「プリンタ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: プリンタとは

2018-04-18

次の世代を担う人材を育てる!

なんでお前が生きてる今の世代じゃないんだよ

お前が今の世代を盛り上げて、それみて感じて、

次の世代が育っていくんじゃないのか

ここで言うのは生前

かの本田宗一郎も行ってたけど

「翁」とか呼ばれる年齢になって

いままで積み上げてきたモノを次の世代

アウトプットすることは必要だと思うし、

それこそ次世代を育てる為のバトンタッチだと思う。

お前は誰の為に生きてるんだ

次の世代を育てる為に仕事してるやつなんて魅力的か?

いまいる人間幸せにする為に仕事して、

その結果として次の世代バトンタッチされていくんじゃないのか?

たまにいるじゃない。

最後職人生ける伝説」的な扱いで

テレビに取り上げられるすごい達人。

すごいんだよ、

その技術AIだったり3Dプリンタを持ってしても

追いつけない技術でさ

で言うんだよ「後継者がいない」って。

そんな素晴らしい技術が失われていく、

なんかわかりやすく「凄い」ことにフォーカスされて番組は終わっていくんだよ。

いやいや、それはお前職人なんで後継者育てる事を放棄したんだよ。

どっかで育てるタイミングあったし、タイミング作るべきだったろ。

そういうやつは次世代を担う人材を育てろよ。

そんな事もしないで「凄い」事にだけフォーカスするな

正直、オレは消えゆく凄い技術の持ち主を全然すごいと思ってない。

無責任な人だな~ていつも思う。

ひとまわりして

次世代を育てるのは大事。それは変わらない。

それが文明だと思うし。

ただね、文頭に言ったのは

まだまだお前が魂燃やして今を必死で生きる姿を見せて、

いまの生産性をあげる年齢なんだから、三十手前だろ。

年齢じゃないってのも分かるけど、

60過ぎた本田宗一郎次世代を育てる、その内容と

30手前のお前が次世代を育てようとする、その内容とだと

どっちに担われたいかだよ。

育てる奴は、育ってる奴じゃないといけないんだよ。

育ってない奴が育てることは無責任なんだよ。

従業員80人、社歴もまだ10年の小さな会社をやってるんだけど

企業存在価値って続けることにあるって結構みんな言う

続けることって本当に難しいんだよ

続けるだけなら出来るとかいう奴は信用してない

続くということはそこにいるすべての人間達が

成長を続けてより生産性を高めないといけないか

から続けるということは育てるということなんだよ。

オレがみんなより能力が低くて

それでも育てる事は罪なんだよ。

育てようとする経過でしか学べないものもあるけど

じゃあオレの能力を高める手段って?利益を出し続けることなんだよ。

からさ、

若手のうちから次の世代を、とか言わないでくれ。

2018-04-11

anond:20180411170525

テプラに限らない。熱転写印字方式共通の弱点。

熱転写印字方式プリンタが主流だった頃は結構問題になったよ。

今はインクジェットレーザーが主流になったから忘れられつつあるけど。

からキングジム使用済みテプラカートリッジについて「インクリボン必要に応じて処分してから回収に出せ」としている。

http://www.kingjim.co.jp/env/04_01

2018-03-20

プリンタメーカー出版社に働きかけて

電子書籍プリントアウトできるサービスを普及させたらどうだろうか。

プリンター一般家庭に普及させるキラーコンテンツになると思う。

まあ、紙の書籍を買ったら電子版もおまけでついてくるサービスも一部出版社がしてるけど、紙を捨てたら電子しかなくなるからプリントアウトのほうがいいな。

読み終わったら捨てて、必要になったらまたプリントアウトすればいいから。

2018-03-06

n=1だけどいまどきメインフレーム仕事してページプリンタジャーナル吐きまくる我が職場

月一の保管期限切れドキュメント廃棄は完全に男性だけの仕事だな

2018-02-24

anond:20180224125856

何言ってるのかぜんぜんわかんない!

あでも木のほうがいい!スライド引き出しはめんどくさいからいらない!

コード収納?はよくわかんない…実家ときはごちゃごちゃしてた…

椅子はまだ決めてない…

天板?がなんなのかわかんない…袖机は学習机の机の下にあったゴロゴロ付きのちっちゃいタンスみたいなののこと?

足元に板…?

ラック

プリンタとかスキャナは今のところ置く予定ない!プリンタはそのうち買うかもだけど!

丁寧にありがとう

でも一人暮らし初めてだしやっぱ一回買ってみなきゃいろいろわかんない!

anond:20180224124910

個人的に好きなPCデスクは。

☑スチールではなく天板が木(冷たくない)、塗装なら剥げにくい。

☑しっかししている、さびにくい

キーボード用のスライド引き出しがある(便利)有線の頃より需要減ったかもだけど

コード収納に優れている

自分PC用の椅子との足元スペースが充分にある(足場確保は大事

☑天板以外がスカスカだと。収納は?袖机などあるかないか

☑足元に板が張ってある場合は、部屋の空調の関係で足元があったかく出来るかも。でもゴミが貯まりやすいかな。


ラックと合体してるののほうが、プリンタとかスキャナとかおけて便利かもって思います

2018-02-10

anond:20180210174945

プリンタない家も出てきつつあるんじゃね?

それ以前にそんなに普及してないだろ

2018-01-24

anond:20180124093914

今の廉価3Dプリンタは買わない方がいい。

出力サービスで作ってもらう方が安心

2017-12-09

anond:20171208231518

>自宅でプリンタ持ってるくせにインク消耗は文句言うバカ

「自宅でプリンタ持ってるくせに」

ひがみかよwwビンボー人

インク消耗が尋常じゃないか文句言ってんの。理解力ゼロバカかお前は

いや?自宅にプリンタ本体を置きたがるくせにインク消耗に文句言う時点でサイコーバカあらゆる製品はその利益不利益双方を受け取るものであり、

お前が言ってるのは「寒いからファンヒーター買ったけど灯油代が高い!」とか「寒いからカーボンヒーター買ったけど電気代が高い!」とか喚いてる輩と同レベル

そりゃあカネがかかるもの買ってんだからカネがかかって当然だろ。

コンビニプリンタ使わずインク消耗に文句言うバカ

コンビニプリンタ使うのとインク消耗と二者択一じゃねえだろ。

論理的思考ゼロバカかお前は

コンビニプリンタ300円程度の出費にすら尻込みするビンボー人には似つかわしくない代物、というわけだな。わかったかバカ

レーザープリンタ使わないでインク消耗に文句言うバカ

レーザーだって切れるときは切れるよお前本物のバカか。レーザー使ったこあんのか。

ひがみかよwwビンボー人

インク消耗が尋常じゃないか文句言ってんの。理解力ゼロバカかお前は

>実は設定からインクのみ印刷に変えられること知らない情弱のくせに精密機器八つ当たりするバカ

MG6230はできません。空想もの言うバカは消えろ

へー、できないんだ。

へー……w

2017-12-08

anond:20171208225658

・自宅でプリンタ持ってるくせにインク消耗は文句言うバカ

コンビニプリンタ使わずインク消耗に文句言うバカ

レーザープリンタ使わないでインク消耗に文句言うバカ

・実は設定からインクのみ印刷に変えられること知らない情弱のくせに精密機器八つ当たりするバカ


どれがいい?

2017-11-22

大切に使っていた増田ペンペ出す魔体鉄火津に津せいた(回文

よく自分の身に付けたり、

長く使ったりしているものが、

ふと壊れたりなんかすると、

私に降りかかった災難を身代わりになって壊れたのかな?

とか思っちゃったりする今日この頃

お気に入りのさ、

大事に使ってた3色+シャープペンシルの付いたボールペン

あるときポケットから出したら粉壊してて

ビックリしたわ。

日の出来事よ。

プラスチックから経年劣化で弱まったのかも知れないけど、

こんなところ割れるかしら?って感じで。

替え芯いっぱい買ってただけに、

同じ替え芯使えるペンを探すのも大変だわ。

よくある、

この本体にはこの替え芯が使えますって案内はしてくれるけど、

その逆、

この替え芯の本体はこれですよ!っての

そこが知りたいのよね。

インクジェットとかのプリンタも買い替え時、

インクが余るのがもったいないわ。

からこのインクが使えるプリンタは?って聞いても

もう時すでにお寿司

なかったりするのよね。

替え芯1本からネット通販やっちゃうのもどうかな?とも躊躇しちゃうし、

世の中そんなものね。


今日朝ご飯

ゆで玉子1日に10個とかって食べ過ぎかしら?

とりあえず、

体調の不調は今のところないわ。

あとでどーんと不調が炸裂したら嫌だけど留意するわ。

デトックスウォーター

石油ファンヒーター

タイマーセットしておけるから

目覚める前に付くようにしておけば

部屋はポカポカよ。

目覚めが良いわー

冷たい物もグイグイ調子に乗って飲んじゃいそう。

そんな

レモン炭酸割り水。

今日シンプルにありもので済ますわ。

喫茶店で不意を突かれて飲むお冷やのレモン水は感動するわ。

あの味は出せないのよね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2017-11-18

Windowsアップデート後、エプソンプリンタ印刷ができなくなりました。(ドット

http://faq.epson.jp/faq/01/app/servlet/nosearch?QID=036683#A1

うちの客3件でクレームアップデート削除して、自動アップデートさせないようにして全部で20台ぐらい

その割にあまり騒ぎになってないのは、ドットプリンタなんて使ってないのか、使ってるようなパソコンインターネット繋いでないのか。

とりあえず早く解決してほしい。

2017-11-01

anond:20171101140010

なんかぼーっとしてました プリンタもノズル詰まってたし

2017-10-30

葬式の知見を共有する

今年の1月に父親が死んだんだが、まあこういうことは共有しといたほうが良いかと思うのでこうだったら良かったとか、これは良かったということを書く。

死ぬのは突然

病気になって弱ってたりとか入院したりとか言うことはあるが、それでもやっぱり死ぬのは突然だ。電話で死んだときかされると思っていたほうがいい。特に延命治療希望しない場合は死んでから連絡がある(一応病院死ぬ前に連絡はくれるが間に合わない

墓は生前に買っておいたほうが良い

突然死だと用意できないが、高齢になってきたら元気でも用意しておいたほうが良いと思う。まず永代供養墓地が常に売り出されているとは限らない(売出し時期がある)。あと墓のデザインもある。どこに名入れ(?)をしてもらうかとかもあるし、そもそも石を加工するので時間必要だし、当然お金もかかる。死んでから用意するとバタバタすぎるし金がバンバン飛んでわけがからなくなるので、まぁ先に余裕を持ってやっておいたほうが良いだろうと思った。先祖の墓に入るってんならいいんだけどさ。

死ぬ前に法要とかやってもらう寺はきめて、信徒になっておいたほうが安上がり

寺にもよるとは思うのだが、うちの頼んだ寺だと先に信徒になっておくと色々と格安でやってくれる。檀家になると色々かかるので、あらかじめ市営などの墓地に墓を用意しておいて信徒になるのが楽だ。あと死んですぐはホントバタバタするのでここに連絡すれば大丈夫ってのがわかってると心理的に楽である。余談だがお坊さんからきいたところによると、遺族に頼まれてお墓にいったら、この墓うちの信徒のじゃねぇな…ってなって管理してる寺に引き継ぐことがあるらしい。いまや檀家とかよくわからなくなってることもあるので、生前にその辺りははっきりさせておいたほうが良さそうだ。

葬儀をたのむ葬儀社はあらかじめ話を通しておいたほうが良い

会員になっとくと割引があったりする。まああと変なところから来られても困るので、死んだらすぐに「うちは○○に頼むことにしてるので」っていうとすぐに連絡が取れて楽。葬儀社はエキスパートなので、まずは呼んでなにをするか聞くのがよいし楽(とはいえうちはすぐに全員があれこれぐぐって必要手続きリスト化し、いついつまでになにをして、そのときになにが必要かを洗い出した。相手人間で抜けがあるかもしれないので一応自分たちでもスケジュールは組むべき)。ある程度年をとったらそこら辺の手配はしておいてほしい。

遺影は予め用意しておいたほうが良い

合成で作ってくれたりするんだが、出来があまりよろしくないのである程度年を取ったら元気なうちに写真は撮っておいたほうが良い。プリンタで引き伸ばした質の悪い写真になるので、大きなサイズも用意しておくとなお良い。

相続関係書類生命保険等の証書は一つのところにまとめて整理しておく

うちは地味に時間があるときにやっといてくれたので家探しせずにすんだが、まとめてないと大変だ。あっても一個ずつ確認して連絡とって手続きをしなければならないので非常に大変。忘れがちなのが家の火災保険名義変更や、公共料金名義変更(これがまたガス・水道電気で違うのでややこしい。固定電話もかなり面倒)なども煩雑なので、できれば生前にできるもの名義変更しておいてほしいし携帯は解約しておいてほしい。いきてる間にやったら楽なものも少なくないので。

密葬はいっても一応各所に連絡をしたほうが良い

うちは密葬で、ということにしていたのだが、葬儀社に一応連絡だけは入れておいたほうが良いと言われたのでそうした。そうしてよかったと思う。別に死んだ人間のためというわけではなく、「人の死を軽くあつかった」というふうに思われたくない人間のほうが世の中には多いので、伝えておかないと家に線香あげに来る人があとをたたない。葬式後は相続関係で家を開けることが少なくないのでバラバラに来られると困るのだ。町内会所属していた場合などは町内会会長に連絡を入れ、「故人の希望で…」といって最低限以外はお断りするのが角がたたないし、相手も納得する。会社関係厚生年金などの手続きですぐに訃報が伝わるので、会社の方から連絡があるが、その時はおなじく「故人の希望で…」と最低限以外はお断りするとよい。

すぐに通夜ができるわけではない

当然だが祭儀場には限りがあるので、死んだ日の夜に通夜ができるわけではない。まず場所を押さえ、いろいろとプランを決めてから準備に入るので、最短でも二日か三日はかかるようだ。そもそも死んでから三日は焼いちゃいけないしな。ドタバタはするが死ぬほど忙しいわけではないので安心しよう。会社は少なくとも七日は休んだほうが良い。通夜までの間に喪服とか必要ものは買いにいけるので大丈夫だ。あと通夜までの間に実印を持っていない法定相続人実印を作ろう。三文判でも実印にできるけど、名字漢字が珍しいひととか三文判でも作るのに時間がかかるからね。

葬儀社はだいたいなんでもやってくれる

病院からもらう死亡診断書さえもらっておけば、焼くまでの手続きは全部葬儀社がやってくれるし、香典返しの手配とかもやってくれる(プランはいくつかあるが)。納骨までの仏壇レンタルしてくれる。任せるのが楽だし、楽のためにお金を出したほうがいい。ただでなくても疲れるのに諸手続きをやったらたぶんぶっ倒れる。

葬儀プランはそれほど高いものにしなくても良いと思うが、お花と食事は奮発しても良いと思う

まず花があるとかなり華やかになるので安いプランでもあらが目立たないし、遺族の気が紛れる。ちゃんと葬儀をしたという実感もえられる。祭壇をシンプルなやつにしてても花があると豪華にみえるのもよい。献花を申し出られた場合はお返しがちょっと大変だが一応受けておいたほうが良いと思う(華やかになるから

食事は生きている人間のためのものなのであんまり食が進まないかもしれないがある程度のものを頼んだほうが良い。ただでなくてもしんどいので、食事くらい良いものにしないときが滅入りすぎるし、まずい食事は後々尾を引く。とくに通夜のあとの食事ちょっといいものにしたほうがよい。

エンバーメントはやっておいたほうがいい

死後、遺体も生き物なので体が腐っていくわけだが、エンバーメント処置をすることでそこそこきれいに保つことができる。夏場は腐りやすいのでやったほうがいい。うちは冬だったのでやらなかったが、やはり目はどんどん落ち窪んでいくし肌の質感とかも悪くなっていくので微妙に辛いものがある。ただまあそうやって変わっていくことで受け入れられるものもあると思うので、大丈夫だと思うならやらなくてもいいのかも。

お金は一応用意しておいたほうが良いが、葬儀中に使うことはあまりない。クレジットカードの引き落とし日にだけは注意

お金がいりようになるということはよく聞くので連絡を受けて向かうまでの間にさっと引き出せる口座に百万くらい移動しておいたが特に使わなかった。うちは死ぬ死ぬ詐欺がながかったので口座の名義変更とかお金の移動とかある程度済ませていたのであんまり混乱がなかったが、まぁでも何かと入りようなので焦らないためにも近親者はすぐに大金を引き出せるようにしておいたほうが良いだろう。葬儀とか病院クレジットカードで払えるのだが、引き落とし口座が死亡者の名義だったりすると、引き落とし日に口座が使えなくなっている可能性があるので要注意だ。そのあたりは生前によくよく確認しておくべき。

男手を用意しよう

うちは女ばっかりの家なので男手がなく、出棺のときに困った。葬儀社がだいたいやってくれるのだが、あれ、ただでなくても重いからね。男手はあったほうがよい。

冬場の葬儀の時は、マフラー名前を書いておこう

コートは人によって違うのでわかるのだが、マフラーほとんど全く見分けがつかないので、混乱を避けるために名前を書いておいたほうがいい。

あと結構場所の移動があるので、それぞれに係をきめておいたほうがよい。運転係、お金関係の係、葬儀場の係、部屋を出る時に最後確認をする係(うちでは自衛隊係とよぶ)、食べ物を用意する係、などなど。

父親が死亡し、母親が65歳未満の場合は遺族年金について要確認

場合によっては遺産の配分も考えたほうが良い。まぁ働けっていう話もあるんですが、何十年も専業主婦やってきた人は働けないからね…

年金受給年齢に達していない場合生活が遺族年金頼みになる。毎月(給付は二月に一回だが)いくら収入はいってそのなかで生活費税金としていくら出ていくのかを見積もっておかないと生活に困窮する場合がある。うちの場合はなぜか最初から子供が全員遺産相続放棄する前提だったのでよかったが(なんでだろうなぁまあ最初から放棄するつもりだったけど一応聞けよ)、法定通りにきちんと分けようと考えている時は、その後の援助などの計画もきちんと考えたほうが良いだろう。

http://www.izokunenkin.com/about.html

年末死ぬのはやめてほしい

確定申告バタバタになるので。年をこしてからだと準確定申告できるので四ヶ月猶予があるが、年末ギリギリに死なれると三月十五日までに確定申告をしなければならないようだ(死亡届を出した日になるのでほんとに年末ギリギリだと年越してから死んだことにできるかもしれないが)。つまりそれまでに相続を確定しないといけない。ここらへんよくわからない場合遺産相続プロに代行を頼む必要とかもでてくるので、できれば確定申告が終わるまでは頑張っていきていてほしい。

https://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2022.htm

火葬まであんまり死んだ実感はわかない。というか火葬はくるので注意したい

あ、ほんとに死んだんだってなる。が、火葬場は流れ作業なのでとてもつらい。

anond:20171029232733

元増田は、「MSワードさえ使えれば、それはPCが使える」という認識なの?

ワードアイコンダブルクリックして、新規作成して、一本指打法キーパンチして

文書を保存して、セットアップ済みのプリンタ印刷する

ぶっちゃけこのレベルでいいのなら、今どきの若者PCは使えてるんだよ。

2017-10-07

すぐお金に換算するけど

ドーナツに一時間並ぶくらいならその時間で稼いだほうがいいとか、

数十円安い卵を買うのに30分並んで機会損失がどうとか、

コンビニプリントのほうがいい。自宅にプリンタを置くのにも場所コストがかかるとか。

 

30分や一時間の空き時間は換金できないし、50センチ四方のスペースを節約したって家賃が安くなったり金を生み出したりしないし、こういうことを言う人は自分コスト意識が高いと思ってるんだろうけど、屁理屈が好きなだけだよな。

いつでも買える200円のドーナツに一時間並ぶのが馬鹿らしいというのは同意

2017-10-04

anond:20171004150524

うちのバイト先では使ってたけどなぁ。

書類を使いまわす場面とプリンタスキャナを使う場面が多かったので便利だった。

2017-10-02

anond:20170928231713

たまにしか使わないプリンタなんぞ家において部屋を狭くするなら、コンビニプリンタのほうが100倍いいわ。

コンビニしょっちゅう行くし。

2017-10-01

anond:20170928231713

ネットワークプリント便利ですね。家からもっと近ければ家に要らないのに。

数年前、(7じゃないよ)とあるコンビニ

USBからpdfプリントアウトしようとしたら、認識はするけど対応pdfのVerがコンビニプリンタのほうが旧くて、

プリントできないことがあったなぁ。

安い複合機自宅では使ってます

2017-09-29

anond:20170928231713

うるせえ年賀状出す相手がいないかコンビニプリントなんじゃあ

でも正直裏やましいっすおうちプリンタ。いらないけど。

2017-09-28

コンビニプリントがあるからプリンタいらない」説

年に1, 2回しか印刷しないとか、たとえば毎週必ず印刷するからコンビニ寄って印刷するのをルーチンワーク化してるとかならいいけど、そうでなかったら、わざわざ着替えてコンビニまでプリントアウトを取りにいくのって面倒だよな。

一万くらいだし、プリンタを買ったほうがいいわ。

  • 追加

コメで「インク代が高い」って人がいるけど、ググったらセブンネットプリントも白黒で20円でカラー60円だし、本体別にしてランニングコストだけならネットプリントのほうが高くね?

  • 追加2

インクまりするって人も何人かいるけど、6, 7年前に自宅と実家インクジェットを買ってぜんぜんインクまりとかおきないけどな。

とくに実家プリンターは、年賀状印刷で年に一回しか使ってないけど、それでも健在。

実家キャノンで自宅はHP

2017-09-26

anond:20170926201822

社名部分がロゴだと、まず間違えることはないだろうけど、

総務部を通して名刺作ると時間がかかるという理由で、

フットワークの軽いネットプリントとか、

部署プリンタ名刺作るところもある。



メールアドレスドメインで、分かるかもしれないよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん