「oC」を含む日記 RSS

はてなキーワード: oCとは

2020-10-14

胸や尻アップにして無断撮影、みだらな言葉つけられネット拡散被害訴えでJOC対策

核燃料バケツの人の写真ずっと反核見世物みたいに使われているよな

あれは真面目なテーマから許されているのか

https://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/20201013-OYT1T50187/

2020-09-29

anond:20200929120025

くぅ~疲れましたwオリンピック中止です!

実は石原都知事から招致の話を持ちかけられたのが始まりでした

本当は東京気候真夏オリンピックが開催できるわけがなかったのですが←

OC委員へのバラマキを無駄にするわけには行かないので流行りのネタで挑んでみた所存ですw

以下、安倍達のみんなへのメッセジをどぞ

安倍「みんな、オリンピックに期待してくれてありがとう

ちょっと腹黒なところも見えちゃったけど・・・気にしないでね!」

竹田「いやーありがと!

おもてなしの心は二十分に伝わったかな?」

小池「期待してくれたのは嬉しいけどちょっと恥ずかしいわね・・・

猪瀬「期待してくれてありがとな!

正直、招致活動でぶち上げた復興五輪を目指すという私の気持ちは本当だよ!」

電通・・・ありがと」ファサ

では、

安倍竹田小池、猪瀬、電通、森「皆さんありがとうございました!」

安倍竹田小池、猪瀬、電通「って、なんで森くん!?

改めまして、ありがとうございました!」

本当の本当に終わり

2020-06-11

無駄遣いはやめようね

おじいちゃんたちの余暇無駄遣いするのはやめましょう

東京五輪・パラ簡素方針、IOC了承…会場など調整は今月中に

https://www.yomiuri.co.jp/olympic/2020/20200610-OYT1T50266/

2020-05-04

anond:20200504131823

オレも毎日は食べないが、サブウェイとTOKYOUSOUPSTOCKとローテなら毎日でもいい

あ~~おされフード食べに行きたいなー

2020-03-31

anond:20200331133912

OCもさすがに2度の延期は認められないと思う。

2021年に開催する代わりに、競技を400メートル走だけに絞る。

しかも、その400メートル走は、各選手の国の競技場で行う。

それぞれの国で個別競技を行い、残せた記録でメダルを与える。

リモートワークならぬ、リモートオリンピック

新時代オリンピックのあり方が始まる。

2020-03-25

anond:20200324015128

横断歩道で寝っ転がっているが起き上がれず「オコシテ…オコシテ…」と泥まみれのワニでOCOSITEコラボの尻相撲大会開催

2020-03-24

OC委員国際体操連盟会長を務める渡辺守成氏(61)が本紙に「今秋開催」のメリット提言国際競技連盟(IF)のトップとして正式にIOC提案することも明かした。実現すれば当初の夏開催より理想的、すべての問題解決する最高の結末となるはずだが…。


ヤバい奴が出てきた。

anond:20200324164354

IOC「(日本勝手に辞退しれくれたら、全部日本責任になるのに)」

WHO「(あのさぁ。こんな状態で開催できるわけないでしょ?君たち空気読んでよ..)」

日本政府「(分かってるけど。うちの都合で開催できないなんて絶対に言えんし・・)」

ぶっちゃけ、中止を決めたら、IOCは免責、WHOは無関係日本政府だけが莫大な損害を被るだけ。

問題は、中止を決めたのに、5月になったらコロナ患者ゼロになって、オリンピック開催が十分可能な状況になってしまった時なんだよ。

ここで初めて、中止の判断が間違いだったと判明し、その間違った判断によって生じた損害は、

判断した組織賠償責任を負う。

WHO「延期は日本政府とIOCが決める」

https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3937031.html

IOCWHO勧告に従うとか言ってたし、関係者全員、責任なすりつけあってるな。

やっぱ中止を決めると金請求されたりするのかな。

2020-03-23

anond:20200323134825

その通り。

参加すること、開催することに意義があるのだ。

日本政府安倍さんもJOCも、もっと本気で開催する方向で検討したほうがいい。

anond:20200323125713

それ以前に契約書読んだら日本から破棄する方法が一切書いてないらしい(c)閲子

OCさんがどうするか次第ですね

2020-03-22

anond:20200322090341

新型ウイルス世界的な蔓延なんて誰も想像できなかっただろ?

五輪を開催したいなら、それに対するBプランを用意しておかなければならないというのは、「バカ意見は後から出てくる」の典型

 

後出しがだめなら、宇宙人襲来とかを含めてプランZくらいまで準備してJOC公式に認めさせないとな。

2020-03-12

[B! 小池百合子] 小池都知事「東京五輪中止はあり得ない」 TBS NEWS

内心がどうであろうと「ありえない」と発言することが知事にとっての大事なおしごと。

中止とか絶対に言えるわけない。そういう立場の人でしょ。IOCJOC日本政府が中止or延期を求めてきたときまで「中止はあり得ない」と言い続ける。ヒントはマラソン札幌開催の一連の流れ

これこれ、私はこの視点を持ってなかった。

酷暑のドーハ、深夜出走でも棄権4割超 女子マラソン - 一般スポーツ,テニス,バスケット,ラグビー,アメフット,格闘技,陸上:朝日新聞デジタル

から、深夜スタートドーハ女子マラソン棄権者が多く出たのをきっかけとして、五輪マラソンが少しでも暑さの抑えられる札幌に変更になったとき

あ、そこ折れちゃうんだ?って思った。誰が何を言っても無駄って雰囲気だったのに。

マラソン札幌開催は「決定事項」=IOCコーツ氏が小池都知事と会談:時事ドットコム

小池都知事会談の冒頭で「一生懸命、準備に励んできた。東京で行う気持ちに変わりはない」と述べ、30日から都内で開かれるIOC調整委員会議論していきたいとの考えを示した。

マラソン札幌開催が正式決定 小池知事「合意なき決定」 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル

東京2020オリンピック マラソンコース決定について

実際は知事が折れたっていうか相手側が強行したふうだけど。

このままだと再び同意なき決定がなされるかも。




あとIOCが少しでも小池知事暖簾に腕押しの諦めた対応をして、開催地変更を強行しなかったらどうなったんだろうとかも思ったり。

2020-03-08

コロナショック」で大不況がくる

 危機の出始めにはよくあることだが、ニュースSNSを見ているといまだに妙な楽観論が支配している。4月にはウイルス騒ぎが収束し、日経平均株価は20500円前後で底入れし、間もなく景気も回復するなんてことを言う専門家も少なくない。だが、そんな可能性は万が一にも無くて、少なくとも東日本大震災級、悪くてリーマンショック級の不況が来るのは確実なのだが、企業業績や経済指標などに具体的に反映されないと私たち危機として認識できないものなのだろう。

 コロナショックは、超グローバル社会感染症とが組み合わさった未曾有の事態だが、今後の日本経済で展開されるシナリオ過去経済危機経験からだいたい想像はつく。リーマンショックの時は、金融機関へのショックを起点として、不動産耐久消費財自動車など)→消費財→小売り・外食へとショックが伝播していった。今回は実体経済にまずショックが起き、人とモノの流れが国内的、国際的に滞り、そこからいろいろな過程へ伝播していくプロセスとなっている。

 3月上旬の今、飲食店ホテルテーマパークスポーツジムイベント旅行業ホテル百貨店といった個人消費分野がすでに深刻な打撃を受けている。

 また、世界製造業の中枢である中国工場稼働停止が、各国の製造業サプライチェーンに深刻な影響を与えている(これは早晩正常化するだろう)。

 これから何が起こるのか。年内ぐらいでありそうないくつかのシナリオについて、整理したものを書きおこしておく。

 ●リーマン・ショック時の「トヨタ・ショック(2008年11月下方修正)」のような、代表的企業の業績下振れショックが3月下旬~4月末の株式市場を直撃する。

 ●個人消費の縮小に続き、春先から企業投資にもブレーキがかかる。機械受注民間建設受注の前年比マイナス幅が大きくなる。また、広告出稿量も低迷する。

 ●4月初め、歓送迎会シーズンなのに居酒屋ガラ空きの映像テレビに流される。

 ●金融円滑化法が事実上復活したにもかかわらず、中小旅行代理店飲食店旅館イベント会社倒産が前年比で急増する。加えて、さらに図体の大きな業態(空運会社など)でも信用危機が取り沙汰され、金融界に緊張感が高まる

 ●インバウンドによって支えられてきた地方経済の困窮ぶりが併せて問題になる。貸し倒れ懸念の高まりとともに、ただでさえ暗かった地方銀行の先行きがさらに暗くなり、再編機運がいっそう増す。

 ●東京五輪の中止か延期をIOCが発表する。もし予定通りの開催となったにしても来訪する観客数は想定を大きく割り込み旅行ホテル業界が目論んでいた2020年下半期の回復シナリオが完全崩壊する。

 ●日経平均株価が15000円を意識した流れへ向かう中、株価買い支えてきた日銀GPIFの含み損批判の目が向けられる。

 ●「派遣切り」が相次ぎ、派遣労働者活動が落ち込む。相前後して鬼女板が往年の勢いを取り戻す。

 ●夏のボーナス支給額の大幅減額が話題に。

 ●「餃子の王将」「マクドナルドブームが再来する、既存売上高の前年比増加率が2桁を超える月が続く。

 ●ホテル建設中断があちこちで起きる。五輪の見込みが外れ、今やホテルは完全に供給過剰になり、経営悪化に耐えられなくなった事業者の中から、手元資金確保のためのホテル物件投げ売りが起こる。そのいくつかは財務基盤の厚い財閥系デベがマンション用地としてハゲタカのように拾いあさっていく。

 ●もともと薄氷を踏むようだった構造不況業種も、リストラ業界再編の動きを一段と加速させる。例えば、百貨店百貨店への出店を主とする従来型アパレル三陽商会オンワード)。

 ●10月臨時国会では、インバウンド依存経済功罪議論になるとともに、巨大な補正予算が組まれ、消沈するインバウンド需要の埋め合わせを財政で行おうとする。消費減税や、疲弊する地方の振興、特定市場への振興策などが景気対策の玉として注目される。

 ●景気刺激策として政府は新たにどんな市場を振興したがるだろう。これについては予想がつかない。ただ、リーマンショック時はエコカー補助金家電エコポイントとして実現された。自動車や電機業界のロビーイング能力は今回も健在だろう。

 ●大胆な財政金融政策パッケージによる景気回復を前面に打ち出したドナルド・トランプの再選が決まる。

 ●安倍晋三4選への道が険しくなる。この道が絶たれた場合政権レームダック化するため、「ポスト安倍」に向けた自民党各派、公明党野党の動向が2021年政治の焦点となる。

以上の予想シナリオほとんどは検証可能。なので、状況が分かり次第、当ページの答え合わせをするつもり。

2020-03-03

ワールドワイドオリンピック構想

東京での開催は絶望的になった。

無観客試合をやろうとしても、観客が集まってしまうことが東京マラソンで判明したからだ。

4年に1度というオリンピック精神の元では、1年延期もありえない。

そこで、IOC提案したのは、競技別にいろんな国の小さな会場で小さなオリンピックを開くことだった。

開催期限は2020年末までで、優勝者にはもちろんオリンピック金メダルが授与される。

人気競技は、放映権を持つスポンサーの多いアメリカの各地で開催されたが、

それ以外の競技はいろんな国に散らばった。

オリンピック開催とは無縁な規模の小国でも開催地となったところもあったり、

無駄施設づくりをせずに済ませられたりと、メリットが目立った。



その結果、2020年以降はこのスタイルで開催されるようになった。

2019-11-07

anond:20191107103209

まあ小池知事は結局文系の頭悪い古い人間ですわ

築地しろ公約満員電車解消etc)にしろ

表面だけきれいにとりつくろってうやむやになるのを待ってるだけ

衆愚政治東京につきあわないIOCは理性があるよ

 

理系からみたら絶対おかしいもん

・人工雪はヒートポンプでつくってる。同じ東京都内に余計な熱を吐き出すだけ。

築地の地下は立てる前に最初から監査いれとけ 強引に立てるって決めておいて半分立ててあとから引き返すのなしだろ 

満員電車 世界一正確なJR相談してから言え、東京都民を減らす方策しかないってわかったら黙った アホか

2019-11-05

札幌開催に陸連強い怒り「死ぬまで心から消えない」 - 五輪・一般ニュース : 日刊スポーツ

これ

東京都小池知事は4者協議の中で「あえて申し上げるならば、合意なき決定だ」と述べました。

マラソンと競歩 札幌実施へ IOC最終決定 都「合意なき」 | NHKニュース

この流れを受けて会見前に『「怒り」を表明しなければだめだよなやっぱ・・・でどうやって?』みたいなやりとりあったのかな。


会見の機会とかありえないんだけど自分なら

怒りに「恨み」をまぶすのは近しい人が死んだとき、殺されたに等しいときくらいにしとこうと思った。

anond:20191105162512

思わないね

気象データも一緒に提出しているし、それをみてIOCはOKしたんだから

2019-10-27

anond:20191027205036

OC「死にそうだとマラソン選手が怯えておる、札幌にしてくれ」にたいして

知事努力はしたんだから東京のまま」

ってなんの理由づけにもなってないよなあ

その努力気候においついてないって話してんのに根性論もいいとこw

あれは人死でても責任とらない態度じゃないといえないなあとおもったわ確かに

あさ3時スタートとかそれはそれでさあ・・人間の日周期とか無駄だよねえ~

神戸のどうしても小学生危険ピラミッドやらせたい教育委員会を思い出したわ

責任とりまっせ~~~ん スポーツするときだけスーパーマンに変身すればいいでしょ~~^w^

2019-10-26

小池知事 マラソン競歩 東京実施意向OC側に伝える

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191025/k10012149771000.html

無能のくせに体面だけは守りたいか反論したフリ。これにまた時間コストがかかる。

最初から無駄と分かってるサマータイムを“検討したフリ”するのにどれだけかかったのか忘れたのかと。

2019-10-18

anond:20191018183646

小池百合子

本日、私はマラソン北海道で行うという大英断をいたしました。

これからOC/JOCの皆様を説得し、開催に漕ぎつけられるよう、鋭意邁進してゆく所存でございます

選手ファーストモットーとする小池をどうぞご支援くださいますようお願い申し上げます。」

・・と、小池百合子が賛辞を受けるはずだったのに、一瞬の差で森に出し抜かれた・・・と?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん