「労働党」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 労働党とは

2023-08-11

anond:20230811133217

残念!

国連イギリス労働党生物学性別に基づいた女性スペースの保護を主張してる。

https://www.theguardian.com/politics/2023/jul/24/labour-vows-to-modernise-simplify-and-reform-gender-recognition-act

生物学的な女性のみが利用することが合理的である場所が常に存在することを意味する。労働党はそうした場所を守り、男女別学サービス提供する側に法的な明確さを提供する

https://womansplaceuk.org/2023/06/26/european-network-of-migrant-women-publish-open-letter/

It’s findings and recommendations are in line with Reem’s evidence, specifically in relation to the need for single-sex spaces and are a vindication of her submitted expert evidence.”

2023-07-29

イギリス労働党トランス性自認否定

トランスアライの代表性自認制度トンデモに気付いてしまったね

Labour drops pledge to introduce self-ID for trans people

https://www.bbc.com/news/uk-politics-66299705

労働党は、医学的診断なしに法律上性別を変更できる自己ID制度の導入を否定した。

anond:20230729094854

完全に潮目が変わってるやん

TERFが正しかったんや

https://feministpost.it/dal-mondo/uk-marcia-indietro-dei-laburisti-sullautodeterminazione-di-genere/

私たちセックスジェンダーが異なるものであることを認識しなければなりません。

端的に言えば、これは生物学的な女性けがアクセスすることに意味がある場所が常に存在することを意味する。

労働党野党立場から、いわゆるLGBTQの権利を支持する路線を常に堅持してきたが、現在は後退し、保守党政権立場に近づきつつあり、ジェンダーではなく身体性差に基づいて女性のためのスペースを維持する必要があることを認めている。

イギリス労働党正気に戻りつつある件

トランス法案積極的に進めてきた英国労働党トランスジェンダリズムのトンデモに気付き始めてるな

これまでTERF呼ばわりしてきた議員に対して幹部謝罪してる

https://www.theguardian.com/society/2023/jul/28/wes-streeting-apologises-to-labour-mp-rosie-duffield-who-felt-ostracised-due-to-gender-views

Wes Streeting apologises to Rosie Duffield for treatment by Labour over gender views

労働党フロントベンチの幹部が、男女共同参画改革に関する意見理由に党から追放されたと感じているという同僚議員ロージーダフィールドに謝罪を申し出た。

anond:20230728235425

女性スペースに入らなきゃそれでええんや

生物学女性のスペース保護に転換したイギリス労働党賢明やな

2023-07-27

anond:20230727215145

イギリス労働党も反トランスになったな

this means that there will always be places where it is reasonable for biological women only to have access. Labour will defend those spaces, providing legal clarity for the providers of single-sex services.

https://www.theguardian.com/politics/2023/jul/24/labour-vows-to-modernise-simplify-and-reform-gender-recognition-act

2023-07-25

イギリス労働党女性スペースを守る会に変身!

トランスアライ、労働党にも見放されてるやん

https://www.theguardian.com/politics/2023/jul/24/labour-vows-to-modernise-simplify-and-reform-gender-recognition-act

制度悪用するかもしれない略奪者から女性女児を守るために提案された保護措置は、単純に、まったく不十分だった。

私たちセックスジェンダーが異なるものであることを認識する必要があります私たちは、近代化されたジェンダー承認プロセスにおいて、平等法にあるシングルセックス適用除外を覆すようなことがないようにします。

端的に言えば、これは、生物学的に女性のみがアクセスすることが合理的である場所が常に存在することを意味する。労働党は、こうした場所擁護し、シングルセックスサービス提供者に法的明確性を提供する。

2023-07-12

anond:20230712075741

日本政党は「労働党vs老人党」みたいにわかやすく分かれてないから正当選びでは無理だろう

2023-04-18

anond:20230417100718

アイルランドあるしと思ったんですが下手にぼかしても意味ないですね…政治が完全に機能不全&英語圏ってもうイギリス一択ですよね…

保守党政権EU規制由来から来ている労働関係規制を更に緩めようとしてますし、正直どうしようもない状態です。サッチャー政権以降製造業は弱体化したままですしね。

製造業を復活させようとする動きは多少あった様ですが、BrexitのせいでEUへの輸出関係コスト時間が掛かって悲惨ですし、次の政権労働党になってもこの保守党政権10年間で破壊されつくしてて少なくとも10年くらいはポジティブな方向にはならないだろうなと思ってます

上手く立ち回る術を身に着けないと生き延びれないかもしれませんね。

2022-11-25

anond:20221125212747

あれ、出てくるネタウェストハムロンドンでも地域ウェストハム工場に務めるようなファンが多い)とかなんだよね

労働党でもお偉いさんには中産階級ボンボンが多く、しかキャラ付けのため?熱心なサッカーファンとして「自分は○○(庶民的な方が良い)のサポーターです!」とアピールしがち

2022-11-12

anond:20221112150420

もちろん究極的に言えばマクロ制度には何らかのトレードオフがあるはずで

最高のシステムというものはありえないのはそのとおり。

だが少なくとも、日本労働党が成立しない(一般労働者という大集団のはずの利益団体存在しない)

という点に不満を持つならば、「日本の政治システムが悪い」という答えにはなるだろう。

政党-利益団体の御恩-奉公関係だけを見ると日本政党政治を見誤る

anond:20221112012036

政党政治政党利益団体による利害関係綱引きとして見るのは古典的には正しいが

この見方をすると日本の政治分析においてはしばし大外しをするので気をつけたほうが良い。

とくに例示されている旧民主党崩壊や、統一教会問題政党-利益団体の御恩-奉公関係だけでは分析できない典型である


日本の政治システム分析する上で抑えて置かなければいけない点は

日本法律だと、利益団体へと利権誘導することは可能でも、政党団体自身構成員に直接利益を与えることは非常に難しいということだ。

そんなの当たり前だと思うだろうか?しかしこれは日本特有の異常な構造なのだ

集票装置としての価値の低い統一教会自民に入り込めたのは、秘書から末端政治スタッフ無償供給できるという特殊性ゆえだった。

この「下剋上」的な構造は例えば米国ではまずありえない。

米国では常勤スタッフだけでなく選挙スタッフにも末端までしっかり給料が出る。

政策秘書コンサルは高給であり、実務力のある有能な高学歴連中を飼っておくに十分な餌を供給可能だ。

まり動員であると同時に利権でもあり、集票装置の側にもメリットが有るのだ。

当然、集票力が強い団体がその力に比例して末端まで運営裁量に参加するため、政党の舵取りは利益団体の利害と乖離しづらい構造自然にできる。


しかし繰り返すが日本はそうではない。

秘書は高給どころかまともなサラリーマンにすら劣る待遇選挙スタッフに至っては無給である

から利益団体だってそんなところにまともな人材は常駐させられない。

組合専従など、利益団体側が人員を抱えるシステムはある。しかしそれらの利権の出どころは利益団体なのだから所属意識利益団体に向けられる。

政党コネ社団法人やらを用意して税金注入し飼っておくことはできるしスキームはあるが、日本では税金を受け取ると直接の選挙活動に強力な制限がかかってしまう。

たとえば子飼い設立させた社団法人から一般人利益を与え、恩を売った先から人材を動員という運用回避可能で、わりとどこも似たようなことはやっているが

そういった複雑な回避スキームを組む時点で貴重な人的資源を浪費し、一人あたりに分配できるカネや実質的に動員できる人数は減ってしまう。

末端人材の質は低いし、有能な子飼いスキームの維持に忙殺され、直接選挙活動制限されて非常に使いづらい。

結局、政党運営に関わるスタッフにおいては、持ち出しボランティア政治に関わりたい特殊な連中の影響力が増していき

その行動方針民衆の大意とも通常の利益団体の利害とも少しずつ乖離していく。

から政党トップ利益団体取引しようとしても、下の連中がそっぽを向いたらそれまでなのだ

動かす餌が容易できなければ、個人的カリスマで説得するというギャンブルを行わなければならない。失敗すれば運動自体崩壊していく。

御家人である利益団体との取引より、自分の手足との取引のほうがよほど難しいという非常に特殊構造だ。


ようするに、日本政党-利益団体の利害調整ゲームを円滑に行う「政党」が一枚岩のメインプレイヤーとして振る舞っているという描像は疑わしい。

民間利権忠誠心を持った部隊を用意できる血縁集団、いわゆる世襲政治家

・その取り巻きに入りたい実務力のある官僚あがり等

個人的カリスマ無党派層を動員可能政治オタク

政党闘争で「政党」の舵取りが決まり、その行動は非常に予見し難い。

利害調整ゲームにまともに参加できるのは最初の連中だけで、残りは利益団体を横目に見つつ、そいつ相手宮廷政治で複雑なメタゲームを行うことになるからだ。

自民党のように世襲政治家ドミナントである限りにおいては、利益団体との関係は利害で決まり、ある程度までは安定可能である

他の連中が伸長して運動体内の理屈利権分配を行うと、利益団体との関係が決定的にこじれ、崩壊してしまう。

旧民主党崩壊パターンなどはまさにこれだ。



この状況をなんとかしようとするのはかなり難しい。抜本的な法改正を行う必要があるが、それを行うインセンティブがある組織自体

国内存在し得ないのだから

日本労働党存在できないのも、上述のように現行選挙制度は利害だけでは労働者は団結できないインセンティブ構造となっているという点は大きい。

共産党などはむしろ宗教団体に似ており、短期的利害を超越した信念を共有した人材ピラミッド供給する労働力依存している。

ゆえに組織は強固ではあるものの、最大サイズ限界があり、現実労働者全体の利害と一致して行動することはまずありえない。


ともかく、日本の政治政治プレイヤーの行動が「不合理」に見えるときは、システム自体がどのような合理性要請しているのかをまず念頭に置く必要があるだろう。

2022-10-08

anond:20221008202453

そうだね。国際的に見ると「共産党」という党名すら不似合いなくらいだ。せいぜい左翼党とか労働党とか社会民主党とかがいいところ。

2022-09-29

労働党議員Tonia Antoniazziによるスピーチ

効果的な解決策を見つけるには、問題を十分に理解しなければならない。犯罪の原因に取り組み、国民を守り、被害者正義を与え、犯罪者を更生させるには、正確なデータ重要だ。すべての犯罪女性少女に及ぼす影響を完全に理解するためには、データは正確に性別ごとに分類されなければならない。性差別と戦うためには、性を数える必要があり、他の集団に対する差別と戦うためには、別の追加データを記録する必要がある。男性女性犯罪パターンの差が最も大きいので、すべての犯罪被害者加害者性別監視する必要がある。例えば、2019年起訴された者のうち、女性割合は、性犯罪で2%、強盗で8%、武器所持で7%であった。

https://hansard.parliament.uk/commons/2021-05-17/debates/704EF355-2257-4D67-9F0C-A712E6442227/SafeStreetsForAll#contribution-26BAA3CE-A681-4E28-BFBE-B136CFEC6D4F

2022-07-29

イギリス孤独省を推進したジョー・コックス議員って女性だったのね

名前からし男性かと思ってた

しかも調べたらどうやら二次の母らしい。

そりゃあ親として子供達の未来を本当の意味で案じるならば、子供達が生涯独身になったとしても幸福に生きられる社会を目指すのが当たり前だものなあ

それに比べて日本の子持ちママ達と来たら、自分達が首尾良く男と番えて依存先を手に入れたらすっかり喉元忘れて独身女性権利なんて知った事かと言わんばかりの人達ばかり

それどころか自分の子供の未来すらもどうでもいいとしか思えないし

https://globe.asahi.com/article/13016730

「陰の功労者は、労働党ジョー・コックス下院議員享年41)だ。選挙運動で、移民労働者の多い英中部で何千軒と戸別訪問するなかで多くの人が孤独を抱えていると気づく。コックス自身地元を離れた大学時代子育てを通じて孤独経験し、その辛さを理解していた。世代にかかわらず影響する孤独問題政策的な対応必要だ。そう決意した彼女は15年に初当選すると、超党派委員会を立ち上げるが、翌年6月極右の男に射殺されてしまう。」

2022-07-20

anond:20220720095945

左派寄り合い所帯が限界に来ていて、内ゲバにならない唯一の敵がアベだったから、死後も鞭打とうとあがいてる

反米党と労働党革命党と人権党と朝鮮党に一度分かれて、近しい考え方の自民維新議員も入れて組みなおしたほうがいい

でもそうすると本格的に分断が進んでしまうから、なんでもまぜこぜの自民社会党時代がよかったのかもね

2022-07-17

anond:20220716095225

そうだね。国際的に見ると「共産党」という党名すら不似合いなくらいだ。せいぜい左翼党とか労働党とか社会民主党とかがいいところ。

2022-07-08

イギリスでは与党の高官や要職者が辞任して党首の是非を問う自浄作用があるのに、日本ときたら

オブザーバー委託でオピニウムが行った世論調査では、保守党支持率は4ポイント低下の32%となった一方、野党労働党は41%に上昇し、2014年以来の大幅なリードを得た。

「このトップじゃ、選挙に勝てねぇ!俺らの議席もあぶねぇ!」っていう危機感からくる行動ではあるのよね。

欧米の多くの国では2大政党制がそれなりに機能しているので、その場その場である程度ちゃん対処していかないと次の選挙与党から転げ落ちる可能性がどんどん上がる。なので与党議員であってもトップに対しての責任を問う姿勢が強い。

日本では支持率クソザコウンコブリブリ野党しかいないので、そんなことには絶対にならない。

実際、独裁政権や一党一強の国家では国家元首はそうそう変わらない。

 

正直、責めるべきなのはまりにふがいなさすぎるクソザコチンカス野党のほうだと思うんだけど、

今回のエゲレスの件を持ち出してくる奴らは与党を責めることしかしない。

2022-06-29

anond:20220629000017

そもそも他の先進国でも同じ政党10年~20与党続けるのはよくあること

ドイツ

キリスト教民主同盟1982~1998(16年)、社会民主党1998~2009(11年)、キリスト教民主同盟2005~2021(16年)、社会民主党2013~2022(9年) ※大連立で一部重複

イギリス

保守党1979~1995(16年)、労働党1995~2010(15年)、保守党20102022(12年)

日本

自民党1994~2009年(15年)、民主党2009~2012(3年)、自民党20122022(10年)

平成以降の自民党政権の長さは他の先進国与党と大差ない

選挙のたびに政権交代するべきと思ってるから政権交代の頻度を必要以上に高く見積もって選挙に勝てないと悲観してるような気がする

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん