2010年04月26日の日記

2010-04-26

http://anond.hatelabo.jp/20100426223345

たちあがれ日本」のおじいちゃん達が「最後の挑戦だ。ファイナルファンタジーだ」とか言い出すとその教養のなさにぎょっとするだろ?そういうこと。

「やりたいことがある」っていうのがうらやましい。

だいぶ昔から自分の行動原理

「何かをしたい」ではなく、

「何かをしたくない」という負のエネルギーで動いていることに気付いた。

そんな感じで大学2年目になってしまった。何を考えるのも面倒だ。

おやすみなさい。

http://anond.hatelabo.jp/20100426161503

何故、そう言い切っているの?

それは貴方がそうなだけでしょ。

俺は相手に貞操は求めるけど、子供を求めているわけじゃない。

それに婚前交渉する事がまともな事だとも思わない。

http://anond.hatelabo.jp/20100426231519

数年前は特別会計は200兆円あるから1割無駄を削れれば20兆の財源が出てくるとか豪語してる議員がいたんだよな。

実際政権とったら目標をその十分の一くらいに下方修正しても達成できず、2回目にいたっては数値目標すら出さなくなった。数年前の話はいったいなんだったのか説明してほしいもんだが。

http://anond.hatelabo.jp/20100426232447

まず謝らねばいけないことが1つある。最初増田と、レスをつけた自分とは違うってこと。勘違いさせてすまない。

ようは、1つ前のやつと、今回のは同一人物だが、最初のは違うってこと。


慣れとか……。自分本位に振り切れる……か。作品を或る程度作った人は、逆にそういう気持ちになるものなのかな。

いまの自分では、よくわからん。甘えをどういう意味で使ってるのかはわからないけど、今の自分は次のように思ってる。

自分本位で、誰にも見せないで、いつか、誰かに認めてもらえればいい。それまで作り続ける!!ってのが空想的で、

空想的すぎて、価値がないように感じてしまう。


最後に、作品を作り続けている人を見て、その気持ちはまだ不十分な理解だけど、その姿としてすこし元気をもらえました。

う゛ぁー

ぬるい仕事してお金貰える話が不意になった

思わせぶりな態度取りやがって。当てにしたっつーの

ああ楽して儲けたいなあ

やり場のない気持ち

死にたいと思い始めたのは中学生のときだった。

それから10年後、自殺しようとして失敗した。

気づいたら病院のベッドの上だった。両手両足を拘束されていた。

痛い、なんでこんなことをするんだ?と他人事のように考えた。

その年に、三度自殺しようとして、すべて失敗した。

自殺するのは意外に難しく、そしてはた迷惑なことだということを知った。

そこから更に10年たった。

いまだに死にたいという気持ちは消えないが、

ひとに迷惑をかけずに死ぬ方法などないと思うので、

どうにか生きている。

それでも、まだ、なにか良い死に方があるのではないのかと考える。

どうか、このまま明日がきませんように。

http://anond.hatelabo.jp/20100426232321

せめて挨拶だけでもその国の言葉をしゃべろうというのは、その国の文化を尊重する気持ちの現われだよな。だから態度が友好的になるんだと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20100426230650

向き合うのは自分と、自分の作品に、かな。

別に辛くもなんともないよ?

それが金のためだろうが、他人のためだろうが。

作品を作るのは俺は楽しいから。

その過程が辛いとかそういうのは単なる甘えの話で別問題だし。もはや慣れだし。

むしろ、人に受け入れられるもの、求められる物っていうのは

何の悩みも迷いもないから、お気楽だよな。

けど、それが自分がやりたい事なのか、って言うと違う事だってある。

人に受け入れられる方向性を選ぶ事で、甘えているんだって気付きながら止めない事もある。

自己満足を選べないって事は、意気地がない、って事でもあるんだよな。

元増田がそう思った意味と、俺が思っていた意味とは

全然違う事かもしれないけど

自分の昔を思い出せたのは、ちょっと嬉しい気がした。

ありがとうな。

http://anond.hatelabo.jp/20100426225138

同感だな。俺も旅行に行くときはhelloとthank youに相当する言葉くらいは最低でも覚えていく。フランスならbonjourとmerci、ドイツならguten tagとdankeだっけ。中国語ならニーハオと謝謝。このくらい簡単に覚えられる。たったそれだけでも英語しかできないよりもずいぶん相手の態度は友好的になる。

http://anond.hatelabo.jp/20100426213116

人は笑ったり泣いたりすることが必要なので、それができる物は貴重なのさ。

お笑い小説ドラマ映画ゲーム音楽、なんでも。

http://anond.hatelabo.jp/20100426230709

うるせえ

人のことバカにしやがって

リアルで俺の目の前で言ってみろよこの野郎

http://anond.hatelabo.jp/20100426001432

ん?高齢男性劣化精子リスク知らないの?今時随分無知な人だな。

40なんてリスキーすぎる年齢だよ

幸運な一個人で言うなら女性も高齢で優秀な子供を産んでる人いるよ

最新情報をガブ呑みしていないと夢が萎んでしまう人達 --- シロクマの屑籠(汎適所属)

http://d.hatena.ne.jp/p_shirokuma/20100425/p1

地方に夢なんかない、あるのは絶望だけ --- SKiCCO ALTERNATiVE

http://d.hatena.ne.jp/skicco/20100425/p1

 

どっちの言い分もすげーわかる。

私は団塊Jr世代。高校卒業後に上京して東京タワー近くの専門学校に2年行って、都内の企業就職した。最後のバブル入社組で、私の後輩が入らないまま5年ほど務めたけど「この会社やばいな」と思って辞めた。その会社は今はもう無い。その後、派遣社員みたいな形で7年ほど仕事した。その間にその会社の規模は7倍ぐらいになった。落ち目会社からの転職としては、当時としては悪くなかったと思う。30を過ぎて、やっとこさ年収500万を超えるようになって、少しは貯金できるかなーって頃に、鬱が進行して少しづつ何もできなくなり、最後は仕事もできなくなり、貯金を使い果たして田舎に逃げ帰った。あの時はマジでホームレスになると思った。田舎に帰って抗うつ剤を飲みながらなんとか仕事を見つけ、抗うつ剤を飲みながら見合いをして結婚する所まではいったけど、結婚の方はすぐ破局。そりゃそうだ。仕事はまぁ上司喧嘩しながらもなんとか続けているが、年収は300万ぐらい。東京に居た時から40%ダウンだ。

 

「最新情報をガブ呑みしていないと夢が萎んでしまう人達」を、私は愚かだとは思わない。むしろ、かつてはそうなりたいと思っていた。思っていたけど、田舎育ちで金もない俺には、そんな生き方は無理だった。学生時代から数えれば14年間都内に住んで、14年も住んでれば少しは東京の人っぽくなれるかな、と思っていたけど、実際は全然そんなんじゃなかった。

親子3代住まなくちゃ江戸っ子にはなれねぇなんていう人が居る。14年住んでみて実際そうだと思った。その意味が身にしみてよく解った。俺は死ぬまで田舎者だ。もっとも、それを悪いことばかりとも思わない。恵比寿のとある居酒屋のメニューに季節限定の「つくし」が出たとき、私はそれを喜んで注文したが、都内の友人は誰も「つくし」を知らなかった。汁物に乗っかってる葉っぱは、ただ「青臭い」といって敬遠された。私にはつくし狩りの思い出も原っぱを駆けまわって転んだ時の青臭い匂いの思い出もあるから、それを食べる度にそういう思い出に浸ることができる。そういう思い出を大事にしたいと思う。それを東京の友人と共有できないことは寂しい。

 

しかし一方、田舎に帰ってきたところで、実際問題として田舎には職がない。いや、無いことはないのだけど、農業などの1次産業か、もしくは老人介護田舎にもそこそこ名の通った企業というのは多少は存在するが、新卒ならともかく、中途・Uターン組にとっては実に狭き門だ。

 

もし今、上司喧嘩でもして会社を辞めるような事になったら、たぶんまた都内で仕事を探すことになると思う。なんでか。よくわからない。よくわからないけど、強いて言えば、夢をもって頑張っている人たちの近くで、何か役に立つことがあればいいかな、という、そんな感じ。行き着く先は、最終的に独居老人孤独死、なんてことになるんだろう。将来、俺の遺体を片付けることになる特殊清掃業者には申し訳ないと思う。申し訳ない。

http://anond.hatelabo.jp/20100426213115

前回の事業仕分け

全く無駄がなくて結果が出なかったとは言わない。

でも、高い机を新しく買ってみたりとか、

世間一般から見たって必要だろうという項目まで削ったりとか、

ここ削ればいいのに……というところは聖域になっててぜんぜん削ってないとか、

結果への評判はよくはなかったよね。

役人をやりこめたという庶民目線の気持ちよさはあったけれども。

で、結果は目標の3兆円に対して1.7兆円。

かしここで終わらない。予算復活があった。最終的には削減額は9662億円。目標の三分の一。

鳴り物入りで始まったのに目標の三分の一しか結果が出せないなら、意義がないのではないですか?」(笑)

その一方で子ども手当の見込み支給額は5兆8千億円だってさー。

10 名前名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/26(月) 19:49:31 ID:qvTymrzP0

一方で日本では左派政権が…と言いたいところだが、

民主党は右とか左とか言う次元ではなく、ただのバカだしな

16 名前名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/26(月) 19:52:41 ID:eSCYCV0W0

>10

つ「斜め上派」

日本には便利な言葉があるよなぁ

18 名前名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/26(月) 19:54:24 ID:PotBv4B70

>16

なんつうか同じ座標軸に並べるのが他の政党に失礼なレベルだよなw

http://anond.hatelabo.jp/20100426230124

いやあ、それじゃないなあ。今月見た覚えがあるんだけど、、、。まあ、いいか。

http://anond.hatelabo.jp/20100426220014

えと、何とまっすぐ向き合うのだ・・・??

自分も心に響いて共感した。けれど、同じ思いの人がいるんだなーーってことだけで、

じゃあそんな辛い作品作りを、それでもやるってのは、どういう心構えでやるべきかってところの先が聞きたいな。

何の意味価値もない自己満足だぜ。って諦めの境地でも、情熱を持って頑張れてた時代は

遥か過去の頃だな。今はもう自分には無理だ。

http://anond.hatelabo.jp/20100426222106

蟻は群れてカマキリを食べるんだよ。

ミツバチは群れてスズメバチを食べるんだよ。

まあ、人間のような場合ホストを根こそぎ食い荒らすシロアリと言った方がしっくりするかな

http://anond.hatelabo.jp/20100426225138

俺は日本にいるときは、英語で話しかけられても容赦なく日本語でしゃべるぜ。

国内でDo you speak english?からはじまって英語で用件をべらべら言われるとものすごくむかつくから、相手の言っていることを理解したうえで全部日本語で返してやる。一言でもスミマセンとかコニチハとか言ってきたら英語で話すけども。

http://anond.hatelabo.jp/20100426213116

プログラマの方? 社会人になって、勉強する気がなくなった男より。

社会人になってから、実用書とか学術書とか要は、勉強するための本を読まなくなった。

仕事で必要なことと、何かを本で学ぶことが直結しないし、先輩や意思決定者から勉強尊敬されないから。尊敬されないってのは、こういう方法でやりませんか。とかそういう新しく仕入れたアイディアを試したり発言する機会がないということね。

だから、未来投資をする気がなくなった。知識欲や好奇心とかの遊びとしての意味勉強したいとすらも、もはや思えない。だから、楽しみのためにゲームをしていると言うより、日常暇つぶしゲームパチンコ)なんだと最近感じています。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん