はてなキーワード: 煮汁とは
和歌山で水揚げされたシズ(イボダイ)がお値打ちらしいので買ってきた。近所の魚屋で1尾60円。ガッテン流煮魚を1人前にして分量を少しいじった。
○材料(一人前)
・シズ 1尾(約130g)
(A)たれ
・料理酒 50g(大さじ3杯ちょい)
○作り方
①シズはバットの上に置いて塩(分量外)を振って10分置いて臭みを抜く。お湯で洗ってキッチンペーパーで拭く
②キッチンスケールの上に雪平鍋を置いてたれを計る。砂糖は溶け残ってよい。そこにシズをいれて上から落し蓋を乗せる
③ガスコンロに雪平鍋を移して落し蓋をして強火にかける
④沸騰したらキッチンタイマーで3分30秒計る。タイマーがなったらシズだけを取り出して皿に盛る
⑤鍋の煮汁を好みの濃さになるまで煮詰めてシズにかける
打線は組まないが
・大根
・牛筋
・豆腐系(うちは木綿豆腐を切ってそのままいれるがあれば厚揚げ・がんもどきもよい)
・練もの(ひりゅうず、ちくわ、カニカマ、ギョニソーなんでもよい)
・ゆでたまご(うちはあとから煮汁に漬け込むので中は半熟の煮卵である)
・あれば鶏手羽元
・あれば巾着(なかみはもちでも卵でも)
などあればこってりとしてタンパク質たっぷりでおいしい大根入り煮物としての「おでん」ができるわけだ
そして一番おいしいしおかずになるのは出しが出た汁だから具材も食べずに汁をすくうやつはギルティ
ゆでたまごは固ゆでだと汁が欲しくなるから半熟にしてるまである
そしてこれは西洋おでん、大根をキャベツにいれかえたポトフでもそうなのだ
汁をあがめよ
この時期一番好きなクリスマスソングは
マーティ・フリードマンさんがカバーして歌っているBoAさんのメリクリです!
私が強く育てているもう4週間ぐらいのおでんのルーシーこと汁というか出汁スープというか、
それが結構強くなってきて
良い味出してきているのよさらに!
攻めのツートップである初投入のスペアリブを選手に加えてみたの。
結果!
もしかしたらなんでもそれで煮たら秒で美味しくおでんになるんじゃね?ってことで、
ルーシーの仕上がりが良いので、
一晩で余裕で秒で美味しい沁みているうまうま大根おでんになったのよ。
そんでスペアリブも
下茹でとかした方がいいのかしら?
って調べもせず結局おでんのルーシーにそのまま投入して30分ぐらい煮込んだら秒で
恐ろしいわ。
この美味しさが!
もしまたこれ作るならルーシーの再現性が全くゼロと言うことなのよ。
一回おでんの鍋ひっくり返しちゃって出汁スープを台無しにしようものなら、
そのぐらいいろいろな4週間ぐらいもう継ぎ足している秘伝のスープ
いや内容は教えちゃうけど、
そのぐらいポップな感じで普通に4週間具材を追加追加していっただけの簡単おでんだけどね。
これが本当に美味しくて、
今シーズンもしかしたら冬乗りきれるんじゃない?ってスープが強くなってきていることがビックリよ。
でもこの4週間で市販のおでんの顆粒のスープの素を1袋入れただけ、
それだけ私がただ唯一あなたに教えられることがあるとすればその1点よ。
よくよく見てみたらそのおでんの顆粒スープの素1袋に塩分11グラムだって!
これいっぺんに大正漢方胃腸薬ばりに一息に飲もうものなら塩分取りすぎグラフが一気にマックスになるぐらいの、
塩分のそう!
一時期増田で話題になっていて忘れていたけど浸透圧!なのかも知れないわ。
よく分からないけど。
たぶんそれも一理あると思うわ。
そんでさ、
さっき言ってた
あれも一気に投入したら、
戦力アップどころか、
スープが冷えると
おじゃる丸がプリンをふるふるさせるようにさすがにひっくり返してその大きさのキープできる固さまでは至ってはいないけど、
鍋を揺すると煮凝り状に固まったおでんのルーシーがふるふると揺れるのよ。
これもしかして高級料亭で出てくる煮凝りの美味しさを超えるかも知れないけど
きっとキラキラ映えない残念なでも味は確実な煮凝りに出来ちゃいそうな勢いなのよ。
そんでね、
昨日また守りも選手交代と言うことで
これまたアルゼンチンおでんに勝つ勝利近づくんじゃ無いの?って思うほどの
これ私また悪いこと思い付いちゃったんだけど、
こんなことしてしまったら、
もうなんでもあらゆる具材をおでんにしてしまう悪魔のルーシーを開発してしまったわ。
4週間の研究の結果よ。
よくさー
食べ手を試すような食べ物じゃない?
味もしっかりしてるからキマると思うのよね。
普通に美味しいおでん豆腐がそれだけで出来ちゃう気がするので、
湯豆腐を信じていない人が居たら一度おでんの顆粒だしスープの素を信じてみたらいいと思う!
信じ合える喜びよ!
予想だにしなかっただによ。
攻めは
いやー本当におでんっていいですね!って
シベ超の人が言いそうなぐらい
とにかくあんまりクドくなってどうなることかと思ったスペアリブ投入が大成功で良かったわ!
濃くなってかさが減った分、
うふふ。
シャキシャキレタスが美味しくて、
最近サンドイッチ屋さんの新製品がなくって退屈なラインナップ。
安牌でキメるわ。
それにしたわ。
おでんに夢中で果物のことをすっかり忘れている時期だってあるのよ。
そんなシーズンよ。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
スジは下ごしらえ面倒くさいのでもうすぐに茹でたら使える串のやつ、
玉子は茹でて殻を剥くのが面倒くさいけどここを乗り越えたらおでんができる労働者の感謝の浸る勤労感謝のおでんに勝利待ったなしだわ。
大根、コンニャク、タマゴ、牛すじがあれば大体勝率良い具合に勝てるわ!
これさえあればいいので問題ないんだけど、
最近美味しさの発見に気付かされた世界ふしぎ発見級に練り物から良い味の出汁が出ることをどこかで見聞きしたので
美味しい味に仕上がるおでんにキメるために
ニンジンも彩りが良くなるので、
ここで赤い色が入るとニンジン参上!って感じがして目も美味しいわよね。
おでんとか煮る系のって
煮れば煮るほど強くなる涙の数だけでお馴染みの岡本真夜さんの歌のように美味しくなるようなものだと思っていたけど、
あれって食材の耐久度があって、
煮れば煮るほど朽ちてくる、
大根なんか陥没してきて、
煮含まれているけど、
なんだか張りのあるプリップリの美味しい大根ちゃんには見えないちょっと貧素な煮ている煮汁の中なのに干からびてきて陥没してくるかのように、
くたくたになるのよね。
でね、
見掛けでくたくたになったら美味しいかと思いきや、
なんか大根の迫力がやっぱりないのよね。
煮すぎ注意だわ。
何事にも煮る時間の限度があることに気が付かされたわ。
多分煮て煮て煮まくりまくりまくりすてぃーでっていいのはスープだけなのかもしれないわ。
あれはずっとコンティニュー形式で継ぎ足し継ぎ足していってできるだけ美味しいスープを継続していけば
1000年の伝承の味を簡単に作ることができる凝縮具合なので、
まあしばらくは使えるのかしらね?って
新しい箸で口を付けていないもので取ってよそわなくちゃしなくちゃいけないのよ!
意外と見逃しがちだけど、
あれは余計よ。
面倒くさいけど
まああとはしばらく今日初日なので煮立って冷まして染ませて食べ頃の時間にまた再チャッカマン点火ファイヤーで温めれば、
そこそこに美味しいおでんの出来上がりよね。
まあ具は少ない方が私は好きかしら。
まあ色々な具って言っても
よほどの変わりダネチャレンジングネタの具はやったことないから、
逆にこのおでんの具もグーですよ!って今どき誰も言わなさそうなダジャレをかましながら教えてほしいものだわ。
なにがあるかしらね?
そうそう!
私はあんまり「ちくわぶ」の地域でのおでんで育ったわけではなかったので、
最初はこれどうやって食べたら良いのかよく分からない饂飩の太いやつでしょ?って今もそうちょっと思っているけど、
あれ1本そのまま入れるんじゃないのよね?
ほどよい長さで切って入れてくたくたに、
あれちょっとやそっとじゃ煮込めないから強力に先にスープに入れて煮込んだ方がいいのかしら?
あんまりちくわぶに関して無知すぎてどう扱っていいのか分からないのよね。
まあ私もきっと「ちくわぶを完全に理解した!」って季節が来るかと思うから、
近所のマーケットでもちくわぶ売ってっからチャレンジしてみようと思うわ。
ちくわぶは見逃しちゃいがちだけど
今回はそう!心にとどめて置いてちくわぶ日記を素敵に書ける俵万智さんの今日は私のちくわぶ記念日!って言いたいじゃない!
もうここでも何度も言ってるかも知れないけど、
俵万智さんの子どもにサラダ出すときの言葉がこれが本当の俵万智のサラダやで!って言って出すのがもう塩っぱすぎてドレッシング必要ないぐらい!ってところがまたいい塩対応の子どもさんがまたかよ!って思うぐらい俵万智サラダの値打ちを全然分かってないところがまた良いところよね。
だから私もちくわぶに今までの人生馴染みが無かった半分の季節を
今思い付いたから今日の勤労感謝の日のおでんには入らないけど、
うふふ。
昨日漬けて作っておいたお刺身をご飯にのっけーのの海鮮丼的な朝ご飯朝食よ。
ここぞとばかりに
漬け汁作って漬けておいたのよ。
美味しくお刺身の漬け丼できたのでよかったです!
炭酸レモンウォーラーに追いレモンアンドグレープフルーツマジ搾り果汁プラスした
朝のシュワシュワもいいわ。
温活とは逆いって冷たいけれども。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
去年の健康診断がとにかくやばかった。
会社に提出したら「病院いけ」といわれた。まぁ毎日ラーメン食ってるんだから当たり前だ。
医者からの食事指導とか受けて「もうラーメンなるべく控えなきゃいけないんだな…」ってなって1ヶ月。大分数値が改善した。医者からは「食べすぎないように。まだ肥満気味だから油断しないように。」と釘をさされた。
(あらすじここまで)
でもちょっとづつ寒さが和らいできたころにふと「ラーメン食いてぇ」ってなっちゃった。
んで、いつもいってたラーメン店どこかにいこうとおもった。チートデイってあるしたまにはいいよねって感じで。
・二郎系の店A
あとは餃子の王将とかバーミヤンぐらいしかラーメンを食べられる店が無かった。
TOKYOに住めば意識高い系のラーメンもあるんだろうけど田舎はそんなことない。
昔ラーメン屋でバイトしてたことがあった。記憶を頼りに店主が鍋に放り込んでいたものを思い出す。
鶏ガラ、人参、たまねぎ、ネギの青いところ…これで確かスープを作ってたはず。これを自分も減圧鍋に放り込んで1時間ぐらい煮込んで減圧する。
そしてよくわからない「かえし」。これはまじでわからなかった。店主が夜のうちに仕込んでいるからだろう。
調べると、醤油、砂糖、みりんと出てくる。煮魚4種セットのうちの3つを使うわけだ。(もう一個は料理酒)
これにたしかチャーシューを漬け込んでいた。多分豚に旨味を吸わせると同時に豚の旨味を煮汁に染み込ませるのだろう。煮魚と同じだ。
これはなかなか美味しくて(丁寧に鶏ガラの処理とかしたのもあって)店開けるんじゃないかと思った。しかし、同じようなことしたサラリーマンが脱サラして失敗してるんだろうなと瞬時に思いなおす。
そこからはとにかく早かった。煮魚+ラーメンというものを何個も作った。
時々角煮っぽいチャーシューも作った。
土曜日、日曜日には味の可能性を探るために電車で30分圏内にあるラーメンを食べた。
体重は数値が悪い時と同じぐらいに戻った。
来週が健康診断。
もうおしまいだ。俺はなにをしてるんだ。
いつものスーパーでぶりかまが半額になっているのを見かけたのでシーズンには少し早いがぶり大根作った
米の研ぎ汁で大根を下茹でして、ぶりかまは血合を洗って湯をかけて霜降りにする
鍋に醤油とみりんと日本酒を適当に入れて生姜のスライスを数枚放り込む
強く沸騰させないようにしながら常温でぶりと大根をコトコト煮ていく
長時間煮続けても意味がないので、30分ぐらい煮てから冷まして冷蔵庫へ一晩
翌日取り出して食べる、美味い、美味すぎる
アラは安くてブリの風味を強烈に利かせることができるが箇所部分が少なく食べづらい
切り身だと食べやすさはあるが比較的上品な風味となり物足りない
その点ぶりかまは、両者の良いとこどりをしている
脂ノリがよく煮込んでも身が固くなりづらいところも良い
氾濫する料理レシピサイトで圧倒的に信頼しているのが白ごはん.com。
レシピ自体は定番中心でそこそこ手数が必要なので、初級者※向け。初心者にはちょっとハードル高し。主婦の方とかだと物足りないかも。
初級者向けなので、レシピはあほでも分かるように丁寧に書いてある。
他のサイトだと「火が通ったら」のところも「○分煮てください。煮汁がこのくらいになるまで。」とか、「いわし3~4匹」のところを「いわし4匹(頭つきで500グラム、内蔵を落とした状態で350グラム)」とかとにかく子細が書いてある。
また、ここがポイントというところを明確に書いてくれていて初級者が手を抜きそうになるところをぴしっと叱ってくれる。
あと味付けがしっかりしている。調味料メーカーのレシピサイトなどだと出来るだけ単純化しているので味があまり決まらないことがあるが、ここだとしっかりごはんのすすむ味付けになってる。
おすすめははてなでもトレンドになってたぶりのホイル焼きと鶏の照り焼きです。
※料理初級者の定義は「パスタならレシピ見なくても作れるけどおかずは無理」「創作したら不味くはないけど人には食べさせられない」レベルくらい。