「デフレ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: デフレとは

2019-06-06

MMT

田中秀臣先生高橋洋一先生安達誠司氏、上念司氏がMMT一所懸命に叩いているのを最近ます

本家MMTって「経済成長なんてどうでもいい」思想を割と明確に押し出していてはるのですけれど その筋から否定しているのは見ませんね

「もう日本は昔のようには成長できないという人」を見かけるやいなやツイッターリフレ派が

デフレ派=既得権益サヨクラベリングして

条件反射のように叩いていたのを思い出しますね

2019-05-30

anond:20190530164336

それ(無制限財政支出による政府運営)やると、通貨価値が下がりインフレになるので、適度なら大丈夫なのですがやりすぎると通貨価値が下がりすぎてどっかの時点で自国発行通貨国内価値あるものとの交換ができなくなります国内流通アメリカドル使われちゃうジンバブエか。政府もの買えないだけでなく、国民自国通貨建てで持ってた資産がパァになって地獄起きる。

(あれだあれ、ネトゲゴールドじゃユーザ間の取引が成り立たなくなってレアアイテム同士で交換するようになるやつ。ディアブロとかで見た。指輪通貨。)

そこで通貨重要機能として「税金が払える」があるのを利用して、税金で引き締める必要があります税金をとると、とっただけデフレになるのでバランスをとれます。やりすぎると金利がゼロとかマイナスになります

これ国民自国通貨タンスに隠すのが割のいい投資なっちゃって市中に出回る貨幣が減り、オートで不況が発生する。不況というのはヤバくなると貧困層富裕層を皆殺しにしてヒャッハーやりはじめます。じゃなかったら相続税めっちゃ高額になるか、もしくは資産のもの課税検討し始める。白人資産を置いて出ていけー!っていう法律を作る議会とか大統領が成立しちゃったりもする。いやこれもどっかの国で見たな?

どっちも極端なのでダメ。ちょうどいい線としては、マイルドインフレにして金庫に入れてるカネは微妙に腐っていくが投資するとインフレ率を上回る状況にして微妙好景気を続けるっていうのがあり、適切な財政出動と適切な税金バランスをとり続けようということになります。これをMMTという。金持ちビビらないでちゃん投資しろピケティお墨付きだ!ってやつさ。

中国が何をどうやっても無理してでも日本バブル前ぐらいの金利水準を維持しようとするのすげー頭いい。不況になんなきゃ打倒共産党なんて機運が全国的高まるなんてないからね。

ベーシックインカムの財源案

最近アメリカ現代貨幣理論MMT)っていうのが流行ってんだけど、これがうまくいけば、ベーシックインカムの財源問題解決する。

ようは、政府借金がーっていうのはやめて、インフレ率だけ見て通貨発行していきましょうって話。

借金が増えたら大変だー!っていう頭の悪い人は置いていくとして、これだとデフレ時には通貨発行益が財源になって、インフレ時には税収が財源にできる。

この理論だと、今の日本なら月に1~3万円程度はベーシックインカムを実現できる。

もちろん社会保障は維持してな。

これで、徐々に機械化が進んで生産性が爆上げしてデフレが加速しても、それに合わせて給付額を引き上げたり、そのまま生活コストが下がっていくっていう流れにできる。

まあ、これで経済安定するわ。

支配層や既得権者は悲鳴だけどなw

2019-05-20

anond:20190519194550

地方東京っていうのが比べる尺度として雑すぎるとは思う。

知り合いからの支援が受けられなかったら地方暮らしは「食べ物がおいしい」なんて物じゃとても埋め合わせの聞かない厳しいものだよ。

そもそも車無いと辛いのもあるし、地方でも全国チェーン食べ物屋が商売を続けている所から見ても、地方在住者だって「その地方のおいしい物」なんて食べずにデフレ飯食って生きている人も多いってことが判る。

2019-05-18

anond:20190518010147

例えば10円だったうまい棒100円という世の中になれば、国債1000兆は実質的に今の100兆円相当になる、という理論に基いて本来税金徴収すべきところを国債で賄ってるので、値上げは受け容れなければならない。

また過去何年か値上がりしない状況(デフレ)が続き、国債圧縮が行えなかったツケを消費税として払わされてきたように、値上げを拒むなら増税が待っている。

もっとも、税金金持ちほど払わされる一方で、その見返りである社会保障などの行政サービス貧困者ほど手厚くなる(実際税金が高い国の方が格差は小さかったりする)から増税の方が良いと思ってるのかもしれないが。

2019-05-16

anond:20190516015206

くっだらない海外とのもめ事に無関心なだけだろ?それが正解だと思うわ。海外とのもめ事はぎゃーすか騒いでるだけで成果になるからな。

国民生活を一番幸せにするのは経済運営。なんだかんだ安部ネトウヨのみならず他の層に対しても人気なのは、その前の新自由主義小泉自民党や民主党と違ってリフレ政策で、経済ちょっとましにしたから。

そもそも新自由主義って、政府が何もしないのが望ましい、というスタンスから国内の金回りも無視して、金持ち企業を減税してがガンガン金をため込んで金の回転(貨幣流通速度)を落とす。

しかし、安倍消費税を上げたりそれを使って法人税を下げたりと完全ではない。ではどんな姿がよいか?というのは、ある程度経済知識を持ち、そしてこれが正しいんだと邁進してなせる。

安部リフレだってハイパーインフレが起きる!!と騒がれてたもんだ。だが突き進んでちょっと成果を出した。ハイパーインフレどころかまだまだデフレが抜けきれず、それに加えて消費税増税で低下を何度もしているが。

立憲民主党海外とのもめ事に無関心なのは評価できる。だが、経済をどうするかというのは示せてない。というか、新自由主義緊縮財政が見えるし、地元議員選挙さらっと書いた奴がおる。

ちょっと前に所得ごとの消費性向を示したり、法人税を上げると言ったりするが、立憲民主党って長く訴え続けるというのが根本的にできないんだなと思うわ。

まあ、大方新自由主義臭いブレーンに諭されて金持ち企業税金を安くするんだといわれてひっこめたんだろうがな。

経済をどうすればよくするか?なぜそうなるのか?を理解してというのをもっと何度も訴えないと人気は出ない。

まだ、周りの言うこと聞かず消費税増税反対を訴えてる共産党のほうがこの件では信頼できる。

2019-05-14

日本デフレと消費減で困ってるんだし、年収1000万以下くらいには特別手当てで年収1000万超えない程度に数百万ばらまいてくれよ

そしたらインフレと消費増と両方起きて万々歳じゃん

麻生が5万だっけ?くばったでしょ?あれの額の大きいバージョンやってくれ

2019-05-08

anond:20190508215720

コンピュータ周辺機器の値段はデフレしてるけど1年で壊れるクオリティのものが当たり前になってしまってるよな。

電池を替えるのも面倒な人なら買い替えもありかもしれないけど、はてブマウスの修理を受け付ける販売店の記事や、自分オムロンの高級なマイクロスイッチに付け替える(ハンダゴテで)記事や、自分ケミカル(接点復活剤)を使って修理する記事など見た覚えがある。何とかできる人は頑張ってなんとかしてるみたいよ。

2019-05-06

デフレがむしろ普通のような気がしてきた。

こういうことを書くと「政府お金がないならお金を刷ればいいじゃない。そしてみんなに配ればみんな仕事しなくていいのに」みたいな小学生レベルの発想にも思えるのだけれども、

最先端家電技術を求めているのならともかく、普通はそこそこのことができれば満足なわけじゃない。

例えば、テレビハイビジョンで32型ぐらいで見られれば十分だし、電子レンジは2〜3種類の温度で加熱できればいい。食料品別に国産でなくても、そこそこ安全でそこそこ美味ければいい。衣類も普通デザインで寒すぎず、熱すぎず、重すぎなければいいといった具合だ。

こういった「まあいいかというレベル技術」はすでにかなり確立されていて、例えばそれが最先端技術だった頃に比べればかなりお手頃価格でできるようになってきているはず。

ならば、多くの人々が概ね満足できるレベルの品物はどんどん値段が下がってきて、当然デフレ化が進むはずだよな。

もちろん、個々人の趣味嗜好や何が何でも最新機種スーパー絶対紀伊国屋などという人は一定はいるだろうけれど、それは少数派だろうから、全体としてはデフレになるはず。

しかし、どうして緩やかなインフレ健全で当たり前とみんな考えているのだろう。また、仮に緩やかなインフレ健全で当たり前だとすれば、技術革新とどう折り合いをつければよいのか。

結局満足できないよう、我々が何か追い立てられているのだろうか。

2019-05-02

え?!ちょっとまって!!

デフレ解消するとさ、

デフレ時代にまったく稼げなかった氷河期世代が、50代60代に差し掛かった時にインフレしてただ苦しくなるだけじゃない!?

2019-05-01

anond:20190501160713

新築マンション100万円で買えるようになる

新車プリウス10万円で買えるようになる

最低賃金が1200円になる

・完全週休三日制の義務付け

20XX年。

最低賃金時給が1,200円に決まった日本では、ほぼすべての仕事AIロボットによってこなされており、

労働者は1日に最大1時間までしか働けなくなっていた。

改正雇用機会均等法により、より多くの人間を働かせる代わりに働く時間制限することになっていたのだった。

平均的な最下層階級労働者は、1日に1時間、週に4日だけ働くことができ、毎月の給与は 1,200*4日*4週= 19,200円となる。

そこから、様々な税金社会保障費を差し引くと毎月の手取りは1万円を割った。

労働者購買力が低下した結果、新築マンション100万円、新車プリウス10万円で買えるまでデフレは進行した。

もしあの頃に小泉純一郎低能先生ハラキリアタックされていたら?

IT業界歴史は変わっていたのだろうか。

俺は変わっていなかったと思う。

結局の所、誰かがトップに立っていたからではなくて、国民が望み続けたデフレという集団ヒステリー終着駅に向かって突き進み続けているだけなんだろう

2019-04-30

地元商店街がーとか言う中年はさっさとその商店街に行って買い物するなり食事するなりして来い 地方が盛り上がってないように見えるのは生産者のせいだけではなく消費者のせいでもあるだろう

そりゃ経営消費者第一をうたう企業は多いけどそれが正義と言うわけでもない 消費者第一をうたうあまりコストカットに次ぐコストカットで長期デフレの完成よ

日本消費者リスクを取らなすぎな気がする 特にそれなりの所得のある消費者

2019-04-28

anond:20190428103731

インフレが来ても払えない状況でデフレなら払えるのか?

MMTやるやらないに関係なく貧困層脱税ゼロにならないだろ

2019-04-27

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/kikumaco/status/1120987872373248000

キクマコセンセは基本ニセ科学界隈の人で気持ち野党寄りの人です。そいで、ニセ科学界隈の人は基本的対立相手を説得可能な人と見做してない。つまり与党陣営財務省の人らを説得可能と思ってない。

から味方であって説得可能なはずの野党はこうすべきだ。とか考えてる。

それなのに、野党ほとんどは、日本借金が。とか、財政立て直し。とか財務省といまだに同じように言ってるのが許せないわけです。立民とか。

共産党消費税の代りに法人税累進課税強化とかで、消費増税ベクトルが逆になっただけで根本的に減税して経済活性化とかハナから考えてない状態なんすよ。維新とかは完全なデフレ脳で論外でヒドい。

それで与党を免罪して謎理論野党を叩いてるようにしか見えないツイートの出来上がりになる。と。

金融システムってもうちょっと国が制御できるようにできなかったのか

アメリカではそこそこ上手く行っているように見えるが、日本だとデフレ脱却しようとしても失敗してる。

ちょっと1年くらい景気が悪いくらいなら、製品ラインナップが減らないのでいいのだが、ずっとになるとお金で交換して手に入れたい物やサービスすら無くなっている。


政府は大きな力を持っているわりに、デフレから脱却させることが出来ていない。

銀行には増えてるかもしれないが市中にお金が回ってない。直接増やせないのはバグじゃないかと思えてくる。


2019-04-17

海上保安庁談合疑惑記事で「競争入札デフレマインド」とかw

流石に目が眩んだ。

税金使う公官庁競争入札やらなかったら税金いくらあっても足らんぞ

特に防衛関連なんて上を求めればキリ無いんだから

流石にジョークだよな?

2019-04-12

日本技術発展しないの、投資不動産しか向かってないからじゃないだろうか

投機としての株はあるが、投資から意味合いが離れてきたと思う。

クラウドファンディングも、結局の所、有名人が使うかどうかでしかなく、成功確率が低くてもお金を出すという感じではない。

長期となると不動産になってくる。

世の中がデフレと言われつつも、バブル以降、不動産価格はほぼ横ばいだ。

人口が減り始めてオリンピックまで続くとか、わかりやすいとみんなが思っている指標があるし、何よりイノベーションと程遠い。


iPhoneの新機能がないと残念がられるが、不動産はあまりない。

部屋をドンドン小さくし、壁が薄かろうが、数十年単位で何かのきっかけが無ければ調査されない。

そろそろデフレ終わるのかな

Amazonプライムが値上げしたし、食品とかサービスの値上げのニュースをよく聞くようになった気がする。

2019-04-08

解雇規制撤廃せよ

生産性が低いとか、給料が低いとか、デフレとか、新卒一括採用とか、転職しづらいとか、非正規雇用問題とか、こんなん結局さ、無能なくせに正社員雇用にありついた労働貴族どもが既得権にしがみついてるからじゃん。

解雇規制撤廃すれば正社員非正規もない。

解雇自由にできるようになれば転勤なんて不要

労働市場自由化されて転職し放題。

有能な人は取り合いになるから能力に応じて給与は上がりやすくなる。無能は淘汰される。

その上で社会保障を手厚くして失業しても生きていけるように、かつ職業訓練を充実させて勤労意欲のある者が希望すれば皆が付加価値の高い仕事ができるように国が責任を持つ。

これこそが抜本改革なんじゃないの?

労働基準法がこのままで人口減少社会日本が上向くことはないだろうよ。

こういうことを言う政治家っていないの?

その場しのぎばっかりだ。

賃上げろってのも必要かもしれんけど、無能の首を切らないコストが大きすぎるから上げらんないんだよ。解雇規制撤廃とセットでしょ?

解雇規制こそが日本の癌なんだよ。

そこを派遣法の改正という修正パッチで無理やり対症療法した小泉竹中歴史に残る悪政。

癌は切除するしかないんたよ。

正面から向き合おうぜ。

じゃないと日本死ぬよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん