2016年09月05日の日記

2016-09-05

http://anond.hatelabo.jp/20160905000944

はてなも毎回アイマス関連にブクマしてたりでアイマス警察巣窟やん…。

そういうの吐き出したいときまとめブログコメ欄辺りに書くのが一番だよ。

お前ら君の名はとかゴジラとか認知症のじいさんみたいに話繰り返してるけどさ

今やってるグランドイリュージョンって映画みろ。面白い

http://anond.hatelabo.jp/20160905093742

ぐうわかる。電話なんてなくなればいいのに。ピーチみたいなLCC業者のようにクレーム対応メールのみ対応にしたら、メール書いてる間に怒りが収まって要点だけ書くようになるし、それゆえに対応する側もスムーズ対応できるのにな。

電話だと怒り100%でかけてくるから話がループしまくって不毛メールもできないようなやつのクレームは受け付けないみたいな割り切りをしてくれたらなー

君の名は。多くの人が高評価している理由

海監作品の特徴として「見ている間は感情が揺さぶられる」「見終わった後は虚無感のような何とも言えない感覚につつまれる」というのがあると思っています。ただ、それを感じとれるのは主人公自分シンクロできるか否かというのが重要な点で、それゆえ「人を選ぶ作品」と言われてしまます。新海監作品の楽しみ方は、第三者として物語傍観するのではなくて、当事者になって物語体感することだと思うし、それができる作品を作れるのが新海監督の一番スゴイところだと思います。これまでの作品シンクロの間口が狭かったので一部の人の高評価にとどまっていましたが、君の名は。シンクロの間口を広げる要因がいくつもあったので多くの人から評価を受けたのだと思います。その要因を書いてみたいと思います

先ず、瀧・三葉のダブル主人公で、現代高校生大学生社会人と成長することが大きいですね。ロボットや化物も出てきません。男女ともにシンクロできるし年齢層がグンと広がります

次に個別にみていくと、

男性が瀧にシンクロできる要因は、瀧のキャラクターが薄いことと三葉がカワイイという点でしょうか。「父子家庭バイトをして友達がいる」ことは分かりますが細かい描写が省かれています。また「顔・体つきに特徴がなく性格正義感が強い」ぐらいしか描写がないです。そんな自分投影やすキャラクターなので「方言を話す田舎っ子の三葉」が出たシーンで「カワイイ!」と思えた人は、もうここでほぼシンクロ完了してしまうわけです。男性は見た目に弱いですから。「カワイイ!」と思えら細かいことを考えず感情だけ追っていれば良いわけす。逆にここでシンクロできないと、その後説明不足が続くので最後まで入り込めずに、また細かいことが気になったりして終わってしまます

一方で女性には、三葉にシンクロできるようなシチュエーションが用意されています。「田舎が退屈」「厳しい父親がきらい」「東京に行きたい」。女性ならばある程度同意できる環境ではないでしょうか。そこに「イケメンに生まれ変わりたい」という三葉の言葉。で、「正義感ちょっとあってオシャレなカフェで働いている瀧」を出せば「スキ!」となってほぼシンクロ完了です。女性シチュエーションに弱いですから(たぶん)

「二人が恋愛関係になる描写がない」というコメントをよく見ますが、細い描写最初シンクロできた人にはとってはむしろ余計なものと言っても良いかもしれません。シンクロフェーズが終わったら、あとは美しい背景と歌を使ったPV的な見せ方で一気に物語を流してしまえば良いわけです。

さらに今回の特徴として、

・「会いたい」だけじゃなくて「助けたい」という強い感情がある

・明確なハッピーエンド

という点が加わってよりシンクロ高まることになっています。また「入れ替わり」があるので性別関係なく瀧・三葉にシンクロ余地があることもポイントかと思います

シンクロさせて体感させることで心の深くに何かを残す。あらためて新海監督ってスゴイなぁと思いました。残念ながシンクロ出来なかった方は次の作品を待ちましょう。

最後になりますが、主人公シンクロできる映画ってあまり無いように思うんですよね。あれば教えて欲しいです。

シン・ゴジラ絶対詰まんないと思ってた

ゴジラヱヴァも好きだけど、2015年庵野ゴジラやるって知ったとき絶対コケると思ってたよ。だってQ死ぬほどつまんなかったじゃん。しかあん駄作作って精神壊れたーとかいもの発狂芸やってたと思ってたらゴジラでしょ。アホかと思ったよ。

そんでまたタイトルキャストが出たと思ったらシン・ゴジラ長谷川石原ときた。まずシン・ゴジラってタイトルなんやねん。エヴァの完結作はシン・エヴァンゲリオンしまーすでも精神ぶっ壊れたからしばらく作れませーんって庵野がなってて死ねやお前ってなってたらゴジラの新作はシン・ゴジラでーすときた。○すぞ。お前なに精神壊れた芸の真っ最中だと思ったらいきなりゴジラ私物化しとんねん。東宝ゴジラをお前に任せたけどゴジラをお前に与えたわけじゃねえんだぞアホかふざけんな。そしてキャストよ。竹之内はよく知らんからほっとくとして、長谷川石原ときた。歯――――――――――。樋口お前脳みそ狂ってんのか。進撃みたいな聳え立つ糞を作り上げてこいつはもうだめかもと思ったら、キャストそのまま流用と来た。長谷川は頑張ってるのは分かるけどひたすら痛々しくて可哀想だったし、石原はひたすら林檎食わせて○したいくらいだったなだよ。ホントにもうどうすんだよこれってなったよ。マジで夜尾。

ほんでまあキャストの三人と庵野メッセージ読んだら、キャストの奴らは無難な糞詰まんねえこしか言わないし、庵野に至ってはヱヴァ精神壊れて辛いですしかって言ってないし、ホンマにお前らゴジラことなんだと思ってんの?????????????・舐めてんの??????馬鹿なの????????死ぬ??????

ほんであの最初の特報よ。わーーーーーぎゃーーーーーー早く逃げて早くーーーーーーーーあーーーーーーーードンドン!乞うご期待。??????????????????????????????何ですかこれは????????????????????名に?????????ちょっと待って?????????????????????これEOEの実写パートよりひどくない?????????????????????????????待って???????????????マジでこのノリでやんの????????????・え???????・

ほんで何かしばらくしたら、ゴジラ豪華キャスト300名! みたいな感じでHP名前がバーッて出てきたじゃん。柄本明とかそこら辺はいいんだけど、KREVAとかAKB顔面ゴリラとかそういう奴らが死ぬほどブバーッと出てるじゃん。あ、これデビルマンコースだなと確信しました。あの邦画史に残る金字塔たる実写デビルマンでは、ボブサップニュースキャスターやるみたいな殺意を呼び起こすカメオ出演が本当に観客の殺意を呼び起こしてやばかったけど、シン・ゴジラももうこれ完全にそれだなと思いました。死にたくなりました。

ほんでしばらくしたらポスター出たのよ。ゴジラデザインはよかったよ。怖くて最高だよ。でも「ニッポンゴジラときたよ。はーーーーーーーーーーーーーーダッセえええーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーダッセ―――ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwニッポンゴジラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwニッポンゴジラですよみなさんwwwwwwwwwニッポンゴジラwwwwwwwwwwwwwwwwwws最高wwwwwwwwwwwwwwwニッポンゴジラニッポンゴジラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwだっせえwwwwwwwwwwwwwwww

アレ?と思ったのは最初の本格的な予告が出たときやね。何か、思ったより悪くないゾと。いや人間パートは全く期待できなさそうだった。特に石原ドヤ顔が糞オブ糞オブ糞だったので、ゴジラが出るシーン以外は耳と目を閉じ、 口をつぐんで孤独に座ってようと思ったんだけど、ゴジラのシーンが思ったよりずっとよかったのよね。デザインがすっげえ禍々しくて、ちょっとバーニングゴジラっぽくてかっちょいいし、着ぐるみの出来もいいし、合成もよく出来てる。戦車がいい感じのアングルガンガン動いてバンバンゴジラ砲撃しまくるとことか特オタの血が滾っちゃいましてね。ゴジラ出るところは結構期待できんじゃねえかと思ってしまったのよ。ただ、鷺巣音楽はよかったんだけど、あーこの映画たぶん新しいゴジラだぜって強調するために伊福部楽曲は一切使わねえんじゃねえかなーと思って、ああやっぱりゴジラ栄光過去のもんだなあと寂しく思ったものさ。

と、そこで超弩級情報がブチ込まれる。今回のゴジラはフルCGらしい。え!!!!!!!??????????????????????????????????あれ着ぐるみじゃないの!????????????????????????CGなの?・・・・・・・・・????????????・待って俺普通に着ぐるみCGの複合技だと思ってたんだけど????????????あれ実写じゃないのCGなの????????・・待って結構すごくない?????????マジで????????????

さらにアレ?と思ったのが二つ目who will knowが流れる予告が出たとき人間パートは相変わらず糞っぽいんだけど、何か、よく分からん記者とかトレジャーハンターとか超能力者が出てこないっぽくて、VSシリーズよりはマシなドラマが観れるかなって感じで、そんくらいだったらぜんぜん我慢できるかもと思わされたのね。ほんで夜のゴジラよ。赤く光るゴジラが夜だと超かっこいいのはバーニングゴジラ証明されてるけど、今回も夜のゴジラ超かっこよかった。もしかたらこれ、最高の特撮パートと、VSシリーズよりは悪くない人間パートの組み合わせで、もしかしたらかなり面白いかもしんないと思った。でも警戒はすごくしていた。だって庵野だよ庵野

公開直前の俺はもう完全に疑心杏義よね。どうしても期待したい気ぶんが抜けないけど、期待すると糞の山のぶちまけられたとき絶望する。早く観たいけど、一生みたくない。そういう気ぶんだったよね。

観た感想は言わなくてもいいよね。アートブックはやく届かねえかな。

あ、石原だけど、まあ良くはないけど覚悟してたほどじゃ全然なかったよ。全然許容範囲内だった。VSギドラのおもしろチャック未来人とかで鍛えられた特オタには、あんなのは序の口よ、序ノ口

小学生ときからの成績の上げ方、人生の乗り切り方

僕は小学校4年生のとき面白い成績の上げ方に気がついた。

それは、できる友達を憑依させてテストに臨むという方法

当時のテレビアニメか何かで憑依するみたいなのが流行ってた時期だったんだと思う(幽☆遊☆白書かな?)。

これを体得する前の僕の成績はクラスの中では総合で「中の下」くらいだった。

吉田くんという理科算数が得意な友達がいた。

彼は理科算数だけならたぶん学年で1番か2番だったと思う。

あるテストの日、テスト用紙が配られている間、前のほうに座っていた吉田くんの背中を睨みつけ、

吉田くんよ、僕に憑依しろ憑依しろ」と念じていた。何も感じなかったけど目をカッ!と見開いてみたりした。

するとどうだろう。何となくいつもよりもテストがスルスル解けるような気がするじゃないか

実際、理科算数テストの成績もクラスで中の上くらいは取れた。

点数がよかったことの要因が吉田くんを憑依させたことだと思った僕は、

次のテストでも理科算数とき吉田くんの能力を借りることにした。

またしてもスルスル解ける(気がする)。

社会テストでは社会が得意な上塚さんを憑依させた。

これで社会もできちゃうのではないかとワクワクしながら真剣に目をカッ!と見開いた。

驚くべきことに理科算数社会もそこそこ良い点が取れた。

これは本当に使えた。

授業の時やテスト勉強の時にも憑依させたら、すごく点数上がるんじゃないかと思って、

授業中やテスト勉強中に、それぞれの科目が得意な友達自分に憑依させたりしていた。

そんなこんなしていたら、総合順位は学年でもトップクラスになっていた。

この方法が使えない科目が一つだけあった。体育だ。

小嶋くんという運動神経抜群の友達を憑依させようとしたけど、ちっともうまくいかなかった。

超人気者だった小嶋くんとは相性が悪いんじゃないかと思って、

中尾くんを憑依させようとしたけど、これもうまくはいかなかった。

から僕の小学校時の通知表は体育2、その他はオール5だった

中学高校でもこの方法を続けたし、大学受験もこの方法合格した。

大学での試験や、院試も同じ方法で乗り切ってきた。

今や大学教員になってしまい、学生にどんな方法勉強すれば良いか質問される始末である

から、こうアドバイスしている。

ロールモデルを持とう。あの人ならどうするか真剣に考えるんだ。」

でも本当はこうアドバイスしたい・・。

自分に憑依させるんだ。そしてそいつ能力を全て吸い取り、自分の一部にしてしまえ。」

http://anond.hatelabo.jp/20160904002432

もうGOやってるやつみないわ。初動はすごいけど続かないタイプだったね。ネットで人気のやつってみんなそうじゃない?オープン直後はびっくりするぐらい集客があるけど、定着しないからすぐに廃れる。コンテンツの消費速度が速すぎる

頑張ってというのは逆効果

じゃあなんていえばいい?

放置がいい?

それならなんであんかまってちゃんオーラを出す?

統合開発環境の背景を黒にすると見やすいって嘘だろ

実際にやってみたらソースコードの裏にキモいおっさんがチラチラ見えてウザかった。

恥ずかしい過去

久々に来て何か書こうと思ったら最後書き込みから4年が経っていた。

4年前に書き込んだ内容は何か自分知識であるかのようなフリをした酷く恥ずかしい内容だった。まさにウンコ

にも関わらず正面からレスをしてくれた人には感謝気持ちでいっぱいだ。

ここでなければ速攻で垢を作りなおしていただろう。

匿名って素晴らしいね

http://anond.hatelabo.jp/20160905093742

その手のやつに

「今会議中なので終わってから」→「ダメ。今すぐ」

担当にお伝えします」→「で?すぐ電話返してくれるの?」→「会議中ですので終わってから折り返す可能性が」→「すぐ返すってここで約束して!!」→(なんで決定権が俺にあるんだよ?)

 

このパターンなので結局増田が損を被るしかない。

シリーズ物信者に多いわずかな批判すら許さないor寛容する行為面白さを殺す

過度の擁護批判への排除作品をつまらなくさせるだけなのでやめてほしい。

あなたたちは作品を守っているんじゃなくて自己満足に浸っている癌細胞だ。

 

シリーズ物って最初次回作あたりが人気あるから続くわけじゃん。

でも名前は同じでも当然作り手やスタッフは変わるしプロデューサーも交代する可能性があるじゃん

そうすると同じシリーズでもナンバリングによって良い点・悪い点って出てくるじゃん。

普通シリーズの持ち味や面白さを殺すようなことは批判されるのが自然じゃん、名前が同じなんだから続ける意味があるんだし。

もちろん、仕組みを一新してでも実現したい面白さがあるならそれは受け入れられるということもあるから

必ずしも変えることが悪いとは言わない、けど変える以上はより面白くする責任がある。

良い点を殺してまで手に入れたい面白さがあるかどうかっていうのは作り手がシリーズの良い点を熟知している=シリーズファンでもあることが望ましいと思う。

自分好きな物を殺してまで導入したい要素があるならその時点では確信があるわけだ。

でなければ、さして興味の無いシリーズ伝統ゴミ箱に捨てて自分好みの物を座らせる行為になってしまう。

一方で、いくらシリーズものからといって前のナンバリングと同じことをしていても新鮮さもないので旧作を消費すればいいだけになってしまう。

シリーズ物というのは守るべき伝統をその時代そのタイミングにあった取捨選択を繰り返して変革と伝統を内在させたコンテンツだと言える。

現在ある伝統にしても過去技術文化をそっくりそのまま実現させているものは少なく、大半が代用品や新技術を使って欠点問題を克服させた新技術だ。

伝統あるうなぎの焼き方ひとつにしても日々、変化していってる。

そう、伝統とは「変えないために変り続けること」だ。

何を変えたくないのかを切り詰めたところに伝統があるから美しいのだ。

シリーズ物はその美しさをスケールダウンさせたものだと思っていい。

まり次回作製作者はシリーズ物伝統理解していなければそもそも作れないのだ。

その理解度に関してはアプローチの仕方や挑戦的な失敗とはまた別に批判に晒されるべきものであり、

例えオリジナル製作者であってもユーザーの感じた魅力を理解していなければ伝統理解していなかったことになる。

この点についてはシリーズ物シリーズたらしめんとする要素なので消費者として常に厳しい目で見ていくべきなのだ

http://anond.hatelabo.jp/20160905121710

いや、良いと思うよ、あてつけで自殺

こんなところで不快差別感情を爆発させるよりは、君がA君へのあてつけでさっさと自殺してくれる方がみんな幸せになれるし。

早くしようよ、あてつけで自殺

 

君にとって自殺はあてつけでする程度のものなんだから、こんなの不快じゃないよね?

君がいちばん楽に、手軽で、苦痛とも何とも思ってない方法をとればいいと言ってるだけだからね!

君にとってはそうなんでしょ? 早くしよう、自殺

http://anond.hatelabo.jp/20160905120843

素晴らしい分析

私は感情を上手く言葉にできずに、「死ねカス」としか書けなかった。

勉強します。

秘密にできない人の気持ちわからん

「知らないフリして黙ってる」ができない人、周りにいたことあるけど、狂ってるとしか思えなかった

http://anond.hatelabo.jp/20160905122013

タクシーの運ちゃんが休憩するような場所にある自販機は1年中hotが入ってるぞ

早く自販機ホットコーヒーが入らないか

コンビニ一年ホットコーヒー売ってるから需要はあると思う。

自販機一年ホットを入れたらいいのに。

一橋のアウンティング事件夏目漱石こころ

一橋のアウンティング事件を聞いて、高校生の時授業で読んだ夏目漱石こころを思い出した。

高校生ときKに対して感じたいや〜な不快感をそのまま自殺したA君に感じた。

くだらん当てつけで死ぬな、迷惑だ。親もかわいそうだ。

http://anond.hatelabo.jp/20160904220226

やばい、超わかる。

2年半前に同じこと書き込んでた。

20140404234830

>■東京に住んで丸11年が経ったが未だに実感がわかない

>例えばアルタ前を通る時。

>そこでは確かに数日前まで国民長寿番組をやっていたということは事実としてわかるんだが

>実感としてわかない。なんというか、アルタ有名人が每日居たっていうのは

小説のような架空出来事のようで、現実としての実感が無いというか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん