「課税」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 課税とは

2018-12-20

anond:20181220052027

2018年税制改革

これまでは結婚に対して国が報奨金を払っていましたが、お一人様が増えた昨今の事情を鑑みて結婚は贅沢という位置づけに変わり、課税されることになりました。なお、妊娠も贅沢行為として妊娠間中課税されるようになりました。

国が長年すすめてきました少子化対策につきましては、外国から労働力を輸入するめどが立ったため廃止となり、代わりに労働力の輸入に力を入れるように舵を切りました。

..ってこれって誰得

2018-12-17

anond:20181217191327

ええー

インフレで急落しそうだし利子に課税されるぞ

anond:20181217113722

初音ミク生活費を使わないので配偶者控除必要はない

配偶者控除ってのは、納税者全員に認められている基礎控除と同じ

「生きるのに最低限必要な額=38万円分は課税しまへん」って意味

(38万で生きられるか!と思うが、額が決まった時代は生きられたんだろう)

普通は本人から控除するが、控除出来るほどの収入がないなら出来ない

かつ収入がないという事は他人扶養されているという事だから、代わりにその人を扶養してる他人から控除するんだよ

これが配偶者ではない身内なら扶養控除となるが、全部意味は同じ

扶養外の共働きだと配偶者控除受けられないから損してる!」とか言うバカがいるけど、その場合は本人が基礎控除受けられてるから平等

2018-12-16

職場までの交通費って一定額までは非課税じゃないの?

家族の1年分の給与明細を見て支給額と控除額を足し算してたんだけどそこから求める所得税の額が自分計算結果と合わない

金額的に交通費課税対象にすると年末調整含めた所得税の額と合致する

多く納める分には問題ないって事なのか?

2018-12-13

マクロン記事の各新聞社比較

https://www.google.co.jp/search?newwindow=1&q=%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%B3&tbm=nws&source=univ&tbo=u&sa=X&ved=2ahUKEwjK_MGHxZvfAhWMbrwKHc0CDRkQt8YBKAF6BAgAEC4&biw=1920&bih=944

マクロン」のストーリー画像BBCニュース

マクロン大統領最低賃金引き上げを公約 黄色ベストの抗議行動受け

BBCニュース-2018/12/11

フランス全土で燃料税増税生活費高騰などに反対する暴力的な抗議行動が続いている状況を受け、エマニュエル・マクロン大統領10日夜(日本時間11日朝)にテレビ演説し、最低賃金の引き上げを発表した。増税も一部中止する。

マクロン大統領デモ受けテレビ演説 最低賃金引き上げなど発表

CNN.co.jp-2018/12/10

マクロン大統領賞与課税など新たな歳出策発表-抗議デモ対応

ブルームバーグ-2018/12/10

マクロン氏、最低賃金1万円超アップへ 反政府デモ受け

朝日新聞-2018/12/10

マクロン大統領 デモに押されて改革ブレーキ

詳細-産経ニュース-2018/12/10

反政府デモ続く 改革固執マクロン政権、窮地に

詳細-日本経済新聞-2018/12/09

マクロン新自由主義者として、現代マリアントワネットとか言われている。

んで、各記事なんだが、産経新聞改革ブレーキ。」ね

改革といっても、間違った改革というのはあるわけで、間違った改革なら直さないとならない。

んだが、産経って、中韓とのもめ事をあおってる。で、こういう時には「改革ブレーキがかかった」っていってる。

マクロン改革というのは、日本でさんざんやられた、富裕層減税、庶民増税、かつ、公的サービスについて効率化と予算削減を強く求めて弱体化させること。その再来。

産経理想社会って、富裕層が肥え太って、で、庶民は苦しい、この問題の敵は何だ!というところに、外国マイノリティという敵をあおって、富裕層に鉾槍が行かない社会なのかね。

ディストピアしか思えないな。

2018-12-08

anond:20181208212539

課税しても足りないか課税しなくていいじゃんという話にはならないからな

2018-12-07

京都市での宿泊税導入に伴い、2018年10月1日宿泊分より、京都市内の宿泊施設にご宿泊されます

ご予約日に関わらず以下の通り宿泊税が課税されます

宿泊料金(1人1泊)税率
20,000円未満200円
20,000円以上50,000円未満500円
50,000円以上1,000円

プレミアム商品券って効果あるの?

プレミアム商品券を「住民税課税世帯年収約260万円未満)」「2歳以下の子供を持つ世帯対象で売り出そうとしているそうだが、2万円で買わせるんだよね。数に限りがあるんだよね。

地域プレミアム商品券販売の時は、役所営業時間に発売で、朝早くから時間があって元気なお年寄り」か「ちょっとパートの元気なおばちゃん」が列をなしていたけど、そんな風に売るんだったら、本当にお金必要な「病気がちな方」や「0歳児抱えた夫婦」って並べないでしょ。共働き保育園だと絶対無理

使えるお店が限定される金券をわざわざ並んで20000円ポンと払える低所得者っているの?

5000円のインセンティブで、使用期限・使用店舗限定の金券かう?

2018-12-05

タックスマン「タックス・フラーッシュ!」

目を覚ませ!ぼくらの国が何者かに課税されているぞ

2018-12-04

消費税累進課税が高すぎるという要望もあり実現した

なにげにセンター政経の本読んでたら、そういう内容のことが書いてあった。センター政治経済面白いほどとれる本(石井克児著)ね。

めんどいからこの主張のソース辿るとかしないけど、まあ普通にありうる話だわな。

庶民から絞る方向性ますます強まってる昨今、富裕層もっともっと課税せいよという声は大きいが、まあ実現しないんでしょうな

フランスみたいに暴動起こすしかねえ

2018-12-03

anond:20181203010725

累進課税を強化しろよって話なのに、公平に課税してどうする。

鉄道バスの愛好家や現役やOB含めた関係者マイカー規制課税強化に賛成するべき!その5つ以上の理由

クルマにはウン百万円以上費やしてマイカー乱用しまくって鉄道には乗らない生活を選び、結果として鉄道を潰して殺したのは、他ならぬ地域住民事実

廃線しようとしているJR北海道批判する地方の人々は、あまりにも身勝手ですよ。自分らが鉄道を殺すような生活を選んだくせにね。

昔、地方の人々はマイカーなんて無くても立派に生活していた。自転車鉄道バスを使って。マイカー蔓延してなかった時代は重大事故も少なかった。

マイカー抑制して高齢者でもクルマなし生活できるような地域構造を整備しよう、というのがコンパクトシティ政策です。

地域住民マイカー依存から鉄道利用に転換すれば、鉄道の復活は現実味を帯びてくるんですよね。

なので、鉄道愛好家ならばに鉄道ファンは、もっとSNSなどで自動車にまつわる課税強化や、パリオスロなど先進諸国都市部がしているように自動車乱用に規制をかけるなどといった政策正当性もっと声高に叫んでこそ、鉄道未来を守る為には正しいアクションと言えます

イギリス首都ロンドンなどは市街地への自動車通行に課税をして、それを元手に自転車専用道ネットワーク整備や鉄道バスの強化を進めているほどです。

また、ドイツではマイカーをあえて不便にすることで自転車バスなどの公共交通利用を増やして地域の便利を維持する政策も取られています

https://i.imgur.com/9b7Ckpv.png

結局、公共交通維持の為には、元凶であるマイカー抑制する政策もっと効果的なのです。公共交通が維持されれば、車の運転ができなくなった高齢者でも便利に暮らせる地域構造が持続できますからマイカー依存公共交通を殺し、高齢者を殺してしまう最悪の依存です。

鉄道愛好家がするべきことは、マイカー依存への批判マイカー乱用への批判SNSで発信することですよ。

結局、地域住民マイカー依存を選ぶという愚かな選択をした為に鉄道バスなどの公共交通が死に追いやられているのですから。そしてクルマ運転しない層は難民となるか都市部移住選択して地域過疎化が進行する。マイカー依存害で。

鉄道ファンならびに関係者は、自動車特に自家用自動車マイカーへの課税規制強化を進めるべき!という姿勢SNS毅然と発信し続けるべきですね。

そうしてこそ鉄道復権があるのですからマイカー依存者はほとんど鉄道を使わない。ならば、マイカーを不便で不経済ものにする政策の推進に賛成をし、その正当性SNSで発信することが、鉄道ファンとしては正しい姿、正しいアクションです。

この度、政府計画して自動車走行距離に応じた課税についても、鉄道ファンはもっともっと賛同の意をSNSで見せることが大事ですよ。

公共交通は利用して育てるインフラ。使わなければ滅びるだけ。そして困るのはクルマ運転できなくなった高齢者です。

地方の人々は自分がどの移動手段を選ぶかで、地域未来が大きく変わるという事実もっと直視するべきですね。

https://i.imgur.com/J0w474B.png

https://i.imgur.com/oEO7jMJ.png

2018-12-02

anond:20181202181219

子供用のトランプ課税しなくてもいいけど

子供用ではないトランプ課税しないとってことだろうか

anond:20181202181219

本物の肉:133%

培養肉:25%

第一種合成肉;10

第三種合成肉:5%

ベジミート:非課税

こんぐらい階層化して欲しい

そんで「ヒュー!培養肉とは豪勢なこった!正規社員になった気分だぜ!」とか言ってみたい

フランスの燃料税増税(ガソリン税UP)と、日本マスコミ報道地方未来について

偏向報道印象操作、時には捏造だらけの日本テレビではパリ市民が転倒した自動車悪魔のような顔で何回も蹴りまくったり、暴徒が自動車意図的に爆発炎上させているような光景が詳しく流れるようなことはないでしょう。

言論の自由を盾に、実質的罰則ほとんど無いに等しいので日本マスゴミ真実国民に伝えようとしない。

なので私たち積極的ネット活用して国内外情報能動的に収集する必要がある。特に統計大事です。

そういう意味においても、テレビなんて捨ててネット一本のほうがよっぽど効率的に"正しく詳しい情報"を収集できる時代になったのは確かですね。

日本マスコミフランスイタリアのこういった暴力的なシーンをあまり報道しないのは、パリのこんな様子をテレビで何回も流されたら、フランスブランドという"虚像"で商売している人らが困るというのもありますが。

フランス日本原発事故後に下品皮肉記事を讃えたり守ったりするような国なのですから日本だってフランスに遠慮することなんてないのにね。

フランスメディアイスラム教を痛烈に皮肉るが、ユダヤ教キリスト教には大甘という"自称""言論の自由"を掲げながら実際はフランス人の根底にある差別意識が表に出ているだけというのが滑稽です。

ただ、今回、フランスが推進している燃料税増税ガソリン税増税日本も見習うべきであるとも感じます

地方の足が~」と反論する人がいますが、地方交通歴史直視すれば、マイカー依存こそがバス鉄道などの公共交通を殺した事実がそこにはあり、自動車への課税強化でマイカー離れを薦めれば自然バス鉄道の利用が増えて増便で便利になり、高齢者クルマなしでも暮らせる地域づくりの実現可能性が高まるのですからね。

自動車走行距離に応じた課税地方を救う

マイカー離れ→公共交通利用増→公共交通増便で便利に→クルマなし高齢者でも便利に暮らせる地域へ復活

https://imgur.com/UN4kg0B

これまで自家用自動車マイカー地域を自滅させていった事実国土交通省も指摘している

http://www.mlit.go.jp/crd/index/pamphlet/01/index.html

自動車走行距離課税に反対している人が脊髄反射的ですごく馬鹿に見えるよね。

anond:20181202014439

ストックオプションはもらったこと無いから知らん。おれがもらっているのは RSU (Restricted Stock Unit)。

RSU(制限付き現物株) の場合は売却可能時点で給与として認識されるからその年の確定申告必要になる。

社内イントラの件は多分 W-8BEN の申請必要なんじゃないかなあ。名前と住所とマイナンバー書くだけだから別に難しくない。

ストックオプション権利行使時、売却時に確定申告必要なるみいね

ストックオプション確定申告外資系親会社から受けた時)

https://cpa-ko.net/2016/12/12/post-273/

米国ストックオプション課税とForm W-8BEN

https://ameblo.jp/hirano-htc/entry-12005470650.html

2018-11-30

anond:20181130075711

 前向きに考えると合法的にそういう事ができるシステムはあってもいいかもな。

要は生活が苦しい人がいる一方で、使いもせずに貯め込んでる人の資産強制的に再分配する方法お祭りはないか、って事だろ?

「これ以上やったら民が暴動を始めるかもしれません」ってラインがあったとして、暴動で受けるダメージがないワケだよな。


 ビットコイン世界規模で通貨課税無意味化できる可能性があったんだけど、結局投機オモチャになったしなぁ…。

ブロックチェーンメルカリみたいな感じの物々交換SNSとか作って、資本主義のやり取りから外れちゃう、ってのは一手かもな。

 ただ日本じゃそこまで苦しい層って富裕層ダメージ与える程いないし、

 世界で見ても、そういうネットワークが出来上がって独自の決済圏を持ったらダメージが大きいのはたぶん日本な気がする。


チキン屋とレイシスト集団南北でそれやったらいいかもな。差し押さえ始まったら資本設備もこっちは引き揚げちゃってさ。

 俺達はまだ恵まれてると思って地道に頑張った方がいいんじゃね?

恨んで妬んで人を引きずり下ろす方向ばかり考えてたら、集団としても結局上には登れねーよ。

自動車税走行距離に応じて課税地方の為になる。

だってマイカー依存こそが地方の自滅の元凶からね。

これを良いきっかけにしてマイカー卒業してバス鉄道の利用に転換して公共交通を育てないと、ほんとその地域未来は無いよ?

https://i.imgur.com/UN4kg0B.png

2018-11-28

NHK受信料税金にしてほしい

払わなかったら脱税で追徴課税

NHKに金がなくなったらNスペクロ現視点論点、ためして合点、チコちゃん世界ドキュメンタリー等々の良番組がなくなる。

市場原理にまかせたらイッテQとか鉄腕ダッシュみたいに、低俗やらせ番組ばっかりになるよ。

走行距離課税死ぬのは都会住まい庶民では

個人通勤で使う分は知れてるけど田舎から都会へは毎日大量の物資トラック輸送しててその距離自家用車とは比べ物にならないわけだけど価格転嫁されて全部値上がりして都市生活がいっそう苦しくなると思う

自転車利用は街や人にたくさんの良い効果がある その2

https://anond.hatelabo.jp/20181128001819

自転車利用率が高い国ほど重大事故が低いという統計

https://i.imgur.com/fVW3U1k.jpg

日本国内においても都市部自転車利用率が高い地域ほど人口あたりの重大事故発生率は低い=地域における交通安全性が高い。

https://i.imgur.com/wiJtRD5.png

からこそ、現代先進諸国特に都市部自動車にまつわる税を増やしたり、通行課税や通行規制により自動車の乱用及び都市部流入抑制し、自転車活用拡大を政策レベルで推進している。

https://i.imgur.com/HLPcsxs.png

イギリス首都ロンドン 脱クルマ政策により、15年間でクルマは半減、自転車利用を3倍にし成果を出し続けている。

https://i.imgur.com/HLPcsxs.png

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん