「ワールドワイド」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ワールドワイドとは

2021-05-15

5月15日現在東京オリンピックスポンサー企業一覧(81社)【コロナに打ち勝った証】

計81社

ワールドワイドオリンピックパートナー

東京2020 オリンピックゴールドパートナー

東京2020オリンピックオフィシャルパートナー

東京2020オリンピックオフィシャルサポーター

情報元:

https://tokyo2020.org/ja/organising-committee/marketing/sponsors/

オリンピックの中止・延期について提言言及した企業

なし

※私が調査した限りでの結果となります

前回

2021-05-04

転勤

転勤で関東から九州に移動してきた。

チェーン店あんまりないので店を探そうとすると食べログとか基準に探すことになるんだけど引越し先の近辺の店舗レビュー絶対同じやつがいる。

普通レビューなら気にもとめないんだけど方言丸出し特徴的な絵文字表現でめちゃくちゃ見にくいレビュー

ワールドワイドウェブサービスド級ローカルを味わう体験をした。

結局チェーン店でやりすごしてる。

2021-05-01

5月1日現在東京オリンピックスポンサー企業一覧(81社)【コロナに打ち勝った証】

計81社

ワールドワイドオリンピックパートナー

東京2020 オリンピックゴールドパートナー

東京2020オリンピックオフィシャルパートナー

東京2020オリンピックオフィシャルサポーター

情報元:

https://tokyo2020.org/ja/organising-committee/marketing/sponsors/

2021-03-27

オリンピックパートナー≒不買推奨企業リスト になったよね

ワールドワイドオリンピックパートナー

日本コカ・コーラ株式会社

Airbnb

アリババ

ATOS

株式会社ブリヂストン

ダウ・ケミカル

GE

インテル

オメガ

パナソニック株式会社

P&G

サムスン電子

トヨタ自動車株式会社

VISA

東京2020 オリンピックゴールドパートナー

アサヒビール株式会社

株式会社アシックス

キヤノン株式会社

NEO株式会社

東京海上日動火災保険株式会社

日本生命保険相互会社

日本電気株式会社

日本電信電話株式会社

野村ホールディングス株式会社

富士通株式会社

株式会社みずほフィナンシャルグループ

株式会社三井住友フィナンシャルグル―プ

三井不動産株式会社

株式会社 明治

株式会社LIXIL

東京2020オリンピックオフィシャルパートナー

味の素株式会社

アース製薬株式会社

イー・エフエデュケーションファーストジャパン株式会社

株式会社エアウィーヴ

キッコーマン株式会社

KNT-CTホールディングス株式会社

株式会社JTB

シスコシステムズ合同会社

セコム株式会社

全日本空輸株式会社

綜合警備保障株式会社

大日本印刷株式会社

大和ハウス工業株式会社

東京ガス株式会社

東京地下鉄株式会社

TOTO株式会社

東武トップツアーズ株式会社

凸版印刷株式会社

成田国際空港株式会社

日清食品ホールディングス株式会社

日本郵便株式会社

日本空港ビルディング株式会社

日本航空株式会社

東日本旅客鉄道株式会社

久光製薬株式会社

三菱電機株式会社

ヤマトホールディングス株式会社

株式会社リクルート

株式会社読売新聞東京本社

株式会社朝日新聞社

株式会社日本経済新聞社

株式会社毎日新聞社

東京2020オリンピックオフィシャルサポーター

株式会社AOKIホールディングス

Aggreko Events Services Japan 株式会社

株式会社ECC

EY Japan株式会社

株式会社KADOKAWA

グーグル合同会社

コクヨ株式会社

清水建設株式会社

TANAKAホールディングス株式会社

テクノジム

東武タワースカイツリー

株式会社乃村工藝社

パーク24株式会社

株式会社パソナグループ

株式会社ボストン・コンサルティング・グループ

丸大食品株式会社

株式会社モリサワ

ヤフー株式会社

株式会社産業経済新聞社

株式会社北海道新聞社

2021-02-08

NFT(Non-Fungible Token, 非代替トークン)に価値はあるのか?

https://coinpost.jp/?p=192359

最近、NFTで表現するアート作品に高額の値段がつき流通している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1c65eeea93160548dcfaf75c9b17f84251f22f7b

"420イーサリアム取引されたノン・ファンジブル・トークン(NFT)を使ったこ作品は、「ハッシュマスク(Hashmask)」と呼ばれている。取引額は3日の時点で約65万ドル(約6900万円)に相当する。"

NFTには価値がないと考える理屈としては簡単に複製が可能であるという主張がある。しかし、NFTをイーサリアムのような一種ワールドワイドタイムスタンプとしての特徴を持つ、パブリックブロックチェーンで取り扱えば”権利”を表現することが出来るため、どんなに画像自体は複製できても権利は複製することはできない。こう考えれば、NFTの価値担保できるので物理アート作品同様に扱うことも出来るだろう。

物理アートと大きく異なる点は、現在のNFTの流通は非常に透明性が高い点である。AさんからBさんへ権利移転する取引はすべてパブリックブロックチェーンで明らかになってしまう。従来の物理アートには、国の監視を超えた汚いお金資産ロンダリングに使える利便性があり、この点、NFTは物理アートに劣ると言える。

また、NFTはハードフォークによって権利が分裂する点に注意したい。ビットコインイーサリアムのようなパブリックブロックチェーンは常にハードフォークと呼ばれる台帳の分裂の可能性を持っている。もし、ハードフォークが発生すれば、パブリックブロックチェーン上で流通するNFTも分裂を免れない。分裂した場合どちらをオリジナルとして認定するのかという問題がある。権利者が存命であり、集権的考え方を取り入れれば権利者が認めた方がオリジナルということになるが、もし、どちらもオリジナルであるという事になると権利が二つに分割された事になり話が厄介になる。

権利者が二人の人間に別チェーンのNFTをそれぞれ譲り渡した場合、どちらが本物であると言えるのか???

2021-01-19

何者かになりたい呪い

現代においてはワールドワイドな戦いになるから

何者かになっても上には上がいるんだよ

この何者か〜っていうメソッド現代においては破綻している

より悪いのは子供の頃はやや狭い領域でやっているが大人になるほどワールドワイドな戦いになることだ

子供の頃から例えば都内とか都市部に居たら対応できるのかもしれない

2021-01-15

そもそも論として、

日本シリコンバレーで時差勤務で仕事したりしていたり

ワールドワイドで開発したり

当然そんなだから、いろいろなツールを作ったりもしている

エンジニア

リモートをとくというのがすごいから、傾聴してしっかりきいている。

かなりの数がいまそんなだとおもうから

もうちょいまってて

2020-12-15

anond:20201215162112

IOCワールドワイドスポンサーが年間約200億円×14社。

JOC東京五輪限定国内スポンサーが総額3500億円。

ちなみに一年延期による追加費用が3000億円。

ワールドワイドスポンサー東京五輪に対して契約してるわけじゃなく

IOC10年2000億円とかのロングスパン契約してるみたいだから

東京五輪中止の影響を測るのは難しいな。

2020-10-14

仕事英語使ってる人って

やってる当人にとっては

仕事パソコン使ってる

ってのと同レベルな話なのかもしれないけど

はえ〜、凄いなぁ。ワールドワイドビジネスマンだなぁ」って思う。

商談とか交渉レベルの話でなければ

日本人相手取引してるのを英語に置き換えるだけで、そんなに難しい話じゃないのかな?

2020-08-25

anond:20200825132208

臨----ん

 

せいばぁぁぁぁぁあぁぁ

                  ワールドワイドプレミアムセイバープラン 目標 集金額10兆円 フェーズ

2020-08-16

これ、ざつにかんがえているんだけど

 

ほずみさん銀行場合

 

ワールドワイドプレミアムセイバープランってどうすりゃいいんだ?

2020-08-13

ワールドワイドプレミアムセイバーBCG48というのはそりゃそうなんだが、Javaを見る限り何が正義か?というのはある。RISCとCISC

そこに答えはない。

個人的にはVMにたとえるなら、仮想化よりは準仮想化派閥 三度ボックスCISC派化の派閥

2020-08-10

さすがに くそざつにみつもっているけど

ワールドワイドプレミアムセイバープラン

50カ国以上に13を超える言語提供して99.95品質試験をするとなった場合10兆円を要求して

まだ第1フェーズではじまったばかりというのは

[謙虚な村人]

2020-08-09

アメリカ保険会社重役の懺悔、あるいは餓鬼で一杯の地獄 その1

ワシントン・ポストThe Health Care Scare ヘルスケアの恐怖:私はアメリカ人カナダ医学についての嘘を売り、いま我々はその対価を払っている、というコラムが載っていて、興味深かったので訳しました。アメリカ健康保険が高すぎて、保険に入れない人が多くおり、これがアメリカ嫌儲問題の一因となっていた事は有名だと思います。この問題をなんとかする為に、2009年オバマケアとも呼ばれるAffordable Care Act (ACA)が成立したわけですが、このACAは民間保険会社に大きく依存した制度でした。なぜ他の多くの国がやっているような(勿論、各国ごとのバリエーションは大きいわけですが)政府による保険提供が行われず、できる限り民間市場に頼った制度になったのか?色々理由はあるわけですが、その一つが保険会社によるプロパガンダであり、そ担当者だった保険会社の重役が書いた懺悔がこのコラムです。

なんか長すぎたようなので、2つに分割してあります

====

ヘルスケアの恐怖:私はアメリカ人カナダ医学についての嘘を売り、いま我々はその対価を払っている

保険会社重役という私の以前の人生において、私の仕事アメリカ人自分たち医療について騙すことだった。利益を守る為に人々を欺いていたのだ。実際、企業プロパガンダ担当としての私の主要な目的の一つは、自分役割を果たすことで「株主価値を高める」ことだった。この仕事保険を受ける人たちを減らす環境作りに直接つながったが、これがコロナウィルス)という誰もが医療を受ける事を求めそして受けられる事によってのみ立ち向かえる状況に対する我らの国の苦難を生み出してしまった。私のようなスポークスマン達がアメリカカナダ健康医療制度の違いについての重要真実を誤魔化す事に給料が払われていなければ、このパンデミックの期間に亡くなった何万ものアメリカ人はまだ生きていたかもしれない。

2007年、私はCignaの広報担当(Corporate communications)の副社長として働いていた。その夏、マイケル・ムーアは彼の最新ドキュメンタリーSicko”をリリースする準備をしていた。アメリカ医療を他の豊かな国々のそれと比べるものだ(当然ながら、我々は酷いものに映っていた)。私は他の大手保険会社の同じ役割人間たちとその映画を叩く為の秘密裏会議に何ヶ月も費やしていた。この映画には重要医療処置への保険適用を認められなかった患者たちの多くの逸話が含まれていた。例えば3歳のAnnette Noeだ。彼女が聴こえるようになる為の2つ人工内耳移植の支払いを彼女の両親がCignaに求めてきた時、我々はただ1つしか認めなかった。

明らかに、私と仲間たちは強固なディフェンス必要としていた。業界の最大の事業者団体、America’s Health Insurance Plans (AHIP)の為のタスクフォースにおいて、我々はいかにしてカナダフランス英国、そしてはてはキューバ健康医療制度を我々のもの同様の酷いものに見せるかについて話し合った。我々は大手PR会社であるAPCOワールドワイドを雇い、そこのエージェントたちがAHIPと共に私のような企業宣伝屋がニュースリリース記者向けの声明で使える宣伝文句バインダーをまとめ上げた。

次はそのバインダーの中のAHIPの広報資料からの例だ:「2004年5月世論調査によるとカナダビジネスリーダの87%がもし緊急で医療必要になれば政府システムの外側の医療機関を探すとしている」。これのソース業界支援しているPacific Research Instituteの社長であるSally Pipesによる2004年の、「ミラクルケア:アメリカのヘルスケア危機をいかに解決するか、そしてなぜカナダは答えではないのか」というタイトルの本だ。同じ本からの他の主張は、カナダ放射線技師協会CEOが「カナダ放射線技術設備はあまりに酷すぎて、『早急の対応がなければ放射線技師検査信頼性品質について保証することはできなくなるだろう』」という言葉引用している。

こういったものほとんどは、多くのアメリカ人特に必要医薬品を手に入れる為にカナダの安い薬価に頼っている数百万の人たちの経験に反している(訳者注:アメリカの薬はバカ高いのでカナダ国境近くのアメリカ人カナダへ薬の買い出しツアーをしていたりした、コロナ以前は)。しかし、こういう主張を疑うよりはっきりとした理由があった。たとえば、この2004年の調査を行ったのは誰なのか我々は知らなかったし、そのサンプルサイズ調査方法についても何も知らなかった。「ビジネスリーダー」として認められる基準についてすら、だ。画像装置についての発言は信頼できるデータに基づいているのか、ただの個人意見なのかも知らなかった。そしてアメリカ病院での時代遅れ設備についての同様な文句簡単に見つけられる。

ワシントン・ポストからの応答の要請に対して、AHIPのスポークスマンはこれらの考えは「ACA以前の過去のものであり、我々はいまはフューチャーフォーカスドであって、上手くいくものを進め、いかないもの修正しています」と返答し、当団体は「誰もが購入可能で質の高い適用医療を受けとってしかるべきであると信じています健康状態所得、病歴に関わらず」と付け加えた。APCOワールドワイドスポークスパーソンはポストに、会社は「ヘルスケアシステム進化対応する顧客支援に関わってきた。やってきた仕事は誇りである」と伝えた。Cignaは応答の要請に答えなかった。)

anond:20200809233636 へ続く

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん