はてなキーワード: チーマーとは
これは、中学高校と制服で生き、大学では夏なら「デニムと白シャツオンリー」みたいな服で乗り切ってきた自分が、私服で働くようになって感じたファッションに関する覚書である。
なおスーツで働いたことはないのでその辺の知識は一切書いていないので注意されたし。
一回一回のダメージは軽度でも、何度も使用と洗濯を繰り返すと、どんなブランドの服も目に見えて価値が下がる。
だからファッションの基本はそのダメージをいかに抑えるかであり、それはつまり物量でもって使用頻度を下げていくということに繋がる。
どの程度の量を持つかは人それぞれだろうが、自分は月に一度以下の頻度を保っている。
量があれば色んなコーデを試せるという意味合いもある。
よく「ファッションがわからない」と言う人は、偏にトレンドを理解していないと思われる。少なくとも自分はそうだった。
では、そのトレンドを理解するにはどうすればいいのかというと、これは理屈を学ぶより何より、実店舗を半日ぶらつけばいい。そのメーカーが今どんなものを売りたいのか、それで大体はわかるし、そこに来る人々がどんな服を着ているかも把握できる。
どこをぶらつけばよいかわからない人はとりあえずGU・ユニクロあたりを見ればいい。特にGUはトレンドを露骨すぎるほど意識したものを売っている。足を踏み入れる垣根も低い。
コロナ渦という情勢でオンラインの販売が伸びるアパレル業界だが、人間の発想力というものは実物を見ないことには養われない。
これはどんな生地で、どんな形状で、相場としてどんな価格帯なのか。そういうことはネット上では分かりにくく、ネットというものは実物を見た上で更に見て参考にするものだと心得た方がいい。
慣れてくると、ぱっと見た瞬間にそれが好きか嫌いか、自分の感性が教えてくれるようになる。
服において重要なのは、どこまでいっても、理屈ではなくこの「自分が好きか嫌いか」という感情論だと自認している。何が好きで何が嫌いかわからない、という状態が一番いけない。
アイロン台を広げてアイロンをかける時代ではないが、手軽に使えるスチーマーでしわ取りくらいはやった方がいい。
昨今では殺菌や消臭という意味合いもあり、洗濯の頻度を下げることにも繋がってくる。
家電としては高くないし、手入れも水を入れるだけなので難しくない。
ある程度の物量を保っていると「これ以上の量は管理できないので新しいものが買えない」という状況が発生するが、こういう時にネットは有用だ。
フリマアプリを使えばその辺の店に売るより高く売れる。と言うか、買取を拒否されるような服やブランドでも普通に売れる。
使う頻度を下げて品質を保っているとこの辺の循環にも地味に効いてくる。
あえてやる必要があることではないが、異性用に作られた服の中にも自分に合うものは意外とある。
皮膚薄くて肌弱め
アレルギーとかではないが食べると肌が荒れるものを見つけて排除する。
自分だとチョコレート、アボカド、チーズ(クリームチーズが特にやばい)、ナッツの脂質多め・調理された冷凍食品など
塗り薬は種類が色々あるので根気よく試そう 私が効いてる気がしたのはデュアック、テラコートリル
婦人科・レディースクリニックに行って低用量ピルを処方してもらう。「PMSに伴う肌荒れ」と伝えるとピルの処方を希望か聞かれます。
保険がきくものとそうでないものがあります。おそらく最初は保険がきかない「ファボワール」がきます。1シート2090円(自費)※私のところは薬だけじゃなく診察料とかも自費になった
これでニキビが過去最悪になって泣きついたところ次は保険適用の「ヤーズ配合錠」2020円(保険適用でこの値段)が出て、これが最高に効きました。
あと金がかかる
なぜかは分かりません
眉間のニキビが増える
今は月1で小さいニキビがちょいと出るくらいでニキビ跡ばかりです。
マスクも清潔に保って(昼で新しいのに換えたり)生きよう。
上島竜兵さんへの有吉発言にあらぬ批判 「2人の関係性を分かっていない」との指摘
https://www.news-postseven.com/archives/20220512_1753313.html
土田晃之 「竜兵会」の実態は“金づる”「有吉とか劇団とか、みんな金ないときに行ってる」
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/04/21/kiji/20220421s00041000399000c.html
有吉弘行の “イジり” にダチョウ上島激高「志村さんが呼んでんじゃない?」「寂しいよって」
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3903842/
こんなことだけであんなことするかよ。あったとしても理由の一つだわ。90年代にはチーマーに追いかけられたような人だぞ?
亡くなって悲しいね、残念ねって本人を思い出して語って悼んでおけばいいのに何こいつのせいだって決めつけてんだよ
朝から家の前に来たことについてもWHOのガイドライン違反を杓子定規にしやがって。結局マスコミ叩きがしたいだけか?相変わらず薄い正義感だな
お前も同じ穴の狢だクソが
https://www.moj.go.jp/content/001178520.pdf
インターネットでさまざまなエロメディアに触れられるようになり
オタクも増えた世代の性犯罪が増えてないとおかしいけど、増えてない
これはブルセラブームとかチーマーブーム、パンクブームとかで若者が荒れてた時代だよね
これ以降は特に増えてないんだ
少子化の影響で若者が減ってるのでは、みたいな反論もありそうだけど
若者の数はまだそんなに大きく変動していないんだよね
https://www.mlit.go.jp/hakusyo/mlit/h24/hakusho/h25/image/n1010030.gif