駆逐できなかったホモ・サピエンス」並みに変更される歴史的重要事項なので、こんな再構築は認められません!!!!!

なにかんがえてんだ!!!!!

(伝わりにくいのでこのセンテンス補足しますが、突然虚構推理アニメ化話題が舞い込んで来たので、無理やり宣伝ねじ込みました)

ファイブスター物語

そもそもスバースの遺伝子情報を使って生み出した人造生命体」であるファティマが女性なのに違和感がある。

それに、髪の毛も長いしあだ名が「クリス」なので、永野護女性としてこの現代日本を再構築したいですね。

ただそうなると、永野護のふさふさ髪の毛に嫉妬してなにくそ! と頑張ってZZ逆襲のシャア監督をしたと謂われている富野さんのモチベーションが下がってしまうかもしれませんね。

ですがまあ、Vガンを経てブレンパワードターンエーキンゲというあの流れに影響はないかいいんじゃないっすか? つじつまはあうあう!

機動警察パトレイバー

みなさんは、話し相手女性男性かで態度が変わりますか?

僕は変わります

これは差別という側面もあるかもしれません。

真に平等人間関係においては、男性だろうと女性だろうと、態度を変えるのは、よくないようにも思えます

例えば、男性には乱暴言葉遣いで声をかけてもいいが、女性には丁寧に声を変える、なんていうのは男性への差別でしょう。

男性とだけ飲み会にいき、女性飲み会に誘わないのは、女性への差別でしょう。

ただ事実として男性女性に違いがある以上、最低限の「気遣い」は必要だと思っています

もちろん、それが相手不快にさせるようなものであれば改めなければいけません。

でも「愛」って究極の差別じゃないですか?

誰彼かまわずセックスするのが平等ですか? 誰であってもセックスしないのが平等ですか? 違うでしょう。

愛する人が困っているときに貸せる金額と、見ず知らずの人に貸せる金額差異があるのは、差別かもしれないけど、それは誰もが持ちうる否定しきれない差別ではないでしょうか?

ところで、みなさんは、飼っているペットがオスかメスかで態度が変わりますか?

変わりませんよね。

そういうことです。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん