「ガラパゴスケータイ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ガラパゴスケータイとは

2020-11-02

ガラパゴスケータイっていうけど、海外パカパカ携帯ってどんなんだったの

なんとなしにガラケーについて調べたら、

ガラケーを特徴付ける機能として

ワンセグ

FeliCa

生体認証

赤外線

その他諸々出てきたんだけど、

こういう機能って海外スマホ以前の携帯電話には付いてなかったんか?

逆に、他の国には独自進化を遂げた機能とかないわけ?

教えてエロい

2016-11-26

#夢小説あるある

みんなの黒歴史

夢小説あるあるwww

夢の世界へようこそ……貴女は114514人目の……
夢小説
夢の世界
夢小説サイト
ようこそ
来てくれてありがとう
貴女は114514人目の……
アクセスカウンタ

これ雰囲気づくりだよ。夜景の綺麗なレストランデートの締めにすると見せかけて、よい雰囲気になったらホテルしけこむみたいな(実際そんなことするのか知らないけど)。今から夢小説に没入する人のための雰囲気づくり。わかるか。

「きみの名前を教えて」

名前変換を促すポップアップウィンドウやらのアレ。

これも雰囲気づくりだよ。自己紹介だよ。ここから夢小説を読む心の準備をさせてくれてるんだよ。大方の夢小説は(偏見に満ちているだろうけれども)二次創作で、既存の(原作の)キャラクターとの恋愛なんだろ? 好きなキャラクターから名前を聞かれてなにが悪い。歴代ポケットモンスターでも主人公博士から名前を聞かれるんだからな。あれで(あっ、わたしポケモントレーナーになるんだ)みたいな気持ちになるんだよ。促しているんだよ!わたしは今からこのキャラクター恋愛するんだよ!

「ほう……おもしろい」

夢小説の)主人公が、なにか(主人公のかけ算の)相手にとって「おもしろい」行動をとったときに言われるやつ。

主人公補正だよ! 「名探偵コナン」ではコナンくんが行く先々で(あるいはどこにも行かずして)事件に遭遇するだろ。あれはそういう物語なんだよ。事件に遭遇しなきゃコナンくんは「名探偵」にはなれないんだ。いくら名探偵といえど事件をかけらも知らなきゃ、解決のしようもないだろ。恋愛もの夢小説で、主人公相手と両想いになるためには、相手主人公を知らなきゃいけないんだよ。きっかけだよ。「ほう……おもしろい」はきっかけだよ! 主人公を知らずして、相手を知らずして、どう両想いになるんだよ!

主人公の外見や性格や強さのこと

美人すぎる強すぎる完ぺきすぎる胸が大きすぎる性格がよすぎる云々。

これも主人公補正だよ! 言わば(もしかしたら作者の)理想の姿(かもしれないもの)だよ!

コンプレックスないの? かわいくない弱い賢くないなにもできない胸が小さい性格が悪いって、実際にどうか知らないけど、なにがしかコンプレックスありませんか? わたしにはあるね。胸が小さいし小さなブラジャーがないし「お客さまのサイズに合うブラジャーのとり扱いはございません」って大人になっても言われるし。夢小説を書く(読む)ときくらいボン・キュ・ボン美人でもいいじゃないか! って思うね。

それでなくたってだな、キャラクターとの釣り合いのことを作者が考えたかもしれないんだぞ。完ぺきすぎるキャラクターに、あまり凡庸すぎるキャラクターは似合わないみたいな。ハリー・ポッターの宿敵の闇の魔法使いヴォルデモートなんか若いころは「ホグワーツ開校以来の秀才」で超絶美形で人心掌握もできて、つまりなんでもできるんだよ。(おそらく)唯一の欠点といったら「愛を知らなかった」ことだよ。そんなキャラクターに「おもしろい」と思われるには(愛を教える……なんて傲慢! でも教えたいし助けたい! あわよくば交際したい!)、よほど人間ができている(性格がよい)とか同じくらい頭がいいとか人心掌握最高とか美形とか、そういう特別な設定が必要だとは思わないか? 繰り返しになるが、わたしは思う。

主人公強いのにいざというときに力を発揮できなすぎ

そのまま。こういうとき主人公女性のことが多い(偏見だけど、もしかしなくても夢小説二次創作であったりその主人公女性であることが多いんだな)。

ヒロイン補正だよ! ヒロインつったけど別に男でもいいんだよ。でもヒロイン補正だよ。劇場版名探偵コナン」を見たことがあるか? 蘭ちゃん、空手強いよな。てかあの世界のメインキャラクター武術嗜みすぎよな。それはおいといて、都大会優勝レベルかいって、拳銃かなんかの弾を避ける程度には強いんだよ。実力者だよ。でも、いざというときには油断したりしてなかったりして、敵に捕まったりにとり残されたりしたんだよ。こういうの、物語の展開のためっていったらそのとおりだけど、そんなもんだし、やっぱりヒロイン補正なんだよ。いいじゃん、好きな相手に助けてもらえるんだよ。強すぎると助け甲斐がなさそうだけど、ギャップ萌えとかあるじゃん。たまに見せる弱い一面にドキっとさせられるんだよ。素直に受けとろうよ。

主人公弱いのにでしゃばりすぎ

戦力として数えられないほど弱いのに前線に立ちたがるみたいな。拒否されると、こっそり前線の近くまで行くみたいな。そんで、そのせいで(主人公の)味方の勢力が不利になったり主人公が捕まったりするんだな。

これもヒロイン補正だよ! 主人公補正でもあるよ! なにがどれがとか言えないけど、「できないからってあきらめるわけにはいかない」とか、なんかそういうことあるじゃん。やっぱり物語の展開には必要だったりして、これをきっかけに主人公が成長したりしなかったりするんだよ。失敗は成功の元って言うじゃん。見てるとイライラするけど、あとあと「おまえ成長したな」って思えるときがくるかもしれないんだよ。それに弱くてでしゃばることが、必ずしも悪いことになるとは限らないんだよ! 物語の展開にもよるけど。

主人公過去が壮絶すぎる

悲劇的な殺人事件の唯一の生き残りだとか、殺人犯の子どもだとか、ロミオとジュリエットだとか、あまりの美しさに嫉妬した継母に家を追い出されたとか。なんか壮絶な過去

これも主人公補正だよ! (夢小説の)物語の展開には必要になる(かもしれない)んだよ! ハリー・ポッター過去は壮絶だぞ。史上最悪の闇の魔法使いヴォルデモートに両親を殺されたばかりか、そのヴォルデモートを赤子の時分に撃退したんだぞ! 親は友だちに裏切られてるし、なにかあるたびに額の傷は痛むし。でも、そんな過去がなかったら『ハリー・ポッター』の主人公にはなれなかったんだぞ。その過去が壮絶な(夢小説の)主人公だって、もしかしたらその壮絶な過去がなかったら、その夢小説主人公じゃなかったかもしれない!

主人公独り暮らししすぎ

小学生中学生や、それなのに、両親が海外で働いていたり亡くなってたりしてて、たくましく一人で暮らしてて、生活力がすごい。ことがある。みたいな。

知るかよ! たぶん主人公補正だよ! 少年マンガとかで、親が出てこないことあるだろ? 子ども物語を描きたいときに、(言っちゃ悪いけど)両親という小道具邪魔になることもあるんだよ。都合がいいんだよ! 作者に!

主人公キャラクターと仲よすぎ

二次創作で、既存キャラクターと……ってことが多い。過保護なまでに友愛を注がれていたりいなかったりする。

主人公補正だよ! 主人公はなにの主人公かって、夢小説主人公だよ! 実在しない(悲しい!)キャラクターと、せめて夢小説のなかでくらい仲がよくたっていいじゃん! こんな友だちいたらいいなーとか、思わないの?

世界トリップものとかで主人公未来を変えすぎ

二次創作で。「未来を知っているわたし未来を変えるわけにはいかないの」と悩んでいることもある。

あなたなにを読んでるの? 夢小説だよ? 異世界トリップもの! ほかのなにより明白に「その世界存在しないもの」が紛れこむんだよ。てか異世界トリップものじゃなくてもだね、夢小説主人公って、そういうものじゃないの? なにかしら変えちまうんだよ。こういうものなんだよ。だって原作に、あなたいないでしょ? でも夢小説主人公っていうのは、たいていあなたで、原作にいなかったキャラクターなんだよ。いいじゃん、未来を変えたって。わたしハリー・ポッターに倒されるヴォルデモートの未来を変えたいというか過去から変えたいというか、そもそもヴォルデモートになってしまうこと自体を変えたいというか、そういう気持ち、あるよ。

神さまノリ軽すぎ

「ごめんね☆ ぼくのミスでうっかりきみをあれこれしちゃったから、お詫びに異世界へ連れていってあげる」とか。

あなた「神さま」を笑うの? 笑えるの? ノリ軽すぎとか突っこんでよいお立場ですか? 創造物ヒトだよ。脆くも儚い、神の創造物だよ。どんな態度で主人公に接したっていいだろ。これは神さまの、いわば気遣いだよ。創造物ヒトが怖がらないように発狂しないように、精神の安寧をすら気遣って、それでいろいろしてくれるんだよ。

宗教とか勧誘とか、そういう怪しい意図は、ここには一切ございませんし、わたくしそういうのの一員ではない。

黒歴史っていつのこと?

夢小説あるあるwww じゃねーよ。

夢小説あるある」はネタなんだけど、使うひとにとっては、おおむね三種類それぞれの意味合いがあると思う。

そして、それを見たひとの楽しみ方は、おおむね二種類だとも思う。

夢小説あるある」というネタである。使うとき、「こういうことがあった」「こんなんなんだろうな」「これあるある」という感情がある。それを、懐古や侮辱共感を狙って、Twitterなどで発信する。

わたしネタにする。ここであげたものは、わたしが通ってきた道で、歩いている道だ。現役の身としては、「こんなことがあったよね」という懐かしさを抱く。そして、これがすべてではない。

ところで、夢小説を好きだったことのないだれかは、どうやってこんな「夢小説あるある」を知るんだろう。まあ偶然にも夢小説サイト出会った、なんてことはあるかもしれない。あるだろう。WWWは広く開かれているから。でも、だ。わたしは「夢小説あるあるネタで「夢小説あるある」を知ったひとも、いると思う(それが「#夢小説あるある」の形をとっていたかは知らないけど)。そして、それをそのまま、偏見とともに受け入れ、侮辱意味で(無意識かどうかを問わず)使ったり使わなかったりする。

使われ方には三通りあると言った。黒歴史偏見、そして現在だ。この道を、まだ歩んでいるひとがいる。わたしもその一人だ。一例を挙げたけれど、あんもの、ありふれているんだ。黒歴史と感じて恥じ入ることはあるかもしれない。かつての自分の作文を、目の前で読みあげられたら、あるいは自ら読み返したら、恥ずかしくもなるだろう。こと年を経るにつれ(幼稚園やら小学校で書いた作文は、大人になってみたら、支離滅裂だったり言葉が滅茶苦茶だったりするだろう)。そんなものだと思う。夢小説だけじゃなくて、文章だけじゃなくて。あんな下手な料理を人に振る舞っていたのかとか、あん掃除でやり遂げた気になっていたのかとか、あんボールの蹴り方をしていたのかとか。この日記だってわたしの恥ずかしい思い出の一つになるかもしれない。

夢小説あるある」が黒歴史意味を持っているあなたに聞きたい。その黒歴史、いつのお話ですか? その黒歴史を歩いていたときあなたはおいくつでしたか? あなたは今おいくつですか? 黒歴史黒歴史って言うけど、作文だって下手な作文をめいっぱい書いてうまくなるんだよ。幼稚園児に、「きみはいつか大学研究論文を発表するんだよ」って言ってごらんよ。わたしは信じられないよ。わたしはその黒歴史(下手だったり恥ずかしかったりするやつ)を積み重ねて、今はかつての面影もないようなウェブサイトをつくった。今ネタにされているホームページの面影なんかないからな(いにしえのホームページが悪いわけではない。ただわたしの好みの問題です)。「ほう……おもしろい」は、古今東西、あらゆるところで使われているんだ。なにも夢小説だけじゃない。プリキュアでも仮面ライダーでも、ちょっと自分にたてつくやつには「ほう……おもしろい」で余裕の笑みを浮かべるんだよ。わたしは今も使っているけど、昔よりはうまくなったと思うよ。

あなた黒歴史は、あなた過去だ。いろいろな人に黒歴史はあるかもしれない。けれど、それは今じゃない。スマートフォンOSメジャーアップデートの頻度をみてみろ。VRが家庭にやってきた。HTMLCSSバージョンを重ねたし、ウェブサイト文字コード指定の主流はUTF-8になった。というか、ガラパゴスケータイじゃないんだよ、今は。スマートフォンだよ。かつて(もしかしたらそうかもしれない黒歴史をつくっていた人たちが、今まで(夢小説を)つくるのを続けてきて、どうして変わらないと思う? 実際、JavaScript仕様変更にともなって、元祖(おそらく)ドリーム小説用変換ツールDreamMaker」は、あまり推奨されなくなったよ。でも、同じJavaScriptでありながら現代基準aliceもあるし、PHPを使うdream.phpというツールもでてきた。名前変換機能のついた投稿サイトpictMalFemBLGLに特化した姉妹サイトあり)もある。初めがどうだったかなんて知らないけど、夢小説は「キャラクター♂×自分♀」だけじゃない。今はいろいろな楽しみ方がある。二次創作けが恋愛けが自分♀だけが夢小説じゃない。

笑わないでほしい。侮辱しないでほしい。夢小説に、こんなあんまり偏見を向けないでほしい。たとえ今つたなくとも、続ければうまくなる。再三になるが、人は進歩する。成長する。成長しうるんだ。続ければ。はじめたばかりのひとが、いきなり職人レベルのものをつくれるなんてことは滅多にない(あれば、それはそれでおめでたいことだと思うけど)。たいていは、つくり続けて、こつこつと上達していくんだ。けれど、笑われたり侮辱されたり、偏見を向けられたりして、「夢小説を好きでいること自体が、書くことが、読むことが、恥ずかしい」と思うひとがいる。わたしは「夢小説あるある」をあげたけど、雰囲気づくりだし、お化け屋敷におどろおどろしいキャッチコピーがつくようなものだし、あるいはありふれた要素だったりするんだよ。ちっとも恥ずかしいことではない。でも、恥ずかしいと思って、やめてしまったら、それ以上うまくなることはないし、それ以上楽しむことも、夢小説自体を楽しむひとたちと楽しみあうこともできなくなる。

夢小説について偏った知識しか持たないひとには、侮辱するのではなく、今の夢小説のことを知ってほしいし、できれば読んでほしいとも思う。夢小説が気になっているひとも、恥ずかしがらずに、まず読んでみてほしい(書くことから始めるのでもいいけれど)。

夢小説は、侮辱されるべき創作ではない。恥ずかしいものでもない。

2016-04-19

日本災害大国島国からこそ、しなければいけないことがある

ガラケーと呼ばれだしたのは最近ぶっちゃけガラケーで事足りるよね。スマホ使いだけど。

あれは「ガラパゴスケータイ」という意味だと把握している(違ったらごめん)。

そのほかにも日本の文化世界から見ると少し異様なものが多いらしい。

まとめて「ガラパゴス化」と言ったりする。なんとも、ガラパゴス諸島に失礼な話である

じゃあ何故日本ガラパゴス文化が生み出されるのか。

島国以前に、鎖国していた時代があるからだと単純に考えることが出来るだろう。

そのあと戦争もあった。長い間、他国と交わらない国であった。

しか日本人戦争の前から海外に目を向け、海外技術を、持ち前の生真面目さと勤勉さから、わりと正しく日本国内に持ち帰ってきたと思う。

うそんなことが何十年も繰り返されてきた。

そろそろ鎖国とか戦争とか、ネットワークが繋がった今、海外交流が無いからなんて理由は通じなくなってる。

ではなぜ日本は独特な文化を生み出す国になったのだろう。

そこでタイトルになる。

日本独自にならないと生きられない土地なのだ

海外に合わせててはならない。自分たち文化自分たちで作っていかないと、生きてられない。

ガラケーだって1つでなんでもできる。電池だってスマホより持つ。

チケット電話争奪戦するときも、ガラケーのほうが当選確率が高い。(何故かはやく繋がる)

あれは災害とき便利だ、と今思う。

それだけではない。近くの人たちと上手く人付き合いをするために、日本人積極的物事を言わないことがある。

あれは災害の時に、人々が助け合うための訓練をしているのではないだろうか。

精神的なことを言うなら、映画ドラマアニメ文化だって海外で受けなくてもいいのだと思う。

海外視野にした作品ならともかく、日本人精神や考え方って、きっと海外とはかなり違う部分がある。

最近なんでも海外海外でと言うけれど、日本人向けが無くなったら、きっと日本ではエンタメは生きていられなくなる。

(かといって古き良き、ではなく、現代日本人向けに設定していかなくてはならない)

日本の誇りを持てばいい。日本に居る時点で、あなた世界特別だ。(海外の反応的まとめでよく見るコメント

誇りを持って、なんでも独自視点で乗り越えて行かなくてはならない。

脳みそを使って生きて行かなくてはならない。

そのためには、いつだって冷静で居なきゃならないんだろう。

2015-05-25

携帯」と「スマホ」の並列やめてくれないか

スマートフォン」なのに「スマホ」の時点でもうムズムズしたんだけどそれはもう慣れた。自分が一向に慣れられないのは「携帯スマホ」とか「携帯電話スマートフォン」みたいな並列のさせ方。「携帯電話スマートフォンなどの電源はお切りください」みたいな。

携帯電話の中の1カテゴリとしてスマートフォンってのがあると認識してるんだけど違うの? 携帯電話というくくりの中にスマートフォンがあって、それとは別で従来の携帯電話ガラパゴスケータイと呼ぶようになったのであれば、並列させるなら「スマホガラケー」でしょ。そもそもそんな並列に必要性感じないし「携帯電話」でいいじゃないのよ。「携帯スマホ」とかって聞く度に本当にむずむずする。

俺は高校教員をやっているんだけど、おっさん先生たち揃いも揃ってこういう使い方をする。体育館での行事携帯スマホは持ち込み禁止、といった形で。それもあって耳にする機会も多いんだろうか。

ちなみに学校にいる高校生たちは、多少の使い分けはするけどほとんど「スマホ」なんて言わない。日常的に手に持つスマートフォンの事を「ケータイ」と呼んでいる。新しいものを受け入れられないおっさんたちが新しいものの流入に正しく対応できていない感があるように思えてしまって残念な気持ちになる。

みんな「携帯」って言え。

2014-01-16

ガラパゴス

元々は「国内向けに特化した製品は高機能でも国際競争力が欠如してしまう」という現象を指していたと思うんだけど、

最近になって「ガラパゴスケータイは実は高機能だった」とかい意味不明な記事が出てきたことを考えると、

外国製品は素晴らしくて国内製品は駄目」みたいな誤用が定着しているのかな。

2012-06-19

超小型車国交省役人脳内妄想

国交省が推進する「超小型車」の存在意義が判らん

存在意義が出てくるのは

普通免許を持たない人でも運転できる

価格バイク並に安い

駐車場問題をクリアやす

のどれかの要件を満たさないといけない。

しかし、現状では普通免許必要とするスペックらしいので、

免許も持たない交通弱者の救済」を企図していないことは明らか。

となると、大幅に安い価格にするとか、

自転車並に路駐が出来る」とか、その辺のメリットがないと普及しない。

しかし、超小型車のためにプラットフォームを新設して、

それなりの衝突安全基準をクリアして・・・となると、

新たに作った「超小型車規格」が、革新的に安価になるとは、とても想像できない。

軽自動車新車よりは安くなるのかもしれないが、軽自動車中古よりは高くなってしまうのでは?

価格観点では、「超小型車買うよりは軽自動車中古を買う方がオトク」となる。

(数年経過すれば超小型車中古、というのも出回るのかもしれないが、絶対流通量は少ないだろう)

現状では、「EVに仕立てて、燃費電気代)が安いことをメリットにする」という考えのようだが、

そんなに燃費が決め手になるのか?

現状考えられているような「10キロ程度のちょい乗り」ということだと、

軽自動車でもEVでも、そんなに燃費に大差も出ないだろう。

となると、イニシャルコストの差の方が重要成る

なによりも問題なのは

超小型車が運転できる公道を制限する」というくだり。

高速道路以外でも走行禁止区間が出てくる、となると、普段遣いに問題が出るのでは?

(恐らく、バイパス道などの走行を制限するつもりか?)

キツイ言い方をすれば、超小型車

国交省役人の「こんなクルマがあったら売れるハズ」「交通弱者が救済されるハズ」という

 全く無意味脳内妄想産物」で、それに自動車メーカーがお付き合いしている、という構図じゃないか

少なくとも対外輸出できるようなスペックじゃないと、「ガラパゴスケータイ」の二の舞になる。

交通弱者救済というなら、地道に公共交通の整備に努めたり、

Google研究しているようなオートドライブ技術を極めたり、

あるいは軽自動車のカーシェアネットワーク地方自治体が運営したり、

そういう方が効果的では?

2012-05-29

http://anond.hatelabo.jp/20120529170434

風俗何が楽しいかわからない、でも行ってもないのにそんなこと言うのは間違ってるのかもとも思う。

でもわざわざお金時間使って行きたくない

てか、風俗に金使うぐらいだったら数年使ってるガラパゴスケータイスマホに変えるか、高給な肉でも食う。

2011-01-14

携帯ガラケー)とスマートフォンAndroidiPhone等)の違いメモ

ガラパゴスケータイ

携帯電話にさまざまな機能がついたもの。ショートメールが使えたり、i-modeezweb等を見られます

VS.スマートフォン比較して

○利点

・電池が長く持つ。

ソフト不具合が少ない。信頼性が高い。

赤外線が付いている機種が多い。

・大体の携帯が同じような操作法なので細かい所を除き、機種変してもすぐに使えるようになる。

・多くはボタン式なので慣れるとブラインド(見ずに打てる)入力が出来るようになる。

×欠点

アプリゲームが高い。

→ 月額315円だと、1年で3,780円です

→ 購入したゲーム音楽機種変のたびに買い直しです

普通インターネットが見られない。

----

スマートフォン

ミニパソコン(または高機能電子手帳)に通話機能がついたもの。基本的には小さなパソコンと思っていいです。

VS.ガラパゴスケータイ比較して

○利点

自分用に色々なカスタマイズが出来る。

→ 機種ごとに違いはあります壁紙や着信音など自分で作ったものを利用可能です

→ 待ち受け画面に表示する情報などを思い通りに設定可能なものも多くあります

自分CDから好きな音楽を取込み着メロなどに設定可能

・高画質の動画写真を取り込んで持ち歩ける。

アプリを入れて様々な機能を持たせることができる。

パソコンのようですね。

・画面が大きく、明るく、見やすい。

操作しやすい

→ これは意見の分かれる所ですが、携帯電話を持ったことのない人に両方を同時に触ってもらった場合スマートフォンのほうがより慣れるのが早いのではないかと思います。

・大量のアプリがあります

完全無料、一部有料、有料それぞれたくさん用意されています。

画面も大きいのでゲーム読書などにも向いています。

インターネットを自由に使える。

webの閲覧などはパソコンと同じことができます

×欠点

ケータイサイトが見られない。

→ 見られるようにするアプリもありますが、完全対応でない場合があります

・電池が持たない。

→ 同じことをした場合、機種の差はありますが総じて普通携帯の半分かそれ以下の電池持ちです

質量が大きい(重たい)

→ 機種にもよりますが、普通携帯より1.5~2倍程度重たい機種が一般的です

赤外線が付いていない機種が多い。

→ 代わりに2次元バーコードで相手に読み取ってもらう方法はあります

ワンセグが付いていない機種が多い。

→ 見たい人にとっては重要ですね。

物理的に壊れやすい(かもしれない)

携帯生活用品としての電話を外に持ち歩くというコンセプトで開発、成長してきました。だからある程度頑丈で壊れにくいノウハウを詰め込んで作られていますが、スマートフォンパソコン電子手帳を小さくコンパクトにする方向で開発されてきました

→ 「ケータイ」を机にガシャンと置く人はいてもパソコンはなるべくそっと置く人が多いと思います。つまり、人が丁重に扱う必要があると思ってくれている機械から進化していますので、ケータイほど「頑丈で壊れにくい」という点に力を入れていない商品が多いという印象です。常に持ち歩くものですから落としたり踏んだりする危険はあります

タッチ画面式が多いので、慣れるだけではブラインド(見ずに打てる)入力が出来るようにはならない。


☆まとめ☆

携帯ガラケー)は完成度が高く、壊れにくく安定して動きます

まず滅多に「あれ?使えないぞ?」ということはありません。

ところがスマートフォンは便利な反面パソコンと同じように「思った通り動かない」時があったり、「アプリケーションが突然終了してしまう」といった場面に出会うことがあります

(※ただしそれで重大な結果になるような不具合はまです、大抵再起動でなおります。)

代わりにとても自由な自分だけの使い方を追求出来る所が魅力です

自分が何をしたいのか」をベースに考えるのが基本です

流行っているから、という理由ではなく「スマートフォンを使って××がしたい」「今までのケータイの××が不満だ!」という動機を検討して買わないと「失敗したなぁ…」と悔やむことになります


おすすめ検討方法∴

まずは…

・今後やりたいことが今持っている携帯ではできない(やりにくい、高い等)

・新しい機種の中でやりたいことが出来るのはスマートフォンだけだ

次に…

スマートフォンにしてしまうと、何が出来なくなるかをよく考えること。

→ 私がまわりに聞いて多かったのは「GREE」や「モバゲー」が出来なくなった等。ほかに携帯公式サイトが見られなくなった。(代わりにPC公式サイトがあるものならよいのですが)

冷静になって考えて、それでもスマートフォンがいいと思えたら、即買いです。



書いた理由は『よくわからないけど流行ってるしなんかカッコイイし便利そうだ』という理由でスマートフォンにしちゃった人のまわりにいる詳しい人の心を救うためです

2010-07-19

http://anond.hatelabo.jp/20100719200350

ガラパゴスケータイは今のところは世界最先端携帯電話だと思う。

ただ、将来性の点でスマートフォンに負けているだけで。

まぁなんにしろ、携帯電話電話メールアドレス交換、それと目覚まし機能があれば十分だわ。

2010-05-05

ガラケーって言葉流行らせたいのか?

ガラパゴスケータイの略だと最近知った。

なんかこの言葉すごい違和感電通っぽさを感じる

2010-03-23

他人のケータイを指して「ガラケーw」と呼ぶヤツに対する違和感

2chとか、はてなとかiPhone関連の記事を見ると、蔑称として「ガラケー」と呼ぶことが目につく。

キーワードから引用するとガラケーとはガラパゴスケータイの略で「日本国内で販売され、日本向けに独自進化を遂げた携帯電話のこと。」

これが意味するのは、商品の企画・開発などのマクロな視点における用語であり、他人のケータイそのものを指して呼ぶような単語ではないために大きな違和感を覚える。ましてそれが他人を見下すような視点で書かれたテキストだと「こいつキモい」としか思えないわけだ。

「大きな視点の用語だけ使って、近視眼的にこき下ろす人」っていうキモさ。

あるいは

「俺は世界的な潮流に乗ってるけど、乗れないお前のケータイださい」的な。

正直自分マカーでもなんでもないし、iPod / iPhone から apple 製品に触れた人だけど、apple 関連のコミュニティってなんか程度低くね?それとも程度の低い人が iPod / iPhone の人気に伴って流入したのか。

ガラケーw」に「スイーツ(笑)」と同じにおいを感じるというのも実はあって、ケータイアイデンティティそのものを重ねて、iPhone を選択したことによって自分を特別視し、そうでは無い人を蔑視している人というのは確実にいると思う。断言してもいいけどそういう人はモテない。

2010-01-25

LG電子は二位が目標

ttp://yugo-yamamoto.cocolog-nifty.com/uragami/2010/01/lg-3ec0.html

日経2010/01/14朝刊7面より、LG電子の販売目標

2010年LG電子携帯電話世界販売目標

2009年比で2割増となる1億4000万台に設定

現在ノキアサムスンに次ぐシェア2012年には2位に引き上げる

ネット上ではガラパゴスケータイ、V.S. 北米スマートフォンという構図になりがちですが、ことケータイマーケットで言えば、日本アメリカもどっちもマイノリティです。ノキア韓国メーカーでほとんど占められる。

2010-01-17

久々に増田ログインしたら、前書いた増田にそこそこブクマが付いてた。

書いたのはこれ。全文引用

iPhoneこそガラパゴスケータイである

っていうのは割と自明のことだと思うんだけど、なんでみんな言わないんだろう。

http://anond.hatelabo.jp/20091227124926

ブコメのいくつかはなるほどと思ったけど、いくつかは解ってねーなぁと思った。

俺がiPhoneガラパゴスだと思うのは、iPhoneアプリiPhoneでしか動かないから。

それがために、iPhoneアプリは独自進化を遂げている。

とどのつまり、俺が「ガラパゴス」と言っているのは、「閉じた環境で独自進化をしている」という意味でしか無い。

だから、売ってる場所が世界市場であろうと通信方式が世界標準だろうと、俺のいうガラパゴスという意味からすると、ガラパゴスには変りない。

あと、上の文章が「ガラパゴス」を悪い意味で使っているというのも、穿ち過ぎ。どこにも「iPhone糞食らえ」と書いてない。ってか俺iPhoneユーザー

 

なるほどなと思ったのは、ガラパゴスって通信方式の壁と、それに基づく囲い込みによる畸形的進化(by id:ono_matope)とか、地理的にも閉じた市場で独自進化したものをガラパゴスケータイという(by id:onohiroki)といったコメントで、そもそもガラパゴス定義自体がそういうものだとすれば、たしかにiPhoneは「ガラパゴス」ではない。オーストラリアでも無い。世界標準の通信形式というユーラシア大陸誕生した、首の長い変な生物キリンに過ぎない。鼻の長い変な生物=ゾウでも良い。

 

てことを書いてて改めて思ったのは、ガラケー日本携帯一般を指しているのに対し、iPhoneは1機種(3G,3GSもあるけど)でしかないという点。

どうやら俺が考えてたのは、iPhoneガラパゴス島で、iPhoneアプリガラパゴスアプリだってことらしい。

2009-12-27

iPhoneこそガラパゴスケータイである

っていうのは割と自明のことだと思うんだけど、なんでみんな言わないんだろう。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん