はてなキーワード: 小池都知事とは
共産党の件で「キモオタ共は政党の政策や経済対策よりも自分のオナネタにしか興味がないのか!」みたいなご意見を時折見かける。少なくとも自分は完全にそう。
自分の両親はともに大した技能もない高卒・低賃金の人間で、しかし高卒同士のアホさゆえに結婚し、あろうことかロクな将来設計もせず子供を作りやがった。当然そんなんで生活がうまく行くはずもなかった。
サビ残・パワハラ上等のふざけた労働環境の中で精神をすり減らした両親が頻繁に喧嘩を繰り広げる家で育った自分は、奨学金に頼りつつ辛うじて底辺大学こそ出たものの、結局は低賃金の仕事にたどり着いた。
特に将来の目標も希望もなく、結婚したいとも子供を欲しいとも思わない。自分がそれをすれば両親と同じ、あるいはもっとひどい失敗を繰り返すだけなのは目に見えている。
今の自分はいわゆるオタクコンテンツだけを楽しみにどうにか生きている。ゲームやアニメ、漫画……昨今様々な争点になっている男性向けポルノコンテンツを含む……を消費し、僅かに供給することで、日々の生活を営んでいる。
趣味というのは本来日常の息抜きとしてあるべきなのだろうけど、貯蓄も将来設計も組みようがない状況では、趣味はどうにか日々を生きるための希望であり目標に他ならない。オタクコンテンツは自分の生活にとって文字通りの生命線だ。
そんな自分にとって、そこへの規制というのは文字通り生死に関わる事象であって、紛れもなく他の政策課題に比べて重視すべき問題だという事になる。政策がクソで経済がクソでも、それさえあれば辛うじて生きていける、その対象が自分にとってはオタクコンテンツなのだ。
思えば物心ついてから何度かの政権交代があって、自民党政権の期間においても、小泉改革やアベノミクス、その他色々な騒ぎがあった。国政に限らず、まさに地元の人間として小池都知事と都民ファーストの会が都政で勢力を伸ばしていく過程も見ていた。
しかし、事前に色々と魅力的な事を言っていた政党や政治家が、いざ選挙に勝ったところで、体感としてそれで景気が上向いたとか、生活が良くなったとか、そういう記憶はほとんどない。
お前とお前の家庭がクソなだけだと言われればそれまでの話だけど、選挙の結果によって何かが変わる、世の中が良くなる、というのはファンタジーに思える。歳を重ねるごとに、守られず、翻され、風化していった公約の印象ばかりが積み重なっていく。
選挙権を得てからは欠かさず投票に行き、極力政党を気にせず、可能な限り労働問題や若者向けの政策など掲げる候補を重視して投票してきた。自分のような人間が減る社会に近づくならそれは良いことのはずだと思っていた。
しかし、そうして選んでいった投票先はどうも泡沫同然の無所属候補になりがちで、彼らは大半爪痕すら残せず選挙戦を終える。彼らの主張や、そこに投票した自分の票は、どこにも反映されず消えていく。
時にはマトモな政党の推薦をもらっている有力候補の主張を気に入って、首尾よくそいつが国政まで行ったこともあった。そいつがその後何か業績を残した覚えはないし、そいつの主張していた内容が何かに反映された記憶もない。
そんな事を繰り返した結果、今や自分が投票に行っているのは「オタクが・若者が、選挙にも行かずに偉そうに~」という意見の対象範囲になるのが気に障るというだけで、一票で政治が変わるとか、その手の若者向けメッセージはほとんど詐欺に近いと思っている。変わったことないし。
壺型と形容されるような日本の人口ピラミッドにあって、一番膨らんでいる高齢者層が一番票と金と権力を持っているのは当然の話で、今から多少なり若者の投票率が上がったところで、この状況がひっくり返る可能性はないんじゃないのかと思う。
そもそも、少子化対策とか若者への支援とかそういうのは大前提として国家運営上の重大問題のはずで、国の未来を考えるなら、若者の投票率の高低に関わらずもっと議論され争点として扱われて然るべき問題じゃないのか。
そういう各政党の争点選択のおかしさや政治的主張のズレみたいなものが、全て「若者が投票に行かないこと」に起因しているような主張は、それ自体が政治における若者軽視の姿勢の現れで、責任転嫁に他ならない……などと憤っていた時期もあった。正直今はもうどうでもいい。
自民も旧民主系も共産も、その他政党も色々言ってはいるが、どうせどこが何をやっても大して公約は守られないし、自分や両親の生活状況が良くなるわけでもない。そういう意味で、自分にとって大半の政策は、まあ部分的にでも実現するならいいかもね、程度の事項にすぎない。
しかし自分の生活に直結するオタクコンテンツへの規制だけは別だ。これも他の公約同様、適当に守られず立ち消えるの程度のものかもしれないが、万に一つでも規制強化の可能性が生まれるのなら、その意図を持つ政治家や政党に対して票を投じることはできない。
採点基準とかわかんねーけど、政府・行政が言ってたことを守ってるかどうかで考えてみるか。
政府の犬みたいで良くないかもしれんけど、個人の倫理観よりはマシだろう。
・スーパー
食料調達。平日午前の空いてる時間を狙い、平均3日に1回買い物。滞在時間30-50分。マルエツとかね。
・マツキヨ
小池都知事が「毎日の買い物を3日に1回程度に」とか呼びかけてたし、3日に1回ならセーフ。減点なしだと思う。
滞在時間長くない?とは言われるかもな。
・美容院
難しいとこだなー。
イギリスでボリス・ジョンソンがロックダウンを唱えたときに自分は散髪してたのが叩かれてたの思い出した。減点にはなっちゃう?
日本で散髪行くなって呼びかけられたのは見たことないからセーフかもしれんけど。
でも無理だよな~。男はともかく、家で女性の髪をメンテするの。
・近所の公園
広いので密はありえない。気分転換に4日に1回くらい歩く。
「屋外で距離を取って運動」は政府・行政・メディアが推奨してた気がするしセーフっぽい。
マスク外してたら減点かもな。
・病院
持病があるのでひと月に3回ほど通院。正直これが一番リスク感じる。
受診控えが問題視されるくらいだし、通院するのは推奨されてると思う。これNGって言う奴がいたら「お前は持病がなくていいなァ~~」って煽りたくなるけどね。
とはいえ怖いよねー。自分も定期的に大学病院に通院してんだけどビビってる。
過激な自粛マンに言わせたら「自分が外出するのではなく、仕事に旦那に買い物してきてもらえば」とかはあるかもしれねーけど、事実上無理だろうしなー。
[B! 東京] 小池都知事 過度の疲労で静養 今週いっぱい公務離れると発表 | 都議選 | NHKニュース https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20210622/k10013098581000.html
人気コメント
bigapple11 この人の対応は何もしない自民党や混乱しか招かない大阪維新よりマシだと思ってる。政府と対立しつつも緊急事態宣言は早かったし、パブビューも遅いけど中止した。仕事はしてる。充分回復するまで休んでほしい
2021/06/22 リンク yellow260yellow
kurage_lizard 邪推もあるようだが、クソ忙しい時でもこうやって自ら休んでくれるリーダーだと部下は働きやすいと思う。
2021/06/22 リンク yellow225yellow
dusttrail よく休んで、よく寝て、起きてスッキリした頭で考えて「オリンピック、無理!」って言ってくんねえかな。言ってくんねえだろうけど、まあよく休んで。
2021/06/22 リンク yellow212yellow
hiro29_tmc 正直、政策は全く賛同できないが、半端ない重圧からの激務なのは容易に想像つくし気の毒でもあるので、これを「逃げ」と揶揄する人の気がしれない。そこそこ高齢だし。
2021/06/22 リンク yellow153yellow
pgohannote ぶっちゃけまじで政府とIOCに挟まれてほんまにしんどい立場やと思う。この人やったらほんまは今オリンピックやばいって頭ではわかってそうやし。
2021/06/22 リンク yellow131yellow
unagiga 本人の評価はどうあれ、疲労を感じたら適度に休める社会が必要
2021/06/22 リンク yellow98yellow
amunku この後に及んでまだ「女は…」って書いてる時代遅れがいてビックリする。早く日本から退場してください
2021/06/22 リンク yellow81yellow
underd 体調不良はしょうがない。どんな場合でも許されるべき。お大事に
2021/06/22 リンク yellow75yellow
myama0221 そりゃ過労にもなるだろーと思ってブコメ見てたら、逃げ足呼ばわりしてる人いて驚いた
2021/06/22 リンク yellow76yellow
c_shiika 都知事の場合はは仮病ではないと信じられる気がするのは良くも悪くも日頃の行いゆえか
2021/06/22 リンク yellow28yellow
国立国際医療研究センターの大曲貴夫氏がオリンピックに伴う人流増加、密状況の発生を指摘した。
これに小池都知事がエビデンスベースでは人流は減っていたと色をなして反論したことが話題となった[1][2]。
小池都知事に対して、すでにネット上でも多くの異論が示されている[3]。
オリンピック期間中人流が減少したというのは全体の平均値に過ぎない[1][2][4]。
大曲貴夫氏は、オリンピックイベントに合わせて局地的・一時的に密な状況が生まれたという事実を指摘したのだ。
そして、ウイルスが伝播するには、その程度の範囲・時間密になるだけで十分だ。
仮にオリンピックによってむしろ人流が減たと小池都知事の主張を無条件に承認するとしよう。
しかし、オリンピック期間中に感染が爆発的に増えた事実は変わらない。
感染拡大防止策という堤防のどこかが決壊したから、ここまで感染が拡大したのだ。
人流を減らすというのはきわめて重要なポイントの一つだが、それが全てではない。
小池都知事の強弁は、堤防が決壊して洪水が起こっている状況を無視して、別のよく決壊する部位は壊れていないと主張するようなものだ。
あたかも奇術師がトリックから目をそらすため、見られても問題がない動作を大げさに行いそちらに人目を集めるがごとく。
今やるべきことは、決壊した部位を探して穴をふさぐことだろう。
8/13(金) 18:15配信
https://www.asahi.com/articles/ASP8J220HP8HUTIL01Y.html
[3]例えば、単発の発言ではなくまとまった論考として
コロナ感染爆発、五輪との因果関係を頑なに否定する小池都知事が示す“エビデンス”の空疎さ
https://biz-journal.jp/2021/08/post_245767.html
[4]東京都内における繁華街の混雑状況および滞在人口(人出)の増減状況
https://www.seisakukikaku.metro.tokyo.lg.jp/information/corona-people-flow-analysis.html
ところで、テレワーク期間中の電気代がかなりかかってるんだけど、
会社に請求すればいいのか、小池都知事に請求すればいいのか、誰か教えて。
PCも結構電気代かかってるし、通勤しない分、エアコンを 8時間以上/日 多めに使ってるから、
その電気代が大変なんすよ。
飲食関係の方も大変でしょうけど、飲食関連(卸業とか)、宿泊とその関連、
ついでに言うと、長年使ってた自室のエアコンが壊れて、8月初頭に買い替えたんすよ。
これだって普通に通勤してたらなくてもいい出費で(居間のエアコンだけで充分なので)、
しょうがないから冬のボーナス払いで買ったんですよ、ボーナスのない会社なのに。
俺みたいなサラリーマンが多くなると、自殺する人が増えるかもしれないなあ。
飲食だけじゃないんだよ、大変なの。