「もリフ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: もリフとは

2024-04-28

アベノミクスもリフレも結局失敗だったネ

後は衰退するのみ😂

2024-04-26

システム移行のときになぜ現場のやり方を維持しようとしてしまうのか?(リファクタリング固執しすぎ問題)」

これ本気で分からない人がいるらしいですよ・・・

ビビり散らかしてハゲしまいそうですわ

端的に言えば、「やり方が変わったらミスが増えるし覚えるまでの仕事が遅くなるから」以外にないですよ。

新しいやり方になって大幅スピードアップならともかく、仕事スピード自体はおおむね一緒だけどやり方だけは変わるってパターン場合現場負担半端ない

現場死ぬ気でやれば解決するわけでもなく、人員一時的に増やした所で初心者ばかり集めては結局ミスが増える。

からコストをかけてでもリフクタリングを目指す。

リファクタリングの方が安く仕上がりると勘違いしてるから目指してるんだろうな」と思ってる人、ただのバカです。

発注側も一次請けも現場もみんな「いっそ根本から作り直したほうがシステム屋さん的には楽なんだろう」ってことは分かってる。

でも作り直してしまった場合に生じる現場の混乱とリファクタリングコストを天秤にかけて現場のやり方を変えないことを選んでるわけ。

そこが分かってないで「まーたアホな仕様システム更新しようとしたんでしょー。学習しないね―」みたいなこと言ってるのいい加減見飽きたよ。

人をバカだと思ってるお前らこそが本当のバカなんだってことをいい加減学んでクリー

2024-02-29

anond:20240229215610

そんなことないよ

何事も試してみなければ分からない

社会学経済学はどうしても理系学問のように実験したりすることができないので、やってみなければ分からないところがある

世界標準(笑)経済理論リフレだって実際試してみなければ間違いだったと現実証明することはできなかった

まあリフレ派たちは現実否定されてもリフレにしがみついているがな

2024-02-27

セクキャバ説教されたわ

俺がまだ20の時、工場に務めてたんだけど

仕事で失敗して、先輩にめっちゃ叱られて

胃が初めて痛くて痛くてたまらなくなった

こうなったら風俗に行くしかないとセクキャバ

胃を抑えながら待っていると、あいた襖から出てきたのは40見た目のおば…お姉さん

テンションガタ落ちで、胃が痛い理由説明するとお姉さんは人生経験を語りつつ、俺に接客ではなく説教をしだしたのだった。

その説教正論ばっかりで反論全くできず

余計胃が痛くなるばかりだった

結局、ほとんど肌に触れることはなく

終わったのだけど、店を出てもお姉さんの言ったことが頭の中で何度もリフレインして

明日仕事休みたいなとまで思ったよ

てか風俗に勤めてる人間道徳騙るなおい

2024-02-18

anond:20240218115032

円安が行き過ぎてもマイナスだし、円高が行き過ぎてもマイナスというごく当たり前のことを

財政規律もリフレ派も無視した主張をするから良くないんだよな

為替には現在産業構造からみて概ねちょうどいいラインってのがあるわけだし

ドル円180円は厳しいしドル円80円でも厳しいみたいな

2024-01-21

anond:20240121132516

田舎高齢者ってDIYスキルというかサバイバルスキル半端じゃねーからなあ

まさに「百姓」なんだろうな。

うちの父もリフォーム業者からあまった材料をもらって自分で家の床を張り替えたり、地震でゆがんだ引き戸をかんなで削って応急修理したりしてた。

2023-12-19

社会人、お昼ご飯の後に歯磨きして欲しい

お昼ご飯の後なんでもいいか口臭ケアしてほしい

コロナでしばらくマスクしてたから忘れてたけど、お昼ご飯の後口が臭い人多すぎる、、、

自分が敏感なだけかもしれないが、、

お昼ご飯トイレに行ってささっと歯磨きするだけでいいんだ…うがいを何回かするだけでも違うし…

忙しいか歯磨き無理な時もあるよねわかる、そういう時はミンティアとかミント系ののど飴とか食べて欲しい

歯磨きしたりミンティア食べると口臭が目立たなくなるだけじゃなくて、口がスッキリして午後の勤務もリフレッシュしてできるから一石二鳥だしさ…

みんな口臭ケアしよう…

2023-11-22

anond:20231122130935

もリフレ派の人がデフレは悪だ、インフレ誘導するのが当たり前だ、って言ってたし…

2023-10-21

anond:20231021093200

どんな鎧でもリフォームできる、伝説の鍛冶師が登場するにきまってるやん。

2023-10-16

anond:20231016091600

近所のジム、勤めてる会社法人契約が出来る事を知って契約したんだけど、通常料金以下の月額で24時間利用契約も出来るから最強だった。

筋トレ=高負荷なイメージあるけど、斜度付けたランニングマシンウォーキングするだけでもリフレッシュできるし、Wifi繋いでYoutube見ながら運動出来るから最高だわ。

2023-07-12

タワマン中学受験諦めればアーリーリタイヤできるのでは?

パワーカップルといわれる人たちに質問

中学受験を諦めれば700万、タワマンを諦めれば5000万は生涯の支出は減ると思うんだけど、それで田舎に引っ込みたいとか思わんの?

まあざっくり5700万もあれば、田舎実家もリフォームしてダラダラアーリーリタイヤ出来るんじゃないの?

子供教育だって中学受験なんかしなくたって、高校から田舎の県立進学校でいいでしょ。

今なら高校まで無償だし。

2023-07-10

就職が出来ないまま、アラサーになった。

どこに吐き出せばいいのかもわからない自分気持ちと、きっと誰の記憶にも残らないであろう自分人生増田に投下したい。

要旨はタイトルの通りでしかないが、就活に失敗し続けて無職のままアラサーを迎えてしまった。今年はもう就活すらしていない。

就活は売り手市場だなんだと聞いていたが、それは結局平均的にコミュ力のある人間にとっての話であって、自分のようなコミュ障で陰気な人間にとっての話ではないのだなと痛感した。

ふと思い返せば友達が居た記憶があるのは小学生の頃までだったし、その頃もたまたま流行っていたポケモンに詳しかたから仲間に入れてもらえていただけだったんだろうなと今になって思う。

中学入学したあたりでクラスバラバラになり、小学生の頃のグループ自然消滅してしまった。

誰にも声をかけられることはなく、かといって声をかける勇気もなく、本当にただ孤独に過ごしていた。

部活にも入らなかった。正確には入れなかった。

聞こえてくる話を聞く限り、中学入学した時点で皆は入りたい部活まで既に決めている人が多かったようだった。

特にスポーツ経験もなく、かといって文化的素養もない俺にそのようなものはなかった。

「この部活に一緒に入ろう」と声をかけてくれるような人も当然いなかった。

経験部活の仮入部に飛び込む勇気もなかった。気がつくと入部届の提出日は過ぎていた。

そこから孤立の日々だった。

友達はもちろん欲しかったが、既に俺以外の人たちで完結しているように見えたコミュニティに入り込めるような人間ではなかった。

最初入学式の時点で、席が近い人たちか、同じ小学校出身の人たちで話して仲良くなっていた。俺だけが孤立しているような錯覚を覚えて、行きたくもないトイレに逃げて泣きそうになったのを今でも覚えている。

中学生にもなると皆携帯を持ち始めるようになっており、誰々とメアドを交換したとか言う話題が聞こえるようになった。

親にねだって携帯を買ってもらった。結局誰1人としてメアドを交換することはなかった。

中2の時だったと思うが、モンスターハンター3rdが学年中で流行っていた時があった。

みんなで放課後に誰かの家や公園で集まって一緒にプレイしているような話が聞こえてきた。

親にねだってPSPモンハンを買ってもらった。話しかけてもらいたくてわざわざ学校PSPカセット持って行き、わざと休み時間に机の上にそれらを出した上で寝たふりをしていた。

国語先生に見つかって取り上げられ、皆の前で叱られ、反省文を書かされた。あの瞬間が中学生活の中で1番みんなからの注目を集めた瞬間だったんだろうな。悲しすぎる。

今にして思えば、ポケモンに詳しかたことで仲間に入れてもらえた小学生の頃の成功体験を引きずり続けて、同じ手法でなんとか挽回しようと考えている自分の浅ましさがもう情けないよな。

勉強だけは頑張った。成績が良かったテニス部クラスメートが色んな人に「勉強を教えて!」と声をかけられているのを見たからだ。それもまた、今思えば笑ってしまうくらいに浅はかだけれど。勉強ができるから声をかけられていたのではなく、テニス部の人気者だから勉強理由に声をかけてもらえてただけなのに。その構造を見抜くだけの頭の良さは残念ながら当時の私は持ち合わせていなかった。

勉強甲斐あって、地元で1番の公立高校合格した。親以外に祝っては貰えなかったが、それでも良かった。

合格と同時にiPhoneを買ってもらった。LINEインストールした。

中学の頃は初手で部活に入ることに失敗したことや、コミュニケーションを取ろうとアクションする前に既に人間関係ができてしまっていたことが敗因であると考えていた。今回は入学式の日からちゃんと人に声をかけると強く決意した。

失敗した。

出身中学が同じもの同士で既に固まっていたし、何より塾が同じもの同士での結びつきもかなり強固であった。

3~4日目にして、ついに席の近いクラスメートが声をかけてくれたことでクラスラインに加入することには成功したが、人数から察するに私が最後メンバーであった。

私が入った頃にはクラスラインでの会話は殆ど無く、既に仲の良いもの同士でより小さなグループを作ってそこでコミュニケーションをしていた。

同じ塾での繋がりから合格発表があったその日には学年のグループができており、入学式の日にはもうクラスラインが出来ていたらしい。

結局、中学生の頃に友人を作れなかった負債高校生になっても苦しめられるのかと思った。

部活動にも入ろうと思った。未経験でも最初の入部の時点であれば飛び込めるのだと学んでいた私は、新歓で惹かれた剣道部に入部した。

2ヶ月で辞めた。

私以外の入部者が全員経験者であり、初心者が私しかいなかったからだ。

先輩はもちろん自分のために練習に付き合ってくれたが、同級生や先輩達のレベル自分立ち位置があまり乖離しており、自分1人だけが別で初歩的な練習をしているのが、晒し者にされているような気がして嫌になり、逃げ出してしまった。

自分けが初心者だという引け目から同級生ともろくに話せずに終わってしまった。

ここで投げ出さなければ…と今なら思えるが、やはり当時の自分には無理だったのだろうなという諦めのような感情もある。

同じような基礎練習に打ち込む初心者がもう1人でも居れば…と仮定しては、さも自らが理不尽な状況下にあるかのような想像をして自分正当化しようとしていたことを何故か今でも覚えている。

幸いだったのは学校自習室があったことで、これにより部活動の時間分を自習室勉強することで、親には部活動を続けているようなフリをし続けていた。今思えばバレていたのだろうか。

中学の頃から帰宅部であり、友人と遊ぶようなそぶりすら見せてこなかった俺を、親はどう思っていたのだろうか。

何も言わないでいてくれた親の気持ち想像すると、胸が苦しくなる。

高校Twitter流行った時期もあった。例に漏れず私もアカウントを作った。当時のTwitterはまだ身内感が強かったこともあり、高校名や氏名で検索しては片っ端から同級生フォローした。

フォローバックも多少はしてもらえたと思う。

しかしながら、結局何もツイートすることはできず、ただ同級生の動向を監視しているだけの気持ち悪いアカウントに成り下がっていた。

一言も喋らない陰気な奴が変なことをツイートしたらどう思われるのだろうかと、怖くて何もツイートできなかった。

一瞬、LINEツムツムが流行たことがあった。

LINEを交換しているもの同士でスコアランキング形式で共有されるのだが、たまたま引いたマレフィセントというツムで圧倒的なスコアを叩き出したことがあった。

その時にクラスメートが「上手いんだね!」と声をかけてくれたことがあったが、気の利いた返しが浮かばず、ぎこちない笑みを返すことで精一杯だった。

3年以上碌に会話をしていないのだから当たり前なのだが、もはや会話をするという行為自然には出来ないようになってしまっていた。うまく言語化できないが、相手の言っている内容を理解した上で、それに対する返答をいくつか頭で構成し、そのうち最適なもの選択して口からアウトプットするという一連の行為自然に出来ないようになってしまっていた。目を合わせるだとか、自然な表情を作るだとか、そんなことは言うまでも無くできなかった。

その会話での失敗は自分の中でも忘れられず、次に同じように話しかけられた際の返答を何度も何度もシミュレーションした。

ツムツムも継続してスキルを磨き、ランキングではトップを取り続けた。

当たり前だが、次の機会は来なかった。

高校3年間は最も密度の高い青春の3年間だったと知り合いの誰かがTweetしていたが、俺の3年間は思いつく限りの思い出で上記限界だと思うと、本当に虚しい気持ちになってしまう。

大学は通える範囲にある旧帝大合格した。

今度こそ失敗しないようにと臨んだが、やはりダメだった。

講義における自由な席のシステムや、そもそもクラスなどが存在していないという状況で、自ら人に話しかけるだけのスキルを持ち合わせていなかった。出身高校予備校基本的には違うはずなのに、即座にそれぞれで仲良くなれていたのが不思議で仕方なかった。

サークル新歓にも行った。バーベキューだった。同じ机に先輩が2人、新入生が3人の5人で座っていたのだが、気がつけば私を除いた4人での会話になっていた。

先輩が時折私に話を振ってくれていたのだが、明らかに気を遣ってくれているのだとわかり、余計に苦しく、惨めだった。

新歓用のライングループがあったようだが、私には加入の声もかからなかった。

勉強に逃げようと思ったが、逃げる先も見つからなかった。

自ら興味のある分野を見つけ、そこに飛び込むだけの主体性すら持ち合わせていなかった。

テストは同じ授業の過去問を持ち合わせているかどうかで対策の可否が大きく変わるものだった。友達のいない私には非常に厳しかった。

授業に一度も来てないようなテニサーの奴よりも、私の成績の方が悪かった。友人は居なかったが、それでも勉強だけは出来た自分にとって、学業の成績は唯一の精神的支柱であったのだろう。かなりメンタルにきたのを今でも忘れられない。

しかし、そうは言っても今更友人を作ろうと発起するのも見苦しいように思えて、結局何の行動も起こせなかった。

ゼミはそれなりに興味のあった行動経済学ゼミを志望したが、人気ゼミ面接に通るはずもなく落ちた。

結局、不人気な統計学ゼミに入った。幾つ上かもわからない留年生と私の2人だけだった。

自分存在は何度も留年を繰り返す謎の男と同じ程度なのだと言われているようで苦しかった。

そして就活の時期を迎えた。

まず情報弱者だった自分は出だしからつまづいた。

講義室で聞こえる会話で周りが既にインターンというものエントリーしていることを知った。その後、焦って就活について調べ始めるものの、そもそも特にやりたいこともなく、また、特段興味がないものに対して熱意があるかのように見せられるだけの技量もなかった私は、悉くインターンにも落ちた。

志望動機経験(あまり好きではない語彙だが「ガクチカ」と呼ばれるもの)に嘘や誇張した内容を書くような人々を見下していたが、結局採用されるのは見下していたはずの人々だった。

奴らは汚いことをしているのだと内心見下すことで、倫理的には彼らより優位にあると思いたかったのだと思う。そんな卑屈さで小さなプライドを守ったところで、何一つ実利はなく、ただ不幸になるだけだということに気づけなかった。

その後、大学名の威光もあってか1dayのインターンには通ったものの、グループワークが中心の1日に馴染めるはずもなく、ひたすら透明人間を演じた上で、最後儀礼的に連絡先だけを交換して終わった。

同じグループの人は関関同立(関西ではそれなりの地位にある大学群)の同学年だったが、グループワークでのリーシップの発揮ぶりは私とは比にならなかった。社員の見る目も違っていた。もちろんその後を知ることはないが、きっと大手企業内定を得て働いるのだろうなと思う。

休みの会話で、高校は私と同じ地域にある偏差値50程度の私学であることを知った。指定校推薦大学に入ったらしい。

学業しか縋れなかった私は、恥ずかしながらも内心では関関同立を見下していたし、偏差値50程度の高校に行った人とは今後交わることすら無いものだとすら思っていた。卑屈な選民思想を持った自分が恥ずかしかったし、完全に下に見ていた人々にも逆転されたという事実を突きつけられたのはかなりショックでもあった。

後日講義室で聞こえてきた「1dayインターン意味がない」という言説を信じ、1度きりで申し込むのを辞めた。今思えば、傷つきたくないがために縋ってただけなんだろうな。人は信じたいものを信じるように出来ているとはこういうことなのだろう。

そうこうしているうちに、気がつくと本選考の時期が到来した。最終的に50社くらいはエントリーしたと思うが、全落ちした。

就活対策の本を立ち読みしたが、内容のバカバカしさに呆れて買うこともしなかった。ここで変な意地を張らずに素直に買って、その内容を再現できていれば結果は変わったのだろうか。正直そうは思えないが。

他にも面接対策をやっているサークルの一室を訪れようとしたが、室内の華々しさに気圧されて扉の前で踵を返してしまった。

あんな楽しそうに就活に臨んでいる人々はどうせ碌な結果を得られないのだと自分に言い聞かせて帰路についた。

ゼミ教授の勧めで留年することにした。

無職で世に放たれるよりは学生身分があった方がいいとの計らいだった。多分留年を繰り返していた彼も、同じような配慮留年を続けていたのだと思う。本当に有り難かった。

しかし翌年の就活も失敗した。諦めて卒業した。

結局、面白くもないyoutubeを観ていただけの1年だったと思う。観ていた動画の内容すら思い出せない。

卒業の翌年、公務員試験を受けることにした。

勉強だけは出来たのだから学業勝負するのが自分にとって最適な戦略だと今更思い至った。

予備校に通い勉強をしていた。数年振りに自分の得意分野で勝負ができて、純粋に楽しかたことを覚えている。

筆記試験には合格したが、その後の面接(厳密にはこれも試験という名前ではある)で落ちた。

国家だけでなく、地方すらも落ちた。

周りを見るに自分と同程度にはコミュニケーション能力が疑わしい者も散見された。少なくとも就活面接では考えられないほどにレベルは低かったと思う。それでもダメだった。

いよいよ俺に出来ることはないんだろうなと深く絶望した。

無職の悪いところだが、時間だけは無限に持て余しているせいで、絶望的な場面が何度もリフレインしてしまう。

あの時こうしていたら…という後悔があまりに多すぎる。

どこが俺の人生の岐路だったのだろうか。

どうしていれば俺はこうならずに済んだのだろうか。

1年引きこもってもその答えは出せずにいる。

何度考えても、命を絶つ他にないんだろうなとは思うのだけれど、それにしたってどの選択を取っても両親に多大なる迷惑をかけるんだと思うと踏み切れない。

ここまで育ててくれて、何も言わず無償の愛を注いでくれた両親に、最期に出来ることは何かないだろうか。

こう振り返ってみても、本当に家庭環境も含め、両親には恵まれ人間だと想う。だからこそ、その結果がこのザマで本当に情けなく、申し訳ない。

せめて迷惑だけはかけずに、ただ俺1人だけが苦しむだけで済むような方法を取りたいとは考えているが、それすら踏み出せないのかもしれない。

ここまで読んでくれて本当にありがとう

想像の通り俺に友達なんてものは1人たりとも居ないし、今まで生きてきた人生も、今まで抱いた感情も誰にも共有できず、誰の記憶にも残らずに終わったんだと思う。

その意味で、誰か1人でもこれを読んで、誰かの記憶に少しでも残ることができたかなと思うだけで、なんとなく心が軽くなった気がする。

増田があって良かったよ。ありがとう

2023-06-15

タイBLドラマで得た知識

大学にも制服がある。

カラフル飲み物

スプーンフォークご飯を食べる。

・袋に入ったテイクアウトお粥

ピーとノーン

大学新入生歓迎会がやかましい。顔に変なペイントをされとんちきな髪型に。

大学に入るとまず先輩達のサインをもらうイベント発生。

大学工学部先輩はお揃いの小豆シャツを着ている。

短期出家

ここからタイBLドラマあるある

・音声が不安定。ピンマイク?近づくとガサガサ音がして声が聞こえない。

ギターを抱え歌をうたう。

劇中歌がシーンを説明してくれる。

・高級車orバイク

工学部。たまに芸術学部

・写ってはいけないキャラクターロゴモザイク

モザイクが雑すぎて演者の顔にもモザイク

スタッフが映り込む。

スポンサーアイテム紹介がエグい。

・海に行くイベントが発生。

上記に書いたスポンサーアイテム関連は、見るたびに爆笑している。

唐突商品ドアップ。主に飲料歯磨き粉、歯ブラシ

主人公達がドラマの話とは別にめちゃくちゃ説明しだす。

例えば口内ケアだと

ちょっとたから口の匂いが気になって…」

「それならこれさ!アルコールフリーから刺激も無くて息もリフレッシュ!」

「刺激がすくないね

キスしてもなんも問題ないさ」

みたいな、

色々商品見たけど分からないのは、鼻からシュッと吸い込むヤベークスリみたいなやつ。

頭がスッキリする?とか言っててナチュラルに鼻から吸い込んでるの。なにあれ。

2023-05-27

anond:20230527192304

chatGPTで作れば?

あいさつ文は得意らしいし


産休に入る人へのあいさつ文を作って。会ったことはないけど、周りの人はその人を知っている。

ChatGPT

件名: 産休に入られる方へのお祝いと感謝メッセージ

尊敬する〇〇さんへ、

突然のメッセージで恐縮ですが、周りの皆さんから伺ったところ、産休に入られることを知り、心からお祝い申し上げます

私自身はまだお会いしたことはありませんが、〇〇さんのお人柄や仕事への情熱について多くの方からお話を聞いています。皆さんからは〇〇さんが優れたリーダーシップを発揮し、チームメンバーとの協力関係を築き上げていること、仕事に対する情熱責任感が深く、常に周囲の人々をサポートしていることを強調されています

この度の産休は、大変喜ばしい出来事であり、家族幸せと成長にとっても重要な時期です。この特別な期間を十分に楽しんで、愛情に満ちた素晴らしい時間をお過ごしください。

また、私たちのチームにとっては〇〇さんの不在が大きな損失ですが、同時に、喜ばしい未来の一歩ともなります。ご家族との絆を深める時間を持ちながら、〇〇さん自身もリフレッシュし、新たなエネルギーを蓄えることができることを願っています

休暇中は十分な休息をとり、心身ともにリラックスしてください。無理をせず、自分自身赤ちゃん健康第一に考えてくださいね私たちは〇〇さんの戻りを楽しみに待っています

最後になりますが、〇〇さんが私たちのチームに与えてくれた貢献に対して深く感謝しています。これまでのご尽力に心から敬意を表し、産休中も〇〇さんの幸福幸せな家庭を願っています

休暇中も健康に気を付け、楽しい時間を過ごしてください。お会いできる日を心待ちにしています

からの祝福と感謝を込めて、

〇〇より

2023-04-26

温泉以外でゆったりリフレッシュできる系の趣味って何がある?

心身共にリフレッシュできる趣味代表といえば温泉みたいなとこあるけど、自分、体質的にのぼせやすくて温泉とか銭湯が苦手なのね

アウトドアとかもリフレッシュできる趣味としてはいいんだろうけど、けっこう能動的というか、やる気ないとできないというか、同じリフレッシュ趣味でもちょっとカテゴリが違う感じするじゃん

温泉以外でゆったりリフレッシュできる系の趣味って何があるかな

2023-04-25

同じダジャレばかり思いつくのはオジサン化のせい?

ハンコック博覧会

というダジャレが何度もリフレインするからここに書く

2023-01-04

anond:20221231175412

リフレ派は敗北しました。

リフレ派と反リフレ派の相違:

(1) 日本経済デフレ関係

(2) 物価を決定する要因

https://www.tkfd.or.jp/research/detail.php?id=4042

リフレ派は、物価が下がると思えば、家計企業支出を先送りすることを強調して、デフレ不況の原因だと主張していたが、物価が上がり始めインフレ懸念顕在化した今も、支出が大きく盛り上がる様子はみられていないことから不況は原因ではなく結果であることがわかる。

またリフレ派の見解が正しいとすれば、大胆な金融緩和によってインフレ期待が高まれば (財政出動がなくても) デフレから脱却できたはずだが、周知のようにバラ色のシナリオが実現することはなかった。

 ↓

12/26 の黒田総裁の会見より:

日本銀行は、賃金の上昇を伴う形での「物価安定の目標」の持続的・安定的な実現を目指しています

https://www.boj.or.jp/about/press/koen_2022/ko221226a.htm

ということで、もはやクロトンもリフレ派の学説とは異なるスタンスを取っていることを表明している。

2022-12-15

もリフレ派には懐疑的やけど、アベノミクスが失敗したかリフレは夢とは言えなくね?

だって消費税増税がありましたやん

増えたかもしれない需要や余力に音速で蓋したのが財務省ですやんってなるやん

完膚なきまでにアベノミクスという幻想を打ち砕くためにも消費税増税はして欲しくなかった

消費税増税がifを作ってしまたかリフレ派が終わらなかった

今回も実際にちょうどいいインフレが起きたら給与が増えるのか実験する前に増税でifが作られそうでやきもきする

2022-10-13

ミス多くて半年経っても改善していかない上に、中々仕事覚えない派遣さん1の面倒みるのしんどい

仕事のやり方細かくチェックされて「こうやってますドヤァ」じゃないんだよ

「言われたのと同じ方法でやってますドヤァ」じゃないんだよ

それで何回もミスってんだからできてねーんだよ…

ていうか、なんでそんなに余裕ぶってるのかわからない。仕事覚えられてないしできないぞ??

細かくチェックされてることにヤバみを感じてくれ

能力はそこそこあると思うんだけどな。勤務時間殆どサボってても驚かないレベル仕事覚えないしできてない

自己評価プライドだけ高い。謎

ミスったとき謝意とか反省全然見えんのよな。言い訳多いし、謝ってるときも口先だけで軽く言ってる感がすごい

そもそもチャットとかで明確な履歴としてミス確認できないと、言い訳に終始してちゃんと謝らないのは人間としてどうなの

若けりゃまだわかるけどお前俺の一個下だろ…

 

頭の巡りが明らかに悪くて、日本語能力が著しく低い派遣さん2の面倒みるのしんどい

5分で自己紹介してねって言ったら、よくわかんない話を25分された。怖い

何言ってるか口頭でも文章でもわからなかったけど、俺がちょっと慣れてきてる。怖い

仕事担当範囲みたいな概念もないようなんだよな

うちの担当範囲じゃないし、責任負えないから触れない部分にガツガツ行こうとする。怖い

うちの部署で使う周辺知識全然覚えてないのに、なんでそれをやっていいと思ったのか全くわからない

パフォーマンス採用時に期待した1/2以下だけど、多分真面目には取り組んでもらってるのだと思う

ここが唯一の評価ポイント

全然仕事できないし、覚えも悪いし、意味不明勘違いも多いし、派遣さん1よりも自己評価プライドが高いのは謎

そういえば「今まで派遣会社にいい会社ばっかり紹介されて働いてきてて~(自己紹介理解できた数少ない部分。すごい自慢気)」みたいなこと言ってたね

有能な派遣社員って正社員に引き抜きかかるって知ってる?

俺は3ヶ月短期で2社働いたけど、両方とも正社員の打診来たぞ

前職辞めるときは付き合いのあった会社にも誘われた。今の会社もリファラルで入った

派遣で何社も働いてる時点でお察しなんだぞ

あと謝ったら死ぬ病は治らないんですかね?治らないんだろうなあ、俺より一回り以上年食ってるもんなあ

言い訳ばっかしてるけど評価下がるだけだよ

 

俺も出向組だから人事権ないけど、あったらすぐ契約切ってるわ

というか俺が出向を辞める方向で考えていきたい

でもお金だけはいいのよね。フルリモートなのも強い

出向やめたら多分出勤になるんだろうな

2022-09-02

anond:20220902155541

つっても言語間の違いってそんなに大きくもない気がするけどな。

関数名前とか微妙な書き方とか変わってもやってることは一緒だし。

ぶっちゃけどれか一個ちゃんと学んでれば他の言語もリファレンス見るだけで普通に使えるやろ。

2022-08-04

アベシンがリフレ派?それともリフレ派がアベシン?

まるで鶏と卵やな。

どっちが先なんや

2022-06-04

親に長生きされても困る、という話

 去年、母親が62歳で亡くなった。ガンだった。

 葬式相続などのことがいろいろ済んで、ふと思ったのが「親に長生きされても困る」ということだった。

 その理由は、以下の3つだ。

  ①帰省について

  ②介護について

  ③遺産相続について

 まずは「帰省について」だが、両親が同じ県内に済んでいるならまだしも、県外にある実家に帰るのは正直かなりの負担だ。

子供がまだ小さかったため、帰省道中の食事のこと、おむつのこと、泣いた時のことなどいろいろなことに備えると荷物もかなりの量だ。

交通費バカにならない上に、手土産も持参する。時間お金負担が大きい。

 次に「介護について」だが、少なくとも母親介護について考えなくて良くなったことは、気持ちが楽になる。自分にはまだ介護経験はないが、ただでさえ自分の子供のお世話だけで一杯一杯なのに、ここに親の介護が加わるなんてとても考えられない。

 また、介護理由転職退職選択を取らざるを得ない人もいる。介護必要になるほど長生きをされると負担なのである

 最後に「遺産相続について」だが、これは親が早く亡くなって、自分の子供が小さいうちにまとまったお金が入ったことは大変助かった、という経験である

 自分の子供のこれから生活費養育費のことを考えるとお金はいくらあっても足りない。これが、親が長生きして、自分の子供が成人してから遺産相続お金が入っても「もっと早いうちに欲しかった」となりそうだ。

 

また、お金だけではなく家についても早いうちに相続したい。

 その家に住むにしろ処分するにしろキレイなうちに手をつけたいのだ。かつては5人で住んでいた実家は、親しか住んでいないので使われていない部屋も多く、掃除も行き届かない。そんな状態が長く続いた実家は古ぼけた雰囲気で、正直住むどころか泊まるのも躊躇するほど気味が悪い状態だった。

 そんな状態になってからだと、売ろうとしても値はつかないだろうし、住むとしてもリフォームに費用が大きくかかってしまう。処分に困ってしまうのだ。

 

 今回は、自分の家の話に留まったが、もし日本平均寿命が60代くらいのままだったら、世の中の年金問題やら少子高齢化問題やら存在してなかったのでは?と思う。というより、寿命が伸びることで何かいいことがあるのだろうか?

 感情論を抜きにすると、長生きなんかする必要はないと思っている。

2022-04-30

ネオリベもリフレでもMMTでもなんでもいいよ。

日本のこの失われた30年をどうにかできるのであれば。

2022-04-25

anond:20220424212506

MMTもリフレでもなんでも良いが

拡張的な経済政策に反対する人間、緊縮派よりの人間

じゃあどうやったら日本がこの苦境、格差の拡大や平均所得の低下に対処できるのか策がないんだよな

まり座して徐々に崩壊していくのを受け入れるという結論しかならない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん