はてなキーワード: idとは
はてブでの id: で送れなくなったのは何ヶ月も前からだったが、b:id: でも送ることができなくなっていた。
はてなブログからはまだ送れると思っていたが、とうとう送れなくなったらしい。
リプライの無いTwitterみたいになってしまったはてなブックマークは、もうコミュニティーをやめて個人用のメディア(キュレーションメディア)になっていくのかね。
心底下らない
お前が怒った所でb:id:xevraは改心してくれるの?
言いすぎたすまんすまんと頭下げてくれるの?
変えられないものを変えたいとは身の程知らずにも程がある
これはひどいって自分達で言い合って自尊心と承認欲求を満たしたいんだろ
くっだらねぇな
まさか、b:id:raf00がその内死ぬという事を知っていた増田は…当事者…?
929: 名無しさん@おーぷん 2017/02/11(土)17:03:55 ID:p3Q
そこは小学生未満無料なのだが連れていって大丈夫なのだろうか?
931: 名無しさん@おーぷん 2017/02/11(土)17:15:16 ID:p3Q
子連れは多いのだが、いかんせん幼児無料ってのがどうも敬遠材料なんですよ。
それがあって嫁が逝ってから食べ放題に連れていくことはなくなってまして…
291: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)00:56:06 ID:Swn
昨日なんでも書いてもいいので~に書いた食べ放題ケーキのものです。
ケーキ食べ放題の店に行きたいと言われたので幼児無料って事に後ろめたさを感じつつ、今日いってきました。
と言われました。
いやそれを電話で確認してokもらったやんって頭の中グルグルまわりましたが、子供の手前だったのですみませんと一言だけ…
騒いだりなど粗相はありませんでした。
【お知らせ】篠原栄太さん @raf00
は、去る1月15日、事故のため急逝されました。ご遺族に代わりまして友人を代表し、生前故人に賜わりましたご厚誼に対し心から御礼申し上げます。なお共有いただきました故人との思い出につきましては、責任を持って私がご遺族にお伝えします。2019年2月19日 伊藤大地
しの(77.0kg)@raf00
Specialized のフィーチャーショック対応車リコール、報じられるや否や購入したバイシクルセオ川口店から電話がかかってきて、対応の早さと誠実さに感心するなど。
http://b.hatena.ne.jp/entry/4664792458218199329/comment/sumika_09
>初報時点から言ってるけど、概算値でアカン数値が出たこの子のその後のケアはどうなってるの?
>精密検査して大丈夫だったのか、まだ経過観察してるのか、特別何もしてないのか。そこの報道がないのはなんなの?
おめーがアンテナ低い癖に人権配慮っぽいコメいってんじゃねーよ。
https://digital.asahi.com/articles/ASM1S5GYBM1SUGTB00G.html
>当時の放医研の職員間の会議でも「影響は少ない」などの声があり、
>その後の女児の調査は行われず、現在も所在は不明で、正確な被曝量もわかっていない。
ってやってんのよ。
bottomzlife ブコメ、のきなみ「コート=盤を広くする」だと勘違いしてるの笑えるプギャー。将棋を指すときの部屋を広くしろ、って言ってるんだよ。そして次の竜王はセレーナ・ウィリアムズみたいなパワープレイヤーになるね
お付き合いしてた彼女と別れた。
bottomzlife くら寿司が騒がしかった? それ「応援食事」の日だったんじゃないの? 「がんばってー」とか「トロ3枚残ってるよ~」とか「次びっくらポンだよ~!」って叫んでなかった? それがマナーです
ランチ時にステーキ食べに行き、提供時間は15分と言われ、オーダーするも、..
bottomzlife マーケティング視点から言えばお店っていうのはね…ステーキを売ってるんじゃないんだ。
ステーキが出てくるまでの「体験」を売っているんだ。その意味では増田は本来15分しか買えない体験を数倍タダでもらった勝ち組
大抵上から目線だな
スマホだけポケットに突っ込んで出掛けたいから、今更ながらおサイフケータイなるものを活用できないかと思い立ったわけだが…
西日本にいるのにSuicaは不便だろうし、近所にセブンないからnanaco要らんし、WAONはスーパーでしか使えなさそうだしどうすれば。
別に言いたくもないしあんな気持ち悪いところなんてつっ使ったこともないわよけどふたばあるじゃん掲示板の
ID出ない板のスレだと、スレ立て直後はある程度自演でレス書いたり絵を貼ったり2・3度やり取りしてみせたりしてやる気というか方向性の提示というか歓待用意の証明というかそういうのをしたほうがよいよ的な風潮があるにはある
あるっていうかmayくらいだけども
痛いニュース(ノ∀`) : トランスジェンダーとして女性に認定された男が10歳少女を強姦 スコットランド - ライブドアブログ
http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1987624.html
senbuu 性自認とともに性的指向も女性だったと考えれば矛盾はない(性別違和かつ同性愛者ということ)。だからこの件で性的少数者をバッシングしようったって、そうはいかない。ということで、あえて痛いニュースにブコメ。
iiiloveuuu07 トランス受け入れが不安なフェミは差別者だ!って言ってた人達息してる?実際MTFの犯罪傾向は男性に近いってデータあるしこんな奴らもいるし https://togetter.com/li/1308375 id:nobu1989 それもう反女性専用車両の奴がやってる
バイトテロ雑感 - ←ズイショ→
http://zuisho.hatenadiary.jp/entry/2019/02/15/203839
https://p-shirokuma.hatenadiary.com/entry/20190217/1550390275
この二人を読み比べると、自分は完全にズイショ氏の方に同感なのだけど、ブックマークだけだと書ききれないことも多いので、こっちで書いてみる。なお、id持ってるのになぜ自分のブログで書かないのかというと、ブログで書くと情と執着が移るから嫌、というだけの理由である。
自分の仕事は海外出張が多く、実はこの文章も日曜日の昼に外国で書いているのだが、海外で接客業の店員に接すると、日本と比べて驚くほど職業倫理が低いと感じる。コンビニ店員はガムを噛んでスマホを見ながら接客するのが普通であるし、ファストフードで注文をすっぽかされても"Sorry! We will do it now."の一言で終わりである。あるときなど、客の少ない時間帯の大手ドラッグストア(雑貨店を兼ねている)では、店員同士が売り物のゴムボールでバレーボールをして遊んでいた。微笑ましいものである。
また、雇用者の側も、ある程度の「あそび」「緩さ」をアルバイト定員には許容している部分がある。アメリカのマクドナルドのCMでは、就業時間中に「俺、念願だった大学に合格したんだ!!」と言ったアルバイトの高校生を、クルー全員が拍手喝采してお祝い(英語で言う"Applause!"だ)するシーンがある。
これらは、日本であれば炎上したり、あるいは炎上を期待して「拡散」されたりしかねないことである。
などと書かれてもおかしくない。
このような日本の特殊さの元凶の一つは、「先生に言ってやろう」「世間に言いつけてやる」という日本人の多罰的傾向にあると思う。日本人は、クレームを相手に直接言えないチキンな性格なので、自分が受けた不愉快や、自分が感じた不平等さ(例えば「自分は職業倫理に縛られて生きているのに、なんでアルバイトのあいつらは自由にしているんだ?!」という怒り)を、「先生」や「雇用者」や「世間」「マスコミ」に言いつけることで溜飲を下げる。そして、そのような「言いつけてやる」行為が、正義だと見なされている。
ところが、外国(特に念頭に置いているのはアメリカであるが)では、そうはいかない。自分が利害関係者でないのに他人の非倫理的行為を告発して溜飲を下げるのは、どちらかと言えば「卑怯な」行為とみなされる。そんな「告発者」は"mind your own business!"と言われるだけである。また、自分が直接被害を受けていないことに対して、憤ったり「言いつけ」たりしてやろうという発想がそもそもないのである。(逆に、直接の被害を受けたのであれば、その場で immediately に抗議すべきだ。「上」や「世間」に言いつけて叱ってもらうなんて悠長なことは言っていられない)
私は、実害のある「バイトテロ」と実害の無い「アルバイト店員のおふざけ」とは峻別すべきであると考えるし、今後の日本社会が今までのような窮屈な職業倫理をアルバイト店員に求められるような社会ではいられないと考えている。実害のある「バイトテロ」は許されるべきものではないが、それとは全く別個に自分に直接の利害が無いことにまで「世間に言いつけてやって」溜飲を下げようとするその他大勢の人々の行為は意味がないと考えている。なぜなら、彼らのそのような行為は、「自分は職業倫理に縛られて生きているのに、なんでアルバイトのあいつらは自由にしているんだ?!」という僻みから生まれる部分が大きく、自分が強制されている職業倫理の理不尽さについて、使用者や教師に対して抗議して適正水準に是正するという正しい問題解決の道筋から目をそらしてしまっているからである。
たぶん、日本の人口に占める外国人の割合が今よりずっと増えているであろう10年後には、日本流の接客過剰サービスや、サービスの本質と関係ない職業倫理や、感情労働の類は、今よりもだいぶ廃れているものと思われる。外国人労働者は労働に対して合理的な考えを持っているので、お客に実害を与えるわけではないのに、儀式やしぐさを強制されるのは理解できない。おそらくそれらの、「お客様に気を使った」振る舞いは、ガラパゴス的な宗教儀式のようなものとして無意味なものとなっていくことだろう。そしてそうなった時代には、アルバイト店員の振る舞いにはアルバイト店員なりの「緩さ」「適当さ」が許容されるようになり、それがガス抜きとなることで、実害を生むような「バイトテロ」は減っていくのではないかと期待している。
(追記)
なお、諸外国でも「企業」や「有名人」が炎上することはままある。たとえば先日のユナイテッド航空のオーバーブッキング乗客引きずり下ろし事件では、「ユナイテッド航空」が炎上し、多くのSNSユーザが「ユナイテッド航空」の非道さを告発した。だが、実際に乗客を引きずり下ろした客室乗務員や警備員の氏名を特定したり、その客室乗務員や警備員本人を告発したりするような流れは殆どなかったように思う。この展開は合理的である。ユナイテッド航空を告発したSNSユーザは、実際にユナイテッド航空の顧客である場合が多く、自分たちも同じ目にあったかもしれない、ということが想像できるからである。一方、個々のSNSユーザにとって、客室乗務員や警備員本人は、自身の人生で直接関わる可能性が殆どない相手であるから、個々人を「特定」したり「告発」したり「言いつけ」たりしても、意味がないのである。
(追記2)