「グラデーション」を含む日記 RSS

はてなキーワード: グラデーションとは

2023-02-18

anond:20230217192831

これ「自分攻撃する能力をもったものが、攻撃しないと証明できない状態にいる以上警戒するのはしょうがないよね」と、「攻撃する意思を示していないもの攻撃者だと扱うのは差別だよね」ってのの衝突なんだよね。

理性的状態でも双方の意見を聞いたときお互いに「それはそうだね、でも・・・」みたいになる話。

俺は後者派なんだけど、

グラデーションだなんだとかも言いたくはなるけどこれって結局その領域から排除するかしないかって話になるのでグラデーションとやらにはあんまり意味はない。

じゃあどうするのさ、ということになるけどどうすればいいんだろうな。

ある程度の不快危険を受け入れてマイノリティ配慮するべき、ってのが基本路線ではあるんだろうけどその覚悟がある人ってどのくらいいるんだろう。

これではできたとしても次に来るであろう別の同様のパターンの時はどうだろう。

2023-02-17

俺女湯入りたいか同性婚賛成

批判する奴は差別主義者な。

俺はレズなので女性欲情するから、女湯入って女性の裸見て勃起するのも自然。ちなみに男性器取れっていうやつも差別主義認定されるから気をつけてな。

更に俺は気分で自分性自認男性になったりする。なので男性トイレが空いてたら当然そっち使うよ。性はグラデーションから仕方ないな。

2023-02-14

anond:20230208100648

いや「行きずりの男」の例の場合グラデーションとかじゃなくてレイプやろ。


でも宇崎ちゃん献血ポスター問題があったとは思いません。

2023-02-09

法律の場での兎田ぺこらの外見的特徴

キャラクターの頭頂部からうさぎの耳が生えているデザインとなっている

・左側頭部の三つ編みの上部と右側頭部の三つ編みの下部にそれぞれニンジンが1本ずつ挟まっているデザインとなっている

・首元にウサギを模したマフラー又はショールを身に着けたデザインとなっている

・目の色が飴色とワインレッドグラデーションである

眉毛が円形に近い形状となっている

・髪色はトップから毛先にかけて白色からややくすんだ水色へのグラデーションとなっており、頭部のサイドが白色と水色の三つ編みとなっている

 

上記の条件を同時に満たす造詣は兎田ぺこらを表現していると判断されうる

 

そりゃそうだろ

2023-02-08

anond:20230207200050

性的同意じゃなく性的合意必要だって話だと思う。

ドライブ最中、急に雪が強くなって、でも泊まる先がラブホテルしかなくて、

「やりたいんだけどいい?」

「…うん」

ってのは同意だ。合意じゃない。

本当に君も俺と同じくらい積極的にやりたいのか? と正すのが、性的合意確認する態度。

そんな態度こそが、男女関係なくまともな大人の誠実な振る舞いだと思う。

私見だけど、そこまでして初めて、セックスグラデーションレイプの域を脱して、ホワイトになると考えてる。

性的合意を求めると、時に白けて振られたり呆れられてしまうかもしれない。

セックスできる機会は、極めて少なくなってしまうかもしれない。でもそれでいい。

別の人生を生きる誰かと交われる、奇跡のような歯車の噛み合いを大切にしていこう。

会社の先輩とドライブしてたら山奥のラブホに連れて行かれた

ここで断っても帰る手段無いし、本当に絶対生理的に無理ってわけでもないか

結局やって穏便に済ませたって言ってたんだけどこれとかグラデーションレイプだよね?

 

そうはならんやろ。

 

断ったら帰る手段がないの意味がまず分からん

山奥のラブホに向かった男と女、女が帰ると言い出したのに男は残って一人で泊まると

言い出さねーから

普通に一緒に帰るだろ。

山奥のラブホだぞ、ホテトル嬢も呼べねーだろーし。

 

これが行きずりの男なら「はぁ?じゃあ、お前置いて帰るわ」はあり得るかもしれんけど

会社の先輩やぞ。

「後輩を山奥のラブホ連れてったらセックス拒否されたので置いて帰りました」とはならんだろ。

もう会社辞めるの?

 

設定がまったく理解できん。

せめて行きずりの男にできんかったもんか。

そうしちゃったら女の尻が軽いっていうバッテンいっこついちゃうから無理か。

anond:20230207194552

グラデーションレイプ全体を軽視していると思う。

望まないセックスの苦しみは、ときに殴られるより辛いんですよ。

❶ 全体の苦しみを誤解している可能性を考えずに、大したことない、と断ずるのは頭の中幸せ世界の住人だからこそ。

❷ 疑いモードで聞いた果てにエネルギーを消費しちゃうことを、あなたを頼って被害を打ち明けてくれた人たちの責任にしてる。

あなたには自由意志がある。可哀想だと思うのも、打ち明け話を聞く選択をしたのも、過去経験を当てはめて話を聞いたことも。厳しい言い方になるが——それはあなたが選んだあなた選択だ。

「こいつ他人可哀想を引き出すために俺利用した」そう思ったらその時点で拒絶すべきだったと思う。君には共感できない、と。意義も唱えずに関係性を継続してるのなら、彼らを利用しているのはあなたの方だろう。

これは自論なんだが、この機会に説明させてほしい…

グラデーションレイプを打ち明ける女性たちの責任拡大解釈して、それ以外の人々、例えば男性たちの選択を左右させてると考えるのは、男性自由意志の軽視だと思う。女性必要以上に多くを背負わせる典型的ミソジニーであると同時に、実はミサンドリーでもあると思う。男性女性に振り回されてケア多寡を左右される受け身対応者じゃない。女性はお母さんじゃないし、男性はいつまでも揺りかごの中にいるフリはできない。

俺たちは元AV嬢とか風俗嬢とかキャバ嬢の言説を有難がり過ぎなんじゃねーかな

なんかさ、そういう、社会の裏側っつーか汚いところつーか、性に触れてましたみたいな職業経験者が何か言うとさ、そういうの経験してきた人なんだから社会の暗部をわかってる」んだろーなみたいな暗黙の前提で発言を受け取っちゃいがちじゃない? まあ一昔前ならともかく今時元AVだろうがソープだろうが「社会の暗部」では全然ないわけなんだけど。

いや、そりゃ本当にまっとうに生きてきた平均的な女性と比べて、そーゆー職業だった人は性がらみの色んな経験をされてきたんだろうとは思うんだけどさ、ただ、その経験を以て世間をぶった切れるのかって言うとそうではないじゃん、冷静に考えたら。

AV女優AV業界の裏側を語るみたいな状況なら「体験談」として一定価値はあるだろうけど、AV女優でもキカタン以上クラスそれ未満とではそもそも扱いが全然違うらしいから、どっちかの言い分だけで業界全体を理解するのは危ないわけだし。ぶっちゃけ「それはあなた経験ですよね、経験否定するわけじゃないけど全体を理解してるわけじゃないですよね」でしかないわけじゃん。

峰なゆかさん、頭いいんだろうし、エッセイストとしてもマンガ作家として才能あるんだろうとは思うのよ。ただ、世間一般をぶった切るとか、世間一般に対して提言するとかになったら色々と勉強する必要があるよね。前置きがクソ長くなったけど、今回の「グラデーションレイプ」ってやつ、そこに「元AV女優」ってのは本来全然関係ないよね。ぶっちゃけ「(Twitter発言力が高い人の体験に基づく思い付き」でしかないわけじゃん。あん個人体験談として「内心嫌だったんだけど渋々セックスを受け入れた」てのはまあ気の毒には思うけど、だからなんやねん的な。

てかまあ「受け入れた」て言っちゃうと「いや受け入れたんだからお前の責任だろ」て言われちゃうから、より被害者性を強調するためにレイプって言い換えてるのは正直なところ姑息だと思うよね。

話を纏めると、峰なゆかさんが女性一般とか世間一般とか的な話をするときに「なんかわかってる」という前提で耳を貸す価値は正直無いと思うし、元AV女優としての話をする場合でも、いちキカタン(だったっけ? ごめん詳しくない)女優体験&見聞でしかないということを踏まえるべきだよね。

俺たちはさ、なんつうか、有難がり過ぎなんだと思うのよ。

anond:20230207194552

2023-02-07

グラデーションレイプの怖さ

いやまぁ、グラデーションレイプ自体の怖さって意味じゃなくて、「レイプという言葉」が軽々しく使われることに関しての怖さね。

レイプって本来、軽々しく使われる言葉じゃないと思うんだよね。性被害を受けた男性女性被害を訴えやすくなったメリットはあると思うけれど、深刻な性被害を受けた人が受けるべきケアを受けられなくなってる部分は確実にある。



ある時、「レイプ被害を受けました」っていう人に会ったことあるのよ。10年前とかの自分だったら、「うわぁ、なんてつらい経験をしたんだ」

って思ったと思うんだけど、その時の自分、「あ~、なんか思ったようにセックスできなかっただけね」って心の中で思ってしまったんだよね。

というより今まで聞いてきた「レイプ被害」の話が、宅飲みで押し強く迫られて拒否できなかったとか、家まで付いて行って半ば強引にされちゃった!とか

まぁもちろんその人なりに苦しみがあるんだろうけど、自分の中の価値基準では「道ばたで殴られた」以下の出来事になってたのよ、レイプという存在自体が。


で、その人の話をよく聞いてみると、昔考えていたイメージレイプのものだったわけ。

フェイクも交えて言えば、全く知らない(店とかで見たとかではない)ちょっと精神病の人に押し入れられて、ナイフで脅されて強姦された、みたいな。

でも聞いてる途中、俺は疑いモードで聞いちゃうわけよ。なんか一度関係持ってた人とか、実は付き合ってたんじゃなくて?とか。

それで最終的に「道ばたで殴られた」以上の出来事とわかった時に初めて「ヤバイ出来事にあったんだな」と。


誰かを可哀想とか思うまではいいんだけど、可哀想と思ってたものが実は可哀想じゃなかった時って結構エネルギー消費すんだわ。

あー、こいつ他人可哀想を引き出すために俺利用したんだなって。だから初めに疑ってしまう。

今まで「グラデーションレイプ」みたいなのを「レイプ」って話すやつばっかだからガチレイプでも疑いを持って聞いてしまう。


そりゃグラデーションレイプレイプとして認められれば、世の中の頭の中幸せな大多数の人は幸せになると思うけどさ、

「不幸」な人はずーっと不幸、というより更に不幸に落とされるよね。

被害者が疑われる社会って、ただ単にできるんじゃなくて、被害者を騙る人が生まれるってことちゃんと知って欲しいんだわ。

世の中の「自称レイプ被害者さんに言いたい。

2023-02-06

anond:20230206222559

から思ってるけど、基本的人間みな両刀なんじゃね?

男の俺でいうと基本女が好きだけど男は絶対ムリかというとそうでもない。

うんこみたいな女と、性格ルックスも最高な男と、どっちかと一夜をともにしないと殺すって言われたらぜんぜん男選ぶ。

ホモ寄りの人、ヘテロ寄りの人、真ん中(バイ)寄りの人がいて、グラデーション連続してるんじゃないかな。

から本当はふつうヘテロ寄りなんだけどゲイカルチャー意識高い感じに憧れてホモになったり、飽きて辞めたりということもあり得ると思う

グラデーション和姦

https://twitter.com/minenayuka/status/1622480355386335232

これつまり最初レイプっぽくても後から思い返したら良かったってこともありうるってわけだから

本当に嫌だったのかもう一度聞き直した方がいいんじゃね

2023-02-05

​​ナニカ疑獄、あるいはポップな市民革命について。

​​​ジョージ・オーウェルがかつて1984年の中で予想した「ビッグブラザーが見ている」世界になってしまった今、社会的弱者だとか、性的まなざしがどうかなどを気にしながら生きていかなければならなくなった。

​​

​​日々、心をすり減らしながら働いて、ほんのひとときの慰めすら焼き払われるようになってしまった令和2年の空気に、政治的な正しさとやらが自分たちの日々のくらしにはなにももたらしてくれないことに気づきつつも、いつかは報われる、そう思いつつ過ごしていたと思う。

​​

​​一見、素晴らしく見える言説。

​​貧困をなくそう、飢餓ゼロに、すべての人に健康福祉を。

​​SDGs17のゴールについて、文句を言う人はいないだろう。だって、そうあった方がより良い社会に見えるから

​​これに反論するには、謳われているこれらのテーマよりより強い強度で、反証しなければならない。

​​しかしこれらのゴールは、そもそも反論する必要すらない、無敵の命題なのだ

​​

​​ひとは多くのテーマを投げられると混乱してしまう。マジックナンバー5と言われるように、17のゴールなんて扱えようもない。

​​それでもテーマ単体はそれぞれどうしようもなく正しい。ただしいのだ。

そうやって少しずつ罪悪感を逆手に取り、気づかないうちに、正しさを盾に作り上げてきたディストピアは我々が暮らす社会を次第に蝕んでいったように 思える。

​​普段本音正論を隠して、

​​こんなことネットで言ったら社会的に死ぬよね、みたいな枕詞をつけて、対面で、「ここだけの話」をするようになってしまっている。

​​1984年で描かれていた監視社会は気がつけば現実のものとなっていた。

​​

​​そんな時代に暇空茜氏が登場したのは痛快この上ない出来事だ。

​​

​​私はapos時代ブラウザ三国志時代の空白氏を存じ上げなかったが、Twitterにて「暇な空白」として現れた以降、フォローこそしていなかったがリストに入れて彼の振る舞いを眺めていた。

​​すぐレス対象マウントを取るし、ピンフスキーにウザ絡みをし続けるさまなどは、見ている分には昔のインターネットが戻ってきているような気がして個人的にはめんどくさそうだけど好ましく思えていた。

​​

​​彼を好ましく思わない人からは、承認欲求に狂った躁状態であるという揶揄を目にしたが、それは誤りで今も昔のインターネット然とした振る舞いの延長であると思う。

忖度なくマサカリを投げ、雄叫びをあげる猛獣でありつづけるだけであり、私のような新参から見ても変化してるとは思えない。

​​とにかく氏は特殊個体であることは間違いないが。そういう人なのだ

​​

​​そんな彼が暇を持て余して?始めたウソを暴くという戯れだが、この話を追っていてずっと感じていることがひとつある。

​​彼は一切攻撃していないのだ。

​​ただ淡々と記録をつまびらかにし、過去データ発言と照合して、それらを解説してオープン化しているだけにすぎない。

​​それが攻撃だと感じるのであれば、自身の振る舞いを顧みた方がいいと思うが、それはまた別の話。

​​

​​正しい「とされる」ことをしているから、多少難があっても多めに見てもらえる、というバリアが彼の行動によって無効化されつつあるように見える。同時に相手がたの反論非難の矛先を全て彼が受けることによって、矢面に立ちたくない、立てない事情がある他の人間も行動に参加できるようになっているのだ。

​​結果、暇空氏が一人で叩き出せるダメージよりも遥かに大きな数値を稼ぐことができていると思う。

​​むろん、暇空氏一人が攻撃もしなければならない場合だったとしてもかなりの数値だと思うけれど。

​​

​​こういった暇空氏が端緒となった調査行動だが、彼が裁判費用として集め始めたカンパ金額を見るに、社会的に大きなムーブメントが産まれていることは疑いようがない。皆、彼に望みを託したいのだ。一方で、Twitter以外のソーシャルメディアではこの話題をあまり見かけない。

​​だからマイナー運動なのだ、影響はないという意見になってしまうのはわからないでもない。しかしこれは(あくまで私の個人的見解だが)実態を窺い知ることができないという観点から正しくないと言えるだろう。

​​

​​私のFacebookのフレンドには、暇空氏が言う83-2人委員会人間がいる。「ナニカ」に近いと目される組織で勤めている人間複数名いる。財団の犬も。

​​社会人として、そんな交友関係の中で、この関連の記事言及なんてできないのは自明であろう。

​​関係性に色々なグラデーションがある中、83-2人委員会に名を連ねているけれど、今のあなた見解は?なんて今のインターネット世界で聞けるわけがない。そしてそもそもFacebook国内においては仕事の告知や自慢しか流れてこなくなっている斜陽気味のメディアだ。

​​わざわざ、波風を立てるようなことを書かないのだ。書いてしまうような人は狂人であろう。(おそらくその手のタイプの人はフレンド関係のままだけどフォローをはずされているだろう。)

​​

​​しかしながら、わたしと同じようなソーシャルグラフを持つ友人とリアルで飲む時に、ポロッと話題に出してみると面白い反応を得られるのだ。

​​お互いの認識を恐る恐る確認するようなやり取りをした後、「あれまじでやばいよね」みたいな形になる。

​​そして、「暇空にカンパしたもん」というように、陰ながら支持している旨を明かす。「おれも」と返す。そして、「これはFBでは言えないよねー」「そうそう、角が立ちすぎる」なんて会話になるのだ。

​​

​​極めて個人的サンプルであるが、800人くらいフレンドがいる中で、その中で近似したソーシャルグラフを持つ200名の中で、たまたまリアルで会う機会があった人のうち15人弱がそんな感じだった。

​​普段積極的インターネットに触れている党派性に染まっていない層はWBPCの話について好ましく思っていないと思っていいんじゃないだろうか。

​​

​​一方で、ソーシャルグラフが近くない友人、実家近辺の友人や大学時代の友人はこの問題認知すらしていないからここが課題だと思われた。

​​

​​左のいつメンがいれば、同様に右のいつメンもいて、一般的生活者だったらどっちのいつメンの話も聞きたくないのだ。怒りに満ちた言葉や、皮肉になってない当て擦りの言葉なんかもう、たくさんなんだよ。

​​そういういつメンは言葉遣いも悪くなる。怒っている人には近づかなくない。だから先鋭化する。

​​

​​そんなところに突如として現れたのがこの冷静さに満ちた動きなのだ。観客をするにもリテラシー必要とされる。

​​かわいそう、良さそうといった感情によって蹂躙されてしまった社会世間を取り戻す智慧革命と言っても過言ではない、かも。

​​

​​あけすけに語られる不恰好な言説ではなく、冷静にウィットを込めて、時には自虐も入れてソフィスティケートされたうえで投げかけられるから抵抗なく飲み込める。これを冷笑という向きがあるのかもしれないが、そう知覚してしまうこともわからないでもない。しかし、冷笑というよりはポップであると感じる方がおおいのではないだろうか。

​​

​​本件はもはやcolabo問題ではない。

​​WBPC問題であり、疑獄である

​​ナニカが何かは観客席の人間からはわからないが、最終的にはナニカ疑獄に収束すると思うし、そう願いたい。これは静かな、静かでポップな革命だといえよう。これがきっと、戦後の本当の終わりを示す標なのだと思う。

2023-02-01

anond:20230201105453

発達系の問題は必ずしもnot発達それ自体問題ではない

周囲との相対的発達段階の差異だとかグラデーション的な物とか色々ある

別に適当な話としてならnot発達でもいいけどそうやって厳密な話しようとするならこの辺を無視するのはバランスが悪いんでは

2023-01-29

最近イラストの塗りに馴染めない。

グラデーションリアル調に表現するのが多いんだけど、もっとアニメ調にベタ塗りしてるほうが好きなんだよなあ。

こういう変換をブラウザ上でしてくれるプラグインとかあったら入れるんだけどな。

2023-01-26

anond:20230126103556

グラデーションって言葉意味が分からないのか?

極端な例でしか考えられない阿呆の話をしてたら今度はまた別の極端な例を持ち出してくるの、もう頭が悪すぎるし黙ってたほうがいいよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん