「政権交代」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 政権交代とは

2021-09-07

野党共闘

ようやく政権交代の目が出てきたか共産与党に入るだけでいい。立民その他は基本的風見鶏から信頼できない。反米原理主義共産けが信頼できる。ぜひ言論統制法、思想統制法を導入して右翼思想禁止して欲しい。それでこそ日本が次のステップに進める。

野党代表って、どうなったら交代するんだろう

そっちこそどうなんだとかじゃなく、単純な疑問で。

総裁選で「政治空白が生じる」って批判する記事があったんだけど、ふと「前回の自民党総裁選の間、野党代表の交代で話題になったことあったっけ」という疑問が脳裏によぎった。

ググって調べてみたんだけど、重複するキーワードノイズが多すぎて、分からなかった。(ノイズ例=交代→政権交代選挙→各地方選挙とか)

まぁ、一応は政治空白政治空白になるんだろうけど、総裁選に相当する仕組みがなくって交代しなかったら、それはそれで独裁体制になって問題になる気もする。

anond:20210906180337

とはいえ二次安倍政権の間ずっと野党は弱かったからなぁ

安倍の間は政権交代まで行った強い野党反動が惰性で続いていて、

ガースーに替わってようやく野党の弱さが生きてきたってことかな

だとすれば未来は明るい

ますます野党は弱くなり、自民は分裂していく

anond:20210907000553

それは野党第一党として真っ当に活動をしていることが大前提なわけで。

それが全然できてないか10年近く衆参どっちでもまともに勝ててないんだろ。

政権交代政権交代わめくだけで仕事してるつもりでいられちゃあ困る。

anond:20210907000150

立憲民主野党第一党責任として政権交代を言い続けないといけないし、少なくとも支持者は内心はどうあれ付き合わざるを得ないからな。現実性はどうあれ、責任がある。

そこは議院内閣制を守る、って建前上は賢明市民バカにしちゃあかんと思うで。

つかマジで政権交代すると思ってる?

政治意識月例調査 - 2012年 | NHK放送文化研究所

民主党政権下野した時の支持率なんだけど、あれだけ国民から愛想つかされていてもまだ16%あったんだよね

今はというと、立憲民主党が6.4%、国民民主党が0.8%、単純に合計しても半分以下という

NHK世論調査 内閣支持率 | NHK選挙WEB

しかも今は自民党総裁選が話題をかっさらってしまっていて野党存在感は激減

来月に迫った総選挙政権交代なんて夢物語しか見えんのだけど、マジで実現すると思ってる人ってどれくらいいるんだろう?

2021-09-06

anond:20210906225055

議院内閣制の国である以上は首相が選ばれる選挙になる可能性が高いんだから、そりゃ報道するやろ。

立民も政権交代後の政権を選ぶ、とか言って代表選やればええんや

総裁選派閥ばかりに気を取られてはいけない

しか総裁選行方を考える上で派閥重要だ。ただ、派閥がどこまで重要かは注意すべき。

過去の例が参考になる。2001年4月小泉純一郎橋本龍太郎を破って総裁になった。橋本は最大派閥リーダーで、政策通として知られ、首相経験者という申し分ないプロフィールだった。なぜ小泉が勝ったか

それは、国民に人気のある小泉純一郎の方が好ましいと考えた大量の党員票で流れが変わったからだ。

この背景には、衆議院選挙採用されている小選挙区比例代表並立制がある。特に小選挙区政党本位選挙になるから、党のリーダー国民に人気か否かが選挙結果に直結する。派閥の力で自民党内に権力を轟かせても、党リーダー国民人気がなければ選挙で勝てない制度だ。

派閥に縛られない党員票は純粋国民に人気な(選挙で勝てる)総裁を選ぼうとするので、派閥力学を動かすことがある。

国会議員票についても派閥の力は限定的になるだろう。今回は衆院選総裁選後に行われることが決まっていて、今の自民党当選3回(2012年政権交代選挙当選した組)以下の議員がすごく多い。

こういう若手は選挙基盤が盤石ではなかったりするので、選挙への不安感が大きい。となれば、国民に人気のある総裁を選ぶことが自らの議席死守に繋がると考える。派閥に従っていれば安泰という時代は終わった。

anond:20210905011447

枝野閣僚をお願いできるのは野田さんと岡田さんしかいない」

政権交代しても野田岡田閣僚じゃ第二自民党政権じゃねぇかYO

ぶっちゃけ反自民党って民主政権とったら反民主党になるし前もそうだったんだろ?

お前らのやってることって、前の選挙の時に民主党がやってた「我々の公約は!政権交代です!」となにも変わらねーよな。

トップの頭を変えることは目的のための手段であって、目的のものじゃないって理解できてなさそう。

言っておくけどね、中学生が読むようなジュブナイルとかの頻出テーマからね。

まりは、お前らの頭は世間一般的には中学生で止まってるってこと

anond:20210905114839

民主党政権交代すれば政権交代の土壌が出来上がる」くらい誤った説だ。

現実には民主党政権交代したこと政権交代可能性が以後30年無くなったわけだが。

2021-09-05

anond:20210905211725

つのまにか立憲の支持率消費税率超えてるんだな

これは政権交代あるかも

野党投票している人間の一人として

 私はここ二十年ぐらい共●党に投票している。ただし党員でもないし、積極的に支持しているわけでもない。一人の市民として「反・新自由主義」の立場から、それを意思表示しようとすれば他に選択肢が無いので、仕方なくそうしているというだけのことであるしかし、これは私個人選択と行動であって、他人押し付けるつもりは全くない。

 リベラルまたは左派野党政党/政治家に対する「弱者からの支持が伸びないことについて考えた、n=1の私の個人的な意見を述べる。

 結論から先に言えば、政党政治家のものよりも、その応援団を務めるマスメディア知識人が悪い意味で目立ち、ネガティブイメージ有権者に植え付けたことが大きな要因だと思う。簡単に言えば「あん人間たちが支持しているということは、その支持対象である政党/政治家も信用できないのではないか?」という素朴な不信感である

 不信感の全てを列挙することは私の能力では不可能だが、いくつか例を挙げる。

= = =

(1) 自民党から民主党政権交代が起きた時、その直前頃には、テレビ新聞で盛んに「年越し派遣村」の話題を取り上げていたように記憶している。

 しかし、民主党政権樹立を果たした年の年末には報道も下火となり、「年越し派遣村」の場所は非公開となり、利用者の姿や肉声もほとんど報道されなかった。

 今でも当時と変わらない境遇で苦しんでいる人たちが大勢いるはずなのに、あれから年末テレビ新聞も「年越し派遣村」あるいはそれに類する活動を、自→民政権交代前ほどには報道しなくなった。

 マスメディア知識人にとって、庶民貧困問題は、自→民政権交代の起爆剤としての利用価値しか無かったのだろう。そのような不信感を抱かせてしまった。

(2) 鳩山政権は「最低でも県外」を合言葉にして、沖縄県米軍基地負担を減らすことを明言した。当時、東京拠点にする大手マスメディア知識人も挙ってそれを支持した。

 しかし蓋を開けてみれば、それは「九州離島基地負担を打診する」という「沖縄県以外の地方負担押し付ける」内容だった。「鳩山由紀夫公約を守れるように、東京(あるいはメディア関係者知識人居住地)に米軍基地を誘致して応援します」と言ったマスメディア関係者知識人はいなかったと記憶している。

 沖縄県以外で米軍基地負担している県の負担は「存在しないもの」として扱い、沖縄県以外の県には負担押し付けても構わないとする、東京拠点大手マスメディア知識人欺瞞が明らかになった。

 念のために言っておくが、私の居住地米軍基地負担している。

(3) リベラル左派が、庶民からの支持を集められたかもしれない機会が、過去に一度だけあったと思う。

 それは、某俳優が「テレビ韓流コンテンツばかりだから自分は見ない」と発言して、世間マスメディアから猛烈にバッシングされた時である

 あの時、某俳優に対する反論の主流は「テレビ局が韓流コンテンツを流す理由は、制作費/人件費コストを安く抑えられるから」というものであった。これは、おそらく事実であろう。

 しかし、それは国内労働者雇用喪失国内産業の空洞化を招く道筋である労働者雇用考える人や団体ならば「民族差別には与しないが『国内労働者雇用を守る』という意味でならば、私(たち)は某俳優問題提起に賛同する」と意見表明をするべきであった。反・権力左派支持の態度を普段はとっている芸能界関係者も、某俳優発言当時は「国内労働者雇用を守れ」とは言わなかった。

 あの時は排外主義者たちが某テレビ局前でデモをしたようだが、もしも同じ頃にあれに負けないぐらい「国内労働者雇用を守れ」というデモを展開できていれば、左派存在感をアピールできたのではないだろうか。しかし、そうはならなかった。

 「普段は、マスメディア知識人は『反・権力』や『左派思想の支持』を訴えているが、いざとなれば労働者の味方になってくれないのではないか?」と、根深い不信感を植え付けてしまった。

 実際、その不信感を裏付けるように、コロナ流行芸能演劇業界ブラック労働環境搾取実態が白日の下に晒された。

= = =

 はてなブックマークでは、リベラル左派批判する声に対して「どうせ野党には投票しないくせに」と言われることが多いように思う。だから野党投票している人間の一人として思うところを書いた。

 自民党の独り勝ちは健全ではない。そういう意味では、まともな政権運営能力のある野党が育つことが望ましいことには同意する。しかし、だからといって野党やその支持者への疑問や不信を飲み込んで黙り込むのも、同じくらい不健全であろう。

 私自身はリベラルとも左派とも自認してはいないのだが、それでもリベラル左派の考えや意見を読み聞きして、学ぶことも少なくない。(もちろん、リベラル左派からでなくとも、学ぶことは多々ある。)学んだことのうちで、重要なのは対話可能性を諦めない」「他者に対するミニマムな信頼感を捨てない」といったこである

 これを目にした私以外の野党への投票者や支持者が何を考えて、どう行動するかまで私がコントロールする訳にはいかないが、何処かの誰かに届いて何らかの良い影響を齎してくれればと願う。

毎日新聞政権交代を潰した?

毎日新聞総裁選解散スクープしてなかったら菅首相のまま解散していた可能性が高く、そうなると当然与党は大惨敗して政権交代していただろう。

あの記事のせいで菅首相解散もできずに引導を渡されて総裁選後に総選挙という流れになり、政権交代可能性が大きく遠のいた。結果的に、政権交代毎日が潰したということになるのかも。

権力の腐敗を防ぐためにとりあえず政権交代」派への疑問

野党sage相対的自民ageみたいな人気エントリだと大抵「権力の腐敗を防ぐためにとりあえず政権交代をさせるべき」みたいな意見ブコメ上位に来るけど、あの手の意見を言っている人はやっぱり立憲に投票しているの?

大抵、立憲sageの時に出てくるし、言っている人もはてサ臭い人が多いし。


個人的には、もし本当に「とりあえず政権交代」を最重要目標とするのなら、国民民主維新辺りに投票を促した方が良くない? って思うんだけど、それじゃあダメなのかね?

実際、消極的支持層なら自民投票している人でも「腐敗を防ぐための政権交代」に賛成する人は多いハズだけど、立憲と自民じゃ方向性が大きく違うし、いくら自民一強防止のためでも立憲はねぇわって人が多いと思うんだよな。

立憲は現野党第一党だけど、これ以上の伸び代を感じないというか。

なんだかんだ自民が強いのは、腐敗に対する反発はあっても、政治思想方向性自体大衆の望むモノと近いというのが大きいわけで。

から自民にとって代わる勢力を持ち上げるなら、時に「ジェネリック自民」とか「自民の補完勢力」なんて揶揄されるくらい政治思想自民に近い維新国民民主の方が向いているんじゃないか? という感じ。

(国民民主は右からは「民主党の残党」扱いされがちだけど)

そうすれば、「政党に拘りなくとりあえず政権交代」派と「ある程度選んだ上で政権交代希望」派との支持が合致するし、それで現野党第一党の立憲に迫れれば「野党大勢力だから投票する」派の票も流れてくるだろうし、自民に迫る勢力への成長余地は十分ありそうじゃない?

……いやまあ、「とりあえず政権交代」派も、まともに自分推し政党自民よりも上手く政権を担えると論理的な主張ができないから「とりあえず政権交代」という言葉に逃げているだけで本当は支持政党ガチガチに固まっているって人が多そうだから、そういう人達は意地でも自分推し政党を持ち上げ続けるんだろうけどさ。

anond:20210905095214

立憲って政権交代したら困ることばかり主張してるよね 

内閣人事局なくすとか

「新しい首相に望むこと一覧」を枝野がやると失脚する

anond:20210904210938

質問がなくなるまで答える

→会見が2時間でも3時間でも続いてしま

仕事記者会見だけではない

結果的に出席人数を減らすためにフリー記者制限することになる


yesかnoで答える

そもそも質問者の二択がおかしいこともある。質問者が言質を取るための手法

まともにyes・no答えてたらそのあと補足してもそこが切り取られて報じられるし

外交安全保障に関することな国際問題に発展する


憲法を守る

野党自民党が通年国会要求したら、一年臨時国会をやることになる。

今の日本国会運営の仕組みでやれば、霞が関機能不全にできる。

裁判所違憲判断したものでなければ解釈を柔軟にして運用しないとまともに統治できない。

意思決定にすべて議事録を残す

→これは大事

ただ、当然個人情報交渉に関わること、外交安全保障に関することなど、公開できない部分も山ほど大量に出てくるので、黒塗りは必要

科学者意見を聞く

科学者提言通りにするなら科学者大臣をやればいいってことになる。

場合によっては聞けないこともある。


野党支持者は「政権交代」した時のこと考えて欲しい。

anond:20210905010043

大多数の国民不正絡みはあんまり気にしてないと思うよ

政権交代でその辺が解決されるとも思ってない

だって実際に行政を動かしてるのは政治家じゃなくて官僚だし、そこを全部入れ替える程の人的資源日本にないからね

仮に野党政権取ったからって、劇的に何かが変わることを期待する人は少数派なんだよ

国民が本当に変革を望んでいるのなら、自民党はとっくの昔に政権を追われてる

そうならないのは自民党陰険陰謀を巡らせるからじゃなくて、変化に期待する人が少ないからなんだ

から野党特に立民は自民党よりほんのちょっと清廉で、ほんの少し効率よく、ほんの少し分かりやす政治を目指すべきだと思うよ

「前よりちょっと良くなった」を積み重ねる事が信頼に繋がる

革命みたいな急進的な変化なんて一部の極端な人達以外望んでないんだ

anond:20210905005636

自民に対する国民の不満は不正が多すぎることで政府発表がまるまる信用ができないことで社会が混乱してることだから

まり不正が多すぎて単純業務すらできなくなってることだから

複数問題政権交代解決する

不正関与した政治家役人逮捕裁判することで正常化される

anond:20210905004736

そりゃコロナ禍を利用した方が政権交代自体可能性高くなるかもしれないけど、その場合は勝った後が問題から

今まで自民党批判してればよかったけど、今度は今まで自分達が批判してきた内容がそのまま返ってくる事になる

から立民としては、自民党コロナ禍によって発生するヘイトを全部引き受けて貰った方が都合が良い

そしてコロナ禍の終息が見えてきた頃に、自民党へのヘイト追い風政権交代を狙うんじゃないか

その時に目先を変える意味枝野さんを降ろして、新しい代表蓮舫さん辺り?)を立てる可能性はありそう

2021-09-04

次の国政選挙政権交代は起こらないね

後出しジャンケンだと言われないように、今書いておく。

anond:20210904093943

経済回復すんのってそんなに簡単か?

時間かかるもんだろ、そんなコロコロ成果を求めて駄目だったら政権交代したり総理大臣交代させたりするから回復するもんもしないと思うんだけどどう?

ちなみに、いまやってるのが、経済回復だけじゃなくて、コロナ対策と並行してやると言ってるから、遅いのも当たり前だと思うんだけど。

オリパラ安全←嘘 ワクチン感染対策←嘘 緊急事態宣言感染拡大防止←嘘

コロナ対策に専念する為総裁選不出馬←嘘

嘘嘘嘘、みーんな嘘。スガはアベと並んで憲法史上最低最悪の首相として日本の恥として記録されるだろう。

政権交代こそ最善最良のコロナ対策

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん