「オープンワールド」を含む日記 RSS

はてなキーワード: オープンワールドとは

2014-12-09

[]12月8日

○朝食:どん兵衛(そば)

○昼食:スーパー海鮮丼

○夕食:ポテチ

○Jさんへのヤンデレ化までの怒りポイント:1(MAX:100)

調子

相変わらず、集中力が長続きしない。

何かをしていても、すぐ席をたって、部屋の中をうろうろしてしまう。

この集中力が長続きしない状態になると、そのことを日記に書く事すらなんか忘れてしまう。

今日は久々にゲームも出来たし、良い感じだったのかなあ。

よくないなあ、薬変えてもらおうかなあ。

レキソタンだっけかなあ、って薬がすんごく美味しかった記憶があるんだけど、あれまた飲みたいなあ。

あと今日デートは、彼が蕁麻疹が出たというので中止になりました。

いやさ、蕁麻疹が出たかデートが中止っていう論理には全く持って異議はないんですよ。

ただ、それを何故自分から連絡しようとしないのか!?

それを少し僕は怒っていますよ。

これは怒りポイント1追加ですね。

怒りポイントは相手の手により射精するか、プレゼントを貰うまで無くなりません!

100溜まるとヤンデレします。

Forza Horizon2

とか言いながら新しいゲームを始めて見た。

ラジオを聞きながら走るのはとてつもなく楽しい

これもサンセットオーバードライブと同じ

「動かしているだけで楽しいゲームの1つだなあ。

前作のプレイ日記で特徴とかは書いたので、今作はただただプレイしている様だけを書きます。(元々、ジャンルの説明とかあんまり書かないけどね)

滅茶苦茶広いオープンワールドロードがない、程度の意味です)な世界を好きな車で走り回る。

うんうん、車が好きじゃないこと以外、何も問題がないね

僕の車好きじゃない話は、散々この日記で書いているんだけど、このせいで遊べるゲームの幅が縮まるのはよくないよねえ。

好きな車とかを頑張って見つけて、それを乗り回すことを楽しみにしようかなあ。


今日レベル3までプレイ

最終目標は、まだ決めてないので、実績Wikiあたりを見て決めようと思う。


サンセットオーバードライブ

と上で動かしてるだけで面白いゲームだったなあ、と思い返していたところ、

キャンペーンパスの新武器が配布されていたのを思い出したので、久々に棚からディスクを取り出しプレイ

さっそく新武器レベル上げをしていると、

なんとダウンタウンカオスという難関(僕的にはね)オンライン実績を解放

やったぜ!

2014-11-11

ゲーマーゲートの件

スラドでAC書き込みした文章だけど、4gamer記事が注目されてるようなので加筆修正して増田にも転記する次第。

----

ゲーマーゲートに批判的な立場から解説を試みる。正直話が広がりすぎてて説明しきれないので、ごく部分的に。長いけどかんべんな。

一言

ゲーマーゲートを一言で言うと、FPS代表されるメインストリーム洋ゲープレイヤーたちが「女は俺たちのゲームケチをつけるな!」「ケチつける奴は荒らしまくって黙らせろ!」「殺害予告!」「レイープ脅迫!」「ケチつける奴に味方するやつも同罪!」「むしろ死ね!」などと吹き上がって無差別荒らしをしている状態のことである

実際にリーダーがいるわけではなく、8chan(4chanを追い出されたために作られた専用掲示板)やIRCredditが主な活動場所となっている。

統一された主張もなく、めいめい勝手に「俺の気に入らないこと」があると攻撃しに行くイナゴ集団である。なので議論が成立しない。

少なくないゲーム製作者・業界関係者が実際に荒らし行為で実生活ダメージを負い、被害が多方面に広がっている。NYTなど全国紙NBCBBCなどテレビにも取り上げられるほどである

誤解が多いが、これを「またフェミニストがうるさいこと言ってる」という文脈でとらえるのは主客転倒もいいところなので、そこは強調したい。

■そもそものきっか

Zoe Quinn氏の元彼が、Quinn氏がKotakuライターに対して枕営業をして自作インディーゲーム"Depression Quest"(鬱病を題材にしたアドベンチャーゲーム)に好意的レビューを書かせたという中傷4chan投稿

(この指摘は事実無根と明らかになっている)

ついでに自宅住所などの個人情報ヌード写真等を開示し、4chan勢をたきつけてQuinn氏に差し向ける。

Quinn氏は自身家族への殺害予告電話凸等を受けて、現在も自宅を離れている状態。

というように、元は単なる私怨によるリベンジであった可能性が高い。

ゲーマーゲート命名

Youtubeの有力動レビュアーInternet Aristocratがこの疑惑を取り上げ、俳優アダムボールドウィンがGamerGateのハッシュタグをつけてこの動画ツイートした。かくしてGamerGateという命名が生まれた。

ゲーム製作者とゲームジャーナリズム癒着を許さない」という論点Quinn批判およびゲーマーゲートの大義名分となった。

現実にはQuinn氏に対する批判事実無根であった上、Depression Questもヒット作と言うほど売れるような作品ではない。ゲーム製作者とゲームニュースメディア関係者がいかなる関係も持ってはならないという潔癖主義は非現実的だし、特にインディーゲーム開発者は食うにも困るような低所得者が少なくない。彼らとゲームメディアとの「癒着」という、存在するかどうかも明らかでない現象をあげつらっているに過ぎない。癒着云々を言うなら大手パブリッシャーメディア関係をただすのが先ではないのか。

一方で、AAAタイトルShadow Of MordorのパブリッシャーWarnerが、レビュー動画批判をしないことを条件にYoutube動画レビュアーに金を出していた件について、ゲーマーゲートは一切問題にしていない。

http://www.forbes.com/sites/erikkain/2014/10/08/middle-earth-shadow-of-mordor-paid-branding-deals-should-have-gamergate-up-in-arms/

自分たちが好むゲームを作る会社が「不正」を行っても批判をしないのはダブスタとの指摘を免れないだろう。

■拡大する被害立場表明

FEZ開発者Phil FishQuinn擁護荒らし批判を行ったところ、荒らし勢に報復として自社webサイトクラックされ企業情報個人情報暴露等の被害に遭う。Fish氏は荒らし勢への激しい批判を表明し、ネットから姿を消す。

ゲーマーゲート側は「自作自演ではないか」と疑っている)

http://ja.wikipedia.org/wiki/FEZ_(%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0)

ゲーマーゲートに批判的な投稿記事掲載したGamasutraニュースサイト)に対して、ゲーマーゲート勢がスポンサーであるIntelに凸行為を行い、広告出稿を引き上げさせるという事態に発展。

http://www.gamespark.jp/article/2014/10/04/52048.html

ゲーマーゲート批判意見業界関係者が表明すると、すぐさまtwitter掲示板罵倒暴行予告、殺害予告、住所など個人情報暴露電凸が多数飛んでくるという状況になっている。IGDADIGRAといった研究団体にまで抗議が及ぶに至っては驚きを禁じ得ない。

ゲーマーゲートは荒らしとは関係ない」「荒らしをする奴はゲーマーゲートではない」という意味不明擁護も多い。(本人はそう思っているのかもしれないが)

Quinn氏が女性であると言うことと、意見を表明するだけで攻撃対象となりかねないことから特にゲーム業界で働く女性が身の危険を感じて業界を離れるケースもあり、事態危惧されている。

銃社会アメリカでは殺害予告レイプ脅迫の脅威の度合いが日本とは桁違いであることはご理解いただけるかと思う。

ゲームニュースサイトは直接の名指しの有無など温度差はありつつも、ゲーマーゲート的な動きを批判するコメント掲載している。

ゲーム機メーカーパブリッシャー、開発会社から同様なコメントが出たという話は今のところ聞いていない。

本来ならばゲームビジネス最上流にあるこうした企業一丸となって「差別暴力を認めない。ゲーマーゲートには与しない」とメッセージを出すべき所ではなかろうか。

フェミニズム視点から批判暴力的反撃

時期的にQuinn氏との件と直接の関係はない。

Anita Sarkeesian氏は2009年からフェミニズム視点からポップカルチャーゲーム含む)での女性描写研究し、「現代メインストリームビデオゲームには女性をモノ扱いする描写が多すぎる」という批判意見を展開している。具体的には以下の通り。

http://www.feministfrequency.com/2014/06/women-as-background-decoration-tropes-vs-women/

one very particular type of non-essential female NPC. Those specifically designed as a decorative virtual “sex classwho exist to service straight male desire.

ゲーム本質関係ないNPCストレート男性性的欲求を満たすためだけにデザインされたお飾りの仮想の『性労働者』」--実例としてはメジャーオープンワールド作品に見られる売春婦ヌードダンサーと言った描写が挙がっている。

So why does any of this matter? What’s the real harm in sexually objectifying women? Well, the negative impacts of sexual objectification have been studied extensively over the years and the effects on people of all genders are quite clear and very serious. Research has consistently found that exposure to these types of images negatively impacts perceptions and beliefs about real world women and reinforces harmful myths about sexual violence.

「そう言うものばかり消費していると、男女問わず現実世界女性に対する認識が歪んでしまい、性的暴力に対する有害な誤解をいっそう強化する」というわけ。

(この指摘を是とするか否かはまた別の話だが)

Quinn氏の件を受けて、「俺たちのビデオゲームケチをつける意見」として再着目され、バッシングさらに強まり現在に至る。Sarkeesian氏も数々の脅迫を受けて自宅を離れている。

実際にユタ州大学での講演に対してゲーマーゲートを名乗り「銃を乱射する、大勢殺す」といった襲撃予告があり、Sarkeesian氏は講演をキャンセルしている。

http://www.washingtonpost.com/news/morning-mix/wp/2014/10/15/gamergate-feminist-video-game-critic-anita-sarkeesian-cancels-utah-lecture-after-threat-citing-police-inability-to-prevent-concealed-weapons-at-event/

マイノリティマジョリティ

ゲーマーゲートの主たる層は若い白人男性と考えられている。(FPSを好んでやるような層)

女性有色人種LGBTといった、いわゆるマイノリティゲーム業界への参画を好ましく思っていない(してもいいが俺たちのゲームへの批判は一切許さない)という潜在的な差別意識がこうした破壊荒らし行為の一因とも考えられる。

従来「ゲームにおけるマイノリティ描写に対する批判」に対し、ゲーマーたちの反応は「じゃあ自分ゲーム作れ」であった。

ところが実際にマイノリティ側がゲームを作ったら、その作者たちや、それを取り上げたジャーナリズムに対してソーシャルおよびリアル暴力沈黙撤退を強いている。

現実世界女性に対する認識が歪んでしまう」というSarkeesian氏の指摘がそのまま当てはまっている

かつてマイノリティであったはずのゲーマーマジョリティとなって、自分らに異を唱えるマイノリティを力で排除しているというのが今の構図である。そのくせ意識だけはマイノリティのままで被害者面をするので実にたちが悪い

(参考)おたくカルチャーは一度足元を見直すべきときなのか


twitterで回ってくるRTを見る限り荒らしが収まる様子はまったくなく、自浄作用が働くことは期待できそうにない。

30年、40年かけて培われたゲーム文化レピュテーションを、当のゲーマーたちが自分の手で切り崩している状況を残念と言わずして何と言うべきか。

個人的には日本にあってあまり深追いすべき事象とは思わないが、この記事事態の正確な理解に貢献できれば幸いに思う。

■参考リンク

現状認識について。英語だけどよくまとまっている。

http://knowyourmeme.com/memes/events/gamergate

日本語記事ではこれがまともだった。

http://www.huffingtonpost.jp/kazuhiro-taira/gamer-gate_b_6058692.html

2014-08-29

ゲームやる気がなくなった

気力がないから攻略サイトとか見て効率よくプレイする。

達成感も何もない。

それでなくとも、ゲームというシステム上、遊ばされている感覚が強くなりすぎて、てめーら(製作者)の思うようになるかバーカというネジ曲がった考え方をしてしまうようになった。

かといってゲームを進める上で主軸となる動機登場人物に設定されていない、何でもできますよ的オープンワールド系はそれはそれでめんどくさい。

なんで自分で楽しむための方法を探さんといかんのか、と。

誘導してもダメ、自由すぎてもダメ

もう何のゲームもできんわな。

自然とのめり込んで楽しめるゲームがやりたい。

2014-07-29

[]7月29日

○朝食:ツナ缶

○昼食:冷やしうどん(天かす、梅干し、卵)

○夕食:ほか弁の海苔弁

睡眠時間:13時間

調子

寝すぎた。

でも、寝たりないってことはないから、まだましかな。

Forza Horizon

なんとなくオープンワールドをふらふらしたい欲が出てきたので開始。あと2の発売日も決まったしね。

簡単にいうと、車で色々な所を走って時たまレースなんかしちゃったりするゲーム

なんだけど、やっぱりあんまりレースゲームは性にあわないかなあ、と思いあれこれやっていたが、

FPS視点(っていうの?)にすると没入度が高まって楽しいことに気づいた。

一日に何時間も出来るゲームじゃないけど、地道に進めて行こうと思う。

HaloWars

ミッション07「スカラベ」を攻略

む、難しかったー。

決められた動きをする砲台を避けながら攻撃を加えるステージなんだけど、

この「避ける」という動作に気づくまで、だいぶ時間がかかり、三回ぐらいプレイした。

動作が一番機敏そうな「ワークホグ」を使い、左右に避けるよう動かしたら、なんなくクリア、やったね。

ストーリーの方は、ここからが本番って感じかな?

Halo遺跡を開けた、となるとアイツらが出てきそうな雰囲気だけど、出てくるかなあ、出てきたら厄介そうだなあ。

2014-07-13

http://anond.hatelabo.jp/20140623202427

単純に宝探し系が好きな人のためのアドベンチャーゲーム

AIの動きと自分操作が織り成す偶発的な事故を楽しむ人のためのオープンワールド

ってだけな気がするなぁ。

2014-06-24

http://anond.hatelabo.jp/20140624204950

お前の主張は、「今のゲームほとんど駄目」じゃなかったのかよ。

スカイリムオープンワールドRPG別にジャンルに過ぎねーじゃん。

それをお前が嫌いなのはわかったって。

2014-06-18

http://anond.hatelabo.jp/20140617235527

ここ何年もまともにゲームしてないけど、オープンワールドFFとかロマサガ出たら発売日に買うわ。

2013-04-15

田舎ひきこもり生活へのあこがれとデモデモダッテ

27歳男。大手Sierに出向する下請け派遣PG年収350万。貯金800万。

通勤が面倒という理由で会社の近く(都心)に引っ越したのに、平日は帰って寝るだけ、休日も引きこもって寝てるだけで都心にいる意味がまったくない生活を送っていて、仕事マンネリ化してる感じがしてる毎日。(そんな生活してるから結果的にお金ほとんど使わない)

会社辞めて1年くらい引きこもりたいなーとか思ってる。

でもやっぱり東京で1年引きこもるとお金かかるしなーとも。

そんなとき田舎はオープンワールドRPGみたいだった - phaの日記とかまた熊野に行った話 - phaの日記とか見て、あー田舎で引きこもるのもいいかもなーと思った。

どうせ外に出ないんだし、ネットさえあればとりあえず娯楽は足りるタイプ

でもいざ仕事やめると、いろいろイベントとか勉強会行きたくなるかもしれないし、転職も考えると、やっぱり最初東京のほうがいいかなーとも思ったり。

ネットだけで仕事にありつけるほどスキルもないしなあ。。。

仕事言い訳にしてプライベート時間に何もしない生活から脱却したいんだよなあ。。。

かと言って仕事をやめたら何か必ず始めるかと言われると微妙なところなんだけど。

うーん。

・・・という感じで迷っている。

2012-11-01

船井総研グループ電子書籍に参入!

 フォトンベルトが全人類に影響し、話題となった船井総研グループが、電子書籍に参入することが明らかになった。「黒船アマゾンに続く「波動系」企業の参入に、今年こそは「電子書籍元年」と呼ばれる年になりそうだ。

 船井総研船井幸雄代表取締役会長は、2013年をめどに船井総研グループ電子書籍事業に参入することを発表した。船井総研グループの運営するインターネット電子書籍ストア「船井幸雄.comブックストア」では、『月刊ザ・フナイ』のほか、20万冊の和書提供する。

 電子書籍制作は、セミナー参加者パソコンに打ち込み、宇宙意志マークアップを行う。また、専用の電子書籍端末「ascension」(船井電機製)を特別価格提供。販売ルート経営戦略セミナーと、オープンワールド・ストアで販売される。

 船井総研の船井氏は、「(電子書籍事業が)情報料としては、私はその内容からみて決して高くはなく、価値は充分にある。」と意気込みを語り、にんげんクラブ全国大会で大喝采を浴びた。

 なお、船井総研グループ2016年をめどに社内公用語を「ひふみ祝詞」に移行する予定。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん