「エタノール」を含む日記 RSS

はてなキーワード: エタノールとは

2020-03-10

エタノール欲しいっていうけどさ

そんなに欲しいんならさ、赤ワインでもみりんでもなんでもいいけど、混合物からエタノールを得る方法をわれわれは小中学校理科室で必ず習っているわけで(カリキュラム通りに授業してさえいれば)

で精製水と4:1だっけ?の割合で混ぜれば手指消毒液なんて作れるんじゃないですか

学校の授業はちゃんと役に立つんだぞ

※ この方法の明らかな問題点酒税法です、つっても他所で売るならまだしも家で消費するぶんにはねぇ……

欧米ではなく厚生労働省自分たちで書いたことだぞ?

anond:20200310223749

清掃/消毒しようって。マスク有効って


4)職場の清掃・消毒 (目的)

・ 周囲への接触感染の防止 (効果)

感染者が咳やくしゃみを手で押さえた後や鼻水を手でぬぐった後に、机、ド アノブスイッチなどを触れると、その場所ウイルスが付着する。ウイルス の種類や状態にもよるが、飛沫に含まれウイルスは、その場所である程度感 染力を保ち続けると考えられるが、清掃・消毒を行うことにより、ウイルスを 含む飛沫を除去することができる。

(方法)

・ 通常の清掃に加えて、水と洗剤を用いて、特に机、ドアノブスイッチ、階

段の手すり、テーブル椅子エレベーターの押しボタントイレの流水レバ ー、便座等人がよく触れるところを拭き取り清掃する。頻度については、どの 程度、患者が触れる可能性があるかによって検討するが、最低1日1回は行う ことが望ましい。消毒や清掃を行った時間を記し、掲示する。

従業員発症し、その直前に職場で勤務していた場合には、当該従業員の机 の周辺や触れた場所などの消毒剤による拭き取り清掃を行う。その際作業者は、 必要に応じて市販の不織布製マスク手袋を着用して消毒を行う。作業後は、 流水・石鹸又は速乾性擦式消毒用アルコール製剤により手を洗う。清掃・消毒 時に使用した作業着は洗濯、ブラシ、雑巾は、水で洗い、触れないようにする。

食器・衣類・リネン

食器・衣類・リネンについては、洗浄・清掃を行う。衣類やリネン患者 由来の体液(血液、尿、便、喀痰、唾液等)が付着しており、洗濯等が不可 能である場合は、当該箇所をアルコール製剤を用いて消毒する。

※壁、天井の清掃 患者由来の体液が明らかに付着していない場合、清掃の必要はない。患者由来の体液が付着している場合、当該箇所を広めに消毒する。

※床の清掃

患者滞在した場所の床については、有機物くるまれたウイルスの除去 を行うために、濡れたモップ、雑巾による拭き取り清掃を行う。明らかに患 者由来の体液が存在している箇所については、消毒を行う。

事業所の周辺の地面(道路など) 人が手であまり触れない地面(道路など)の清掃は、必要性は低いと考えられる。

(消毒剤について)

インフルエンザウイルスには次亜塩素酸ナトリウム、イソプロパノールや消 毒用エタノールなどが有効である。消毒剤の噴霧は、不完全な消毒やウイルス の舞い上がり、消毒実施者の健康被害につながる危険性もあるため、実施する べきではない。

次亜塩素酸ナトリウム 次亜塩素酸ナトリウムは、原液希釈し、0.02~0.1w/v%(200~1,000ppm)

の溶液、例えば塩素漂白剤等を用いる。消毒液に浸したタオル雑巾等に

よる拭き取り消毒を行う、あるいは該当部分を消毒液に直接浸す。 ※イソプロパノール又は消毒用エタノール

70v/v%イソプロパノール又は消毒用エタノールを十分に浸したタオル、 ペーパータオル又は脱脂綿等を用いて拭き取り消毒を行う。

1)主な個人防護具について

一般的企業において、新型インフルエンザ感染防止策として使用検討する、

マスク手袋、ゴーグルフェイスマスクの考え方を以下に示す。

マスク

・ 症状のある人がマスクを着用することによって、咳やくしゃみによる飛沫

拡散を防ぎ、感染拡大を防止できる。

(略)

やむを得ず、外出を して人混みに入る可能性がある場合には、マスクを着用することが一つの感 染防止策と考えられる。

一般的企業従事者においては、家庭用の不織布製のマスク使用する ことが望まれる。マスクの装着に当たっては説明書をよく読み、正しく着用 する。特に、顔の形に合っているかについて注意する。

マスクは表面に病原体が付着する可能性があるため、原則使い捨てとし(1 日1枚程度)、捨てる場所や捨て方にも注意して、他の人が触れないようにする。



[厚生労働省] 事業者職場における新型インフルエンザ対策 ガイドライン

https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/pdf/09-11.pdf

[厚生労働省] 新型インフルエンザ流行時の日常生活におけるマスク使用の考え方

https://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/11/dl/s1120-8l.pdf

2020-03-09

無水エタノールとかも売り切れてたけど

あれって本来何に使うのかよくわからないけど、だからこそなくて困る人ってすげー困ってそう

2020-03-05

コロナウイルスのせいでイライラがとまらない

新型コロナウイルス流行っている。WHO厚労省経産省政府と各専門家素人とが互いに好き勝手言っているせいでなかなか実態がつかめていない状況で、マスクが無くなるわトイレットペーパーがなくなるわと色々問題が起きている。

もちろん、それについては自分も早く改善すべきと思っているが、目下最近ストレスは同じ職場にいる開発リーダーだ。技術的なスキルはさておき、以前から彼の人間性には疑問を持っていたが、最近本気で嫌気がさしてきた。

コロナウイルス流行りだした頃は「中国人なんか全員締め出せばええんですよ」と大阪弁で延々愚痴り、それだけでなくWHOの発表に対しても「あんなん中国忖度しただけでしょ、死ねばいいのに」とのたまっていた。

今どきの開発プロジェクトなんて中国人がそこらじゅうにいるのが当たり前で、事実彼の周囲では数名の(もちろん日本語が話せる)中国人エンジニア仕事をしている。

この状況でよくそこまで差別的なことが言えるな、とイライラする。

最近クラスターが何箇所かで発生していることを受け、コロナウイルス感染した人の行動歴をちゃんと公開すべきだと繰り返してほざいていた。

いわく、「個人情報保護って言ってるけど人命のほうが大事だろう」と。

コイツみたいな自分の命を守ることしか考えずに他人差別的言動を取るゴミいるか情報が適切に開示されないことに全く理解が及んでいないらしい。

こんなゴミがいる状況で感染者の行動履歴を詳らかに報道したら何が起こるのか、数秒考えればわかることだろう。

その程度の想像力もない辺りに苛立ちが募る。

今週はマスクが予防にはあまり役に立たない、という厚労省WHO報道についても「信用ならない」と言いながら、経産省が発表している「エタノール消毒をすれば何度もマスクを使うことができる」ことを盲目的に信用していて、ダイヤモンドプリンセス号で感染した厚労省の検疫官がマスクを繰り返し利用していたことの報道を把握していないようだった。

自分に都合が良い陰謀論しか信用しない、という「技術者としての態度」の欠片もない言動に呆れ果てるばかりだ。

そして何が一番イラつくって、結局そういう職場しか働くことができない自分である

もっとちゃんとしたプロジェクトではこんな差別的なヤツは少ないだろうし、仮に差別的人間がいたとしても、自分技術者としてのスキルがあればそんなプロジェクトを蹴って他のプロジェクトアサイン希望できるだろう。

結局、コロナウイルス自分の周囲のゴミさ加減と、「そのゴミの中でイキってる自分も結局ゴミ」という事実を痛感することに更にイライラしてしまって、寝不足の日々が続いている。開発リーダーを黙らせるか自分職場を抜け出したい。

2020-03-03

手洗いの前にスマホ時計除菌しろ

保護フィルムを貼った上からアルコールエタノール入りのシートでさっと拭くだけ。

時計にも保護フィルム貼った。

UV除菌ができる機械もある。

マジでスマホきたねーから除菌しろ

2020-03-02

新型コロナウイルス騒動副作用

花粉症なのにマスクが手に入らない。

外出禁止なら過去に修理を諦めてたクラシックフィルムカメラを修理しようとしても、洗浄や拭き取りで使う無水エタノールが手に入らない。

楽しみにしてたイベントは続々中止。

もはや寝てろってことかな?

特別休暇、みなし勤務で良ければそうしたい。

anond:20200229132153

反応している増田たちはウォッカストレートの飲み方が分かっていない

冷凍庫で冷やすのだよ

すると甘くなる

燃えるようなしびれなんかはなくなって結構美味いぞ

スピリタスも同様で結構甘くなって少しトロッとした舌触りになる

普通の45度くらいのウォッカではかなりトロトロした舌触りになる

エタノールでは試したこといから誰かやってみて

ソ連では戦闘機の油圧用やブレーキ用のアルコールを整備兵が飲んでしまって在庫が合わんって事がしょっちゅうだったそうなので、結構やすと美味いんだろうと思う

2020-02-29

anond:20200229183305

もう説明するのがめんどくさいからみんなこれよめよ

https://we-love.okayama.jp/ethanol/ エタノール飲むとどうなる?

 

知識乞食がわらわらと・・

中高生学校いかせないとこれやで

誰か無水エタノールスピリタスを飲み比べてみた人いない?

同じ味なのか気になる

プールの消毒:次亜塩素酸ナトリウム効能について

識者の説明が聞きたい。

COVID-19(新型コロナウイルス)について、物の表面の消毒には次亜塩素酸ナトリウム(0.1%)、手など皮膚の消毒を行う場合には消毒用エタノール有効であることが分かってきています

次亜塩素酸の性質によると、有機物に触れるとただの水とごくごくわずかの塩とクロラミン(窒素化合物塩素系の臭いプール臭い)に分解され安全性確立しています

この分解・酸化過程有機物ウイルス核酸や菌蛋白)を死滅させます

そもそも「次亜塩素酸」は細菌を退治するためにヒトの体内でも作られています

白血球は体の中に侵入してくる有害細菌攻撃する際に「酸素」を使い「スーパーオキシド」と言われる「活性酸素」をつくり、そこからさらに生成される「次亜塩素酸」を使って細菌ウイルス攻撃します。

こうした仕組みを理解すると次亜塩素酸は自然に近く、ヒトにも優しい反面、細菌ウイルスに対しては高い殺菌力を持っていることが理解できると思います

その効果としてはインフルエンザノロウイルスはもちろんですが、SARSMARS新型コロナウイルスをも不活性化死滅させます

2020-02-15

マスクサプリを買いに行ったんだけど、

普通マスクは無くて、寝るとき用のだった。

先週はアホみたいにたくさん売ってて、あの時に時間が戻ればたくさん買ったのになー。

サプリ確認して買いに行きました。DHAEPA最近飲んでてお気に入り

これのみだして、上腕部がなめらかになってきたので、ひょっとして皮膚の乾燥っていい油もっととればいいのかもって思った。

CとDはネイチャメイド

手指消毒にアルコール使うけど、やはりアルコールに弱いことが判明。

皮膚の薄い処はガサガサになるもよう……。右手首もろにがっさがさ。

顔と腕が同じことになってるので、エタノールの濃度によるのかも。

皮脂が足りないのだ。皮下脂肪はあるのにおかしいなー。

2020-01-24

anond:20200124194558

・今のところ、死者の大半は60歳以上  それは基礎疾患が有った人が大半。元々体が弱かった高齢者死ぬ

・死亡率は0.03%  これもやはり高齢者インフルエンザ死ぬ確率と同じ

・現状ではインフルエンザほどの感染力はない

感染者の飛沫を吸わない、エタノール消毒など、予防法はインフルエンザと同じ

治療法が確立していないので、気をつけるべきは大量感染医療の手が回らなくなること

・要するに個人単位では増田のように慌てないで、インフルエンザ予防のような生活をすればベター

そんなとこ

2020-01-23

anond:20200123045924

メチルアルコールは無理だが、実験用のエタノールにも当たり外れがあって美味いものと不味いものがある

美味いもの植物由来でフルーティ、まずいものは何かよく分からないものからできていてえぐみと雑味が強い

そもそも不純物のない純粋ウォッカというのは甘いんだよ。スピリッツとかショットで飲んでみるといい

2020-01-22

anond:20200122131143

そのうち、生食希釈エタノール静注が最高!とかいう輩が出てきたりしてな。そりゃあすぐにガッツリ酔えるだろうが、何の楽しみもありゃしねぇ……

禁酒法の再来かな

ストロングチューハイに薬物依存研究第一人者もの申す 「違法薬物でもこんなに乱れることはありません」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200121-00010000-bfj-soci

関連:酔いのメカニズム

https://www.asahibeer.co.jp/csr/tekisei/health/about.html

DHMO

https://ja.wikipedia.org/wiki/DHMO

今度はストロングゼロを槍玉に上げて、悪者にして規制させようと動きがあるとしか思えない。

エチルアルコールは薬物だとか言い出している時点で割とトンデモだとしか思わないけどね。

エチルアルコールエタノールお酒の酔いの成分なのだからまれているのは当たり前だし、これを言い出したらワインとかはもっとアルコール度数多いのだけどね。

飲む量やペースが早ければ、どんな酒でも普通に酔うし、それこそメタノールが含まれていたら、当時で言う所の目が散るわ(苦笑)

しかしこの論点ずらしの手法を見ているとH2ODHMOと言い換えるアレを思い出して仕方ない。

それとここで薬物依存患者が薬物を止めた後に飲んでいるとか典型的印象操作だし、正直この医者の周辺でしか言われていないので、データとしても怪しい。

たこいつらの手口良く規制手段として海外でも西洋とか北欧とか持ち出す手口も何時もの事だしね。

今回も案の定フィンランドを持ち出している。

それに非難している人達も見た限り、どう見てもあの界隈の人達も多く見受けられたのも事実だしな。

いい加減酒のメーカーもここまでdisられているのだからデータなり出して否定しにかかった方が良いと思うけどね。

この手の規制を推進する連中は際限なく増長するのはいもの事だから

しかWHOとか持ち出した例の香川県ゲーム規制条例の件と言い、この手の連中は権威職業を盾にして規制を押し進める手段として、悪用しているのが本当に性質が悪いと思うね。

これと言い、香川の件と言いまた精神関係の連中で普通に精神科医とかに逆に偏見を持つことになりそうだよ。

この手の短絡的な規制が世の中の経済文化悪化させたのもあるのにね。

2020-01-13

anond:20200112223618

そばゆのみりんも酒だがな

安全な殺菌剤もアルコール

日本戦後エタノールがなかったときにメチルのん失明したり死んだやつ

禁酒法の時期にマフィア密造酒を財源にしてたこ

歴史から全く学ばないやつはこれだからこまる

2020-01-09

禁酒法っぽくなってきたな(苦笑)

医師アルコール依存症を診察すると10人中11人はストロングゼロを飲んでいるってくらいに、みんな飲んでる』

https://togetter.com/li/1451723

医者ストロングゼロ健康被害ちょっとシャレにならなくなってきた」

https://togetter.com/li/1450377

18世紀イギリスジン21世紀日本ストロングゼロ共通点狂気ジン時代の話や今後の流れの予想など

https://togetter.com/li/1452197

薬物をやって服役してた人に「出所後一番楽しかたことは?」と聞いたら「ストロングゼロだな!あれほぼシャブだな!」と返ってきた

https://togetter.com/li/1451530

一人多いと言う突っ込みで草。

自称医者ストロングゼロを決めながら書いたのかな?(白目)

個人的にはこの手の安易結論を導き出して、短絡的に規制を訴える様な話は信用しないようにしている。

そもそもアル中がどうこう言っているけど、値段が安い酒であるコレが悪目立ちしているのも普通にあるでしょ。

酒税関係不景気不景気経済も底に穴が空いた状態から、他の酒に手が出しにくくなる現状は実際にあるだろうよ。

何か村正が呪われた刀であると言うのと同じ論法を用いている気がするなぁ。

これで値段が安いか酒税やらを上げろと言う動きをすれば、それこそ発泡酒と同じで酒造メーカーユーザー普通に喧嘩を売る事になる訳だけどね。

それとエタノール有害から安易規制と言う結論を導き出している連中の方がどうかしていると思う。

DHMOと同じ匂いがして仕方ないんだよね、この話題

そもそも350ml×3=1050mlだし、500ml×3=1500mlなのだから、酔う人は普通に酔うでしょ。

チューハイと言えども9%あるのだし、3%と言う弱い度数でも量を飲めば普通に酔うのは当たり前。

それに日本自体質的お酒に弱い人も元々多いのだから

質的に弱くて、酔う人ならば1本飲まなくても普通に度数の弱いどんなお酒でも酔うでしょうに。

しかしこれ普通にキリスト系やその周辺のカルト匂いがするのは気のせいかね?

あいつら何でも規制するのが大好きだからな。

何せ少し前にも児童ポルノ関係話題でも全く関係ない漫画等の創作物児童ポルノ扱いをして、規制規制と喚き散らしていた事実があるしな。

それに昔の事で言えば、当時禁酒法やらかし元凶と言う歴史的事実であるのだから

2020-01-04

anond:20200104113543

消毒にはエタノールじゃなくてイソプロピルアルコールを使えば、殺菌作用は変わらないけど飲めないのでそれで代替できるのでは

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん