「スパムブログ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: スパムブログとは

2022-06-18

くたびれはてこ氏のブコメ削除要請の件なんだが

5年前の記事への率直な感想ブコメ削除要請から強制プライベート化されたというツイート話題になっている。

https://twitter.com/kutabirehateko/status/1537802499146776576

 

自分も同じような問題ブックマーク強制プライベート化されてそのままになっているので、この問題の背景を教えたい。

 

逆SEO業者存在とその営業

削除しろという要請はてな事務所に来て、その差出人/要請名義人は「A」となっていると告げられるのでAが自分書き込みを見つけたのだと思いがちだ。

だが実際は余程目を惹く文章でない限り、実要請者は逆SEO業者である

 

SEO業者は依頼者の検索エンジンランキングを上げるのが仕事だが、逆SEO業者はその逆で、依頼人特定検索結果を消し去るのが仕事だ。

有名なのはタイヌードパーティーして問題になったり辻正浩氏に批判されて氏の家に押しかけたあの会社などだ。

 

こういう業者依頼人を常に営業して開拓している。

過去の事を消し去りたいというのは致命的な不祥事を起こした経営者犯罪者が多い。

という訳で、社会的糾弾された人間や、犯罪者出所するとそこに営業を持ちかける。

「今はこれだけ悪評がヒットしますがこれをgoogle検索上位2000件から全て消し去ります。」という風な営業をしていると思われる。

過去はてなで有名になったのだと『木を隠すために森を作る 』

https://gyo.tc/AbbJ

なんかがあるな。名前事件の紐づけが消えるようにスパムブログを立てまくったという事例だ。

youtubeコメント関係ない変な事を書いてるのを見た事ないだろうか?あれも恐らく逆SEOの為のスパム投稿だろう。迷惑手法である

これはいわば2/5chねらーサジェスト汚染の応用みたいなものだ。

 

逆SEO業者は荒っぽい逆SEOでの悪影響を気にしない

逆SEOのせいで新たな火種を撒いてしまう事も多い。

でも本人だったら逆効果になるのでやらないような事も逆SEO業者はやる。「Aさんと事件を紐づける検索結果がこれだけ減りました」と提示して報酬を得るのが目的なので、清算時点で検索結果上位から消えていればいいのだ。

だが実際には荒っぽいやり方のせいで後々「前科者のAが過去を消すためにこんなことしてやがる」と話題になってそのコンテンツが残る事も多い。

だが、これは逆SEO業者には単にリピーター営業の機会でしかない。

「またAさんと事件を結びつけるコンテンツが増えました。メインテナンスの為に追加で発注しませんか?前回の○割とお得です」ってな感じだ。

こうして業者の不始末に起因する不評対策前科者はまた金を出す。

 

自分がやられたのは将にこっちの方で、スパムブログ乱立だけでなく赤の他人ブログへの猛烈なスパム投稿爆撃(恐らく2000以上のブログ)が問題視されてそれが記事にされたのをブクマしたところ、数年後に削除要請がされたものだった。

これは依頼人前科者さんの行為じゃなくて、逆SEO業者行為が原因だ。だがそれを掃除するのに前科者さんは金を出したのである

逆SEO業者名前は前に出て来ない。依頼人前科者さんの名前を使ってやるので、それで問題が起きても外部から前科者さんの行為しか見えないのだ。更にそのせいでまた数年後に「メンテナンス」としてリピーター営業可能なのである

 

はてなSEO効果が高い

はてなSEO効果が大変高いのは昔から有名で、それが原因で検索結果上位がはてなキーワードの空コンテンツばかりになってしまった事もあるぐらいだ。

からくらびれはてこ氏は「なんで5年前の感想コメントに?」と訝るが、それははてな上のコンテンツなので検索上位に来るからであり、悪質性なんかは考慮されない。

古いコンテンツでも業者にとっては「削除要請して消しました」の営業成績の一つでしかないので、残存影響力の有無とかも考えないのである

少々炎上しても意味が無いかもしれない

仮にプチ炎上して「あいつが過去を消すために変な事してる」と話題になっても、それらは数年後にまた業者営業タネになるだけだ。

またはてこ氏は弁護士相談しているが、権利義務関係ははてこ氏vs.はてな社となるので依頼人が絡んでこない。削除を要請されたのははてな社なので依頼人に「削除に応じない」と言っても効力が無いのだ。

じゃあどうすればいいだろうか?

影響が残る行動をすべき

炎上が大規模になると無視できなくなるが、はてな発だとそんな大規模な事にならないだろう。

迷惑系yutuberみたいな手法だと効果があるだろうけど、ここでそんな事をいうのは憚られる。

 

なんとかして「はてこ氏VS.依頼人の法的トラブル」に持ち込むのも手だと思われる。

何故なら依頼人名前を使っているが、実際には法的な要請をしているのは逆SEO業者である。これは事件屋と同じ事をやっているのであって、一歩間違えたら弁護士違反である

から一歩間違えるように仕向けるのである

それには弁護士先生逆SEO業者存在手法理解してもらわないといけない。

 

から勝利条件は2つある。

1.一つは依頼人削除要請が不当だとして応じないようにはてなを動かすこと。

2.もう一つは依頼人に「逆SEO業者の不始末でまた金取られる」事を周知させること。

表示復帰は当該エントリ削除だけでされるはず。

なのでどっちかと言えば2.の方が社会的には有用に思われる。多分依頼人ははてこ氏の書き込み削除要請が出てる事も知らないと思われるので。 

 

こういう逆SEO業者関係トラブルを見たら是非事件に関して検索して欲しい。記事が綺麗さっぱり消えていて驚く。

元の雑誌記事などは残っていてもそれを引用した書き込み配信されたメディアWikiの項目など全て無くなっていて更に雑誌記事のページが全く引っかからなくなっているはずだ。

それぐらい有能なのが逆SEO業者なのだ

その能力前科者や社会的ヤバい事をした人物過去を消す為にだけ動員されているって事は知っておかねばならない。

それで過去が消えた前科者の中には事件前に近似したビジネスをやっているものもいるんである

2022-04-14

anond:20220414111116

これマルチ商法企業とか怪しい商品を調べようとした時も似たような感じになってるんだよなぁ。

「○○はマルチと言われていますが本当はどうなのでしょうか?調べてみました」って提灯記事しかないスパムブログが大量に検索結果に出てきて鬱陶しい。

2019-07-28

はてなスパムブクマブログに対して脆弱すぎる

https://i.imgur.com/rJTgMQ0.jpg

↑は「はてなフィルターhttps://hatenafilter.com」が今朝拾ってきたスパムブログ

半年以上削除されずにいるスパムブログばかりだ。

このブックマークエントリページの「ブログでの反応」を参照すると、

https://i.imgur.com/uiuLV4S.jpg

はてなblogを利用してスパムブログ運営しているページがいくつも見つかる。

こういうのはきちっと削除してほしいのだが、半年以上残っているのを見ると全く対策できていないようだ

2017-10-12

https://anond.hatelabo.jp/20171012023346

もし人生に影響が出るほどで、名前でググって出るなら、名前を変えることを検討しよう

名前変更は誰でもできるわけじゃないんだが

ネットでひたすら残っているっていう事実裁判所に提出したら通ったよ

俺は軽犯罪で捕まって記事なっちゃったから自分が悪いんだけど、それでも裁判所は通してくれた

無関係なら言わずもがな

一番面倒じゃないのは、読みを変えずに漢字だけ変える方法

「もしかして」検索に気をつけてな

あと、Google2chをあてにするな、あいつらバカから10年しても消えないぞ

スパムブログもあるから復活することすらある

2016-05-22

最新はてブスパム情報!!

お知らせ

『MatoMerry』という2chまとめブログを要チェック!

4月一新したブログ現在3ユーザー以上の記事が21記事!昨日バズって200ユーザー以上獲得!

IDブクマお気に入りお気に入られ開始日
b:id:waganahamegumin547024/4

そのうちこのアカウントが21記事11記事、1~3ユーザー目にブクマしている!

その後に最近できたピカピカのアカウントも少しだけブクマして新着入りしている! http://b.hatena.ne.jp/entrylist?url=http%3A%2F%2Fmatomerry.com%2F

サイト管理人なら別にいいけど、はてなプロフィールにそういう記載もないからわからない!

それともこのサイトファンなのかな?

まだ疑惑の段階だからスパムブログはいえないけど、今後の動向を要チェックだね!

例:

はてなブックマーク - 保険証にある番号の意味、職業ランクの判別が可能 ←こういうところに新しめのアカウントがまとまってブクマしているのはなぜだろう。


おまけ

おまけ①
IDブクマお気に入りお気に入られ開始日
b:id:hatyo166004/21
b:id:hatyo263004/21
b:id:hatyo354005/7
b:id:hatyo454005/7
b:id:hatyo542005/11
b:id:hatyo617005/13

コメントテンプレ感がある。

アカウント一定間使ったら徐々に次に移行していくようだ。

ほとんどまとめブログブクマしている。(もいちど速報、だらだら速報、ドラゴン速報、とうき社、Matomerry、井戸端マッハ@生活2chまとめ、まとめらばーetc...)

ちなみに、もいちど速報、だらだら速報、ドラゴン速報、とうき社、Matomerry、井戸端マッハ@生活2chまとめなどがはてブの新着に登ってくるようになったのは、今年の4月5月に入ってからのようだ。

注意が必要かもしれない。

おまけ②
IDブクマお気に入りお気に入られ開始日
b:id:moitido4417303/31

『はつものライブ速報改』というTwitterアカウント連携無名まとめブログブクマしている https://twitter.com/hatumonolivekai

こちらも①と同じように、もいちど速報、だらだら速報、ドラゴン速報、Matomerry、井戸端マッハ@生活2chまとめなどをブクマしている。

おまけ③
IDブクマお気に入りお気に入られブクマ開始日
b:id:amarakup106195002016-4-26

106000以上ブクマがあるのにお気に入りお気に入られともに0。

Amazonを見やす検索する便利サイト』『楽天広告なしで見やす検索する便利サイト』の両サイト検索ワードを延々とブクマしている。

IDからもこのサイト宣伝アカウント(?)だと伺える。

リアルタイムブクマ数が増えていっている。

ネットデブリ感がある。

2016-04-09

スパムブログ発見

わかりやすスパムブログを見つけました。

たぶん業者だと思います。被リンク集めてはてなからいずれは移行しようとしていると思われます

http://www.syakkin-hensaihouhou.com/

waruiizii 等いくつかの自演アカウントを使ってブックマークをしています

確認したところ、ブログ開設当初からほぼ全エントリースパムを行っています

スパム嫌いな方は、ぜひ通報をお願いいたします。

自分通報しましたが、数がそろわないとはてな対応してくれないと思うので。

2015-10-12

はてぶのタグによるカテゴリけが完全にスパムに乗っ取られてる件

例えば動画カテゴリhttp://b.hatena.ne.jp/entrylist/video 海外ボットかなにかのyoutubeビデオがズラッと並ぶ。映画カテゴリhttp://b.hatena.ne.jp/entrylist/entertainment/%E6%98%A0%E7%94%BB は、というと同じスパムブログの内容のないエントリほとんど。全く使えない。なにやってんのこれ。ほんとスパムの巣になってんなはてなは。

2015-09-20

WEB広告

あれを擁護してる人って何やってる人なのか素朴に思う。

ゴミみたいなスパムブログ作って小銭稼いでる乞食なのか

操作によるクリック1つでも広告からカネを取りたい代理店の人なのか

どっちにしても見る側からしたら不要情報だし、通信料はタダじゃない。

ましてや携帯通信量による速度制限までついてるから

余計なパケットを送受信したくないってのは当然の考え。

WEBデザイン生業にしてる奴ならもっとしれっとコンテンツを目立たせつつ

広告も目が行くようなスマートデザインって出来ないものなのか。

バードカフェおせちみたいに中身スカスカな癖にやたら

豪華に見せたがるそんなデザインばっかりでホントうんざりするし

そういうデザインしか出来ない奴は廃業してほしい

2014-12-04

http://anond.hatelabo.jp/20141204075843

マジレスすっけど、その場合人工知能技術の粋を集めた「スパムブログチェッカー」みたいなプラグインブラウザに入って、

人間の書いてないブログ読もうとすると警告出るようになるよ。

10000万に一つどころか、1億に一つもヒットするブログ記事が生まれなくなってスパムブログなんてすぐ消える。

2014-11-22

http://anond.hatelabo.jp/20141120121431

あれは単にスターを付ける事によってブクマを付けてくれるバカが居るからそのための買収行為みたいなもんだろ。

カラースターなんてまさに買収行為

全てのブクマに付けてる=その内容に対してでなく、単にブクマをつけた行為に対するスター、なんだから

はてなにはそのようなブログスパムブログとして認識してもらって人気はてぶとかに入れないようにしてもらいたい。

2014-10-23

http://anond.hatelabo.jp/20141023092030

なんというか、がんばれw


それは良いとして、一番不思議なのはそのアホみたいなブログがグノシーとかに載っちゃうのね。

最近、全く意味わからんクソみたいなブログブクマTwitterでの拡散もされてないようなのがたまーにあるんだけど、

あれ、多分、金で宣伝してもらってんのかな?

大体そういうブログ量産型の糞スパムブログの体をなしてるし。

会社関連のブログとかだとほぼ間違いなく金が絡んでるよな。


別に金儲けのためにやることはいいけど、きちんと広告、って示してるものがある中でさら普通記事に紛らせて広告記事を送る、

ってこれ完全に詐欺じゃね?

有料ツールじゃないから訴えられない、とかあるのかな?

無料ツールでも、"広告をみてあげて"そのツール利益をもらってるわけで、そこに取引は在るはずで、

ユーザー側の意志に完全に反してるこんなのは犯罪じゃないのかね?

なんかそういう訴訟とか起こらないかな。。。

2014-07-11

スパムブログ

はてなさんんへ、

下のブログスパムブログです。

下のブログ自体はアフィの大元ではありませんが、

恐らく自動生成プログラム作成したような記事の中に

全く関係のないリンクが貼られていて、その先が超アフィサイトになっています

リンク稼ぎです。

お陰でリンク先がはてなの新着エントリーにまで上がっています

(そちらはリンクのせいではなくて単にスパムブクマのせいかもしれませんが)

アメブロとかFC2とかseesaaとかにこの手の糞ブログはよく見かけますが、

はてなブログにもありましたので、どうぞ削除してください。

http://rm1bmebd.hatenablog.com/

2014-02-27

炎上商法のおはなしが盛り上がってるから普段考えてたこと書くね

インターネッツは『人の注目を集めるとお金を稼ぐ事ができる場』になってしまった、googleamazonが口火を切ったアフィリエイトプログラムのせいで。

怒り、説教バッシング炎上という類いのモノは、人の注目を集める手段の1つであって、

これらを上手く操作できるような『人としてゴミクズofゴミクズ』が、インターネッツ上でお金を稼ぐようになってしまった。

インターネッツにはヘイトスピーチや一方的な極論ばかりが供給されていく。悪貨が良貨を駆逐するが如く、緻密で有用な議論は駆逐される。

googleamazonの罪は重い。重い。重い。重すぎる。


ということで

『実際に広告が掲載されるブログなり何なりの内容を精査することを広告提供者に義務づけるような、公的な機関が有れば良いのにね』と提案したい。

ウソを書いてるとか、著作権法違反してるとか、スパムブログであるとか、そういう場合にはアフィリエイトプログラム容赦なく打ち切ることを義務づけるべきだし、

プログラムを打ち切る義務を果たそうとしない広告提供者には、営業停止だとか厳しい処分を下すべきだ。

そうすると昨今急激に増えた内容の無いクソみたいなブログ死滅するよね、ブラウジングめっちゃ快適になるよね。

2014-01-24

http://anond.hatelabo.jp/20140124084348

ここで挙げられているアフィブログというのはワードサラダbot、またはそれに類する人力スパムブログのことであって

中傷捏造2chまとめアフィブログとは別に語るべき問題ではなかろうか?

アフィリエイター脳の病理

 とある無料ブログサービスの問い合わせ担当部署にいる。

 問い合わせ内容は実にピンキリだが、私たち担当するのは「利用規約違反サイト」、つまりスパムブログだ。一週間に削除するブログが仮に100あったとして、そのうち大体95個がアフィリエイト目的ブログとなっている。地域活性化のために提供している無料サービスなのに、地域とは一切関係のないアフィリエイトブログ雨後の筍のようにひっきりなしだ。頭が痛い。

 たとえば、句読点代わりに改行が二つ加えられ、行間スカスカで繰り出されるポエム最後に改行が三つ四つ加えられ、唐突に現れる「プラセンタ」というリンクリンク先はもちろん、誰が運営しているかすら不明な日本語ドメインサイトだ。

 あるいは、同じく地域と何一つ関連性がない恋愛日記。薄っぺらい恋愛記事中に何の脈絡もなく突然現れる「青汁」へのリンクリンクサイトにはやはり、誰が運営しているか不明な「○○研究会」という、きわめて架空臭い運営者名。

 どんな輩が迷惑行為をしているのか、丁寧にリンクを調べて突き止めようとしたことがある。行き着いた先は、アフィリエイト業界第一人者的扱いを受けている人間だったりした。唖然だ。

 利用規約違反迷惑行為をしている自覚があるからか、ほとんどのアフィリエイターブログが削除されても文句を言ってこない。ただ、堂々と文句を言ってくる重症患者も稀にいる。発見が遅れたせいで、ポエムが既に10日ほど投稿されているようなケースだ。

 曰く、「あれほど投稿してたのに、どう責任を取るんですか?」「しかるべき対応を取らせていただきます」等。迷惑行為に手を染めている自覚がまるでない。アフィリエイター脳ここに極まれりである

 馬鹿馬鹿しいので、地域活性化ブログ趣旨利用規約を添えた定型文を送り返すだけにしている。ただ、たちが悪い人間には「社会人として真っ当な場で一度も働いた経験がないのか」「生まれてこのかたあらゆる意味教育を受けたことがないのか」という内容の言葉を、オブラートにくるんで馬鹿自覚させる。

 登録メールアドレスログイン時の回線から他に迷惑ブログを作ってないかも確認し、リンクアフィリエイトサイトリストに放り込み、以後はお立ち寄りできないようにして対応している。それでも、後からから現れる。

 一度も社会に出ずにニートからアフィリエイターに横滑りしたような人間は、何の疑問も持たずに迷惑行為に手を染めてるんじゃないだろうか。「アフィリエイトサイトを作ったら、まずは無料ブログリンク付け!」という迷惑行為を一体誰が広めたんだ。ニートだか無職からの一発逆転サイトリンクを付けてたキミ。迷惑行為が前提の時点で、すでに逆転は叶わないんだよ。逆転したかったら、胸を張れる方法で死力を尽くせ。

 最近ではもう、新規ブログや新規記事のタイトルに含まれる語句を見ただけで、駆除すべきアフィリエイターブログだと大体わかる。「日常」「あれこれ」「ニキビ跡」「若返り」「むだ毛」「しわ取り」「青汁」「プラセンタ」等々。

 彼ら彼女らの心中で、このような迷惑行為がどうやって正当化されてるのかを伺い知ることはできない。ただ一つ言えるのは、この類の人間が身内にいたなら、吐き気をもよおすほど嫌だろうなということだけだ。

2014-01-13

http://anond.hatelabo.jp/20140113120501

ここ1,2年でバカが沢山入ってきてスパムブログが量産された、って言う広がり方でしょう。

から正しく使ってる人達別にいいんだけど、スパムが広がりすぎ。(そういう商材みたいのが回ったのか知らないけど。)

http://anond.hatelabo.jp/20140113120016

スパムブログ代名詞だ!って言う認識が広まって(特にStinger3とかいテーマはもう糞しかない、もともとクソみたいな思想だし)

WordPress、カッコ悪い」って前園CMすればいいと思う。

2013-08-26

はてなダイアリーには初投稿ブログというページがある。初めて記事が投稿されたブログをチェックできる便利なページだ。他社のブログにも確かこうしたページがあったような気がするがいつの間にか消えてしまっている所が多い。初投稿ブログに読者を誘導する目的で作られたのだろうが、今やスパムブログばかりで誰得状態になっているからだろう。

初投稿ブログは1日に5件から15件ほどと少ない。しかもその半分以上がおそらくスパムブログだ。はてなブログの登場によって日陰に追いやられつつあるはてなダイアリー。今のところ特に終了期日の告知はされていないけれども、新規開設が打ち切られる日はそう遠くないと思われる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん