2013年05月01日の日記

2013-05-01

http://d.hatena.ne.jp/s00442ts/20130429/1367235331

 社会学的に言うと、自分探しが生じるのは「選択の余地が増えたから」ということになる。

 どういう職業に就くのか、結婚するか否か、するとすれば誰とか等々、自分で決めなくてはいけないことがすごく増えた。それらの選択がうまくいけば良いけど、うまくいかないと自分のせいになってしまう。自分無能から自分に魅力がないから、みたいな話になるわけだ。なので、選択の余地が増えるほど「自分存在価値自分証明する必要性」は高くなる。

 なので、自分が特別な存在であることを示すためにも、良い選択をする必要がある。しかし、重大な選択にあたっては当然、とまどいが生じる。そこで選択そのものを先延ばしにするのがいわゆるモラトリアム。どんな職業に就くのがいま決めるのが怖いので、とりあえず大学に行こう、みたいな。しかも、選択したところで「もっと良い選択肢があったのでは…」という思いは消えない。そこで、もっと良い選択肢を探して彷徨するのが自分探し、ということになる。

 多くの場合、こういう自己存在価値についての悩みは中学高校生あたりから出てくるようになる。リンク元では親から承認必要だという話になっていたけど、それだけではやがて物足りなくなる。「親が自分承認してくれるのは親だからなのであって、自分価値があるからではない」という話になる。そこで、手短に承認を得るための手段として彼氏彼女をつくるというのが出てくる。「彼(彼女)が自分を好きでいてくれる」というのは自我の強力な安定材料になりうる。「職場自分は不可欠な存在」だという思いを悪用したブラック企業による「やりがい搾取」も同じ話。なので、親から承認だけでは根本的な問題は解決しない。

 とはいえ、それでも親による承認は無いよりもあったほうがいい、と思う。無論、存在価値の肯定を家族だけに委ねることが正しいか否かは別として。最初に書いたように、現代社会ではどうしても自己存在価値は動揺しやすい。封建社会に戻すでもしないかぎり、それは不可避だ。そんななかで、自己存在価値が見えなくなったとしても、無条件に自分承認してくれる存在がどこかにいるというのは、やはり安心材料になるし、厳しい選別の過程に入っていくための足場になりうる。

 子育て観点から言うと、別に徹底的に甘やかせと言っているわけではなくて、自尊心確立と躾とのバランスをうまく取っていく必要があるんだろう。テストの出来が悪くても、受験に失敗しても、「それでもお前は自分たちの大切な子どもなんだ」と言ってあげられる親であって欲しい。

 宗教による自己承認の獲得は否定しないけど、食いものにされてしまう可能性はちゃんと考える必要がある。宗教に目覚めた人たちの迷いのなさは羨ましいような気もするが、怖くもある。外部社会や異教徒との闘いに自己存在意義を見出すようになると手に負えなくなってしまう。

 この問題に「こうすればいい」という万人に効く解決策はたぶん存在しない。個々人が自己承認欲求と向い合って、その不安定さを受け入れていくしかないように思うのだが。

もしも、あの会社将棋ソフトゲームを作ったら

google

最初は物凄く弱いけど、機械学習クロールによりあちこちから棋譜と定跡を吸収。あっという間にプロを超える棋力になるも、棋譜著作権めぐり将棋連盟と訴訟合戦に。

マイクロソフト

普通に強いけど操作性が悪くバージョンアップのたびに悪くなっていく。更にある局面になるとセキュリィティホールが開き個人情報流出する。

Apple

あなた将棋ライフのすべてが新しくなります、そうiShogiならね」とぶち上げるも、意外と普通の棋力。

Facebook

棋風や棋力からもしかして◯◯はあなた友達ではないですか?」と対戦相手を薦めてくる。

ソフトバンク

月額課金サービスだが自動更新の上に退会できずに社会問題化。消費者庁に注意勧告を受ける。

DeNA

戦法や棋士トレーディングカードが勝つたびに貰えるオンラインゲームを開発するも、一部のレアカードは高い課金をしないと手に入らないため社会問題化。更にゲーム自体が他社のパクリ将棋ウ○ーズ)のため訴訟合戦に。

はてな

非常に貧弱な棋力な上にCPUが行き場のない駒を打つ、王手放置など致命的なバグを抱えているにもかかわらず自信満々に有料サービスとしてローンチして炎上バグのたびに犬が現れる。バグ報告や機能改善などの要望がたくさん上がるも、それを無視して駒や盤のデザインを変えるなどして更に炎上

楽天

非常に貧弱な棋力な上に対局中にやたら広告が出る、おまけに対局しようとするとなぜか玉一枚しか無いという致命的なバグを抱えているにもかかわらず有料サービスとしてローンチして炎上。低い評価のレビューを消した上に社長が「文句を言っているのは一部の利用者だけ」と発言し更に炎上

DMM

勝つごとに美少女が脱いでいく脱衣将棋最初は弱く簡単に脱ぐが、最後の一枚になると突然強くなりなかなか脱げなくなる。対局ごとに課金のため、気がついたら相当の金額をつぎ込むことに。

LINE

将棋対戦ソフトのはずが何故かチャットや音声通話のほうがメインに。売春美人局巣窟になる。

増田にNGID制度を導入してほしい

どうでもいい一行レスをする人を不可視にしたい

http://anond.hatelabo.jp/20130501115233

村長とか元店長の話をしているとひょっこり顔を出すので他の人も是非呼び出してみよう

そして何故か、話題にしてもいないイケダハヤトさんの名前を出してくる

消極的な無知

例えば、根拠も無い、論理も滅茶苦茶な意見を見たとしても

「こんな考えに至るには何かしらの根拠があってだろうし、その根拠を語るのがめんどくさかったんだろう、これは俺の無知を恥じるしかない」

「一見論理が滅茶苦茶に見えるが、もしかしてこれは俺の知らない、今流行りの対人説得メソッドなのかなあ? うん、すごいなあ、これは俺の無知を恥じるしかない」

というふうに自己完結。かみつかない。

なるべく自分無知を公にしないようにしないように。

なるべく恥はかきたくないので。


はい、ごめんなさい、確かに「恥じて」は無いんですよ。

さすがに精神やられるんで。

http://anond.hatelabo.jp/20130501200747

おまえって、他人のやってることにワイワイ騒いでるだけで、おまえ自身はなにも実践できてないのな。アジテーターとしても失敗してる。

レイシストに限らず、自分イデオロギー実践できない奴は、なにをやらせても、なににリスペクトされても、口しか動かさないハンパ者だ。可哀想な奴。

 

可哀想だからひとつだけ教えてやろう。

人は、「何を考えているか」ではなく、「何を実践たか」で評価される。

会社で働いて、こんなこと言われたことは無いか? 「会社はおまえのプラン給料を出しているのではない。成果や業績に対して給料を出している」と。世の中って、そういうもんだ。もしもオレがレイシスト集団管理者だったら、おまえの給料ゼロ。あるいはクビにするかもしれない。

リアルでおまえがなにを実践し、どんな結果を出したかで、おまえは評価される。誰の幸福にも結びつかない、評価する価値の無い奴は、世論価値の無い人としてただ無視するだけ。自衛隊用語で言うなら「戦力外」だ。

http://anond.hatelabo.jp/20130501205300

自分2023歳の頃がどん底で今はそこそこ幸せ。まだ上り坂もあるかもしれんよ。

はてな版ひとりぐらしの家計簿を作りたい

http://www.amazon.co.jp/dp/4391140195

なんか増田自炊の事書いてたの読んだんで俺もなんか書こうと思う

自炊コスパ高いのどうのこうのよりも、どういう生活なのか書いてくと個人的には面白い

2週に一回くらい

業務用肉屋に行って豚の切り落とし(100g50円)を1kg 

鶏ムネを100g25円2kgくらい買う。

あとシーチキン缶を238円4個入りを買う

鶏ムネは蒸して、豚の切り落としは、塩水に付け血抜きしてから冷凍する。

業務用鶏肉は2kg単位で売ってるような気がする…。楽天

今鶏ムネは値上がりしてるらしく結構高くなってるらしい。

1週間に一度魚

サンマや、鯖、あじの開き

好物のハバネロ味のサンマ缶を買う

大体一匹or一缶100円程度

二匹ぐらいだいたい買う

パスタ500g98円を5回か6回に分けて食べる。

それが週5日の昼。

ご飯は3日に1回炊いて、

電子レンジに炊きたてになるタッパに分ける。

大体七等分くらいわけて、

1つは昼飯のおにぎりとかチャ-ハンとかネコムライス最近流行)にする。

袋麺も買うけど(トップバリュ-の198円)の

あんまり食わない。塩分高いんで汁も捨てる

トマト缶(78円)を月一回6個ぐらい買って、

野菜は腐りやすいのを除いて、週一100円均一のを1200円くらい買いだめする。

偶にス-パ-に当日賞味期限なのが50円くらいで売ってる。

腐りやすい、もやしとか食べたい時買う。

んで10円とかでも他の商品とかに見向きしないで買う。

豆苗100円)とかも繁殖させて食ってた事あるけど、

意外と量のわりに高い事に気づいて買わなくなった。

あとス-パ-で、コンビニの3倍くらいの容量のサラダ105円で売られてるので、

それを週1,2回買ってる

イオントップバリュ-がメイン

あとは、ダイソ-の105円のナンプラ-とかオイスタ-ソ-ス使ってる。

あとは地物のだし醤油とか、砂糖、酢、

ハ-ブミックス、花山椒とか色々。

食わない。

けど、このまえダウンした時甘い物くいたくなって。

アイスモナ王)くったら凄い久しぶりにウメ-!ってなった。

  • 食費

週3千円以内

銀行から下ろした金は、大とか中が必要な場面(電力とか)を計算して、

残りは全部千円にして、必要な物に振り分けて、

残りを繰り越して、貯金してる。

強いので、強い洋酒を週一程度飲む。

ワインとかウィスキ-とか

大体予算は500円程度。酒は別費だけど、全く飲まない週とかもあったりする。

けど。

ゲ-ム(レトロインディ-ズ)と読書

プレイズムとSteamから買う。大体予算月1,000円くらい

読書図書館から借りるけど、ゲ-ムサイドと忍殺とマ-ジナルオペレ-ション買う)

ファミカセリサイクル仕事なので貰う。

  • 調理

野菜中華系を作る(チンジャオロ-スや、ホイコ-ロ-)

火通す時電子ケトルの熱湯で野菜や肉を湯通して、ガスを使うのを極力時間を減らしたりする。

電子レンジ電子ジャ-も、火が通り難そうな物は良く使う。

先に冷凍庫に入れて凍らせて、野菜細胞を壊して旨味を出す事もある。(鉄鍋のジャン形式

調理は、一番面倒なのが切る作業なので朝頭が働かん時にアニメみながらジャガイモの皮むいたり、

して水をボ-ルにはっていれておいて、夜調理するとかある。

http://anond.hatelabo.jp/20130501204409

プロジェクト全体を見えやすくするのはPMまたはその役割を担うチームの仕事であるからして、

社会人がことごとく「全体が見えていない」ように見えるとしたら、その会社PMチームのスキルが低い可能性が大。

それを個々人の「慣れ」とか「社会人3年目(笑)になればわかってくる」とかいう原因に落としちゃうのは

我が社のルールタコツボ化を加速するだけ。ま、日本会社なんてそんな会社ばっかだけど。

2ちゃんねるアクセス規制は脱匿名掲示板化への一歩

マスメディア政府要人監視するようになって匿名で自由に意見をやり取りするといった本来のコンセプトから大きく外れ、

いかにもお坊ちゃんお嬢ちゃんままごとから、今となっては匿名制のメリットがなくなってきているのは確か。

これなら、まだ馬鹿発見器ことtwitterが主流になってくるのは当然だろう。

なんせ、自由に意見を交換できるという、匿名掲示板ならではの持ち味がリアルタイムで最大限に活かされたコミュニティーなのだから

から2ちゃんねるはそろそろ潮時なのかもしれない。

こうしたSNSサイトに追い抜かれるようでは唯一のメリットであった匿名で自由に意見をやり取りすることの出来る掲示板意味がないのだ。

2ちゃんねるアクセス規制を掛ければ掛けるほど、次第に匿名で自由に意見をやり取りできなくなっているという弊害にぶつかっている、

ということに気付かない限り、恐らくはSNSサイトに人が流れるのは必然

2ちゃんねるは本来のコンセプトに回帰し、アクセス規制なんていうものを無くさなければ、次第に匿名掲示板立場を失っていくことになるだろう。

寂しいもんで、メール送ってみたんだけど、なかなか返事が無いので、もう4人目

最初の1人がすぐメール返してくれれば満たされたのに、

今寂しさとむなしさで心の辛さが4倍

一番返事が欲しいのは1人目だよ

くれないのかな

ねえ?

ホワイトカラー・エグゼンプションかいブラック奨励法案

サービス残業化は終身雇用があってこそ成立してたのにそれを無くせば人材が減るのは当然なのに

その上サービス残業義務化法案なんか成立したら、ブラック化待ったなしじゃねえかよ

http://anond.hatelabo.jp/20130501200747

くだらね。

おまえの問題はおまえが決めろ。オレはおまえのママじゃない。

急募レイシストの俺を、レイシストじゃなくする方法

仕事をする上で大切な3つの意識

GW仕事の話もなんだが今俺の周りで最もホットな話題なので。

仕事が苦手な人は大抵周りを意識していない、全体が見えていない、先見性がない、とはよく言われることだ。

まり、目先の仕事内容にばかり意識が行き過ぎて、プロジェクト全体のこと、社内の現在の状況のことがまるで見えていない。

しかし、それは慣れの問題も大きく、社会人何年目になると随分全体のことを見渡せるようになるものだ。

そうすると、今度は自分が見えていないという問題がはっきりと見えてくる。

まり、目先の仕事意識できていて全体への意識もできているが、自分自身のことが実は意識できていないことに気付く。

具体的には、仕事をしている自分の疲労度、モチベーションアイデアについて自覚的ではないことに気付く。

ここに気付かない人も多いが、優秀な人はたいてい気付く。

この自分への意識は、全体への意識とも繋がっていて、自分をより意識できるほど全体も意識やすくなり、全体を意識できるほど自分意識できるという相互作用がある。

よって、最初にある程度全体への意識ができるようになったら、自分への意識と全体への意識は並行して育てていくものと考えたほうがよい。

ここまでまとめると、次の3つの意識仕事をする上で課題となるのだ。

1.仕事の対象への意識:目の前のタスクに対する意識

2.全体への意識プロジェクト全体、1年全体、会社全体、社会全体といった広い状況への意識

3.自分への意識自分のコンディション、気持ち、考えについての意識

このうち全体への意識は、ゆっくりした時間に全体を見渡すこと、仕事に慣れることでしか成長しなくて、

仕事中に全体を意識しようと思ってそう簡単に育つものではない。

となると、仕事中に意識すべきなのは、1と3。つまり仕事の対象と自分意識することである

よくシングルタスクのススメという文脈で、目の前の仕事にだけ集中しなさいと言われるが、その方法は全体に余計な意識を割かない意味では正しい。

しかし、目の前の仕事にだけ集中していては自分自身のことが見えない。

その結果、悪化しているコンディション、低下しているモチベーションに気付かずに深刻化したり、

せっかく浮かんできた面白いアイデアを手放してしまったりするハメになる。

そこでお勧めしたいのは、目の前の仕事自分自身を意識する仕事を融合させて1つの仕事と捉えることである

例えば、書類を書く仕事だったら書類を書きながら適度に自分自身もモニター(観察、監視)する、そういう仕事だと再認識する。

そうするとうまくいきやすいことに最近気付いた。

先日、学生時代に仲がよかったグループ内で誕生日サプライズパーティを行った。

自分誕生日お盆年末年始に相当する期間なので、友人から祝ってもらった経験は一度も無い。

その友人は別のグループ家族から誕生日を祝ってもらった事を顔本で報告していた。

祝ってもらいすぎていて少し引いてしまった。

サプライズを企画したのは女子なんだけど、女子ってああいうの好きだよな。

手取りも少なくなった上にプレゼント代やらで金を使ってしまった。

冠婚葬祭なんかのイベントがこの世から消えてしまますように!!

あー自分性格が悪いなしかし。

児ポ改正はいいからさ

早く小学生とか中学生着エロDVD発禁してくれよ

日本ロリコン犯罪者が多い最大の原因だろうが

まさか政府関係者ロリコン・・・なんてことはないよね・・・

http://anond.hatelabo.jp/20130501155735

という思い込み。

何にせよ、子供はそんな大人の状況なんてわかんないんだから

本当に苦しみをもって、可能な限り子供のことを考えて子育てするしかないんじゃないかね。

子供だって、大人が本当にぎりぎりで働いているかどうか、自分勝手でやっているかどうかは

感じてるもんだよ。子供の時に気付かなくても、成長していくなかで気付くもの

大人が言い訳してちゃ、いい子育てなんてできんからね。本当に無理なら、誰かに頼ろう。

これだけは読んでおけっていう就活本ってさ

本売ってる奴のステマだったりするんだよなーこれが。

業者がよくしてる手だよ。食べログやらせ事件あったけどアレと原理は同じ。

何の役にも立たないけど「就活ネタ」にと触れ込んでおくと何故かバカ売れするんだよね。

ほら、一時ダイエット効果あるって黒酢とか納豆とか紹介されてバカ売れしたろ?

結局科学的根拠が無くてその後立ち消えたけど、この就活本っていうのも同じなんだよ

売れる本、役立つ本って紹介すれば売れる。

当り前だけど就職活動必死学生諸君にとっては藁にも縋る思いなわけでしょ

ある意味、それで利害一致するんだよね。

おみくじ大吉だったとか、血液型星座でその日の運勢が分かるアレと一緒。

要は気持ちの問題なのね。

就活だって殆ど運勝負だし、あながちこれも間違いじゃないから気持ちを高揚させるのに就活本を読むっていうのは

ありだと思うよ。まあ、当たるも八卦外れるも八卦から、その通りの事をしても本当に役立つかは個人差あるね。

まあ、一考する価値はあると思う。

http://anond.hatelabo.jp/20130501202254

数字以外の何を見るべきなのかについてご高説を賜りたいのですが

http://anond.hatelabo.jp/20130501200214

そんな会社最初から選択肢に入れなきゃ良いだろう。

選択肢に入ってないんだから無いも同然だ。

http://anond.hatelabo.jp/20130501200747

別段そのスカっとするをやめる必要はないんじゃね?

ただ、たとえばの話

・目の前で韓国人青年が数人の日本人に殴る蹴るの暴行を受けていた。

状況下で「おい、やめとけよ」って言える(少なくとも思える)ってのは、普段「スカっとしてた」ってのとは別のルーチンでしょ。

普段すかっとしてても、その状況にたいしてNoといっちゃいけないわけじゃない。

ものごとそんなにWhite/Blackの二値処理じゃない。

そのバランス感覚でしょう。

政治損得勘定だってそうだ。

・あるとき政府が「んじゃ、今回は韓国に1千億融資するよ」と決めたとする。

これは非常に「スカっとしない」ことだ。

でも、その背景や理屈を解説されたときに、「ああ、そういうことじゃ仕方ないっすね」と判断することは個人の裁量で出来る。

普段「スカっとしてた」からといって、必ずしもそこでだだっ子のように泣き叫ばなければいけない訳じゃない。

これらはレイシストかどうかと言う話じゃなくて、大人として自分の中のバランス感覚成熟させられるかどうかと言うだけの話だよ。

懺悔します。非モテと名乗ってましたが、実際は非童貞でした

懺悔します。

非モテと名乗りそっち系ブログも数年間更新していましたが、実際は非童貞でした。

・付き合ったことのある人数 3人

風俗 20人弱

合計経験人数20人ほどです。

この場を借りて懺悔します。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん