2014-10-23

http://anond.hatelabo.jp/20141023092030

なんというか、がんばれw


それは良いとして、一番不思議なのはそのアホみたいなブログがグノシーとかに載っちゃうのね。

最近、全く意味わからんクソみたいなブログブクマTwitterでの拡散もされてないようなのがたまーにあるんだけど、

あれ、多分、金で宣伝してもらってんのかな?

大体そういうブログ量産型の糞スパムブログの体をなしてるし。

会社関連のブログとかだとほぼ間違いなく金が絡んでるよな。


別に金儲けのためにやることはいいけど、きちんと広告、って示してるものがある中でさら普通記事に紛らせて広告記事を送る、

ってこれ完全に詐欺じゃね?

有料ツールじゃないから訴えられない、とかあるのかな?

無料ツールでも、"広告をみてあげて"そのツール利益をもらってるわけで、そこに取引は在るはずで、

ユーザー側の意志に完全に反してるこんなのは犯罪じゃないのかね?

なんかそういう訴訟とか起こらないかな。。。

記事への反応 -
  • もうね、 「はてなブログは神ブログだ!はてなブロガーのブログPVとお金の話、知りたくない? 」 とか言う題のアホなブログがいきなりはてブを集めたり、 どこからか来た30万PVだかとっ...

    • 昨日、ホッテントリに入ってた増田。 最近のはてなブログの与沢塾化 この記事のトラックバックに書かれていて懐かしさすら感じたのだが、 元祖「30万PVで詐欺したブロガー」といえ...

    • わかる。 そして、ある時期まではインターネットの中でも、はてなに限らず全体的にそういう与沢的な存在ってちゃんとはびこらずにしぼんでいく、簡単にいえば「邪悪な流れに乗っか...

    • うざいブログが発生し→このブログがうざい系のエントリが発生、ってほんと周期的に起こるのな。 前回は「PV至上主義」??で今回は「金儲け」。 次はどんなうざさのブログが出てく...

    • 30万PVといえば http://plus1world.com/daimech

    • stingerの取り巻きだな

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん