「エジプト」を含む日記 RSS

はてなキーワード: エジプトとは

2019-12-13

チャット20年目を記念してチャットとは何かを考察する(書き差し

チャット20年目を記念してチャットとは何かを考察する

私の持論だが

 1)ネットリアルの延長である

 2)政治宗教スポーツ投資でまともな結論にたどりつくことはなかった

 3)イスラム教徒と会話したこともないのにネットを使っている気分になっているなら

   それは多分ググり力が絶望的に足りてない(あなたが何かをさがしているならば、だが。)

 4)チャットは薬にも毒にもなりえる

 5)庶民ネット目線からみてこの20年で逆にみんな英語をつかわなくなった気がする

恐らく、1998年の夏頃

AOL(米国版)で英語をつかってチャットをしはじめてから今年で丁度20年目になるらしい。

1日2時間ほど毎日して20年がたった。推定値だと丁度1万時間というところか。

その頃、グーグルも知らず検索の仕方もおぼつかなかった自分

30人程度が一度にチャットをするようなAOLサイト

ひがな1日FxxK Damnなんてのを書いて日々すごしてしていた。

当時は日本人であることを伝えただけで匿名集団でも歓迎されるほど

とにかく日本人英語圏のWebには居なかったように思う。

(もちろん彼ら彼女らは俺の性別など気にしていないなかった)

すでにそのころチリアルゼンチンアフリカ北部の連中やエジプト

(あまり日本人普段接しないような)人たちもそういうサイトはいついてた。

1998年ごろのことである911もまだだしアラブの春もまだだった。

(続くかもしれない

2019-11-25

壊されて映える建造物

自由の女神像メチャクチャ映える

デカイし象徴的だし有名だし、人型だから無残さが際立つ 自由象徴する像が壊されることで自由のものが脅かされる感じもある

ピラミッドもかなりいい なんせ有名だし、めちゃめちゃデカデカすぎて壊し方が難しいのとエジプト自体がどっちかっていうとエキゾチックな感じなのはちょっとネックかな

日本だと東京タワーなんかかなり良かったけど、スカイツリーの出現でちょっと微妙になってしまった 派手さで上回るスカイツリー歴史をまだ欠いているから、結果として東京象徴空位になっている感じ その点エッフェル塔はいいね

国会議事堂なんかもなかなかいい 国の中枢のひとつから壊されると絶望感があるし、形も特徴的でわかりやす

世界一映えるのは自由の女神像だと思うんだけど、日本で一番映えるのはなんだろうなあ 壊されて絶望感が出るもの

2019-11-24

anond:20191124114403

今の太陽暦は元々エジプト起源ヨーロッパではカエサルが持ち帰ってローマに合わせて修正したものだけど、古代エジプト文明が滅んでも古代ローマ帝国が消え去っても、いまだに使われている。そもそも、なぜこの特定の日を一年の始まりとするのかなど全く恣意的(arbitrary)なものであって、暦の起源など殆どどうでも良い話。

こういった例は他にもいろいろある。

そういう事を考えると、今の西暦を他のものに取り替えてしまうだけのよっぽどの動機理由原動力が無いと変わらないだろう。あのフランス革命をして暦の(革命暦への)置き換えは成し得なかった程なのだから

2019-11-22

anond:20191122091657

ついこないだ、こんな記事があったのにな

https://www.nanigoto.net/entry/2019/11/19/131011

中世どころか古代ローマ時代の段階で

ヨーロッパには多様な人種民族が混在していた

ことにローマ地中海で対岸のエジプトは縁が深かった

ローマ人は大量にアレクサンドリアだのチュニス移民して現地民と混血してる

エジプトからさらちょっと奥に行けばもう黒人がおる

フィレンツェだのヴェネツィアだのイタリア半島諸国による地中海貿易の全盛期には

北アフリカ出身者もさかんにヨーロッパに来ておったらしい

まあそのへんになるとルネサンス期の15世紀ごろの話になるが

8世紀人間だったカール大帝中東イスラム王朝と国交を持ってた

西欧中東の間に挟まってるビザンツ帝国に対する牽制意図もあった)

からアラブ北アフリカから外交使節が来ることはたびたびあった模様

ヨーロッパ人にはアラブ北アフリカ出身者との混血も確実におったろう

anond:20191122103258

うわー、低俗で頭悪いな。

エジプト歴史とか知らんの?

2019-11-06

> イスラム女性は、ヒジャーブ(スカーフ)などで髪や身体ラインを隠しています

> これを見て「自由を奪われている」「抑圧されている」と私たちは思いがちです。

> 実はそうではありません。

> なぜイスラム髪や肌を隠すのでしょうか?

> それは髪や肌が「美しいもの」だからであり、その美しい部分は「大切な人だけに見せる」べきものからです。

> 「大切な人」とは自分の夫、そして父親など身内の男性です。

> イスラム女性エジプト女性

> ヒジャーブを身につけたエジプト女性

> イスラムには「女性宝石」という言葉があります

> 女性宝石のように高貴で美しいものであり、その美しさは不特定多数男性に見せるべきではなく、大切な人(夫や父親)だけに見せべきとされるのです。

http://www.f-tsunemi.com/blog/realislam/25530/

完全にフェミニスト向けにカスタマイズされた宗教

2019-09-29

猫は砂漠の生き物?

ということは、鳥取エジプトに行けば猫が沢山いるのか?

2019-09-28

外国人が働きたい国」で日本33カ国中32位についてるブコメについて

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1909/27/news026.html

これ。

元ネタは https://www.expatexplorer.hsbc.com/global-report/ に載ってるランキングで、日本が32位になったことについて

憤っているらしいブコメ散見されるが、それについて思ったことを記してみたい。

1.これってHSBC駐在員に聞いた偏ったランキングでしょ?

Helpによると、HSBC expat (オフショア銀行業務を担うHSBC100%子会社)がその顧客のみならず、広く海外駐在員用のSNSから

回答を募ったもの(※1)。従って、以下のようなコメント的外れと思われる。

id:moons 英国金融大手企業で自社の駐在員にどこで働きたいか聞いたんでしょ

id:fefefefe 調査対象HSBC駐在員だけ?

id:otihateten3510 なんか分析が雑じゃね? 「HSBCホールディングスが各国の駐在員に聞いた」

各国駐在員=HSBC従業員ではないだろう。外国人駐在視点という偏りはあろうが、

海外就労考える人にとってはその偏りは有益であろう。

2.駐在員はエリート外国人労働者全般には当てはまらない

回答した各駐在自身のことについて述べているのか各駐在員の分析によるものかどうかはわからないが、調査項目は

政治的経済的安定性、可処分所得所得身体的・精神健全さ、キャリア上の進歩等多岐にわたり(※2)後者可能性が高いし

エリート以外の外国人労働者にも関係する調査項目と思われる。

id:next_neet あくまで(多くは先進国出身であろう中流ホワイトカラーの)expat=駐在員を対象としたオンライン調査の結果なので

id:halpica 「各国の駐在員」というのは多分エリート

id:Shin-Fedor “「各国の駐在員が働きたい国ランキング」”だから、わりとビジネスエリートの話

3.33か国しか対象にないのはおかし

FAQによると33か国しかないのは統計処理回答者が100名以上必要で、それを満たす国を選んだとのことである(※3)。

id:electroliteベルギーエジプト韓国あたりがなく33ヵ国の選定基準は何?

(終わりに)

から働きに来ようとする人にとって、世界的に日本がその魅力度において既に高くないらしいことは事実として認めるほかない。今現在コンビニ店員に外国人が多いと感じたとしても

それが世界的に人気があるとする根拠には乏しい。でもそれが何?我々の住む日本の魅力はそんな狭い視点では語りつくせないし、嫌なことがたくさんあったとしても祖国として

住み続けようと思えるからこうして住んでいるわけで、外国人が何言おうとその点は揺るがない。それに、同じサイト日本については「ようこそ日出づる処へ」「世界的なイノベーション原動力で魅惑的な歴史伝統に満ちた多様な土地柄を備えるユニーク駐在地」とまで書かれていることも紹介しておきたい(※4)。

(※1)

"Commissioned by HSBC Expat and conducted by a third party research company YouGov, 18,059 expats based in over 30 countries or territories were questioned in 2019."

"As a specialist provider of offshore savings and wealth management for expatriates, of course we invited our customers to take part. But we also wanted a truly international snapshot of expat life. We contacted online communities and used expat social media sites to ensure as many different international expat groups were included."

https://www.expatexplorer.hsbc.com/survey/pages/about

(※2)

https://www.expatexplorer.hsbc.com/survey/countries#tabPanel0

(※3)

"In order for the results and league tables to be statistically significant, we need a minimum sample size of 100 expat respondents from each location. Although we had respondents from over 100 locations this year, 33 met the minimum number of responses required" https://www.expatexplorer.hsbc.com/survey/pages/about

(※4)

"Welcome to the Land of the Rising Sun" "A global powerhouse of innovation, Japan’s fascinating history, rich traditions and diverse geography create a unique expat experience."  https://expatexplorer.hsbc.com/country-guides/japan

2019-09-16

今こそ大仏建立の機会

日本少子高齢化に突き進んでいる。

何故か。

それは子育て世代時間や金が無く子供を作って育てる余力がないからだ。

ではどうすればいいか

子育て世代に金を与え子供を作り育てる余力を与えれば良いのだ。

そしてその方法として最も適している物が大仏建立だ。

はるかエジプトではピラミッド作成という公共事業を行うことで民に仕事を作り金を与えていた。

それが功を奏しエジプト四大文明として栄える事になる。

世界恐慌の際アメリカニューディール政策を行い公共事業をたくさん立ち上げ国民お金を落とした。

その結果アメリカ世界一経済大国を維持している。

日本もそれを見習うべきだ。

しかし今の日本趣味嗜好の多様化によって国民バラバラの方向を向いている。

また現在中米経済戦争隣国との軋轢など過去にない国難に直面している。

こんな時こそ大仏を建立するべきだ。

大仏を建立すれば国民大仏に手を合わせる。

そして国民大仏を心の拠り所にする。

大仏建立することで仕事が出来、国から国民お金が行き渡る。

そうすれば国民は国の繁栄のために子を作り育てるだろう。

そして日本少子高齢化から立ち直り世界一大国になるのだ。

日本よ、今こそ大仏を建立せよ。

別名の事を「一名」とも言う

飛び地とかが好きなんだけど、Wikipediaを見てたらビル・タウィールっていういずれの国家によっても領有権が主張されていない無主地っていうのを見つけて読んでたんだよね。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%AB

エジプトスーダンイギリス支配下だったころにイギリスが引いた境界線があって、どっちもその境界線国境だって主張している。1899年境界線1902年境界線範囲ちょっとうから、どっちを使うかで主張が一致していなくて、ビル・タウィールっていう何もない土地自国に含める境界線だと、もっと広くて港町とかがあるハライブトライアングル自国に入らないから、どちらの国も領有権を主張していないんだって

1902年境界線を決めた理由を見るとスーダンに分がありそうだけど、今はエジプト実効支配していて、遺恨が残りそうだねぇ。


そんな事はいいんだけど、この記事を読んでいたら川の名前のワジ・タウィールに括弧がついていて「وادي طويل 、一名 Khawr Abū Bard」って書いてあったんだよね。وادي طويلっていうのはたぶん現地語の表記なんだろうけど、Khawr Abū Bardって何?一人だれかいるってわけじゃないよね?って思って辞書引いたら、別名の事なんだってさ。

わかんねーよ!別名って書けよ!

たことなかった表現だったかWikipediaでどのくらい使われているか検索してみたんだけど、9割程度は一人の意味で使われているようだった。別名の意味で使われているのも古い文献から引用が多いね

あとは昔の人の名前にも多かった。たとえばこれは野中兼山の説明

諱は良継(よしつぐ)、一名は止、尚字を良継とする史料もある。通称は初め伝右衛門、主計、伯耆と改め、最後に伝右衛門に復した。幼名は左八郎、兼山は号で、後に高山と改め、致仕して明夷軒と号した。

通称とは何が違うんだろうね?諱とか幼名とか号とかに並んでいると一名という特別名前の種類があるのかと思ってしまうけど、ただの別名っていうのはややこしいね。「尚字」もそういうなにかに見えたけど「なお、あざな」だった。ややこし。

石川県白山市にある松任城は別名がおもしろい。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E4%BB%BB%E5%9F%8E

別名 一名蕪城、鏑木城

近くには白山市立蕪城小学校がある。一名が別名の事というのがあまり知られていない事が伺える。

あとは書籍タイトルに含まれているものもいくつかあった。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%89%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%95 の出典にあるのは『軽便西洋料理指南 : 実地応用 一名・西洋料理早学び』

現代風に書いたら『【実地応用】軽便西洋料理指南 ~西洋料理早学び~』といった感じだろうか。

書籍名に入った一名は、他のものサブタイトルのように見える。

今どきな文で使われているものひとつだけ見つかった。

ヴァンセンヌ女子学園という学校学生が名乗るニックネームのようなものを一名と言うらしい。

https://ja.wikipedia.org/wiki/Princess_Evangile_%E3%80%9C%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%82%B9_%E3%82%A8%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%80%9C

エロゲじゃん!!

2019-08-24

アラフォーも超えてアラフィフィにさしかかりそうだけど。

今更、学歴学力も上がりようがないよな..。

どうしよ。

人生の逆転なんて諦めて、着実に生活していこうか。。

追記

誤字ってる時点で、お察し案件ですね。。アラフィフでしたわぁ。

(どんなエジプト出身タレントやねん、つうか。)

かに職歴ロンダしてみようかしら。。

ただし、有名所にに勤めていても仕事の内容がコピーお茶くみ・蛍光灯の交換、掃除だったら、アレダよなー。

  

 

2019-08-12

anond:20190812001513

でもあの頃情報封鎖してたのって、多分日本側だからなw

というか中国韓国とか

誰も興味持ってないかニュースにしなかったんだよね

日本ニュースってベトナムとかエジプトニュースなんてほとんどやらないでしょ?

あんな感じ

2019-07-29

なにいまエジプトコーデはやってんの?

2019-07-17

anond:20190717155106

第1部

貴族の家を乗っ取ろうとした悪の天才ディオ

しかしその家の息子のジョジョ計画を阻まれる。

窮地に陥ったディオ吸血鬼になる。

ジョジョディオと相打ちになって死ぬ

第2部

第1部のジョジョの孫(こいつもジョジョって名前)が吸血鬼元祖みたいな奴らと戦う。

第3部

第2部のジョジョの孫(こいつもジョジョって名前)が復活したディオを倒そうとする。

エジプトまで旅するあいだに、ディオが送り出す超能力者たちと戦うことになる。

anond:20190717155106

3部だっけ?

悪の吸血鬼を倒しにエジプトまで旅する話だよ。

anond:20190717155106

悪い奴をやっつけにエジプトに旅する話

あ、やっつけっておざなりって意味じゃなくて倒すほうね

あ、倒すって立ってるものを横にするって意味じゃなくてやっつけるほうね

2019-07-08

なぜ人は上手く検索できないのか

たとえば「クー・フーリン神話について知りたいなー」と思っても

まず「クー・フーリン」で検索したりしないじゃん?

「クー・フーリン 神話」とかで検索するじゃん?

そしたらFGOとか出てこないじゃん?

「クー・フーリン自分で殺した息子って何て名前だったかなー」と思っても

そのまま「クー・フーリン」だけで検索したりしないじゃん?

「クー・フーリン 息子」じゃん?

それで出てくるWikipediaタイトルにもう名前あるじゃん

ジークフリートの愛剣バルムンクをその死後に入手した爺さんって誰だっけ?」と思ったら

バルムンク 死後」とかで検索するじゃん?

そしたら三つ目くらいに「ヒルデブラントです」って出てくるじゃん?

ここまででアフィサイトとか攻略サイトとか鬱陶しいなって思うことある

画像検索アニメキャラで埋まる現象ってなんて言うんだっけ?」と思ったら何て検索する?

そのまんま「画像検索 キャラで埋まる 呼称」とかじゃん?

そしたら「画像検索汚染」ってワードを使ってるねとらぼ記事が出てくるじゃん?

とりあえずこれでいいじゃん?

あとその検索結果のいちばん上の https://togetter.com/li/941530 という記事

金剛」で検索しても艦これしか出ないって騒いでる奴がいるけどそんなアホなワード検索する?

艦これ抜きにしても金剛力士とか金剛山とかいろいろあるじゃん

最低でも「戦艦金剛」でしょ?

と思って実際にそれでググったら見事に戦艦写真しか出てこないじゃん?

バステト」だとパズドラしか引っ掛からなーいって騒いでるけど

最低でも「バステト神」でしょ?

いやそれだとさすがに甘いかなーと思いながらもググったら

わりと本家エジプトバステト神の写真が出てくるじゃん?

バステト像」とかでもちゃんと出てくるじゃん?

Google偉すぎない?

とにかくおまえら検索に対する意識が低すぎると思います

そんなんでGoogle文句言ってるんじゃないですよまったく。

追記

よく言われることを書いておくけど、

検索ワード無視されたりするのは、

ツール→すべての結果▼→完全一

選択すれば解決する。

こういうのと

いや、検索ワード無視するのは設定で変えられるとかじゃないんだよ。デ フ ォ で そ う し と け よ !

わざわざ併記して入れてる用語を消した結果ばかり出されるとさすがにキレる

こういうのを

ただキーワードを追加することで、望んだ情報も削ぎ落とされる可能性もある。

その手法だとガチ目のページは検索できても、ライト表記カジュアル記事は埋もれたままになるのでは

並べてみると笑えるね。

ファジー検索結果が役に立つときも多いし

必要に応じて「完全一致」を選択するくらいは私には大した手間じゃないけどね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん