「パチモン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: パチモンとは

2022-01-02

anond:20220102153507

それユニコーンガンダムシャアパチモンが言い出した時にせっかく盛り上がった気持ちがさめたやつだ

2021-12-03

ルパン三世異世界に行く漫画

内容はフツーに面白いと思うんだけど

絵柄があまりにもけやき先生過ぎてちょいちょいルパンルパンに見えなくなるのがとてもネック

やっぱルパンって誰にでも描ける訳じゃないのかな

ドラえもんだってあんなに描きやすそうなのにいざ描いてみるとパチモン感すごいもんな

2021-11-29

anond:20211126102635

中華パチモンみたいなモノを買うには楽になったなー、と

2021-11-19

anond:20211119091327

余裕がないのが露骨やね。絵師、って馬鹿にされるけどオリジナル作家はだいたいがきかねーから発注側は気をつけないと次の店舗を同じように作るのが不可能になるのをオーナーは知らないのやろうね。たとえば、赤からというチェーンの「カミナリ」の絵を書いているおっちゃんは、あの人以外が書いてもパチモンに見えないと思う。同じコンセプトを続ける場合、何がムズいって教育できないところがあるのよな。

2021-10-20

腕時計どうしよっかな。普段Apple watchを愛用してるけど出勤するときに充電し忘れてて使えねーってのが稀によくある。今日もそう。そんな日のためのサブ機がね。

手っ取り早いのはアマゾネスでチプカシ買う。ちょっと奮発するならもういっそ半分ネタ半分見栄でパチモン買う。てかパチモンでも4, 5万くらいするのな。待てそうならヨドバシ福袋抽選に応募するってのもあり寄りのあり。

2021-10-05

みんなAppleとかiPhoneとか好きなんだなあ、とあらためてわかった。

それでいいんだと思うだんけど、

でもそれでほんとにいいのかな?

例えばiPhoneほとんど同じものを100円で売ったとするやん。

そうしたらどうなるんかな?とか考えへん?

多分、始めの頃はあんものパチモンで粗悪品だ、って話になる。

でもしばらくして本当にiPhoneほとんど同じな機能を持ってることがわかったらどうなる?

多分、一部の人を除いてみんなそのバチモンを買うようになるんじゃないかな?

それってどういうことかというと価値観の転換ということだよね。

iPhone価値が大暴落するということだよね。

そういうのって面白くない?

 

なんかさ、AppleしろTwitterしろAmazonしろフェイスブックしろインスタにしろ

そういうのをただありがたがって使ってるだけでいいのかな?

かに新しい時代というものを作ったと思う、そういった企業というのは。

すごいものを作った。

で、終わりでいいのか?もっともっと価値観の転換を促していかないといけないんじゃないか

日本のような負け組は。

全部、米国企業だぜ。それをただすごいすごいと絶賛してるだけでいいのかねえ?

少し疑問に思うし、むしろそういったもの価値破壊することのほうが面白可能性が開けるのではないか

とか思ったりする。

2021-10-03

anond:20211003112737

G-SHOCK壊してApple Watchさないって、どんな生活してるんだよ。

ちなみにG-SHOCKパチモンも多いぞ。お前が壊したG-SHOCKロゴちゃんと合ってた?

2021-09-28

FANOUS?PAMOUS?

電車に乗ってる女学生リュックスヌーピータグが付いてんだけど「WORLD FANOUS BEAGLE」と書いてある。

下には「WORLD PAMOUS〜」とも書いてある。

パチモンなんだろうか。なんなんだろうか。

2021-09-13

うぜええええ

何も分かってないジャンルに口出しすなあああ

著名イラストレーターの絵に似せたパチモン絵の区別もつかんような奴とは話をしとらんのじゃああ

2021-08-12

パクリオマージュの違いが分からなくなった

この一ヶ月ぐらいルックバック経由でOASISの曲を聞きまくった。

ジョジョに初めて触れた頃にもいくつか聞いたが、そのときありがちな曲調だなとしか思わなかった。

あらためて聞くと分かる。

俺の知っている曲の中でOASISの影響を受けている曲が多すぎる。

Pillowsやその前後にいる大部分のロキノンの類なんてOASISパチモンがそこら中にあふれている。

レッド・ツェッペリンなんかを訴えてる場合じゃないだろってぐらいのパチモンの群れがこの世界にある。

だが、それは日本語で無数のOASISの偽物を聞けるという幸せ世界意味している。

俺が好きだった映画音楽、知り合いのオタクがやたら勧めてきたから曲だけ聞いたエロゲソング、そういった色んな場所OASISが広がっていた。

だがどうなんだ。

これはパクリなのだろうか?

オマージュインスパイア呼び方は色々ある。

しかしたら音楽に詳しい人にとってはパロディなんだろうか。

アンサーソングっていうのも世の中にはあるし著作権持ってる側がセーフ判定出せばそれでいいのだろうか。

分からん

パクリってなんだ?

著作権侵害だと作者に訴えられて初めてパクリが始まるのだろうか。

ザッハ・トルテの偽物がこの世界に溢れた結果ザッハ・トルテはそういったチョコケーキ名前になった。

XO醤はもうそこらのスーパーだって売っている。

パクリで溢れた世界何だかんだで幸せに満ちているように感じる。

表層を取り替えただけの作品たちは、果たして世界を不幸にしているのだろうか。

処女のままで世界最初に生まれ王子様と出会うことが幸せなのか?

あの人の顔で、この人の性格で、自分との関係がアイツと同じだったら、最高の恋人なんじゃないかって妄想をするじゃないか

それと同じでガワと中身を入れ替えてツギハギしていてもそれで誰かにとってより刺さるならそれは良いんじゃないのか?

パクリってなんだ?

2021-08-08

anond:20210808222455

まあ出なくてよかったよ。マリオならいいけど例の事実上パチモンとか出てきたらかなわん。

2021-08-07

anond:20210807100808

あれ、つよし君? 

パチモンとか言ってごめんな... 

今日かくれんぼやるからキン消しなくても大丈夫だよ! 

じゃ、お前がオニな!

anond:20210806175203

今日キン消しで遊ぼうぜ!」って公園に集まると 

母子家庭のつよし君だけパチモンブタマン持ってくるとかそういうこと?

2021-08-01

スペースでもアイドルでも実写でもないオペラが見たい

オペラが見たい。

だが、実写は飽きているのでもういい。

わざとらしくバタ臭い外人叫び方は聞き飽きると苛ついてくるし、日本劇団がやってるドラマの真似事は本当にもう見ていられない。

じゃあアニメでも見るかと思ってガンダムだの銀英伝だのを見て誤魔化していたんだがいい加減飽きてきた。

アイドルものミュージカルごっこオペラじゃないからノーセンキュー

ドラマミュージカルパチモン指輪物語二番煎じみたいのばっかでオペラにはなっちゃいない。

なんかねーのかな。

人形劇とかでもいいんだけど

2021-07-27

ピタゴラじゃねえ

以前、スペースワープが復刻されたとき2chで「モーターを使ってる!邪道だ!」とかミタゴラスイッチじゃない!みたいな反応が多かった。

いやスペースワープピタゴラじゃないから!

球がレールを転がるスペースワープと、ピタゴラスイッチを同じジャンル理解するのって雑すぎるだろ。

https://orbdrop3.mystrikingly.com/?twclid=11419842888922320902

↑これもスペースワープパチモンみたいなおもちゃに、ピタゴラなんとか命名するのやめろよ。

2021-07-13

父が偽ブランドバッグを贈ってきた

Amazonで9割引で買ったらしい。

微塵も疑わなかったのかと聞けば、9割引の誘惑に勝てず衝動買いしたのだという。

送らてきた物を開封すると、縫い目はガタガタでほつれだらけ、裁断が真っ直ぐでなく外形がふにゃふにゃ、Times New Romanを感じさせるロゴ...見るだけで笑いがこみ上げるような物だった。

正直に言えば、こんな物に数万円も支払った父が恥ずかしかった。きっと私を喜ばせようとしたのであろう。こんなに安く買えたんだよ!と意気揚々と語る父の声を電話口で聞きながら、情けなさ、悔しさ、しかし少なくとも私を思って送ってはくれたことへの申し訳なさ、色々な感情がごちゃ混ぜになり、涙こそ出なかったもののただただ悲しかった。まーいいじゃん、偽物でも見た目一緒なんだし、使ってよ!と快活に笑う父に、ありがとう大事に使うねと言って電話を切った。

過去にも、父が中国旅行に行ったときスーパーコピーを買って私にお土産として渡してきたことがある。当時反抗期真っ只中だった私は、こんなの要らないと激怒したのを覚えている。父は、本物か偽物かわからない物ってそれは本物と何が違うの、賢い買い物したってむしろ自慢できるのに、と心底不思議そうに言っていた。

父は決して貧乏ではない、というより現金だけで10億以上を保有するまごうことな富裕層である

しか借金取りに追われ金に困窮した苦しみを味わった若かりし頃の苦労が災いしたのか、それだけではない気もするが、とにかく超弩級ケチであった。

ハイブランドの店に入ったことはほぼなく、物の品質も、相場も、何もかもわからない。

父と買い物に行くと、あまり価値観乖離に、驚きを通り越して悲しくなる。そんなにもお金を持っているのに、本物のブランド品を買うことより費用対効果で9割引のパチモンを買うことを選ぶ父。お金が山のようにあっても、高い買い物を何一つ体験できない、しようとしない父。一体どれだけの苦労をしたのか。

本物のブランド品を買ってきてくれなかったことに怒っているのではない(正直に言えば、単純に私にはハイブランドが似合わないので、あまり欲しくない)。こんなに分かりやす詐欺師に騙されたという、恥ずかしい気持ちはあるが、それだけでは片づけられない、何とも言えない悲しさがある。

捨てることも売ることもできず、部屋の片隅で異臭を放つフニャフニャな数万円の日用品収納ケースと化している。いつかこれも良い思い出として気持ちの整理がつくようになる日が来るのだろうか。

2021-07-01

ボカロの曲を検索すると同じ顔をした別人がたくさんいて気持ち悪い

歌ってみた動画サムネってトレパク多いよねって言う話です。

専門家ではないので著作権問題は一旦置いておいて単に私が感じたことを記載させていただきます

また、歌ってみた動画投稿してる人全てを批判しているわけでもないです。

ひと昔前の歌ってみた動画では本家MV使用している人が多かったが、ここ最近ではイラストレーターに依頼し作成したオリジナルMVを用いた動画が増えてきた印象がある。もちろん、歌い手の絵が描いてあるオリジナルMVファンにとって嬉しい作品になるだろう。

しかし、本家トレスしたり絵柄を丸パクリしたような作品が多く、曲名検索した時に並ぶと異様な光景に見えてくる。髪型や色が違う同じ顔の人が沢山いて不気味である

もちろん本家に寄せたオマージュ作品というもの本家リスペクトしているからこそという意見もあるだろう。また、本家トレス許可を取ってる人もいるだろう。

それなら同じポーズをさせるだけではダメだったのだろうか。一部をトレスしているものについては顔は男なのに女の手がついていたりするし、特徴的な絵柄を真似しようとした作品はただのパチモンしか見えないし本当にそれは本家リスペクトになるのだろうか。

また、金をかけてイラストレーターに依頼をし描いてもらっている場合が多いが、その人の絵柄ではなく本家トレスさせるならそのイラストレーターに依頼をする意味はあるのだろうか。イラストレーター側も人の絵をなぞって描いたもので金を得ると言うものはどんな気持ちなんだろう。

ここ数年でVtuberも増えさらオリジナルMVが増えたが、その人が好きな曲というよりも流行りの曲を一気に投稿ピークが過ぎたらまた違う曲を一気に投稿している印象がある。原曲が好きな身にとっては好きな曲が大量生産大量消費されている気分である。加えて劣化本家のようなMVが表示されている。

歌ってみたのおかげで曲が広く認知されていくという事実否定しない。しかし、原曲が好きな自分にとってその曲が沢山の人に聴いて欲しい気持ちもあるが、その反対に雑に消費されて欲しくないという気持ちもあり複雑な日々を過ごしている。

2021-06-17

[]2021年6月16日水曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0013415076112.535.5
01548486157.169
02274857179.943
0391311145.787
04153704246.947
05295339184.126
06303241108.064
0761430570.634
0876538370.834.5
09115768166.832
101171163499.440
1113314110106.148
122071513373.139
1313917353124.836
141721490086.639.5
152091125353.829
161391034674.429
171541123272.946
181501433995.642.5
1918521055113.838
2016019585122.442
2116121290132.251
2216119674122.242
231951748789.744
1日283227877498.439

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

土地利用(3), どかそ(3), 緑仙(3), イヌイット(3), エスキモー(5), 蛇腹(3), 杉田智和(3), ジェットストリーム(4), メインカルチャー(9), へぼ(3), 嫌がらせ行為(3), 立憲(12), ホロライブ(8), カタカナ(6), スパチャ(8), 自転車(27), 免除(5), 頼み(6), 萎え(5), 見当たら(5), 成分(7), V(17), 褒める(7), 殴っ(14), 自動車(9), 接種(18), 見ろ(9), 収益(7), 汚れ(10), 殴る(9), ワクチン(45), watch(13), v(16), 守っ(13), 歌(14), オリンピック(29), 雨(10)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

■死んでしまった大切な人に思いを馳せる曲を教えてくれ /20210615105840(60), ■自転車が嫌いすぎるんだが、俺がおかしいのか? /20210616172337(39), ■イライラして嫁を殴ってしまった /20210616152832(28), ■安物やパチモンが本物を超えてしまったパターン /20210615145001(23), ■新卒入社して2ヶ月ちょっと職場孤立して泣いてます。 /20210616142239(20), ■オタクってなんだろう /20210615212852(17), ■ワイの嫌いなUI /20210616081017(14), ■立憲民主党が何なのか?ようやく自分の中で腑に落ちた /20210616180952(12), ■なぜ男性向けファッションには「公園コーデ」の概念が無いのか /20210615184308(12), ■昔2ch尊敬していた大人twitter狂人になっていた。 /20210616183613(12), ■台湾に行きたい /20210616181549(11), ■うっすら不安になる /20210616203403(10), ■ /20210616052349(9), ■嫁がうんこ漏らした /20210616000227(9), ■ネカフェに行ったら読みたい漫画リスト /20210616163438(9), ■にじさんじとAPEXとストリーマー化の議論が下火になったのでみもふたもないことを言う /20210616165801(9), ■消費税5 % & 所得税免除へwww /20210616144144(8), ■弊社では /20210616002200(8), ■最近増田格闘ゲーム化していないか説 /20210614203602(8), ■ /20210616182038(8)

2021-06-16

anond:20210615145001

中国には山寨という文化というか思想のようなものがあって、うんたらかんたら

anond:20210615191539

シャンザイは中央皇帝に送るために各地方で腕を競ったっていう文化的背景があるんだよな

それ自体は悪いことではないと思うんだけどな

なぜか安物・パチモンを売りつけたもん勝ちみたいな商業主義と結びついてしまったw

アマゾンCEOも結局中国人だからなw

[]2021年6月15日火曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
006912781185.271
01586258107.947
02165043315.272.5
0392131236.847
0411102593.229
05923726.323
06335238158.742
07559017163.948
0881584072.128
091581074168.040.5
101401387899.147
1113517137126.949
122001984599.249
1316419130116.645.5
1413915606112.346
1515216906111.243.5
1611711885101.641
17114960284.243
1814316037112.134
191241001380.834.5
201661586295.643
211981215561.432.5
221711676798.141
232101589175.736.5
1日2672269025100.742

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

法律問題(5), AoE(4), ビキニアーマー(4), ジェットストリーム(5), イラレ(20), 不介入(3), 小林亜星(3), 仕入れ値(4), ノーパンしゃぶしゃぶ(3), 不信任(5), アイヌ語(3), 何者(33), 50歳(14), ヨーグルト(13), イラストレーター(15), タブー(11), 接種(40), 性交(10), 売春(10), ホロライブ(7), カタカナ(6), ワクチン(85), 20歳(10), 打た(12), 性行為(12), パスタ(10), 公園(16), 野党(27), 読解力(9), 反(23), 打っ(16), V(12), 五輪(15), 国家(19), LINE(16), ソフト(12)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

■男って「何者かになる幻想」でほとんどの人間が狂ってしまうんだと思う /20210614194406(50), ■日本文化的放縦なのに何で経済的に発展しなかったんだろうか /20210615121706(23), ■ライトノベル探偵はもう、死んでいる。」のアニメVtuberが出てくる /20210615112705(23), ■素人YouTuber見ていると共感性羞恥がすごい /20210615075158(22), ■死んでしまった大切な人に思いを馳せる曲を教えてくれ /20210615105840(21), ■日本で買える一番うまいヨーグルトって何? /20210614111711(17), ■なぜ男性向けファッションには「公園コーデ」の概念が無いのか /20210615184308(13), ■はてなって中国人多い? anond20210614140724 /20210614182933(13), ■安物やパチモンが本物を超えてしまったパターン /20210615145001(12), ■自民党解散総選挙選択するだろうか? /20210615114052(10), ■「色は静岡香り宇治よ、味は狭山でとどめさす」 /20210614203352(10), ■東京で一番好きな風景 /20210614234310(10), ■衆院選野党がギリ勝てそうな自民党現職の選挙区大阪除く) /20210614231851(9), ■法律権力なんてキマってる人間の前では何の役にも立たない。 /20210615161844(9), ■ /20210615015231(8), ■40過ぎて出世の道が絶たれ気力体力ないので死ぬ前に /20210615064744(8), ■ /20210615013423(7), ■万引きって犯罪? /20210615172439(7), ■「イラレ」はAdobe職業か? /20210615191502(6), ■「性教育を強化しろ」って主張する方々は性教育にかこつけて自分思想教育や統制をかけたいだいけなんでは /20210615000936(6), ■反ワクチンが、ゴミだなって思う理由は単純 anond20210615130655 /20210615131306(6), ■【NHKサウナ集団レイプされた男性HIV感染 /20210615154051(6), ■原宿駅 /20210615184528(6), ■ぶっちゃけホロライブに関してはボコボコにされるくらいでちょうどいいと思ってる /20210615000732(6)

2021-06-15

anond:20210615191539

シャンザイは中央皇帝に送るために各地方で腕を競ったっていう文化的背景があるんだよな

それ自体は悪いことではないと思うんだけどな

なぜか安物・パチモンを売りつけたもん勝ちみたいな商業主義と結びついてしまったw

アマゾンCEOも結局中国人からなw

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん