「属国」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 属国とは

2023-07-02

anond:20230701104622

属国枠がそんなにない、ってのはしょうがない話じゃないかな。

日本人がクソほど札束積めるんなら白人枠削減してでもwelcome!ってなるかもしれないけど。

2023-06-05

anond:20230605025432

アメリカ政府許可してくれたら米国債売っぱらってやりたいけどね

しょせんは属国の悲しさ

2023-05-28

中国沖縄独立煽りする←まあわかる 真に受けて議論するやつ←?????

中国沖縄独立煽りをするのは有効かどうかはともかく煽りとしての意図はわかる。

それを真に受けて沖縄独立議論をするのは理解し難い。仮に琉球共和国などとして独立したところで日米中のいずれかの保護国としてしか生きられないだろう。

米軍基地反対運動は「本土人沖縄属国扱いするな」というような意図があると思うのだが、保護国となったら名実ともに属国なんだから何も良くなることはないはずで根本的に議論が狂いそう。

どこに真に受ける要素があるのだろうか。

2023-05-22

anond:20230522105029

アメリカ属国のくせに核持ってないとか抑止力持ってないとか笑わせるぜ

2023-05-02

anond:20230502125942

「国としての枠組み」とかいうどうとでも解釈できる曖昧ワードで何か言ったと思われても。

中国属国になる!に至っては開いた口が塞がらない。

2023-04-30

anond:20230430113344

まあ実際日本愛国心政治家にも国民にも存在しないか朝鮮カルト属国と化して滅びたわけで、国家の存続の点において間違ってはいない

2023-04-27

anond:20230426212248

ワイもエンジニアっていうこともあり海外で働いてた(今は日本一時帰国中)けど、頭脳流出なんて結構から起きてるぞ。

日本の優位性なんてもはや飯がうまいくらいしかないわけで、給料もクッソ低いし。

なんてったって朝鮮カルト属国で今や韓国よりもGDPが低い超没落国だからな。

民主主義売国を支持する国に未来があるほうがおかしい。

2023-04-22

anond:20230422120442

これ海外住みだとわかるが、アジアくらいしか日本ことなんて知らなくて、そのほかの大陸にいくと想像以上に日本何それになるぞ。

ホルホルするなよ、朝鮮カルト属国なんだから

2023-04-16

anond:20230415161057

明治クーデターは美化されすぎ。最初排外主義だった維新志士が最終的に海外資本と昵懇になり、兵器を買い軍国化して対外戦争への参加を始めた。今は戦っても欧米に勝てない、植民地にされる、ならその流れに参加して、こっちが植民地作る側に回ろう、というのか基本。wwⅡで自国民含む2000万人を殺すまでその流れは止まらなかったし、いまもその維新志士たちの子孫が政治の中枢にいるし、いまもアメリカに対して属国的で不平等関係であるため、皇室を崇めながらアメリカにも服従する保守、という、倒錯したわけのわからいねじれに支配されて暮らしている

2023-04-03

内田樹記事事実誤認が多すぎて体調崩しそうになった

ネタ

http://blog.tatsuru.com/2023/04/02_0947.html

賛成できる部分もあるが、個別の具体例に対して事実認識が古いか間違っている内容が多すぎて、読んでて気分悪くなった

一つは米国に徹底的に追随すること

外圧を利用して政策を通す、といういつも通りの政府のやりかたであって、米国のいいなりと言い切ってしまうのは一面的にすぎない。米国日本要求している事項は多くあるが、日本にとって都合のいい要求だけ呑んでいる。例えば、米国ははロシアへの経済制裁圧力をかけているが、日本サハリン2から撤退する気配はない。米国へ徹底的に追従するというなら、今すぐにでもサハリン2から撤退してしかるべきだが、そうしていない。

国民がこの大きな増額にそれほど違和感を覚えないで、ぼんやり傍観しているのは、安全保障戦略について考えるのは日本人の仕事ではないと思っているかである

でたよ雑な日本人論。安全保障について考えるのが政府仕事というのは世界共通であり、別に日本に限ったことではない。日本人が平和ボケしているという人は多いが、実際平和なのだからしょうがない。ウクライナ戦争が始まってから慌てて軍縮撤回しているドイツなど見てわかる通り、平和ボケ別に日本に限ったことではない。紛争を抱えていない国はたいていこんなもんであるロシア中国隣国とは言えども海を隔てているのであり、例えばロシアと陸続きの東欧などとは、安全保障に対する意識の差は比べようもない。世界中積極的揉め事引き起こしているアメリカでさえ、一般国民の大半は安全保障に関しては無関心で、日本人より関心を持っていないまである共和党の有力な大統領候補ポピュリスト二人がウクライナへの関与を減らせと言って支持を得ているのが、その証左だ。

安全保障戦略米国が起案する。日本政府はそれを弱々しく押し戻すか、丸呑みする。戦後80年、それしかしてこなかった。その点では日本政府の態度は戦後80年一貫しており、岸田政権別に安全保障政策の「大転換」したわけではない。政権によって米の要求に従うときの「おもねりかた」の度合いが多少違うだけであり、そこにはアナログ的な変化しかない。だから国民は誰も驚かないのである

最近日本外交政策を全く追いかけられていない無能アピールか?俺は安倍首相政策に対してはかなり批判的な方と思っているが、「外交安倍」に関してはかなり評価している。というのも、QUAD提唱したのが安倍からだ。QUADが始まったのが2007年アメリカが対中シフトを始めたのが2011年であることを考えると、むしろ日本アメリカ外交政策を動かしたといっても過言ではない。いや、過言かもしれないが、少なくともアメリカのいいなりになってQUADを始めたわけではないというただ一点において、内田樹の言説は全く持って誤っていると言わざるを得ない。安倍首相時代安全保障政策は大転換しており、そして、その時の外務大臣は岸田である安倍政権がクソであったことはさておき、日本外交安保政策における主体性は正しく評価されるべきである

岸田首相の党内の政権基盤は決して堅牢ものではない。だから長期政権をめざすなら、米国からの「承認」がその政治権力生命線となる。ホワイトハウスから米国にとってつごうのよい統治者」とみなされれば政権の安定が保証されるし、少しでも「米国に盾突く 」そぶりを示せば、たちまち「次」に取って替わられ、政権は短命に終わる。

陰謀論。まだGHQ日本駐留してるならともかく、21世紀現代でそれは無理がある。日本アメリカ属国であるという命題から逆算した結果、とんでもない主張をしているとしか思えない。属国であるということは否定しない。外国軍隊駐留していて、その駐留費用日本負担しており、外国軍隊治外法権享受している事実を列挙してみれば、属国扱いもしょうがない。だが、現代アメリカに、その時の気分次第で日本首相の首を挿げ替えるような力があるのだろうか。いやない。あるなら事例を出せよという感想しかない。菅首相アメリカのいうことを聞かなかったかアメリカに首を挿げ替えられたとでも思っているのだろうか。

岸田政権にはとりわけ実現したい政策があるわけではない。最優先するのは「政権延命」だけである。喩えて言えば、船長目的地を知らない船のようなものである自公連立政権という「船」を沈めないことだけが目下の急務であり、岩礁や氷山が目の前にきたら必死に舵を切って逃げる。だが、どこに向かっているのかは船長自身も知らない。

岸田首相安倍首相外交安保政策主体的継承、推進しているので、指摘は当たらない。岸田首相動機に関しては、本当かどうかはともかく、NHKの以下の記事示唆である

https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/93812.html

総理周辺はこう解説する。「岸田さんは安倍さんが成立させた、集団的自衛権などを盛り込んだ安全保障法制の体系を機能させるために、防衛力を量的・質的な面で担保していくのが自分仕事だと、よく語っている」岸田は第2次安倍政権で、4年半余り外務大臣経験短期間だが防衛大臣兼務した。国民の命を守るため、最優先は外交努力だとしながらも、外交説得力を持たせるためには防衛力必要だという考えを持つに至った。「安倍さんの“バトン”を自分はつなぐ」

それが、岸田の信念だという。その言葉の裏には、安倍が亡くなる直前まで防衛費の大幅増を主張し、最大派閥安倍派の議員たちも、その遺志の実現を重視する声を強めていたという政治状況もあったとみられる。

国民の声を聴く」とか「個性多様性尊重する」とか「新しい資本主義」とか公約を掲げていた時は、首相になれば少しはこのシステムをいじれると思っていたのだろうが、実際に船長になってみたら「お前が動かしてよい舵輪の角度はここからここまで」と言われ、ほとんど政策選択の自由がないことを思い知らされた。

これは同意。まあ選挙向けの適当アピールだったんだろうが、特に「新しい資本主義」の中身のなさっぷりにはかなり失望した。何をどうやったら再分配が消えて投資連呼になるんだよ、内容が180度転換してるじゃん。これこそ国民をナメてるとしか思えない。

今回の防衛予算の積み上げも、まず米国から要求があり、それに合うように予算が組まれさらにその予算枠に合うように、「中国北朝鮮の脅威」なる「現実」が想定されている。ふつうの国なら、まず現実認識があり、それに基づいて国防戦略が立てられ、それに基づいて必要経費が計上されるのだが、今の日本はみごとにそれが逆立しているのである

ここに関しても同意金額ありきなのは本当に意味不明アメリカから外圧を利用しての2%なのは構わないが、予算の内容について防衛省と調整してから出せよ。それを悠長に待ってたらタイミングを逃すから、という極めて政局的な判断なのであれば、それは批判されてしかるべき。

日本政府が購入を決めたトマホークにしても、その前に「爆買い」したF35戦闘機にしても、米国内でははっきりと「使い物にならないほど時代遅れ(レガシープログラム)」の兵器とされている。中国との競争において、米国AI軍拡で後れを取っている。もう大型固定基地空母戦闘機時代ではない。AIに優先的に予算を投じるべきなのであるしかし、米国には軍産複合体という巨大な圧力団体があって、国防戦略に強い影響を及ぼしている。兵器産業にいま大量の在庫が残されている以上、それを処理しなければならない。だから、それを日本に売りつけるのである日本に不良在庫を売りつけ、それで浮いた金を軍のヴァージョンアップに投じる。そういう「合理的な」メカニズムである

ここに関しては完全に誤認している。情報が間違ってるし古い。開発中は開発期間の延期と開発費の高騰で失敗作扱いされることもあったF-35も、今では様々な不具合が改修され、最新鋭の戦闘機として各国に順次導入されている。本当に時代遅れの欠陥機なら、米国と仲が悪いトルコがわざわざF-35供与要求するわけないじゃん。トマホークも初出は古いものの常にアップデートされており、日本が購入するブロックVは2021年開発である亜音速巡航ミサイルが古いという言説も、ロシアウクライナ戦争前に自慢していた超音速ミサイルが期待通りの成果を上げていないことを見れば、何言ってんだこいつしか思えない。

米国AI軍拡で後れを取っているという言説に至っては完全に意味不明だ。OpenAI中国製だったのだろうか。中国米国比較して先進的な軍用AIを開発した、というのも聞いたことがない。一応中華ソースニュース記事も調べてはみたが、中国AI開発に遅れを取っているというような内容しか見つからない。

不良在庫を言い値で買ってくれるのだから米国にしてみたら日本自公連立政権ほど「使い勝手のよい」政権はない。だから、この政権が半永久的に続いてくれることを米国が願うのは当然なのである

前提があらゆる部分で完全に間違っているため、この結論にもうなずけない。思いやり予算批判でもしてればいいのに。

日本国民属国身分にすっかり慣れ切っているので、自国政権正統性根拠第一に「米国から承認されていること」だと思い込んでいる。「国民のための政治を行っていること」ではないのである米国に気に入られている政権であることが何よりも重要だと日本国民自身が思い込んでいる以上、日本人が岸田政権に不満を持つはずがない。だから、岸田政権防衛増税を進めても、インボイス制度マイナンバーカードなどで、国民負担を増大させても、国民デモストライキもしない。それは国民自身が「政府というのは、国民生活のために政策実施するものではない」という倒錯に慣れ切ってしまっているかである

全体的に批判が雑。岸田政権に不満があるから支持率が下がってるんじゃないのか…最近また上がってるけど。デモストライキをしない=政権支持というのは短絡的すぎるし。

インボイス制度の導入で被害を被るのは零細の個人事業主という狭いターゲットであり、これに対して大規模なデモストライキは起きにくい。というかデモ自体はやっているが、ニュースにならないだけである安保闘争の時のように、100万人単位で動員しないとデモ認定されないんだろうか。サラリーマン非正規というプロレタリアートにとって個人事業主というプチブルは敵であるから、むしろインボイス導入を喜ぶべきであるという冗談はさておき、労働組合個人事業主に雇われる側なんだからストライキにはならんだろ。

またマイナンバーカード国民負担を減らすための施策であり、マイナポイントというエサで導入を釣ったり、保険証からの性急な切り替えに対して文句を言うのはともかく、国民負担増大というくくりに入れるのは具体事例としてどうなの。復興特別所得税防衛費へのつけかえとかもっと直球な負担増大の具体例あるじゃん

そうやって政府に対する国民の期待を下げれば下げるほど、棄権率は高まり結果的に20%の鉄板支持層を持つ自民党選挙には勝ち続けることができる。

https://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/news/sonota/ritu/index.html

長期的なトレンドとしては下がってますが、ここ数年の国政選挙投票率は上がっています。この理屈だと菅と岸田政権国民の期待が上がってるみたいじゃん。

通してみると、全体的に認識が間違っているというより古い認識からアップデートできてないのかな、と悲しい気分になった。

2023-02-23

anond:20230223231127

日帝」て(苦笑)隣国に影響され過ぎバーカ

あとな、とっくに属国だぞ?攻められて征服されたのにアメリカ大好きになってるんだからな(苦笑)そんなこともわからんのか(笑)

日帝米国即時停戦すべきだった

そしたらアメリカ属国になれてた。

汚らしい財閥政治に苦しめられることもなかった。

キモいロリコンポルノが街頭で堂々と流れることもなかった。

公金チューチューを恥とも思わない貴族たちも解体されていた。

日本はずっと美しい国になっていた。

卑劣プーによるウクライナ進行は徹底抗戦すべきだが、大日本帝国即時停戦すべきだった。

間違いない

2023-02-22

anond:20230221124726

本当、気がつけば統一教会属国になってて、愛国心ゼロ日本人ウキウキョ言ってるだけだし、本当にそっちのほうがマシ。

anond:20230221124726

属国は今もそうなのでアメリカの州に加えてもろて

そしたらニューヨークカリフォルニアで働けんのよね

英語本気で勉強しようって気持ちになるよな

 

まぁいまも在宅で仕事とればニューヨークカリフォルニア拠点置く企業で働けはするけど

やっぱ物理アメリカで働いて暮らして見たいわ

anond:20230221124726

今更落ち目アメリカ属国になる価値がない

台湾とともに中国を弱らせるための尖兵としてより使われやすくなるだけ

日本大国の間でふらふらしてうまくやらないと

2023-02-21

anond:20230221124726

今の日本なんかを属国にしてアメリカになんのメリットがあるんだろうか

anond:20230221124726

第二次大戦後正式アメリカ属国というかアメリカになっていたなら、少なくとも母国語英語になっただろうから便利…というのはある

メリットはそれだけな気がする

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん