はてなキーワード: 社内結婚とは
明らかに社内でしか役に立たない知識とかクソザコ社内システムとか社内調整にほとんどの業務時間使うの悲しい。
客にペコペコするのはまあ営業だからそういうものだと思うんだけど、社内の料金部門とかにペコペコする時間とか精神の負担って糞無駄じゃね?
スキルらしいものは何一つ身につかないし、別に高給なわけでもない。ちょっと業界に詳しい人なら出身者の微妙さもバレてそう。
上司を見るに、十年後残るのは全国転勤の縛りから生まれる社内結婚家庭(+単身赴任)、もしくは微妙に周りから疎まれる高齢平社員。どちらも外で戦える能力があるわけではない。
それってかなり悲しくないか??
なまじ図体がでかいだけに表面的に「DX!ICT!」とか叫んでるだけでキラキラした企業とかとも協業できちゃう分、変に夢見れちゃうのがよくないんだろうか。
まぁそれこそ碌にスキルのない自分が失望するにはあまりに高望みなのはわかってるつもりなんだが、この感情はどうすれば解消できるのか。
そんなん、終身雇用制度を前提にしたリクルートなど新卒向け人材マッチングが全部失敗してることじゃん
「新卒就職」については成人した男女本人の意志に基づく志願制とする。(他者による強制が認められた場合は刑事罰が課せられる)
「新卒就職」を志した男女は、個人の希望を優先されつつ、好感・愛着を持たれやすい秀でた容姿への改造手術たる「化粧、ネクタイの着用、おじぎのしかた」、温厚で献身的な人格への矯正、家事育児などのケアワークを中心とした技能のインストールとしてのインターン制度が行われる。
上述の通り「新卒就職志望者」には人格矯正措置が施されるが、改造前の個人が希望すれば、改造前の記憶や基本的な思考パターンについては他者に危害を加えない範囲での温存が認められる。
改造された時点で全ての人間が美しい容姿、温厚な人格、ケアスキルを手に入れることができる。
どのような形の派遣となるかは製造会社の一存となるが、全ての派遣において身元を保証され、オーナーから(法人の場合は顧客からも)の愛着と承認を得ることができる。派遣先で(元の漫画で主人公が「やすお」にしていたような)オーナーおよび顧客による人権侵害があればすぐに保護を受けることができる。
改造前の個人の経験によっては、改造前の記憶の消去はメリットにもデメリットにもなりうる。
派遣に適した外見と人格への改造措置を受けるため、個人としての同一性は失われる。
産休すると昇進に不利かつ同僚に迷惑との脅迫を受けるため実子を持つことはできない。
個人オーナーの場合、製造会社への申請さえ認められれば自分の好みの容姿の献身的な秘書を得ることができる。
法人オーナーの場合、製造会社への月額報酬支払と適切な運用が認められれば、ある程度の能力が保証された眉目秀麗な秘書を得ることができる。
不適切な運用があれば雇用側は職安にしか求人をのせられなくなる。
人権の制限をバーターとした生存権の保護により、弱者問題が大きく改善される。
法人の場合、人手の少ない労働市場の労働力および労働環境の改善が見込まれる。
「『やすお』『はなこ』になるのは絶対イヤ」と思う人間が10割であろう・・・って普通に創作マンガのキャラになりたいなんて1ミリもおもわないんじゃないかな。制度が現実より不備だなんてさすが素人マンガだなとおもうだけ。
ブコメが相変わらず「他所の夫婦の問題関係ある?」一色で笑える。
自分が1人で生きていたと思っているのかな。
仮に別姓で揉めることになったら当事者間で終わるとは限らない。
両家実家、その親族、社内結婚であれば会社関係、下手をすると役所の窓口で喧嘩して窓口の人をうんざりさせてしまう。
家事分担だって当事者間の話し合いのように見えるけど、結局は時短で帰る会社の人や金でサービスを提供している人やイライラして愚痴をぶつけられる友人や親族に影響はある。
逆になんでも夫婦間で解決しようとするから思考が内向きになってDVや虐待になる場合だってある。
戸籍や子供の姓の問題がクリアになれば夫婦別姓は構わないと思うけど、「他所の夫婦の問題に口を出すな」というのがどれだけ視野が狭いかは自覚しようよ。
だから同姓がいいとかそう言う話ではなく、新しい仕組みを作るなら慎重な議論と様々なケースを考えていくことが必要なのに「選択肢が増える『だけ』なんだからさっさとやれ」とか「保守派の嫌がらせ」という視点でしか語れないブコメが情けなくて仕方ない。
可愛いな〜と思っていた同僚がいた(Aさんとする)。
こっちは一応役職ついてるし、直属の部下じゃなくても社内の年下の異性を誘うのはリスク高いし、何より向こうが断りづらいと思って避けていた。少なくとも嫌われてない自信はあったが、昇進してからハラスメント研修も何度も受けさせられたしね…。というわけで、当たり前だが職場で下心を見せるでもなく、最近はたまにアプリで女の子と遊んでみるも、ピンとこないことが続いていた。
そしたら、仲の良い同期(こいつも役職付き)が最近Aさんと付き合い始めたと知って……俺は……………………
同期はホクホク顔で「職場で話して気が合って〜夜飯行って〜土日に会って〜告白した〜」とかほざくわけですよ。「気が合って」まではいい。が、そっから2人で飯に行くまでのハードルどうやって飛び越えたんだよ。「普通に誘った」ってお前……お前……。
他の同期が次々結婚していく中で、そいつも俺も30代独身。昔はたまにコンパに行ったりしてたし、最近はお互いアプリを使っていた。そんな同志がデレデレと「やっぱ社内恋愛だとさ……普段周りにどう接してるかとか、余裕ない時の振る舞いとか、後輩への接し方とかわかるからいいわ……Aさんすごいいい子だし……」とか語るんだけど んなもん 知ってるわ!!!!!!むしろお前より俺のが前からAさんと仕事してたし!!!!と思った。
でも正直わかるんだわ。
アプリとかで出会うとお互い気を使うから、第一印象がそこまで悪いことはない。プロフィールの確認から始まって→恋愛対象として選んで出会い→あとは減点方式になる気がする。職場は逆に恋愛対象外として出会って加点方式なんだよな!だからガチ度は高くなる!結果、皆様ハラスメントの壁を乗り越えてご結婚なさってるのですわよね〜!ウチも社内結婚多い!おクソですわ!!
そいで同期がさ〜!「Aちゃん、増田のこと『カッコいいよね』って言ってたぞ」とか言うの!!もちろん彼氏の余裕ゆえの発言で「でも好きなのはあなただよ…♡」とかダシに使われたんだろうけど、マジでそれ聞いた時少し落ち込んだ。俺チャンスあったんですか……
性格的に今後も社内の女子に声かけるのは躊躇うし、Aさんみたいな人にグイグイ来られるチャンスがないと社内恋愛は夢のまた夢……
「結婚するかも♡」とか女子高生みたいな惚気を送ってくる同期のメッセを無視しつつ、メリークリスマス!!!!!!!!!!!!!!!!