「代理母」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 代理母とは

2024-01-17

anond:20240116112117

人工子宮に今最も近い制度代理母だけれど、使ってるのは若い女じゃなくて40代とか50代のセレブよな

苦痛から解放っていうより、安全子供を産むためって目的だし、もっぱらセレブの間で妊娠は「神秘的でスピリチュアルインスタ映えするもの」扱い。

正直人工子宮はそこまで普及しないと思う。

基本的に閉経間際の女性か、骨盤が小さいなどリスクが大きい人、今まで帝王切開手段だった人が人工子宮になるってだけになりそうだよね。

そして管理職かに就いている、選択肢の無い仕事に命捧げてるバリキャリ。そしてノンセクの人。

逆に普通妊娠が「女性選択」として選ばれて、「自分で選んだんだから文句言うなよ?」ってなりそう。

そしてバリキャリが人工子宮使う時は、子育てもやる気ないか主夫を養う場合が増えるだろうね。


人工子宮はむしろ女性自然妊娠に対する責任を負わせて、男性男性から解放する側面が大きそうじゃない?

そして生殖と性行為が切り離される事で、性に対する態度が二極化しそう。一夫一妻制は間違いなくなくなるし、性はスポーツ化するんじゃないかなぁ。

2024-01-16

anond:20240116233839

大丈夫かなあ?

依頼主のパパとママ、そして代理母体弱男性という三人の遺伝子が混じったトリプルハイブリッドベイビーが生まれてきそう。

遺伝子自然界では予期せぬところで混じりがち。

れんくんの鼻はパパ、目の大きさはママ輪郭身長はもう一人のママに似てるね〜て。

anond:20240116112117

人工子宮そもそもまともに実現可能かすら見えてないだろ。

なんでフェミって現状の技術状況も見ずに夢みたいなこと言ってんだ?

トラック運転手がたりなくて流通が遅延したりしてるからワープホール技術を開発しましょう、と言ってるようなもんだぞ。それくらい現実からかけ離れたことを言ってる。

まずは実現可能なところ手段として、税金面で圧力とか掛けてどんどん結婚させるようにしたり、堕胎される予定だった子の養子引き取りとかだろ。

まあ、増田希望そのままは無理にしても、近いものとして代理母促進はありだな。これで高年齢夫婦が子を持てるなら良いことだ。子を産める腹の効率的活用にもなるし、富の分配にもなるしな。

2023-12-18

anond:20231218044500

改姓も育児家事相手やらせりゃええやん。出産代理母使えばよろし。

何でもかんでも自分がやらなきゃって気負うからしんどくなる。

2023-12-14

自分はどちらかと言えば反出生主義なんだけど

Xの反出生主義車には試験母体保護観点から語る人が多過ぎて違和感なんだよな

代理出産話題とか、代理母一方的被害者扱いして語る人が多いので滅茶苦茶違和感

いや、代理母だって目先の金欲しさで新たな命をこの世に産み出している加害者じゃん

私は出産に関してはごく希な例を除いて男女に等しく罪があると思っているから、男性ばかりに責任を問う『射精責任』にも違和感がある

2023-12-10

妊活から出産退院ぐらいについて書いてみる

妊活してた時のこと

精子検査受けたら、精子の量は多いが、活動的精子めっちゃ少ないって結果が出て、後輩から「質より量のタイプなんすね」って言われた笑。

仕事大変すぎてストレスフルな生活してたが、仕事辞めた途端に妊娠した。自分の中ではストレスが原因で不妊だったんじゃないかなと思ってる。(まぁ原因は結局よくわからんが)

・僕は子ども妊娠したら産めばいいし、妊娠しなかったらしょうがないってスタンスではあった。が、妻とはスタンスの違いでもめた。

・当時、不妊治療自由診療だったから、結構治療費が高くて躊躇はした面はある。保険が効くようになったのはいいことだと思った。不妊治療をやってる有名なクリニック(東京木場にある木場クリニックってとこ)に過渡期の時に行ったら保険適用診療を凄い推されて、不信感が出た。あと「時間ないよ」ってめっちゃ脅されたし、金儲けしたいだけやんけ!って普通に思ったよね。

・結局タイミング法で自然妊娠たから、不妊治療はしなかった。初めて病院行ってから1年くらいで妊娠したんだったと思う。

・僕が長風呂をしていると「お風呂長すぎ、お湯って精子に悪いんだよ」って風呂突撃された時は、妻…まじかよ…ってなった。ちなみに長風呂精子に悪いか確認は出来てないっぽい。迷信だと僕は思ってる(お風呂トイレけがひとり時間満喫できる唯一の場所だったのに剥奪された時は悲しかった。)

退職前の有給消化期間に妊娠発覚して、育休取ってから辞めればよかったなぁと思ったけど、まぁたぶん仕事辞めてなかったら妊娠してなかったと思う。

妊娠中の時のこと

・妻はつわり結構重かったぽい。1日2回くらいは吐いてた。

妊娠2ヶ月目くらいかつわり始まってたのだが、安定期に入ってないから、周りには言えないしって困ってた。安定期入るまで周りに報告しないって慣習、あれもう古くね?

・なので、妊娠中は家事基本的に全部僕がやるって決まりにした。

・あと妊娠期間+出産後1ヶ月は、妻に月9万円を支給するって制度にした。金額代理母出産費用ベースに算出した。

代理母出産報酬って200万~400万くらいらしいから、まぁいったん200万で考えると月20万になる。で、家事は全部僕がやるってことにしたから、家事代行サービスの料金考えて、結果差し引き月10万円になった感じ。あと、たまにマッサージもやるってのも組み込んで、1万くらいは値引き交渉して月9万になった。(今思うと、払いすぎたんじゃないか?って思ってる)

・重度のつわりだったから、妻は仕事を休業して、傷病手当をもらう感じにしてた。産婦人科診療証とかが必要になるらしい。

妊娠中の内、7ヶ月間くらい僕がDIYで泊まり込みで団地のリノベしてて、1週間の内で4日くらい家を空けることが多かったんだが、食べ物は作り置き、掃除洗濯は帰ってきた時に纏めてやる、とかで対応したが、妊娠中で一人の時間が多いと大変だったろうと思うし、妻に感謝

エコー写真は2か月くらいはシルエットがわかるからちょっと楽しいけど、4カ月くらいになったら何が何だかわからんから、貰ってもいらないねってなった。

・7か月目くらいで男の子って発覚した。

お腹がかなり大きくなった頃は、腰?が辛くなったらしく、骨盤支持ベルト買ってた。

・寝る時は、完全な仰向けはキツイらしくて、人を駄目にするソファを使って座りながら寝てた。

名前は、1か月前くらいから考え始めて、最初に1時間くらいブレストで30個くらい候補出して、生まれる1週間前までに個々人で必要であれば追加して、1週間前に第一候補を決定して、生まれる当日までに異論があれば言い合うって事にした。結論で言うと、最初いいねってなった名前になった。

名前の画数とかは調べもしなかった。画数は複数名前候補があった時に使うって話をしたが、結局同率一位は出なかったので、使わなかった。

・画数は流派があるらしく、流派によって吉になったり凶になったりするらしい。意味ないじゃんwww

破水から出産退院のこと

破水おしるしか、見分けつかなかった。文字情報だけだとわからん

・かと言って、動画にできるかというと、微妙かもしれない。(BANとかされそうだし)

破水ってもっとバシャーってなるものだと思ってたわ。パンツに染み出来たレベルでも破水になるのね。結局破水だった。

・5/25が出産日だったんだけど、5/28電気工事士筆記試験日で、ひとり時間が増えてちょうど良かった。妻が入院してると自分時間が増えるから束の間の楽しみだった。

藤沢大庭吉田クリニックってところで出産したのだけど、無痛分娩の予定だったのだけど、麻酔担当の人が休みになる木曜日麻酔が行えない。

水曜日破水たから、麻酔促進剤を入れて、麻酔もしたのだけど、生まれる気配がないから、無痛分娩は諦めなきゃいけなくなった。ただ、麻酔は打ってるから無痛分娩費用の15万円は支払う必要があった。結局、普通分娩で産んだから15万円無駄になった。

・そして麻酔のために背中に針入れて、そこから麻酔剤を入れるらしいんだけど、麻酔は無理ってなった後も針は背中に入れたままにされて、出産後まで放置されたらしい。

・で、結果「脳脊髄液漏出症」って奴になって、妻が2週間くらいは激しい頭痛に苦しまされてた。

麻酔担当の人に、無痛分娩はしない方針となった後も針は入れっぱなしにするのが普通なのか?って聞いたら、それが普通だって言われた。にわかには信じがたいが…。不信感でた。

・で、頭痛が酷いため、処方された薬が「安息香酸ナトリウムカフェイン所謂アンナカってやつ)」なんだけど、保険適用外って言われた。一応入院中にも母乳をあげてるの状態なんだけどカフェインを処方することについて、ちょっとした説明ぐらいはして欲しかった。後からカフェイン…だと…?って薬局で気づいたのだけど、後々吉田クリニックに確認して授乳しても問題ない旨、説明はしてもらった。

薬局処方箋を貰いに行くと、まずアンナカは処方する基準が厳しいのか門前払いを2件くらい食らった後、3件目は引き下がるわけにはいけないって思い、色々事情説明すると、処方してもらえることになったが、薬剤師の方すら、「医療過誤かもしれないのに保険適用外?」「授乳についての注意点とか聞いてないのか?」とか色々不信感もあるっぽくて、一応吉田クリニックに電話して、諸々確認はしてもらった。ただ、あんまり納得できる回答はなかったっぽい。

保険適用外については確認したら、ワタワタし始めたが、まぁ入院期間は吉田クリニックにずっといなきゃいけないのは、妻だし、入院期間もあと3日間くらいあるし、騒ぎ立てるのも良くないってことで、追及はしなかった。

・なんていうか、あれだわ。出産に関して保険適用外なのが、諸悪の根源だと思う。制度変えてほしいなぁ。切実に願ってる。

2023-12-05

anond:20231205074559

精子は有り余ってて母体がいないか少子化なんでない

妊娠出産ってどう考えても底辺土方労働以下の犬畜生かに近いものであって知性ある生命体がこなす仕事じゃないんだよな

高度に発達した文化で育った者ほど忌避してできれば金を積んでも代理母にこなさせて回避しようとする

女を徹底的に劣った犬畜生のように扱って人権が欲しければ人間の子供を産めっていうイスラム文化とかは仕方ないんだ

2023-12-02

子供が欲しいけど女性結婚してくれないか

お金を貯めて代理母に産んでもらうんだ

さっさと喉の細胞あたりから人工精子生成して自分卵子人工授精させて試験管が代理母してくれる時代になればいいのに

男は不要

確か人工精子自体はまあまあ研究進んでたよね?

人工卵子はイケるんかな?いけたら逆に女性不要と言われかねんが

2023-11-12

スペイン女優、亡き息子の精子代理母出産 生まれた子の母親祖母

https://www.cnn.co.jp/showbiz/35202300.html

息子と母の受精卵を別の女性に着床させて出産してもらったっていう理解で合ってる?

2023-10-13

スウェーデンが羨ましいanond:20231013175140

かにスウェーデン人権面で進んでいるという記事が出てきた。

スウェーデンで暮らす“ふたりぱぱ”。「性教育は0歳から同性婚共同親権シングルなど家族の形もさまざま

https://news.yahoo.co.jp/articles/8a7685e9ab51783f6b58cae79c2295b48340c4bb

女性の権利が大切にされており、性教育同性婚共同親権などの制度も整備されているらしい。

スウェーデンでは、性教育は0歳から始まると言われています。だからといって当然だけど幼児生殖のことや性の知識を教えるわけではなく、子どもたちが自然に学べる環境を整えるのが先生仕事とされています

先生発言する言葉も、男らしさ女らしさで分けないこと、そのような表現を使わないこと、教材に使用するイラストや色にジェンダーバイアスを固定しないようにする(男の子はこの色、というふうに固定しない)、「女の子はお人形で遊ぼうね」などと性によって遊び方を決めないことなどをとても大事にされています

息子の代理母ステファニーが、息子の妊娠中にエコー写真を貼って成長の様子をまとめたアルバムを作ってくれたので、そのアルバム家族3人で見ながら話をしました。息子は「うちにはパパが2人いて、ママはいないけど自分を産んでくれた人がアメリカにいて、その人はステファニーだ」ということは理解しています。7歳になった今では卵子提供者の人もまた別にいるということも話をしています

フェミニズムだけでなく同性カップル権利保証されており、ゲイカップル代理母制度を使って生まれた子の両親として認められる。

0 歳児から始まるとされるスウェーデンジェンダー教育

日本にもスウェーデン制度を取り入れていきたい。

2023-10-12

anond:20231012002401

ちなみに自分はその毎月10万とか教育無料とかでも子供絶対いらね

だって自分遺伝子残したくないもの

あと10万程度じゃシッターも雇えない

24時間365日シッター雇ってくれて、代理母まで用意してくれたらちょっとだけ考えてもいいけどやっぱ自分遺伝子を持つ子供とか殴り殺したくなるから無理

殺人者になりたくねぇ

2023-09-24

女が卵子を売って男がそれを買い貧困国の代理母に産ませればいい

これって精子バンクサプライチェーンと全く同じビジネスなんですけど、

どうも女は倫理的ダメだと思うらしんですよね。

anond:20230924011738

弱者男性用の代理母サービスはないのかな。まあ精子と違って報酬が1000万近く必要だろうから、それ払える時点で弱者じゃない気もするけど。

2023-09-13

anond:20230913161002

代理母はただの責任転嫁だろ

自身の腹で育み出産をしなければ努力とは言わない😠

女がキャリアウーマンの道を作ったように、男もプレグネントマンの道を築こう!!

anond:20230913160336

男に頼ってて草

それがアリならゲイカップル代理母出産利用でも解決じゃねーか

2023-09-11

anond:20230911103954

おお、アメリカ発なんだ。

なんか最近だったら女性でも普通にあると思うけど「愛し合う2人なら子供を産み育てるのが幸せに決まってる、それが自然の成り行きだし、その幸せ葛藤議論余地もない」ていう感じが苦手なんだよな...そんなことないだろって思う。男女のカップルだってそんなことないよ。

でもアメリカキリスト教強いし、同性カップル代理母出産頼むとかも一般的になってるから、そのあたり感覚が違うのかもしれないね

教えてくれてありがとう

2023-09-04

anond:20230904170904

代理母? しないと思う。

しか自分たち精子卵子受精したもの代理母に生んでもらえれば年齢や健康問題解決する。でも、しないと思うし、そのしないと思うところが、この男性カップルから辛さを受けてしまった理由につながってるのかな。

anond:20230831230310

ちょっと違うんだけど、海外ドキュメンタリー男性同士のカップル代理母出産で、子供を授かってて、さらに2人目を生んでもらって、3人目を考えてて衝撃を受けたことある

うちは男女のカップルで1人子供がいるけど、2人目は経済的に多分無理かなとあきらめた。それに、妻の体調が出産前後悪く健康的にも年齢的にも厳しいというのもあった。

一方で、番組の彼らは1人目の時にもらった卵子を凍結していて、適宜望んだ時に代理母を選んで子供を授かっていた。金がない(のもあって)ので、2人目をあきらめた自分たち。金があるので、それを投下して、不妊出産性別も乗り越えられる彼ら。

新しい家族や愛の形があって、愛しあう人たちが子供を得て家族を作っていくというのはいいようにも思った。

だけど、同時にあまりに金の力によって、なにか自分大事ものが乗り越えられたようでつらくなってしまった。

2023-08-28

anond:20230828133911

補償金がある程度貯まったら、全員の精子を集めて混ぜて代理母に産んでもらって人口を維持する

女児が生まれ場合姫化するので遺伝子検査して父親とともに放逐

2023-08-19

anond:20230819015940

この前、男同士のカップル代理母出産子供を得た話をTVで見た。

そんな感じで、AIが金かせい代理母代理父を雇って、「AIの子供」を得るかもしれない。

知らんけど

2023-08-16

anond:20230815163850

代理母正式

卵子精子自分パートナーのものだけではなくカタログで好みの遺伝子保有しているものを選べる

3歳児まで無料で誰かが育ててくれるシステムの構築

3歳児になったら出産依頼をした夫婦カップルの手元に戻されるが、障害児などの不良品や見た目が好みではなかった場合は返却可能

3歳児以降も子供と同居はするものの食費被覆費医療費教育費は無料で持ち出しなし。

上記ルール出産育児フルサポートプランと呼ぶ。

カップルごとにこのフルサポートプランは3回まで申請可能で、4回目以降は自家繁殖自家育成が必要

もちろん自家繁殖自家育成したいカップルはご自由にどうぞ

自分子供を持つとしたら上記ルールならまぁ持ってもいいかなって思う。持ってねぇだろ禁止

2023-08-15

女性は受け入れてくれないか

大金を貯めて代理母子供を産んでもらうんだ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん