「いじめられっ子」を含む日記 RSS

はてなキーワード: いじめられっ子とは

2023-12-19

かかりつけの病院を少し遠いところにしている

数年前、クラスヒエラルキー最上位だった男の子注射ギャン泣きしているところを同級生に目撃され、その地位が一気に転落したという話を聞いた

なんでも、その子が何か話そうとしたり行動したりしようとすると過剰な泣き真似をして封殺する悪い遊びが流行ってしまい、

かつ遊びが風化した後もいじめられっ子ポジションが変わらず、小学校高学年に上がる頃行方知れずになったとのこと

(「行方知れず」は聞いたままのワードなので具体的に何があったのかは知らない)

 

その話を聞いてから子どもかかりつけ医を少し離れたところに変更した

遠いと言っても車での移動距離は大して変わらない

気にし過ぎかもしれないけど、避けられるリスクは避けたかった

2023-12-17

リベラル敵対勢力にたいして容赦ない理由

これって、学生時代いじめっ子側にいなかったからだと思うんだよね。

いじめっ子って、その大半が白日の元にさらさらて周りの大人から叱られて痛い目みてってしてると思うの。

もちろん、人間性根なんて簡単に変わるわけもなく大人になってもいじめる奴はいじめるんだけど学生時代の教訓を活かして、「第三者からみてドン引きするレベル方法」を採用することはないと思うのよ。

逆いうと、いじめられっ子とかはその体験がないから、むしろ大人になってやりすぎる傾向にあるのではないかと推測している。それに加えて、「自分はいじめられっ子だった」という被害者意識が性根に備わってるので、なおさら歯止めが効かない。

対抗勢力謝罪させる所を記事にするのって、そういうムーブだと思うんだよね。

2023-12-16

盗撮逮捕ざまあ動画暴走族逮捕ざまあ動画と同じ

匿名インターネットコミュニティの風潮はいじめられっ子の異性愛男性感情基準として構築されてきた

から自分いじめてきたヤンキー階層障碍者になったり死んだりした「イモムシ雄太」や「DQNの川流れ」は楽しく消費されてきた

しかスマホ時代になってコミュニティ女性が参入し痴漢盗撮犯の逮捕ざまあ動画コンテンツが出てきた

いじめられっ子の異性愛男性盗撮犯の恩恵に預かって生きているからその流れは都合が悪いわけだ

イモムシ雄太ざまあやDQNの川流れざまあと似た感情性犯罪者に向けられ攻撃されているのも

いじめられっ子の憎悪感情理解できるだけに都合が悪いだろう

2023-12-13

いじめられっ子泣き寝入りさせたら教職員負担は減るらしい

泣き寝入りが一番丸く収まるというのを教えてくれているのか

卒業ソングは一人前の人だけに向けたものであるので未熟な人には響かない

いじめっ子だろうがいじめられっ子だろうが見苦しくない、しょぼく無い翼をもった人だけを卒業ソング応援する

いじめっ子の将来性、新たなスタートに水を差しはいけない

いい思い出がある人は今を生きている

嫌な思い出で昔を生きている人には卒業ソング歌詞理解はできない

許すことで忘れることが出来る

医者の間では常識となっているといいます

2023-12-08

いじめられっ子君は駄目になりそうなとき大事なことをできなかった、残念ながら手遅れ、トリアージ

そうやっていじめっ子派のみで構成される社会は生き残りだけで甘い汁を分け合う

2023-12-06

同性愛者じゃなかったら、同性愛恋愛作品共感できない」

この理屈って、極論をいえば「なんで絵が描けないくせに漫画を読んでるの?」と同じだと思うんだが。

楽器演奏できない人がなんで音楽聴くの?どうやって楽しんでるのかぜんぜん理解できねーわ」

と言われても、逆に「はあ?」ってならん?


漫画だけに限っても、

「逃げてばかりで戦ったことがないくせになんでバトル漫画好きなの?」

女子からキモがられてるのにラブコメ漫画を読んだところで、恋人のいるキャラ共感できないでしょ?」

いじめられっ子が頑張る漫画読んでるけど、お前はイジメられて何もできずに終わった側じゃん」

車椅子のくせに、なんでリアルじゃなくてスラムダンクの方が好きなの?」

とか、

そういうことだよね?


フィクションなんだから現実真逆のものを読もうと逃避しようと自由だし、

自分がそれを好きな理由など普通は考えない。


例えば、

「いい歳したおっさんのくせに、なんで少年漫画を読んでるんですか?」って質問をして、


「40年も生きてきて精神が未熟なままだからです」

現実が惨めで、楽しかった少年時代に逃避するしかないんです」

大人向けの作品が難しくて理解できないんです」

なんていう、「いかにも」「それっぽい」答えが返ってきたとして、納得するか?

逆にそれっぽい答えの方が、余程信用できない。


好きになる理由など、

漫画以外のすべての人生経験によって左右されるんだから、ただの一般人には答えようもない。

下手したら、妊娠中だったときオカンBLを読み耽ってたせいかもしれん。




と、ここまでは「そういう安易解釈はよくないよね」、という説明だ。

一応、心理学的な作品解釈から

異性愛者が同性愛作品を好む」理由を、説明できなくもない。


こうした作品解釈では、

主人公と同性」のキャラクターは、基本的に「主人公(読者である自分)と同質の存在

主人公分身」として扱われる。

分かりやすいのが、「立ち向かうべき・乗り越えるべき、主人公のよくない一面」を体現したキャラ


いかいかは別として、「ライバルキャラ」は主人公分身のものであることが多い。

ラピュタパズームスカも、共通点が多い。

好奇心が強く冒険を求める気質努力を惜しまず、同じようにラピュタを追い同じ女性に恋をする。

「悪しきパズー」がムスカなのだ

スタンドバイミーのような少年から大人への成長物では、

「同性で同世代の子供の死」(自分分身と別れることで成長する)が描かれる。

バトルもので「敵のボス父親でした」というのもよくある。

こうした父親殺しの物語は多い。


主人公と同性のキャラクターは、主人公分身としての意味を持つ」というのは、

世界中物語共通する基本である


同性愛作品」に話を戻すと、

主人公と同性の相手との恋愛はつまり理想自分との恋愛」と解釈できるのだ。


読者の「自己愛の強さやナルシシズム気持ちよく満たしてくれる」要素が強く、それが魅力なのだといえる。

から作風耽美系(自己陶酔)や、上下関係自分という最上位のプライドを甘くくすぐる構造)に寄りがちなのである

ミニチュアの箱庭のような居心地の良さや安心感が、同性愛ものにはあるのだ。


もちろん「BL百合好きは幼稚なナルシストだ!」という話ではない。

その単純な理解は、

少年漫画好きのおっさん精神が未発達な社会不適合者」と同じだ。


ナルシシズムなど誰にだってある。

そうでなきゃSNSがこんなに流行るはずがない。みんな承認欲求を満たしたいバケモンなのだ

大体「オナニー自体自己愛の行動だ。

しろ自分特別でなくなったら、人間はもう生きていられなくなる。

ナルシシズムがない方がおかしいのだ。


そして、ナルシシズムにも種類がある。

自分大好き!他のことは知らん!」と自分を持ち上げるタイプと、

自分以外のものを踏みにじることで、自己愛を満たす」ような自分以外をこき下ろすタイプだ。

どちらが優れているわけでもないし、人はみな両方の要素を持っていて、どちらの要素が強いか、というだけである

ただ、個人的な印象としては、

異性愛作品の方が「他人こき下ろす構造作品」が多いように感じる。

同性愛作品の方が他人にも寛容なことが多い気がして、それもまた人気の一因ではないかと思う。



また、(異性愛者の)「女なのに百合好き」「男なのにBL好き」も、別におかしいことではない。

「裸の付き合い」とかいって温泉にやたら行きたがる男、すぐケツやちんこを叩いてくる男は死ぬほど多いが、同性愛者かと言えばそんなこともない。

兄貴キャラとか、シュワちゃんスタローンなどすぐ裸になりたがる筋肉俳優は、男のファンの方が多い。

「女にはわからない、男だけの熱い世界」も男の大好物だ。

そしてそういう作品は、(同性愛的な)男の性的サービスカット結構多い。(千葉真一戦国自衛隊とかビックリする)

「同性キャラ性的モチーフ」だからといって、「それを見るなんておかしい!お前さては同性愛者だな!」ということはなく、ぜんぜん普通のことだ。

ジョジョ読んでる奴はオカマとか、そういう時代じゃないんだから。(いたんだよ昔は)


まああくまで、「そういう傾向があるというだけ」の話なのは理解してほしい。


同性愛ものを読んでるから同性愛者だ!とか、そういうしょうもない話はもうやめにしましょう。


anond:20231206074556

エロ同人作家イケメンチャラ男であってほしい

昨日たまたまオカズ探してたら女性尊厳破壊することだけを目的に書かれたような同人誌に当たってしまって

さすがにここまでやられるとヌケないと思って、しょんぼりしながらその日は終了したんだけど。

あい同人誌イケメンヤリチンチャラ男が「女って所詮こんなもんなんだぜぇwww」ってなんなら読む側の非モテオタク小馬鹿にしながら鼻歌交じりに描いていてほしい。

もしあれを女性と付き合ったこともない男が暗い情念を燃やしながらシコシコ一人で描いてるんだとしたらあまりにも居た堪れない。

ゴリゴリいじめられっ子引きこもりが、転生したらハーレムチート自分いじめてた連中をモチーフにしたモブキャラ相手無双してるなろう小説を書いてたってくらいキツい。

せめて成功者であってくれ。

それくらい希望がある世界でもいいだろう。

復讐

SNSを見てると流れてくるウェブ漫画広告ほとんどがモラハラ夫を策略に陥れて復讐するとか、いじめられっ子が(以下同文)ばっかりだな。

復讐方法リーガルものイリーガルものかでバリエーション生まれる。

ま、復讐っていうのはカタルシスがあるから本能に訴えかけるものがあるんだろう。

2023-12-05

anond:20231205170420

俺は田舎の町立小中で育ったけど、祖父母も両親も教師ってパターン教師ほとんどだったな。

学校来なくなったいじめられっ子ヤンキー放置

勉強そこそこやって行事には張り切って参加して運動部入って頑張ってる子が一番好かれてた。

anond:20231205163845

教職員教育委員会雰囲気を身に染みて知っているいじめられっ子が国公立大にしろ私立大にしろ大学に行って教員免許を取って少数派になることを覚悟教員になるなんてことはないだろう

2023-12-01

不遜な妄想力でいじめっ子君は希望を得ている

いじめられっ子は不遜な妄想力で負けるな

態度に出ると生意気だと周りの99.99%から袋叩きに遭うので不遜な妄想をしていることは隠そう

いじめられっ子「みんな平等!全員活躍!」 左派キモすぎ、お前は劣後」 右派「わきまえろ生意気野郎、お前は劣後」 

いじめられっ子「どこに入れても入れなくても一緒だよ」 左派右派いじめっ子連合「お前は敵だ」

2023-11-30

俺はリベラルのせいで肉屋を支持する豚になったんだ!みたいなさぁ~…

いじめっ子には絶対逆らえないから、教師かに責任転嫁してるいじめられっ子みたい~(笑)

2023-11-28

anond:20231128195530

しかに、いじめっ子無視されてる現状は問題ではあるけどさ。

まず、いじめられっ子ケアが先でしょ。

感覚的には

6:4

くらいでいい。

ただし厄介なのはいじめられっ子のほうが数が多い、ということ。

いじめられっ子君、引きずりすぎだって

みんな立派になってるよ

先輩にかわいがられて食事をごちそうになっているよ

anond:20231128000807

殴ってるんだけど、殴られた女同士がインターネットで繋がるようになってしまったんすよね

日本いじめられっ子オタク男がインターネットを手に入れて、DQN炎上させる快感を知ったのに近い状態なんだと思う

2023-11-25

ジャイアンというキャラ有害

ずっと前から思っていたことだが

ドラえもん」に出てくるジャイアンは非常に有害キャラ

子供があの暴力性まねするとかそういう話ではない

世の多くの人々は「いじめ」といえば

ジャイアンのび太いじめてるようなのを思い浮かべるだろう

実際に今でもああい暴力的なの「も」ある

しか現代現実いじめあんなに直接暴力的でもなく

いじめっ子といじめられっ子が明確でもなく

複数人の仲間内特定の子がいつも「いじられ役」にされて

「”いじめ”ではありません”いじり”です」と自己正当化しつつ

その場の空気や集まってる面々の盛り上がりの”ノリ”で

いじめ行為をやっているからこそ悪意に自覚がなく

行為エスカレートしていくパターンではないか

しばし前に1990年代雑誌記事小山田圭吾

10代のころ関わってたと報道されたいじめ内容

(実際には小山田がワルぶって他人行為を吹聴しただけ)も

北海道旭川で起きた女子中学生が他生徒の面前

自慰行為強要されて自殺した件とかもこの手のパターンぽい

まり現実には一人の明確ないじめっ子がいて

暴力的に命令するいじめなんてとっくに時代遅れなのに

明確な主犯もなく場の空気やノリでいじめが発生し

それゆえ悪意の自覚がないという事態をみんなきちんと理解せず

いまだに単純古典的ジャイアンイメージに囚われてる

本当にジャイアンって人々の想像力を殺す有害キャラだと思う

藤子不二雄FとAは2人とも世の中そんな単純じゃないと理解してた筈

とくにAの方は「少年時代」なんかを読むと

いじめっ子といじめられっ子が単純な支配支配関係とは限らず

どこか相互依存的な共犯関係場合だってあることを描いてる

――まあでもみんなジャイアンキャラが好きなんだろうな

あいうわかりやすい直接暴力タイプが悪いことにしておけば

自分場の空気やノリの共犯者かもしれないことを自覚せずに済むから

2023-11-23

いじめられっ子妥当評価を得ている

そう主張するいじめっ子が中心になって世界はまわっている

いじめられっ子は正社会的集団としてシャキッとせんか

非正社員だろうけどな

いじめっ子も正社会的集団で生き生き活動してるけどな

いじめっ子君は本社正規勤務で誰かのかわいい後輩なんだよ

それが秩序ある社会でかけがえのないものなんだ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん